記録ID: 3095844
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳から入道ヶ岳
2021年04月22日(木) [日帰り]
三重県
滋賀県
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 784m
- 下り
- 1,393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:38
8:10
11分
スタート地点
8:21
8:22
50分
武平峠
9:12
9:30
8分
鎌ヶ岳
9:38
66分
岳峠
10:44
10:45
21分
水沢岳
11:06
11:07
16分
水沢峠
14:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません。 |
その他周辺情報 | 片岡温泉 |
写真
感想
今回は5年ほど前に一度歩いたルート。 私にとっては距離+アップダウンもある手強いコース!
でも、今回は多くのお花を楽しみながらの山歩きです! アカヤシオの優しいピンク色! 鮮やかなミツバツツジ! イワウチワ! イワカガミ! アシビ! などなど!! ビックリしたのはリンドウがとても多く咲いていたこと!
いや〜春の花を堪能出来ました!! 花や景色を見ながら、適度に休憩しながら、なんとか完歩出来ました〜!!
スマホの万歩計で25000歩オーバー! よく頑張りました!!
なかなかタフなコースですが、花・岩場・眺望!とお勧めしたいコースです! (車が2台ある際にはご検討あれ!)
☆今日の反省
ー宅にスマホを忘れたため、30分以上の時間ロスと琵琶湖大橋通行料2往復分
襟なし上着のため、首後ろ回りの日焼け (ヒリヒリです〜)
siga-toshiさんから、アカヤシオが見頃だから鎌ヶ岳から入道ヶ岳まで鎌尾根を歩こうと誘われ歩いてみました。花の名前を教えてもらいながら入道ヶ岳まで歩いて、その後片岡温泉に入ってきました。今回は少し長かったので筋肉痛になりました(T_T)。また、siga-toshiさんと一緒に行くといつも天気が良く、今回も御嶽山、乗鞍岳を見ることができました。とても気持ちいい山歩きでした。😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する