丹沢主稜縦走(檜洞丸〜臼ヶ岳〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳)
- GPS
- 08:55
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,002m
- 下り
- 2,244m
コースタイム
11:00 檜洞丸(休憩15分)
12:30 臼ヶ岳
13:30 蛭ヶ岳(休憩10分)
15:00 丹沢山
15:45 塔ノ岳(休憩15分)
17:45 大倉バス停ゴール
天候 | 一日ガスガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール:大倉バス停よりバスで小田急「渋沢駅」帰り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 ・ルートははっきりしており、気をつければ道を外すことはないと思います。 ・ハシゴや鎖場もあるけど、三点支持する余裕はあるので、気をつければ問題無し。 ・丹沢の魅力が詰まった楽しいルート。満足すること間違いなし!! ■登山ポストの有無 ・スタート地点では西丹沢自然教室、ゴール地点では大倉バス停で登山届けを出せます。 ■温泉情報 ・良い温泉教えて下さい。 |
写真
感想
いつかやりたい!でも果たして自分にできるのかと、
計画しては考え込むようなことをずっとしてましたが、
先月の檜洞丸周遊でやっとこさ日帰りの目処が立ったので、
このたび己の全力をもって、日帰り丹沢主稜縦走に挑戦してきました。
結果から言えば、予想通り時間的には日没まで際どかったし、
翌日の今日は気持ちいいくらいの全身筋肉痛だけど、
本当に挑戦してよかったなと思いましたよ。やりきった感と充実感でいっぱい。
丹沢って本当に良いところだなと改めて思った一日でした。
当日はこれまでの自分の脚力と経験から考えて、15時までに丹沢山に着けるか?
これが丹沢山塊と日没との勝負を分つと考え、そこから逆算したルートタイムを
目指して歩きました。結果的には時間通りで行けたけど、かなり全力です(汗。
当日はあいにくのガスだったけど、そのおかげか日差しを防げたので、
この季節の丹沢にしてはとても快適に歩くことが出来ました。
まあ、景色はまた次回ということで(また行くんかい)。
今回はあまり長く感想を書きたくないくらい
特別な、充実した、最高な、いい山でした。
今度はグループでも行ってみたい・・・が日没必至かも(笑。
※そうだ、一つだけ残念なことが。
GPSログ専用スマホ「ARROWS-V」に今日もGPSログをお願いしたんだけど、
蛭ヶ岳から数キロ地点でプッツリ途切れてました。。。あ〜今回だけは自分のログを載せたかった。
そんなわけで他の方のログを拝借しています。すみません。
※もしかして、私と同じように丹沢日帰縦走の決断を迷われている方がいれば
の話ですが、私の感覚で言えば、檜洞丸までが一番しんどくて、それさえ
過ぎればあとは尾根の登り返しなので、バス始発、つまり8:45に西丹沢自然
教室をスタートして、11:00前までに檜洞丸に着けるかどうか、これが一つの
ポイントになるのかなと思いました。
yasu727sさん、初めまして。坂月沢蚊と申します。
私は去年の5月に同じルートを歩きました。
私の感想では、初めて歩いた檜洞丸から蛭ヶ岳が一番きつかった。蛭ヶ岳頂上直下の登りは怖くて絶対下りでは使いたくないと思いました。
一度日帰りで経験すると自信になりますね。
このコースいいですよね〜。
檜洞丸から蛭ヶ岳の登りも確かにしんどかったんですが、
初めてのコースで且つ、憧れの蛭ヶ岳を目指していたので、
テンションがキツさを上回ってたみたいです(笑。
今度は蛭ヶ岳山荘あたりに泊まってゆっくり歩くのも
いいかなと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する