大山 (雷ノ峰尾根、北尾根)
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,625m
- 下り
- 1,604m
コースタイム
10:05 ふれあいの森日向キャンプ場
10:25 関東ふれあいの道分岐
10:45 見晴台
11:25 大山山頂 (昼食)
12:35 西沢ノ頭
12:45 ミズヒノ頭
13:00 一ノ沢峠
13:25 北尾根登山道
13:55 門戸口
14:15 ヤビツ峠
14:55 蓑毛バス停
15:30 藤棚バス停
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:藤棚 バス 〜 秦野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大山北尾根:一ノ沢峠までは踏跡も確かだったと思います。一ノ沢峠から先は山と高原地図の「迷」のところで直進したくなりますが、左手に降りるのが正解です。 よく見るとプラスチック製?のステップが何段か設置してあったので、「こちらが正しい」と 私は判断しました。 |
写真
感想
昨日仕事納めで、今日一日自由の身だったので、それではせっかくだから山へ行こうと思い立ち、以前から気になっていた大山北尾根を目指すことにしました。
登りは、九十九曲を予定してましたが、登山道を行き過ぎてしまったようで、キャンプ場裏手からの取り付きとなりました。しかしこれがきついきつい。関東ふれあいの道と合流したときには汗だく状態でした。見晴台までの気持ちの良い道を進みそのまま直進して雷ノ峰尾根から頂上に立ちました。年末も関係なく大勢の人で賑わっていましたが、きっと大晦日から元旦に掛けては、今日の比ではないのでしょう。
昼食をすませて、いよいよ今日のメインイベントの北尾根です。梯子の掛けられている柵を乗り越えて登山道に入ります。スタートから何かわくわくさせる演出です。
しばらくは踏跡を見落とさないよう慎重に進みます。モノレール軌道もあらわれました。陽だまりの中を気持ちよく進みます。左手に表尾根が見えだします。表尾根はとても好きな尾根の一つですが、こんなに素晴らしい眺めは初めてで、これだけでも今日このルートを選んだ甲斐がありました。途中で2万5千図らしき地図を手にした女性と会いました。
どうやら読図の訓練をされているようでした。若い女性とお見受けしましたが、最近ほとんど見ることのないニッカボッカスタイルがとてもお似合いでした。私が近くにいると読図の訓練にならないと思い私は先を急ぐことにしました。
その後順調に一ノ沢峠まで到着し、今日はこの分岐を県道側(左手)に進みます。
この道も踏跡はあり、特に問題ないと思いましたが、前述したように山と高原地図の「迷」マークのところは直進しないよう気をつける必要があります。またその後県道に出るまでそれほど距離はありませんが、道は結構荒れていました。
県道に出てからは、ヤビツ峠まで進み、柏木林道経由で蓑毛にでます。この道もなかなか風情があり良かったです。蓑毛まで人にも出合いませんでした。今日は気分もよく、もう少し歩こうと思いバスを一本見送り、藤棚バス停まで歩きゴールとして、今年の山行を締めくくりました。
その後、秦野駅に出て、鶴巻温泉で下車して毎度お世話になっている弘法の湯で今年の温泉も締めくくり、さらに地元の飲み屋で居酒屋の締めくくりも行いました。
今年もいろいろな山々に行き無事帰還、温泉につかり、居酒屋で楽しめて何よりでした。
来年もまたお世話になります。
本日の温泉:弘法の湯(12回目)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する