ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3080607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

飯能周辺(物見山・日和田山・巾着田・天覧山・柏木山)

2021年04月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:16
距離
39.2km
登り
1,613m
下り
1,648m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:09
合計
9:14
8:39
20
8:59
9:13
21
9:34
9:36
13
9:49
9:49
13
10:02
10:02
10
10:12
10:13
8
10:21
10:22
13
10:35
10:37
4
10:41
10:44
5
10:49
10:49
5
10:54
10:54
4
10:58
10:58
38
11:36
11:37
13
11:50
11:50
4
11:54
11:55
22
12:17
12:20
19
12:39
12:42
5
12:47
12:47
15
13:02
13:02
5
13:07
13:08
3
13:11
13:12
10
13:22
13:41
8
13:49
13:50
33
14:23
14:29
21
14:50
14:51
16
15:36
15:36
20
15:56
15:57
4
16:01
16:01
5
16:06
16:06
3
16:09
16:09
54
17:03
17:03
9
17:12
17:19
6
17:25
17:26
27
17:53
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:西武秩父線ー武蔵横手駅
復路:西武池袋線ー仏子駅
<行動食レコ>
・ジャイアントコーン50g
・煎り大豆50g
・フライビーンズ50g
2021年04月15日 20:42撮影 by  C330, TINNO
1
4/15 20:42
<行動食レコ>
・ジャイアントコーン50g
・煎り大豆50g
・フライビーンズ50g
西武秩父線ー武蔵横手駅よりスタート。
2021年04月16日 08:40撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
4/16 8:40
西武秩父線ー武蔵横手駅よりスタート。
五常の滝。
開門時間の9時に合わせて到着、一番乗り。
入山料200円で、平日は金曜しか開かないので注意。
2021年04月16日 09:12撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
4/16 9:12
五常の滝。
開門時間の9時に合わせて到着、一番乗り。
入山料200円で、平日は金曜しか開かないので注意。
北向地蔵通過。
2021年04月16日 09:34撮影 by  C330, TINNO
2
4/16 9:34
北向地蔵通過。
物見山到達。
2021年04月16日 09:58撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 9:58
物見山到達。
高指山通過。
周囲を周ってみたが、中には入れなかった。
2021年04月16日 10:25撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 10:25
高指山通過。
周囲を周ってみたが、中には入れなかった。
日和田山到達。
2021年04月16日 10:35撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 10:35
日和田山到達。
日和田山より。
いい景色。
2021年04月16日 10:36撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 10:36
日和田山より。
いい景色。
金刀比羅神社より。
これから向かう巾着田の菜の花が上からでもわかる。
2021年04月16日 10:43撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 10:43
金刀比羅神社より。
これから向かう巾着田の菜の花が上からでもわかる。
巾着田到達。
本当に巾着の形。
2021年04月16日 11:00撮影 by  C330, TINNO
4/16 11:00
巾着田到達。
本当に巾着の形。
水車小屋。
2021年04月16日 11:06撮影 by  C330, TINNO
2
4/16 11:06
水車小屋。
菜の花の良い香りが辺りを包む。
ミツバチも忙しなく働いている。
2021年04月16日 11:12撮影 by  C330, TINNO
2
4/16 11:12
菜の花の良い香りが辺りを包む。
ミツバチも忙しなく働いている。
日和田山をバックに。
2021年04月16日 11:17撮影 by  C330, TINNO
2
4/16 11:17
日和田山をバックに。
<飯レコ>
・じっくりコトコト こんがりパン GRANDE ブラウンシチュー風ポタージュ

このシリーズではじゃがバターポタージュが今のところ一番。
2021年04月16日 11:25撮影 by  C330, TINNO
3
4/16 11:25
<飯レコ>
・じっくりコトコト こんがりパン GRANDE ブラウンシチュー風ポタージュ

