ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3105232
全員に公開
ハイキング
東海

ブナ清水、御在所、コクイ谷、千種街道

2021年04月24日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
15.6km
登り
1,046m
下り
1,041m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:28
合計
7:00
距離 15.6km 登り 1,057m 下り 1,048m
7:04
12
7:16
7:17
50
8:36
29
9:12
9:17
8
9:25
13
9:38
9:43
1
9:44
9:45
12
9:57
4
10:01
13
10:22
10:24
28
10:52
10
11:02
11:06
83
12:29
12:31
13
12:47
12:48
18
13:06
13:07
5
13:12
13:16
3
13:52
11
14:03
14:04
0
14:04
ゴール地点
天候 曇り、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明キャンプ場駐車場(500円)
コース状況/
危険箇所等
ブナ清水コース:初めて歩きました。御在所、国見へ至るルートはたくさんありますが、このコースが一番楽なのでは。
御在所岳ー>沢谷峠:コース図では点線で描かれていて、危ないルートなのかと思いきや、歩きやすいルートでした。山頂近くは笹がコースを狭めていて邪魔です。
コクイ谷:コース図では点線で描かれていて、その通りちょっと危ないコースです。ただ、遭難の危険があるかというと、テープがしっかりしているので大丈夫でしょう。一カ所か二カ所、テープなどの目印が無いところがあります。踏み跡を探しましょう。
その他周辺情報 アカヤシオは上のほうはまだ蕾が多いです。
天気予報は晴れだったのに、御在所岳や釈迦ヶ岳には雲がかかっています。
この日の目的は新緑とアカヤシオとブナ清水、コクイ谷。
2021年04月24日 19:24撮影
4/24 19:24
天気予報は晴れだったのに、御在所岳や釈迦ヶ岳には雲がかかっています。
この日の目的は新緑とアカヤシオとブナ清水、コクイ谷。
新緑が綺麗。
2020年04月23日 07:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 7:09
新緑が綺麗。
新緑を見ながら橋を渡ります。
2020年04月23日 07:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 7:20
新緑を見ながら橋を渡ります。
山桜もさすがにもうおわりかな。
2020年04月23日 07:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 7:20
山桜もさすがにもうおわりかな。
コバノミツバツツジ。
2020年04月23日 07:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 7:58
コバノミツバツツジ。
1時間ほどでブナ清水への分岐点。
2020年04月23日 08:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 8:10
1時間ほどでブナ清水への分岐点。
沢沿いに緩やかな道を登ります。これはとうとうと湧いてくる水です。まさに清水。いきなり湧き水があふれているのでびっくり。
2020年04月23日 08:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 8:21
沢沿いに緩やかな道を登ります。これはとうとうと湧いてくる水です。まさに清水。いきなり湧き水があふれているのでびっくり。
落葉広葉樹の林と渓流
2020年04月23日 08:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 8:35
落葉広葉樹の林と渓流
看板が出てきましたが、まだ尾根筋ではありません。
2020年04月23日 08:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 8:43
看板が出てきましたが、まだ尾根筋ではありません。
アカヤシオがちらほらと。
2020年04月23日 09:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:04
アカヤシオがちらほらと。
アカヤシオ
2020年04月23日 09:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
4/23 9:05
アカヤシオ
尾根筋に合流。前回通った所。
2020年04月23日 09:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:08
尾根筋に合流。前回通った所。
あちこちにアカヤシオが咲いていますが、満開の木もあれば蕾の木もあって、見頃はもう少し先なのかもです。
2020年04月23日 09:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:14
あちこちにアカヤシオが咲いていますが、満開の木もあれば蕾の木もあって、見頃はもう少し先なのかもです。
とりあえず咲いている木のアップ。
2020年04月23日 09:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:18
とりあえず咲いている木のアップ。
キノコ岩の所。
2020年04月23日 09:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:19
キノコ岩の所。
キノコ岩とアカヤシオ
2020年04月23日 09:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/23 9:20
キノコ岩とアカヤシオ
この、キノコ岩のアカヤシオが一番見ごたえがあるかもです。
2020年04月23日 09:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
4/23 9:20
この、キノコ岩のアカヤシオが一番見ごたえがあるかもです。
山肌全体だとまだちらほらですが、こういうものなのか、もっと咲くのか、そのあたりが不明。
2020年04月23日 09:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/23 9:22
山肌全体だとまだちらほらですが、こういうものなのか、もっと咲くのか、そのあたりが不明。
縦走路に合流。
2020年04月23日 09:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:24
縦走路に合流。
登って、青岳到着。
2020年04月23日 09:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:28
登って、青岳到着。
国見尾根の天狗岩などが見えますが、曇っていて見晴らしは良くない。山肌にアカヤシオが点在。
2020年04月23日 09:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:28
国見尾根の天狗岩などが見えますが、曇っていて見晴らしは良くない。山肌にアカヤシオが点在。
国見岳方面も山肌にちらほらアカヤシオが咲いています。
2020年04月23日 09:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:29
国見岳方面も山肌にちらほらアカヤシオが咲いています。
国見岳到着。
2020年04月23日 09:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:45
国見岳到着。
石門とアカヤシオ。
2020年04月23日 09:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:48
石門とアカヤシオ。
標高の高い処はつぼみも多く、まだこれからです。
2020年04月23日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 9:50
