ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 310094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

シロヤシオ満開の大普賢岳から七曜岳周回

2013年06月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:19
距離
11.2km
登り
1,607m
下り
1,607m

コースタイム

登山口    7:53
和佐又のコル 8:17
笙の窟    9:20
小普賢分岐  10:30
大普賢岳   11:30
弥勒岳    12:24 
稚児泊    13:10
七曜岳    14:00
無双洞    15:40
底無井戸   16:30
岩本新道分岐 17:10
和佐又のコル 17:30
登山口    17:50
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R169新伯母峯トンネル出口直ぐ右折から林道和佐又線で終点の和佐又山ヒュッテ前駐車場(有料:1日¥1000-)
コース状況/
危険箇所等
和佐又山ヒュッテ前に駐車場(有料:1日¥1000-)
大普賢岳登山口前に有料トイレがあり
登山届は登山口の案内板の所。
登山道に入ると小屋やトイレなどの設備はありません。
登山道後半から鎖場や岩場・崖地などあり注意。
標識等多数あり、道迷いのリスク小。
登山口
2013年06月14日 07:53撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 7:53
登山口
突然!ガイド登場(犬ですけど!!!)
2013年06月14日 07:56撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
6/14 7:56
突然!ガイド登場(犬ですけど!!!)
和佐又のコル
2013年06月14日 08:17撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 8:17
和佐又のコル
ガイド犬が階段の先で待っています。
『おっさん、おそいぞー!』と云ってるみたいです。
2013年06月14日 08:31撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 8:31
ガイド犬が階段の先で待っています。
『おっさん、おそいぞー!』と云ってるみたいです。
ブナの巨木
2013年06月14日 08:36撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 8:36
ブナの巨木
巨岩
2013年06月14日 08:58撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 8:58
巨岩
岩肌を削った、登山道
2013年06月14日 09:03撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 9:03
岩肌を削った、登山道
2013年06月14日 09:11撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 9:11
銀竜草
2013年06月14日 09:16撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 9:16
銀竜草
窟2
2013年06月14日 09:22撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 9:22
窟2
窟が点在する一帯です!
2013年06月14日 09:26撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 9:26
窟が点在する一帯です!
日本岳の分岐付近
2013年06月14日 09:48撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 9:48
日本岳の分岐付近
イワカガミ
2013年06月14日 09:54撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 9:54
イワカガミ
梯子増加!
2013年06月14日 10:08撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 10:08
梯子増加!
石ノ鼻からの展望
2013年06月14日 10:14撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 10:14
石ノ鼻からの展望
名残のシャクナゲ
2013年06月14日 10:32撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 10:32
名残のシャクナゲ
空中回廊
2013年06月14日 10:49撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 10:49
空中回廊
もうすぐ、大普賢岳だ!
2013年06月14日 11:15撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 11:15
もうすぐ、大普賢岳だ!
シロヤシオ満開
2013年06月14日 11:21撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 11:21
シロヤシオ満開
シロヤシオ満開2
2013年06月14日 11:26撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 11:26
シロヤシオ満開2
大普賢岳山頂
2013年06月14日 11:28撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 11:28
大普賢岳山頂
シロヤシオ満開3
2013年06月14日 11:48撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 11:48
シロヤシオ満開3
シロヤシオ満開4
2013年06月14日 11:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 11:51
シロヤシオ満開4
水太覗周辺
2013年06月14日 11:59撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 11:59
水太覗周辺
白と青と緑
2013年06月14日 12:04撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
6/14 12:04
白と青と緑
シャクナゲロード
来年は開花時期に来よう!
2013年06月14日 12:14撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 12:14
シャクナゲロード
来年は開花時期に来よう!
弥勒岳
2013年06月14日 12:24撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 12:24
弥勒岳
盆栽?
2013年06月14日 12:34撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 12:34
盆栽?
激下り
2013年06月14日 12:58撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 12:58
激下り
岩肌を削った、登山道2
2013年06月14日 13:07撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 13:07
岩肌を削った、登山道2
稚児泊
2013年06月14日 13:09撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 13:09
稚児泊
苔のじゅうたん
2013年06月14日 13:20撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 13:20
苔のじゅうたん
大普賢岳遠望
2013年06月14日 13:28撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/14 13:28
大普賢岳遠望
白星ロード(シロヤシオの花弁)
2013年06月14日 13:32撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 13:32
白星ロード(シロヤシオの花弁)
空中回廊2
2013年06月14日 13:59撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 13:59
空中回廊2
七曜岳山頂
2013年06月14日 14:09撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 14:09
七曜岳山頂
大峯奥駈道分岐
2013年06月14日 14:21撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 14:21
大峯奥駈道分岐
激下り2
2013年06月14日 14:28撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 14:28
激下り2
激下り3
2013年06月14日 14:37撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 14:37
激下り3
少し緩くなった!
2013年06月14日 15:01撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 15:01
少し緩くなった!
水廉の滝
2013年06月14日 15:48撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 15:48
水廉の滝
激岩登り開始!!!
2013年06月14日 16:24撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 16:24
激岩登り開始!!!
やっと、水平道に!
2013年06月14日 16:59撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 16:59
やっと、水平道に!
ヒメシャラの林
2013年06月14日 17:13撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/14 17:13
ヒメシャラの林
和佐又のコル
2013年06月14日 17:26撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 17:26
和佐又のコル
ガイド犬のお迎え!
2013年06月14日 17:45撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/14 17:45
ガイド犬のお迎え!
和佐又山
2013年06月14日 17:50撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/14 17:50
和佐又山
撮影機器:

感想

 前回の大台ケ原の花無し失敗登山から2週間、シロヤシオが標高の高い所では残っていそうなので、少しだけ期待し、夏山(北アルプス)行きのトレーニングの一環で今回、大普賢岳から七曜岳周回コース(約8時間)を選択し踏破してきました。

 自宅を5時半過ぎに出発。渋滞やトラブル等なく、8時前に和佐又山ヒュッテ前の駐車場に到着。
 早々に支度を整え、ヒュッテのご主人にシロヤシオの情報を教えてもらい(山頂付近は咲いているかも!)

 いざ出発!と、思いきや、苦手な犬が登場。
 こちらが立ち止まると、向う(犬)も止まり、歩きだすと歩きだす、といった具合に、もしかして、ガイド犬?
 
 このガイド犬はこの後、窟の密集地くらいまでは同行していましたが、突然いなくなりどこへ行ったのか?
 山慣れしているようなので心配ないだろうと我々は先を急ぎました。
 
 窟群を過ぎた辺りから、鎖や梯子が増え、直登で標高を稼ぎつつ大峯奥駈道の合流からは大普賢岳山頂はすぐでした。
 
 予想どおり、山頂周辺にはシロヤシオが満開状態で咲いており、少し甘い香りが漂っていました。
 満開のシロヤシオを堪能したのはいいのですが、山頂の小バエのような虫の多いこと!多いこと!!
 食欲が無くなり、うんざりするくらい顔や体のまわりを飛び回り、時には目に、耳に、鼻に、口に、と入ってきます。

 山頂での昼食は諦め、七曜岳方面に向かい、虫の少なくなった(顔のまわりは以前、飛びまくり)頃合いを見て、稚児泊付近でおにぎりを速攻で食べ、空腹を満たし。後半の行程に臨みました。

 七曜岳からの激下りに次ぐ激下り、無双洞から岩本新道分岐手前までのは逆に鎖場の岩登りと体力を相当必要とする激辛コースでした。
 
 岩本新道分岐からはほぼ水平道だが路肩が崩れやすく、滑落の危険あり注意すれば問題なし。

 何度か滑りやすい濡れた石に足をとられ転倒しながら、やっと、和佐又のコルまで帰り着きホッとしました。
 後はヒュッテの駐車場まで数百メートル、と、途中のキャンプ場であの『ガイド犬』が待っていました(勝手に思っているだけ)。

 ガイド犬は私たちが車の横で着替えを済ませて帰るまで、横に来てじっと見送ってくれました。
 少し疲れを癒してくれたような気持ちになりました。ありがとう!ガイド犬!!

 全体にハードなコースでしたが、良いトレーニングになりました。
 この時期だけかもしれませんが小バエには閉口でした、今まで虫のことは考えたことも無く、精神的にも疲れを感じたので、対策を考えたいと思います。

 今回の教訓は『虫対策も万全に!』でした。笑、笑
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人

コメント

私も コバエと戦ってました
初めまして  この日 向かい側にある 大台ケ原で コバエに付きまとわれてました。
あまりの虫の多さに ネット帽子かぶって歩きましたが 
それでも 2匹ほど 飲み込んでしまったかも・・・・

これから しばらくは コバエで その後は アブ対策かな?
2013/6/15 22:54
和佐雄です
大人しいでしょう。
2013/6/26 16:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら