記録ID: 308391
全員に公開
ハイキング
丹沢
【関東100】塔ノ岳(大倉尾根往復)
2013年06月09日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:38
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,245m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
6:42 大倉山の家駐車場
6:45 大倉尾根登山口
7:24 見晴小屋
8:00 駒止茶屋
8:17-22 堀山の家
9:07 花立山荘
9:23 金冷シ
9:40-10:06 塔ノ岳山頂
10:17 金冷シ
10:28 花立山荘
11:00-06 堀山の家
11:23 駒止茶屋
11:46 見晴茶屋
11:52 大倉高原山の家
12:17 大倉尾根登山口
12:20 大倉山の家駐車場
■所要時間:5時間38分
■歩行時間:312分(小休止含む。山頂休憩含まず。)標準CT(354分)の0.88倍。
■距離:14.815km(東丹沢登山詳細図に記載の実測距離の合計)
■累積標高差:+-1,280m
■行程量(P):14.815/0.5+1280/50+1280/100=68.03P(★★★)EK34.02
■ラップタイム:4.59分/P(マイペース登高能力:+491m/h、ランク供法壁現CT:5.20分/P、+432m/h)
■エネルギー定数:312*0.03+1.28*10+1.28*0.6+14.815*0.3=27.3725(ルート定数:354*0.03+.....=28.6325)
■山のグレーデイング:3A
■消費カロリー:27.3725*(78.0+(9.5+7.2)/2)=2,364kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
6:45 大倉尾根登山口
7:24 見晴小屋
8:00 駒止茶屋
8:17-22 堀山の家
9:07 花立山荘
9:23 金冷シ
9:40-10:06 塔ノ岳山頂
10:17 金冷シ
10:28 花立山荘
11:00-06 堀山の家
11:23 駒止茶屋
11:46 見晴茶屋
11:52 大倉高原山の家
12:17 大倉尾根登山口
12:20 大倉山の家駐車場
■所要時間:5時間38分
■歩行時間:312分(小休止含む。山頂休憩含まず。)標準CT(354分)の0.88倍。
■距離:14.815km(東丹沢登山詳細図に記載の実測距離の合計)
■累積標高差:+-1,280m
■行程量(P):14.815/0.5+1280/50+1280/100=68.03P(★★★)EK34.02
■ラップタイム:4.59分/P(マイペース登高能力:+491m/h、ランク供法壁現CT:5.20分/P、+432m/h)
■エネルギー定数:312*0.03+1.28*10+1.28*0.6+14.815*0.3=27.3725(ルート定数:354*0.03+.....=28.6325)
■山のグレーデイング:3A
■消費カロリー:27.3725*(78.0+(9.5+7.2)/2)=2,364kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大倉バス停近くの24時間駐車場が満車になったので、こちらを紹介してもらいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■戸川公園の駐車場は開場時間が8:30と遅いため、朝早く入山する場合は民間駐車場を利用します。 ■大倉尾根の道は整備がされています。道幅も広くとってあります。緩い傾斜の道と階段状の道が交互に出てきます。 ********ヒヤリ・ハット事案******** 1.大倉尾根の下りで、道に埋められた蛇籠のワイヤーの切れ端に足を引っかけて転倒。 ◆6月30日にワイヤーの切れ端を除去してもらった。 |
写真
感想
丹沢の大倉尾根(通称:バカ尾根)を登って塔ノ岳に行ってきました。
今回は、午後3時過ぎに用事ができたため、遠出をやめて、近場の山に急遽変更をしました。
自宅から車で約1時間、朝の6時半前に麓の大倉に到着しました。バス停近くの24時間駐車場がちょうど満車になったばかりで、登山口に近い大倉山の家の駐車場を紹介してもらいました。車を停めて出発準備をしている間にも、どんどん車が入ってきて埋まって行きました。
登山口から見晴小屋までは、登りやすい道が続きます。標高差を稼ぐのにちょうどいい斜度です。その後は傾斜のある階段道となだらかな道が交互に出てきます。
中間点を過ぎた所にある堀山の家で休憩をとった以外は、ハイドレーションで水分補給しながら、持続できるペースで頂上まで歩き続けました。周りの皆さんはもっと負荷をかけたトレーニングをされていて、どんどん抜かしていかれました。
頂上では、皆さんお互い様で、写真の撮りあいっこをしていました。
塔ノ岳には今年の2月にも来ていますが、バカ尾根を登ったのは5年ぶりです。以前は中高年が大多数でしたが、今回は若い人や家族連れも多く登られていて、特に小学生の子供達を10人以上見かけました。子供でも標高差1200mを登るんですから本当に偉いです。今年の夏にさらに大きな山に登る子もいるのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2703人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する