標高の高い処はつぼみも多く、まだこれからです。
国見峠。いわゆる、御在所岳、裏道コース、8合目。
2020年04月23日 10:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 10:00
国見峠。いわゆる、御在所岳、裏道コース、8合目。
ゲレンデを御在所岳三角点へ向かいます。さすがに人気の山です。人が多い。
2020年04月23日 10:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 10:13
ゲレンデを御在所岳三角点へ向かいます。さすがに人気の山です。人が多い。
御在所岳三角点
2020年04月23日 10:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
4/23 10:17
御在所岳三角点
御嶽大権現。この裏に登山ルートがあります。
2020年04月23日 10:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 10:24
御嶽大権現。この裏に登山ルートがあります。
ルートの上のほうは道幅狭く、笹がせり出していたり、歩きにくいかも。角度はそれほど急ではありません。
2020年04月23日 10:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 10:33
ルートの上のほうは道幅狭く、笹がせり出していたり、歩きにくいかも。角度はそれほど急ではありません。
ゆるやかな尾根道が続く。予想外に歩きやすい道。
2020年04月23日 10:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 10:45
ゆるやかな尾根道が続く。予想外に歩きやすい道。
沢谷峠(分岐点)に到着
2020年04月23日 10:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 10:54
沢谷峠(分岐点)に到着
雨乞岳めざしして始めてここにきた時は、この場所だけ「雨乞岳こっち」の看板が無く、どうしたものかと思っていましたが、よくよく探すと裏向けの標識に雨乞岳こっちとちゃんと書いてありました。
2020年04月23日 10:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 10:55
雨乞岳めざしして始めてここにきた時は、この場所だけ「雨乞岳こっち」の看板が無く、どうしたものかと思っていましたが、よくよく探すと裏向けの標識に雨乞岳こっちとちゃんと書いてありました。
クラ谷分岐の所。雨乞岳はクラ谷沿いの道です。コクイ谷は「沢谷」のほうへ下ります。沢谷の延長線がコクイ谷になるようです。
2020年04月23日 11:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 11:09
クラ谷分岐の所。雨乞岳はクラ谷沿いの道です。コクイ谷は「沢谷」のほうへ下ります。沢谷の延長線がコクイ谷になるようです。
ここにちょっとした滝があります。ここまでが沢谷で、ここからがコクイ谷、ということらしいです。
2020年04月23日 11:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 11:20
ここにちょっとした滝があります。ここまでが沢谷で、ここからがコクイ谷、ということらしいです。
ちょっとした滝の下に書いてあります。
ここまでも、この先も、けっこう危ないところがあるので、落ちないように気を付けて歩きます。
2020年04月23日 11:23撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 11:23
ちょっとした滝の下に書いてあります。
ここまでも、この先も、けっこう危ないところがあるので、落ちないように気を付けて歩きます。
イワウチワ。
2020年04月23日 11:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 11:24
イワウチワ。
恐る恐る歩いてちょっと疲れました。ここで昼食休憩。少し開けて明るい場所です。流れがよどんでいる所には何匹か魚もいました。
2020年04月23日 11:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 11:35
恐る恐る歩いてちょっと疲れました。ここで昼食休憩。少し開けて明るい場所です。流れがよどんでいる所には何匹か魚もいました。
何回か(何回も)川を渡るのですが、ここが最難関。
2020年04月23日 12:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 12:14
何回か(何回も)川を渡るのですが、ここが最難関。
歩きやすくなったな、と思ったらすぐに「コクイ谷出会い」。前回通った所。千種街道に合流。やれやれ。
2020年04月23日 12:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 12:33
歩きやすくなったな、と思ったらすぐに「コクイ谷出会い」。前回通った所。千種街道に合流。やれやれ。
テクテク歩いて神崎川への分岐点。もう少し行くと、上水晶谷への分岐点。
2020年04月23日 12:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 12:47
テクテク歩いて神崎川への分岐点。もう少し行くと、上水晶谷への分岐点。
上水晶谷への分岐点で。前回は上水晶谷を登って御在所岳に行った。この日は根の平峠へ向かいます。
2020年04月23日 12:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 12:50
上水晶谷への分岐点で。前回は上水晶谷を登って御在所岳に行った。この日は根の平峠へ向かいます。
途中にある大杉。
2020年04月23日 13:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 13:05
途中にある大杉。
タケ谷への分岐
2020年04月23日 13:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 13:08
タケ谷への分岐
いい感じの平原
2020年04月23日 13:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 13:13
いい感じの平原
根の平峠。下から吹いてくる風が心地よく、しばし休憩。
2020年04月23日 13:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 13:16
根の平峠。下から吹いてくる風が心地よく、しばし休憩。
ずんずん降りて、下のほうにくると、また新緑が綺麗。
2020年04月23日 13:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 13:47
ずんずん降りて、下のほうにくると、また新緑が綺麗。
駐車場到着。
2020年04月23日 14:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/23 14:04
駐車場到着。
撮影機器:

感想

 新緑、アカヤシオ、新ルート探検(ブナ清水、コクイ谷)、こういったことを思いながらの散歩。新緑はものすごくきれいだし、アカヤシオも堪能できたし(山頂付近はまだまだこれから)、ブナ清水もコクイ谷も探訪できて、満足の一日。
 コクイ谷は、ルート図に点線で描いているだけあって、道なき道のところもあり、注意が必要です。秘境感があります。とはいうもののテープ、目印はまあまあ(思ったより)しっかりしているので、迷うことはないと思います。
 御在所岳から沢谷峠へ至るルートは予想外に良いルートでした。御在所岳から直に雨乞岳へ行くにはお勧めのコースです。
 アカヤシオ....もうあと一週間後かな?あるいは二週間? 本来、山肌の見えているうちのどの程度咲くのか、山全体が華で覆われるのかどうなのか、そのへんの知識が無いので、また来て確認してみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら