ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 308771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

■見て初めてその愛おしさを知る【ツクモグサ】硫黄岳から横岳へ

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:05
距離
16.3km
登り
1,349m
下り
1,344m

コースタイム

4:03美濃戸山荘前-5:42赤岳鉱泉6:00-7:23赤岩ノ頭-7:43硫黄岳山頂8:00-8:18硫黄岳山荘前-9:21横岳山頂-10:37地蔵尾根分岐-11:43行者小屋12:08-13:58美濃戸山荘前

天候 晴れ 後 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から赤岳山荘への道は舗装されていません。
凸凹が激しく距離もあります。
車体の底を擦らないように気をつけましょう。
去年よりひどくなってるところもありました。(隆起してるような。。。)

赤岳山荘駐車場は1日普通車1000円。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは赤岳山荘、美濃戸山荘にあります。
トイレは、赤岳山荘、美濃戸山荘、赤岳鉱泉、硫黄岳山荘、行者小屋にあります。
(すべてチップ制)

危険箇所としては、、、横岳は岩場鎖場が多いですが、この時期はもう雪が無いので普通に慎重に臨めば大丈夫です。

ツクモグサは西側岩壁に咲いてることが多いので撮影は慎重に。

地蔵尾根はいきなり急斜面を下ることになるので高度感があり、少し怖いです。(私の率直な感想)