このシリーズではじゃがバターポタージュが今のところ一番。
ドレミファ橋通過。
2021年04月16日 11:37撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 11:37
ドレミファ橋通過。
高麗峠到達。
2021年04月16日 11:50撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 11:50
高麗峠到達。
天覧山到達。
2021年04月16日 12:18撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 12:18
天覧山到達。
多峰主山到達。
これは知らなければ読めない。
2021年04月16日 12:40撮影 by  C330, TINNO
2
4/16 12:40
多峰主山到達。
これは知らなければ読めない。
吾妻峡にて2本目のドレミファ橋通過。
2021年04月16日 13:06撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 13:06
吾妻峡にて2本目のドレミファ橋通過。
龍崖山到達。
良い景色なのでお茶にする。
2021年04月16日 13:22撮影 by  C330, TINNO
3
4/16 13:22
龍崖山到達。
良い景色なのでお茶にする。
<お茶レコ>
・ネスカフェ ゴールドブレンド 大人のご褒美 キャラメルマキアート
・みたらし団子
2021年04月16日 13:25撮影 by  C330, TINNO
2
4/16 13:25
<お茶レコ>
・ネスカフェ ゴールドブレンド 大人のご褒美 キャラメルマキアート
・みたらし団子
柏木山到達。
カモシカを売りにしている山。
帰りはカモシカ新道へ回ってみたが、残念ながら今日は出会えなかった。
2021年04月16日 14:23撮影 by  C330, TINNO
2
4/16 14:23
柏木山到達。
カモシカを売りにしている山。
帰りはカモシカ新道へ回ってみたが、残念ながら今日は出会えなかった。
七国峠通過。
「多摩100山」の七国峠展望台は見落とした。
2021年04月16日 16:05撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 16:05
七国峠通過。
「多摩100山」の七国峠展望台は見落とした。
七国山薬王寺通過。
思いがけず奇麗なツツジが見れた。
予期していなかった良い風景が見れると嬉しい。
2021年04月16日 16:20撮影 by  C330, TINNO
2
4/16 16:20
七国山薬王寺通過。
思いがけず奇麗なツツジが見れた。
予期していなかった良い風景が見れると嬉しい。
桜山展望台到達。
七国峠展望台から1時間近く道路を歩くだけだったのでつまらなかった。
2021年04月16日 17:11撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 17:11
桜山展望台到達。
七国峠展望台から1時間近く道路を歩くだけだったのでつまらなかった。
桜山展望台より。
2021年04月16日 17:15撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 17:15
桜山展望台より。
本日のゴール、西武池袋線ー仏子駅。
2021年04月16日 17:55撮影 by  C330, TINNO
1
4/16 17:55
本日のゴール、西武池袋線ー仏子駅。

装備

個人装備
ザック(20) アウタージャケット ベースレイヤー 着替え(帰宅用) ロングパンツ 登山靴下 登山靴 膝サポーター トレッキンググローブ タオル アルパインサーモボトル0.5L 調理食材 コーヒー 紙コップ ティッシュ 除菌ウェットティッシュ カトラリー 行動食 非常食 飲料 ビニール袋(ゴミ・着替え) 熊鈴 小物セット(ナイフ・ライター・ヘッドライト・手持ちライト・予備電池・テーピング・コンパス) 救急セット(ファーストエイド・虫よけ・笛・エマージェンシーシート) トレッキングポール スマートフォン モバイルバッテリー ポーチ 保険証コピー カメラ 風呂セット

感想

<山行計画経緯>
他の人の記録を読んでいたら、巾着田に菜の花が咲いていることを知った。巾着田には秋になったら曼珠沙華を見に行こうと思っていたのだが、菜の花も見てみたいと思い行ってみることにした。ついでに周辺の「埼玉県の山」と「多摩100山」の七国峠展望台も歩くことにした。

<感想>
目的の巾着田の菜の花はとても綺麗だった。ただ、巾着田はどちらかといえば曼珠沙華がの方が有名なので、秋になったらまた行くのが楽しみである。
五常の滝は水量が少なめだったが滝好きなので楽しめた。
似たような低山続きのルートだったので、山頂からの展望は特にどこかが秀でているということはなかった。
七国山薬王寺で思いがけず綺麗なツツジが見れたのは幸運だった。

<反省・改善点>
・今回のルートは高低が少なく歩きやすい道が続き、トレッキングポールも2本使用していたので気が緩んでいた。そのため休憩中に靴下を脱いで足に通気させることを忘れてしまった。25劼魏瓩た辺りから足の裏に違和感が出始め、最後には完全に水ぶくれが出来てしまっていた。どんなに道が歩きやすくてトレッキングポールで衝撃を抑えても、蒸れている時間が長くなれば水ぶくれは防げないと学んだ。これからは対策を徹底したい。
・普段の山行計画ではコースタイムに0.6掛けでルートを組んでいて予定より早く着くことが多いのだが、今回は予定の時間を少しオーバーしてしまった。終盤で水ぶくれが出来る前から予定時間をオーバーし始めていたので、これは原因ではない。過去の記録を参考にすると、どうやら登りのペースが平均よりも速いようなので、今回のような登りの少ないルートではあまり時間を短縮出来ないということを覚えておきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら