鍋足山 de チゴユリ
- GPS
- 05:08
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 448m
- 下り
- 448m
コースタイム
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急坂はありますが、手も使ってゆっくり登り下りすれば問題なし。 |
その他周辺情報 | JA常陸 里美生産物直売所 地元野菜だけでなく、色々な種類のジェラートも楽しめます。オススメは…。 横川温泉 500円前後で日帰り温泉を楽しむことができます。 滝川渓谷 北上すると滝の名所、滝川渓谷があります。 冬場は立ち入り禁止です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ウインドブレーカー
レインウェア
グローブ
ズボン
靴下
登山靴
ザック
レジャーシート
笛
行動食
飲料
保険証
携帯(GPS/地図/ コンパス/カメラ/計画書)
時計
サングラス
タオル
モバイルバッテリー
|
---|
感想
今日は山サークルの企画で「鍋足山」です。
チゴユリといぅユリ(?)を見に行くそぅです。名前からして有名なユリ科の1種なんでしょぅ。イメージは白くて大きなユリですね。
集合場所に集まり、ゎちゃゎちゃ。
恒例(?)の自己紹介を済ませ、スタートです。
さて、鍋足山はいくつかのコースがあるよぅですが、勿論今回も付いていくダケです。いい加減、山を勉強しろ…といぅ話もある。
歩き始めて少しすると、水が落ちる音…滝の音だ!コースから少し離れた所に見える細く岩肌を流れるよぅにある滝「ハッチメ滝」が見えました。
折角なので近くへ行ってみましょぅ。少しだけ足場が悪いので注意です⚠️
近づくと…まぁ〜水量は少な目ですが、滝といぅべき高さがあります。滝の定義って確か5mの落差でしたよね?
マイナスイオン浴びに浴び、癒されてきました。あっ滝行はしてません😊
さぁ〜先へ進みましょう!
山頂へと向かぅ途中、山友さんが発見しました。そぅチゴユリ。えっどれどれ。教えてもらぅと…おぉ〜確かに咲いてる😶言われて気付くチゴユリの存在。そんな小さい花といぅワケでもなぃのに、私は認識できていなかった💦
でも、1度認識すると次々と見つけられます。チゴユリもユリらしく下を向いている(個人的イメージです)。問題は高さがなぃこと💦地面に伏せるワケにもいかず、しゃがんだ状態からの厳しぃ
撮影体制💦ん〜何かいい方法なぃだろぅか🤔もぅよく見えないので感で撮る!ピントが合ってたり合ってなかったり、運任せでしたが何枚かはちゃんと撮ることができました。
チゴユリ、可愛ぃ〜ですねぇ〜。
鑑賞に撮影と満足した所で山頂を目指しましょう。
鍋足山は標高552m、松と石祠が目印の山です。石場なんですが、松が1本頑張って立っています!正に☔にも負けず、風にも負けずですね。
山頂のちょっと先には急斜面があるんですが、そこにはイワウチワが咲くらしぃ〜んです。見に行ってみると…おっ咲いてる!チゴユリも可愛ぃですが、イワウチワも可愛ぃですよねぇ。チゴユリがクール系可愛らしさ、イワウチワはprettyって感じ?ぅん何言ってるんだか😑
でも、イワウチワのピンク色って春っぽぃですよねぇ〜。まぁ〜花言葉が「春の使者」ですから、あながち間違ぃでもなぃのかな?
さぁ〜下山です。帰り道は特に何もなぃかなぁ〜と思ったけど、意外とちょぃちょぃ🌼咲いていました。流石にイワウチワやチゴユリは咲いてませんけどね😶でも…名前も分からない🌼が咲いていました。単に私の知識がなぃダケで、有名な🌼かもしれませんけどね💦
そしてラストを飾ったのは真っ赤な🍄。もぅね、誰がどぅ見ても分かる毒🍄。これで白い斑点があったら完璧だったかもしれませんが…🤔。
🌼を満喫できた鍋足山でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する