おはようござまーす。
美濃戸山荘です。
おはようござまーす。
美濃戸山荘です。
朝が来ましたね〜。
5
朝が来ましたね〜。
私は調子いいです。
旦那さまは、、、悪そうです。
私は調子いいです。
旦那さまは、、、悪そうです。
ここでちょっと休憩。
ちょうどいい具合に平らな岩があるのです。
1
ここでちょっと休憩。
ちょうどいい具合に平らな岩があるのです。
ほんとにすっかり衣替え。
雪もいいけど、緑もいいね。
ほんとにすっかり衣替え。
雪もいいけど、緑もいいね。
雪の記憶が多くて、緑だと新鮮に感じてしまう。
1
雪の記憶が多くて、緑だと新鮮に感じてしまう。
水の音に癒される。
1
水の音に癒される。
見えてきたね。
今日歩く稜線♪
赤岳鉱泉着〜。
アイスキャンディの残骸。
アイスキャンディの残骸。
阿弥陀岳に陽が当たる。
阿弥陀岳に陽が当たる。
行者小屋方面に向かう人が多い。
行者小屋方面に向かう人が多い。
硫黄岳へ向かいます。
硫黄岳へ向かいます。
この季節にこちら側から硫黄岳に登るの実は初めて。
この季節にこちら側から硫黄岳に登るの実は初めて。
御嶽山が見えます。
1
御嶽山が見えます。
阿弥陀岳もちらちらと。
3
阿弥陀岳もちらちらと。
この木は以前も写真撮ったなぁ。
この木は以前も写真撮ったなぁ。
これも以前も撮ったと思う。
10
これも以前も撮ったと思う。
日が差してくる。
お天気はいい感じ♪
日が差してくる。
お天気はいい感じ♪
横岳と赤岳。
阿弥陀岳。
左から赤岳、中岳、阿弥陀岳。
10
左から赤岳、中岳、阿弥陀岳。
稜線に出ました。
なんだかあっという間だった。
12
稜線に出ました。
なんだかあっという間だった。
賑やかな団体。
高校生たちかな。
大きな奇声を発してました。。。
2
賑やかな団体。
高校生たちかな。
大きな奇声を発してました。。。
北アルプス!
槍も見えます。
8
北アルプス!
槍も見えます。
赤岩ノ頭より。
阿弥陀岳と後ろに南アルプス。
1
阿弥陀岳と後ろに南アルプス。
赤岳さま〜。
今日は登りません。
見るだけで。。。
1
赤岳さま〜。
今日は登りません。
見るだけで。。。
昨日TVで フミヤが登ってた天狗岳〜。
フミヤも山登りしてたなんて嬉しいな♪
5
昨日TVで フミヤが登ってた天狗岳〜。
フミヤも山登りしてたなんて嬉しいな♪
さーて、硫黄岳の山頂へ行こう。
さーて、硫黄岳の山頂へ行こう。
まずは硫黄岳。
到着ぅ〜。
爆裂火口の上に誰かいます。
1
爆裂火口の上に誰かいます。
横岳へ向かいます〜。
横岳へ向かいます〜。
この下りは岩だらけのわりに下りやすいです。
1
この下りは岩だらけのわりに下りやすいです。
暑くなく爽快です♪
暑くなく爽快です♪
硫黄岳山荘が見えてきました。
硫黄岳山荘が見えてきました。
硫黄岳を振返る。
硫黄岳を振返る。
遠くに中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳が見えます。
遠くに中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳が見えます。
硫黄岳山荘。
今日はスルーします。
横岳へ向かおう。
硫黄岳山荘。
今日はスルーします。
横岳へ向かおう。
例の賑やかな団体さん、硫黄岳に着いたようです。
楽しそうだなぁ。。。
例の賑やかな団体さん、硫黄岳に着いたようです。
楽しそうだなぁ。。。
小さいお花たちもちらほら咲き始めてます。
1
小さいお花たちもちらほら咲き始めてます。
今日1つ目の目標、ツクモグサを探しながら歩きます。
今日1つ目の目標、ツクモグサを探しながら歩きます。
大同心。
大同心の向こうに中岳、権現岳、その向こうに南アルプス
1
大同心の向こうに中岳、権現岳、その向こうに南アルプス
いつものごとく寝ずに登ってる割りに元気な人。
3
いつものごとく寝ずに登ってる割りに元気な人。
今日は一度も私の前に出ない旦那さん。
しんどいんだなぁ。
今日は一度も私の前に出ない旦那さん。
しんどいんだなぁ。
キバナシャクナゲが綺麗です。
硫黄岳山荘周辺はキバナシャクナゲ群生地。
5
キバナシャクナゲが綺麗です。
硫黄岳山荘周辺はキバナシャクナゲ群生地。
富士山も見えてる♪
富士山も見えてる♪
世界文化遺産になっても普通に登らせてください〜。
5
世界文化遺産になっても普通に登らせてください〜。
キバナシャクナゲと富士。(いいアングル見つけたな〜。。。m)
12
キバナシャクナゲと富士。(いいアングル見つけたな〜。。。m)
たくさん咲いてる。
たくさん咲いてる。
横岳と富士。
横岳の上にはたくさんの人がいますね。
2
横岳と富士。
横岳の上にはたくさんの人がいますね。
すっぽんの頭のような大同心。
ちょっと登ってみたい。
すっぽんの頭のような大同心。
ちょっと登ってみたい。
硫黄岳とその向こうに蓼科山、ずーーっと遠くに北アルプス。
硫黄岳とその向こうに蓼科山、ずーーっと遠くに北アルプス。
小同心の上に人がいました。
2
小同心の上に人がいました。
今年初のハクサンイチゲ♪
2輪だけ咲いてました♪
3
今年初のハクサンイチゲ♪
2輪だけ咲いてました♪
横岳鎖場。
雪があると怖いんだろうなぁ。。。
横岳鎖場。
雪があると怖いんだろうなぁ。。。
こちらも、、、冬は怖そう。
今回以前歩いた逆ルート辿っているのですが、なぜか緊張します。
鎖を効き手ではない左手で持つということが不安材料なんでしょうか?
こちらも、、、冬は怖そう。
今回以前歩いた逆ルート辿っているのですが、なぜか緊張します。
鎖を効き手ではない左手で持つということが不安材料なんでしょうか?
歩いてきた道。
横岳山頂ですっ。
4
横岳山頂ですっ。
横岳でricalojpさん、ricalonさんにお会いできました♪(jpさん顔出し了承済み)

jpさんとは約1年ぶりです。
奥さまlonさんとは初対面です♪
お会いしたかったんです〜。

ミッション1つ目無事達完了♪

嬉しいことにお2人と地蔵尾根分岐までご一緒することになりました。^^
10
横岳でricalojpさん、ricalonさんにお会いできました♪(jpさん顔出し了承済み)

jpさんとは約1年ぶりです。
奥さまlonさんとは初対面です♪
お会いしたかったんです〜。

ミッション1つ目無事達完了♪

嬉しいことにお2人と地蔵尾根分岐までご一緒することになりました。^^
ツクモグサ発見〜♪
jp師匠が咲いてるところを教えてくださいました。

ツクモグサ初めてです♪
産毛がかわいい〜❤
5
ツクモグサ発見〜♪
jp師匠が咲いてるところを教えてくださいました。

ツクモグサ初めてです♪
産毛がかわいい〜❤
開いてないですね〜。
恥ずかしがり屋さん?
時間ちょっと早かったかなぁ。。。
10
開いてないですね〜。
恥ずかしがり屋さん?
時間ちょっと早かったかなぁ。。。
少し開いてる子を発見。
2
少し開いてる子を発見。
みんなお寝坊さんですね〜。๑゜д˚๑
5
みんなお寝坊さんですね〜。๑゜д˚๑
お2人、とっても足軽なんですよ。
お2人、とっても足軽なんですよ。
ん〜っ。。。
起きてちょーだい〜。
1
ん〜っ。。。
起きてちょーだい〜。
横岳は本当に岩だらけ。。。
こんな斜面にツクモグサは咲いてるんです。
横岳は本当に岩だらけ。。。
こんな斜面にツクモグサは咲いてるんです。
っと、、、やっと開いてる子に出会えました♪
虫にも愛されてますね。
18
っと、、、やっと開いてる子に出会えました♪
虫にも愛されてますね。
こちらの子も目覚めてました♪
かわいい〜♪

開いてるツクモグサにやっと出会えました。

ミッション2つ目完了〜♪
9
こちらの子も目覚めてました♪
かわいい〜♪

開いてるツクモグサにやっと出会えました。

ミッション2つ目完了〜♪
気づくとかっこいい赤岳が近づいてました。

あ〜、、、カッコ良すぎます。
こちら側からの赤岳、最高だなぁ。。。

8
気づくとかっこいい赤岳が近づいてました。

あ〜、、、カッコ良すぎます。
こちら側からの赤岳、最高だなぁ。。。

旦那さん、がんばれ〜。
1
旦那さん、がんばれ〜。
通ってきた道を振返る。
冬は、、、ここはどうなるんだ。。。
通ってきた道を振返る。
冬は、、、ここはどうなるんだ。。。
上から行者小屋を見下ろす。
ricaloさんたちのテントもすぐわかります。
2
上から行者小屋を見下ろす。
ricaloさんたちのテントもすぐわかります。
イワカガミさん、見っけ♪
3
イワカガミさん、見っけ♪
イワベンケイさんも見っけ♪
夏に向けて少しずつお花たちが咲いてきてますね。
4
イワベンケイさんも見っけ♪
夏に向けて少しずつお花たちが咲いてきてますね。
横岳ってこんなに距離あったっけ。。。
1
横岳ってこんなに距離あったっけ。。。
地蔵尾根を下る人たち。
多いなぁ。。。
地蔵尾根を下る人たち。
多いなぁ。。。
そして地蔵尾根分岐に辿りつきました。

私はお腹がペコペコだったのでちょっと先にある展望荘で何か食べたいなと思ったりもしたのですが、旦那さんがかなりお疲れだったので我慢して地蔵を下ることに。

赤岳に向かうricaloさんたちとはここでお別れです。
楽しい時間をありがとうございました♪
2
そして地蔵尾根分岐に辿りつきました。

私はお腹がペコペコだったのでちょっと先にある展望荘で何か食べたいなと思ったりもしたのですが、旦那さんがかなりお疲れだったので我慢して地蔵を下ることに。

赤岳に向かうricaloさんたちとはここでお別れです。
楽しい時間をありがとうございました♪
さーてと、、、地蔵尾根実は初めてなんです。
登ったことも下ったことも無い。
ドキドキ。

というか、、、いきなりかなり高度感ある下りで怖いんですが。。。(´Д`;)))

こんなの冬に下るなんて絶対無理だよぉ。。。
登るのでさえ躊躇しちゃうよぉ。。。

地蔵尾根を下る。。。が今回の3つ目のミッション。
4
さーてと、、、地蔵尾根実は初めてなんです。
登ったことも下ったことも無い。
ドキドキ。

というか、、、いきなりかなり高度感ある下りで怖いんですが。。。(´Д`;)))

こんなの冬に下るなんて絶対無理だよぉ。。。
登るのでさえ躊躇しちゃうよぉ。。。

地蔵尾根を下る。。。が今回の3つ目のミッション。
やっと緊張から解放。

というかここまでに2回ほど転びました。
そのうち1回は鎖を持っていなかったら、、、(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

自分では気づかないうちに体はかなり疲れてきてるんでしょうか。。。
やっと緊張から解放。

というかここまでに2回ほど転びました。
そのうち1回は鎖を持っていなかったら、、、(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

自分では気づかないうちに体はかなり疲れてきてるんでしょうか。。。
途中にもお地蔵さまがいらっしゃいました。
これは知らなかった。。。
1
途中にもお地蔵さまがいらっしゃいました。
これは知らなかった。。。
鎖はまだまだ続きます。

というか、、、冬ってここどうなっちゃうの?
雪でとんでもない斜面になっちゃう?
鎖はまだまだ続きます。

というか、、、冬ってここどうなっちゃうの?
雪でとんでもない斜面になっちゃう?
下りてきた階段を振返る。
下りてきた階段を振返る。
だいぶ下まで下りてきたと思ったら今度は雪です。
なんだか感じ悪い残雪です。。。
滑らないように慎重に。
だいぶ下まで下りてきたと思ったら今度は雪です。
なんだか感じ悪い残雪です。。。
滑らないように慎重に。
階段も急です。
やっと安心できる道に。。。
やっと安心できる道に。。。
と、樹林帯には変な残り方した雪がありました。
歩きにくかったです。
と、樹林帯には変な残り方した雪がありました。
歩きにくかったです。
行者小屋に着いた〜。

行者小屋に着いた〜。

おでんとビール〜♪
下山するまでビールは我慢しようと思っていたらしいですが、飲んで元気出してもらいましょう。
運転手の私はビールはおアズケ〜。(´Д`)
6
おでんとビール〜♪
下山するまでビールは我慢しようと思っていたらしいですが、飲んで元気出してもらいましょう。
運転手の私はビールはおアズケ〜。(´Д`)
さぁ、美濃戸まで帰ります。

さぁ、美濃戸まで帰ります。

風がすごく気持ちいいんです。
まるで5月の風のようです。
疲れてはいましたが、気持ちは爽快でした。
風がすごく気持ちいいんです。
まるで5月の風のようです。
疲れてはいましたが、気持ちは爽快でした。
イワカガミ見つけました♪
4
イワカガミ見つけました♪
歩きにくそうに見えますが、そうでもない。

冬に赤岳登ったときにはメンタル的にヘロヘロでこの辺り歩くのしんどかったんですが、今日は懐かしい気持ちで歩いてます♪
1
歩きにくそうに見えますが、そうでもない。

冬に赤岳登ったときにはメンタル的にヘロヘロでこの辺り歩くのしんどかったんですが、今日は懐かしい気持ちで歩いてます♪
冬、ここは尻セードできそうでした。。。
やってませんが。。。
冬、ここは尻セードできそうでした。。。
やってませんが。。。
心地よい疲労感。
3つのミッション完了で充実した山行でした。
3
心地よい疲労感。
3つのミッション完了で充実した山行でした。
美濃戸山荘着。
お疲れ様でした。
1
美濃戸山荘着。
お疲れ様でした。

感想

ツクモグサ。
その存在を知ったのは去年かな。
ヤマレコの記録を見ていて気にはなっていた。 
特に旦那さんの方が私よりツクモグサに興味を持っているようで
「ツクモグサの季節になったら八ヶ岳に行く」とずっと待ち望んでいたみたい。

そしてそのツクモグサの季節到来。
梅雨らしいけどまだ降る様子もないし、
虻もまだ活動開始してないみたいだし絶好の機会。

八ヶ岳は久しぶり。
2/10の赤岳ぶりか〜。
文三郎尾根ピストンで厳冬期の赤岳に初登頂。
あのときの感動が体の奥底からジワ〜っとこみ上げる。
地蔵からの冬の赤岳も見てみたい。
無雪期の地蔵尾根を一度は歩いてみないと。。。
そんな思いもあって今回は硫黄岳から入り、ツクモグサの咲く横岳、
そして赤岳は寄らずに手前の地蔵尾根を下るルートを歩くことにした。

午前4時赤岳山荘駐車場を出発。
もうだいぶ明るくなってきているが、ヘッデンを装着して歩き始める。

北沢を歩く。
こちらはさらに久しぶり。
私はなぜか頗る調子がいい。足取りも軽やか。
荷物が軽いせいかな?
こないだの富士登山以来、調子がいいみたい?
だけど旦那さんはあまり体調がよろしくないみたい。。。
歩いているうちに良くなればいいけど。。。

雪の時期に来ることが多いのでそのイメージ大。
すっかり緑の夏沢ルート。
沢の流れも勢いがあってすごく新鮮に感じてしまう。

美濃戸山荘から1時間40分ほどで赤岳鉱泉着。
アイスキャンディの残骸ありました。
なんかこう、やっぱりアイスキャンディがないと寂しい感じがしますね。

トイレを拝借して、そしてシャリ補給して硫黄岳に向かう。
冬に何度か登って下りたこのルート。
夏道登るのは初めてです。
なんだか前方賑やかな声が聞こえてくる。
かなりハイテンションの団体みたい。
そろそろ視界が開けるというところで追いついてしまい、
道を譲られるけれど大人数過ぎて全部を追い抜けない。
稜線に出ると同じくらいの大人数が待っていた。
高校生なのかな?
はしゃいで奇声を発してる人もいました。
早くここから離れたいという一心で赤岩ノ頭に逃げます。

今日はほんとに天気が良い。
昨日TVでフミヤが登っていた天狗岳も、その後ろの蓼科山も見えた。
また中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス・・・などなど綺麗に見えてる。
黒い槍ヶ岳もバッチリ!

なんだろう、この爽快感は。。。
風がとにかくやさしくて、気温も暑く無くちょうどいい。
とても梅雨の時期とは思えない(笑)
心地よさを全身で感じながら硫黄岳山頂到着。
少しの間山頂付近で絶景を眺めながらまったり過ごす。
少なくともあの団体さんたちが来るまでは静かにのんびりしたいw

さて、いよいよ次はツクモグサの領域です。
硫黄岳を下り、硫黄岳山荘をスルーしてからは咲いているお花に注意を向ける。
ツクモグサ、、、ツクモグサ。。。
これはキバナシャクナゲだな〜。
この周辺、綺麗に咲いてます。

ふとすれ違いざまに挨拶したおじさまにツクモグサのことを訊いてみる。
すると日ノ岳あたりに咲いていたとのこと。
地図まで出して教えてくれました。
でもしっかり開いているのは一輪ぐらいとのこと。
これから行くからそれまでにしっかり開いてちょうだい〜。

鎖場などが出てくる。
赤岳からこちらに向かって歩いたことはあるのだけど、
逆だとすごく違和感みたいなのがあって鎖場で緊張する。
おかしいな、前は全然怖くなかったのになぁ。
効き手じゃない左手で鎖持つのってちょっと不安なのかなぁ。

そして9時20分横岳山頂着。
結構人がいる。
その中から私はある人を探す。
いないかもしれないけど、いるかもしれない。
あれ?あの人かな?違うかな?
記憶に自信無し。
近くに奥さまがいれば、、、間違いないんだけど。。。

っと、、、いたー♪
これで確定。

その方に近寄って声をかける。
「リカロさん♪」

最初私のことわからなかったみたい(まぁサングラスしてるし、例のパンツじゃないし。。。)で、名前を告げるとわかっていただけました。
jpさんとは1年ぶりの再会。
そばにいた奥さまlonさんとは初対面です。
やっとお会いできました〜♪

実は同じ日に八ヶ岳入りするという計画を小耳に挟んでいたので
もしかしたらどこかで会えるかもとちょっとだけ期待していたんです。
お互い目的は‘ツクモグサ’なので会えるなら‘横岳’付近だと。
まさか本当に会えるとは思いませんでした〜。
今回のミッション1つ目完了〜♪

お2人はFutaroさんと赤岳で12時に待ち合わせしているということで
地蔵尾根分岐までご一緒させていただくことにしました。
なんだかなんだか緊張して嬉し恥ずかしい感じです(笑)
道中、ツクモグサの咲いている場所等教えていただきました。
ツクモグサってなぜか崖っぷちに咲いてるんです。
しかもまだ大半が花びら開いてない子たちばかりで。
でもうぶ毛に包まれている姿がとってもかわいい♪
あ〜。。。今日見て初めてその愛おしさを知りました。
このうぶ毛と、恥ずかしそうに閉じている姿がたまりません。

横岳の稜線をずっと歩きながら開いているツクモグサを探しますが、
なかなか見つかりません。
開いてるかな〜と思われても、到底行けるような場所ではなかったり。。。
だけどやっと2輪開いている子たちを発見。
無事撮影することもできて大満足です♪

今日のミッション2つ目完了♪

気づくともう赤岳が近くに見えてきてました。
赤岳へと伸びる稜線の美しいこと。。。
やっぱりあなたは格別ですね。

そして地蔵尾根分岐。
名残惜しいけれど、ricaloご夫妻とはここでお別れです。
普段はいつも2人だけの山行なので、今回短い時間でしたが
本当に楽しい時間をありがとうございました。
またどこかのお山でお会いしましょう。

さて、今日の最終ミッション。
地蔵尾根を下る。

いきなりですが、、、怖いです。
いきなり過ぎです。
なんですか、この斜度。(´Д`)
積雪期を想像してみる。
こんなの、、、冬は下りたくない。。。
冬登るのでさえ、、、躊躇してしまうかも。。。
厳冬期の赤岳に今度は地蔵尾根から登るという目標がありますが、、、
今日のこの時点でこれだけビビってます。。。
これは地蔵尾根を何度か登ってみないとダメかもしれない。。。

慎重に下っていたものの私は二度足を滑らせて転びました。
階段に使われている丸太がちょうどいい場所にあったので足を置いたら、
その丸太は固定されておらず、壊れて放置されていたものでした。
そのまま足は宙に浮き、、、鎖を手にしていなかったらザザーっとちょっとした滑落だったかもです。
危ないので端に避けておきました。

二つ目のお地蔵さまを過ぎると、
後は文三郎尾根とさほど変わらないような道になります。
うーん。。。
地蔵尾根、結構厳しいですね。
雪が積もるとまた状態が変わるのかもしれませんが、正直積雪期下りでは使いたくないなと思いました。まったく自信無しです。

やっと安心して下れるなぁと思えるところまで下ってくると、今度は雪がうっすらと残っていました。
アイゼン等使うほどではありませんが、踏み固められて嫌な感じになってます。
雪を避けて歩きますが、私は念のためストックを1本だけ出しました。

樹林帯に入ると雪は真ん中だけ残る形でこれまた歩きにくいです。
両端が完全に雪が融けていればいいんですが、いやらしい感じで滑りやすくなってるところもありました。
早くここも融けるといいなぁ。

行者小屋に着くと、思っていたより人がいなかったので
そのままお昼休憩することに。
おでんもまだ残っていたのでビールと一緒にいただきました♪

食べ終えて南沢をのんびり歩いて帰ります。
湿気もなく爽やかな風。
とても梅雨時とは思えない心地良さで、緑の森の中でハンモック吊るしてお昼寝したいと思うぐらいでした。^^

14時前に美濃戸山荘着。
赤岳山荘で駐車料金を支払って帰途につきました。




「小さきは 小さく咲かん 小さくも 小さきままに 神を讃えて」



大学生の時に出会った言葉。
ツクモグサを見ていてふと思い出しました。
もう何十年も前の記憶。。。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1052人

コメント

お二人さん、こんにちは!
お互いですが、素晴らしい眺望にツクモちゃん、何よりでした。

また、横岳での記念写真、スマートに撮って頂いて、恐縮です。
修正かけましたぁ?
2013/6/11 11:33
ricalojpさん、こんにちは。^^
先日は横岳ご一緒できて嬉しかったです。
ありがとうございました。

修正なんてしてないですよぉ(笑)
そういう機能付きのカメラも最近はあるらしいですが。。。
jpさん、一時期に比べてお痩せになりましたね!
やっぱりお山やってないとダメってことで!
2013/6/11 11:56
愛おしさを知ってしまいましたか。
mizutamariさん、こん**は。
私はsuezouと申す者です。

今年のツクモグサは最高に近いです。
いい日に登られましたね。

朝方は展望も素晴らしく富士山も見えたのですね。
私が赤岳にあがったときは富士山は見えませんでした。

ツクモグサは見られる山域が限られているせいもあり
また、最初に見られる高山の花でもあり、優しい黄色と
うぶ毛に包まれた姿はほんと愛おしいです。

八ヶ岳はまだこれからも花の季節が続きますので
また遊びに来て下さいませ。
2013/6/11 22:49
suezouさんへ。^^
はじめまして!
コメントありがとうございます。

今年はツクモグサ最高なんですね。
そんなことも初めて知りました。

おっしゃるとおり 他の黄色いお花とは違って優しい色ですよね。そしてなんと言っても産毛が可愛い。
産毛が一番似合ってるお花かもしれないと思いました。

高山のお花をそれほど知ってるとは言えませんが、私の中では一番愛おしいお花になりました。
来年、また会いたいお花です。
2013/6/12 8:52
緊急コラボ、ありがとうございました。
mizutamariさん、yukidamariさん、こんにちは。

先日はどうもありがとうございました。
リハビリ中で(あ、そうじゃなくても)足が遅いので、お二人のペースを乱してしまい、スミマセンでした。

お会いできて、嬉しかったです。
我が家と違ってなかよしモード全開で、ウラヤマシイ限りでした。
また、どこかでお会いできたらいいですね。
これからもよろしくお願いします。
2013/6/12 11:41
ricalonさん、こんにちは。^^
わー♪
コメントありがとうございます。

こちらこそ緊急コラボ嬉しかったです。
ありがとうございました。
夢が1つ叶いましたw

でもペースは私たちより全然お早いですよっ!
ついて行くのにヒーヒーでしたw
リハビリ中でその速さだと、、、いつもは、、、ゾッ

いつも重い荷物を背負っての山行。
本当に尊敬してしまいます。
私なんて見た目だけでザックの中ほとんど物入ってないので。。。

lonさんの腰がもっともっと良くなりますように。
楽しいお2人の山行、これからも応援してます。

これからもよろしくお願いいたします。
2013/6/12 13:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら