ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3111977
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

娘(10歳)と一緒に冬季限定ルート平ヶ岳、景鶴山(憧れのジャンクションピーク泊)

2021年04月24日(土) ~ 2021年04月25日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
37:24
距離
37.7km
登り
1,796m
下り
1,803m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:19
休憩
0:53
合計
12:12
5:52
340
11:32
11:32
53
14:04
14:05
76
15:21
15:23
7
15:30
15:52
3
15:55
15:56
55
16:51
16:51
73
2日目
山行
9:18
休憩
2:38
合計
11:56
9:13
10:56
69
12:05
12:35
105
14:20
14:21
14
14:35
14:35
35
15:10
15:16
55
16:11
16:11
13
16:24
16:24
40
17:04
17:22
95
18:57
18:57
7
19:04
ゴール地点
大きな荷物を背負って、二人の力で頑張って歩いたペースです。
大人ならスーっと通れる道も、危ないかもと思ったらロープを出して安全第一。
自分の力で登って欲しい場所はジッと見守りました。
子連れにはオススメできません。
天気次第、残雪次第のルートです。
天候 1日目 快晴、ほぼ無風。
2日目 雲時々弱い雨か雪
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日から開通の鳩待峠駐車場。1日2500円。
金曜日の21時45分着でほぼ満車。 この日は本来駐車できない場所にも多数駐車していた模様。 日曜日の19時頃には駐車車両2台のみ。片付け中にもう1台到着。
駐車場は天気によっては泥濘、凍結に注意。

マイカー規制前なので、駐車場までは入れました。
例年は雪が多く、夜間通行止めになることが多いようですが、今年は雪が少ないため24時間通行できるようです。 途中、工事のため信号あり。 雪が崩れてきている箇所がありました。

トイレあり。電気は扉の中にスイッチがありますので、真っ暗なら点けましょう。
コース状況/
危険箇所等
バリエーションルート。雪少ないので渡れない場所に注意。
鳩待峠から山の鼻は夏道が良い。川は渡渉になる。
山ノ鼻の▲キャンプ場は熊出没のため、キャンプ場閉鎖中。
山ノ鼻〜スズヶ峰:雪が少なく危ない箇所あり。ロープ確保で助かりました。
スズヶ峰〜JP:急な下り坂。
JP〜平ヶ岳:問題なし。
JP〜景鶴山:北斜面直登ルートは雪の状態次第。 東側から細い尾根をピストンしたほうが楽。
尾瀬ヶ原の橋(2箇所)は踏み板無し。落ちないで!
尾瀬ヶ原、木道上の雪の踏み抜き注意。

全区間アイゼンで歩きました。ワカンは持っていきましたが使用せず。
ヒップソリは平ヶ岳で5回くらい滑っただけです。

★子連れにはオススメしないルートです。 
その他周辺情報 トイレもコンビニも食事も買い物も立ち寄りなし。
関越道渋滞も無し。
■1日目 4:23起床
朝起きると駐車場は満車になっていました。
車の中で朝ごはん食べていよいよ出発。
他の皆さんは至仏山へ向かう人が多いかな。
2021年04月24日 05:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
4/24 5:42
■1日目 4:23起床
朝起きると駐車場は満車になっていました。
車の中で朝ごはん食べていよいよ出発。
他の皆さんは至仏山へ向かう人が多いかな。
ここから尾瀬ヶ原へ向かって下っていきます。
2021年04月24日 05:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
4/24 5:43
ここから尾瀬ヶ原へ向かって下っていきます。
冬道を選択。 (どうせなら今しか歩けない冬道を。と選んだこのルート選択が失敗だった)
2021年04月24日 05:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
4/24 5:53
冬道を選択。 (どうせなら今しか歩けない冬道を。と選んだこのルート選択が失敗だった)
川へ向かって降りていきます。
2021年04月24日 06:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 6:01
川へ向かって降りていきます。
スノーブリッジ、雪解けでそろそろ限界っぽい。
2021年04月24日 06:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
4/24 6:03
スノーブリッジ、雪解けでそろそろ限界っぽい。
さらに進んだが先に進めず。ここを渡らなければ先に進めない。行ったり来たりしながらポイントを探し渡渉に挑む。
雪解け水は冷たい。

アイゼン、ストック代わりの短いピッケル、背中の思い荷物、渡った先も雪の壁という悪条件で、、、
予想通り結果。
早速、娘は靴水没。。。
2021年04月24日 06:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/24 6:14
さらに進んだが先に進めず。ここを渡らなければ先に進めない。行ったり来たりしながらポイントを探し渡渉に挑む。
雪解け水は冷たい。

アイゼン、ストック代わりの短いピッケル、背中の思い荷物、渡った先も雪の壁という悪条件で、、、
予想通り結果。
早速、娘は靴水没。。。
気を取り直して夏道に合流し、1時間少々で尾瀬ヶ原到着。
至仏山も雪が少なそう。
2021年04月24日 07:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
4/24 7:01
気を取り直して夏道に合流し、1時間少々で尾瀬ヶ原到着。
至仏山も雪が少なそう。
私達はまずは突き当りを目指します。
誰もいない平原を南極点を目指すような気持で歩きます。
2021年04月24日 07:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/24 7:05
私達はまずは突き当りを目指します。
誰もいない平原を南極点を目指すような気持で歩きます。
川で渡れない場所は迂回。
2021年04月24日 07:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/24 7:25
川で渡れない場所は迂回。
登山者に会うのはまれです。 この日、山の鼻を過ぎてから見かけたのは、猫又川沿いに戻って来られた方1名。日帰りの方1名。あとはつかず離れずのソロのお兄さん、ご夫婦1組。かな。
(下山時、景鶴山付近で10人くらい。それ以降は鳩待峠まで登山者は見かけなかった。)
2021年04月24日 07:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 7:30
登山者に会うのはまれです。 この日、山の鼻を過ぎてから見かけたのは、猫又川沿いに戻って来られた方1名。日帰りの方1名。あとはつかず離れずのソロのお兄さん、ご夫婦1組。かな。
(下山時、景鶴山付近で10人くらい。それ以降は鳩待峠まで登山者は見かけなかった。)
久しぶりのロングルート。気持ちよく歩けます。
2021年04月24日 07:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 7:31
久しぶりのロングルート。気持ちよく歩けます。
そろそろ尾瀬ヶ原の端っこ。 少しづつ登り始まり。
2021年04月24日 07:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 7:36
そろそろ尾瀬ヶ原の端っこ。 少しづつ登り始まり。
川に落ちそうになりながらも順調に登り進めます。
2021年04月24日 08:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 8:59
川に落ちそうになりながらも順調に登り進めます。
出発から4時間。バテることもなく登ります。
2021年04月24日 10:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
18
4/24 10:01
出発から4時間。バテることもなく登ります。
なぜか、ここは娘には難所でした。何度も何度も滑り落ちました。
2021年04月24日 10:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
4/24 10:52
なぜか、ここは娘には難所でした。何度も何度も滑り落ちました。
7回目でようやく登れました。写真の時刻を見ると通過に20分以上かかったみたい。。。
2021年04月24日 11:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
4/24 11:09
7回目でようやく登れました。写真の時刻を見ると通過に20分以上かかったみたい。。。
もう少しでスズヶ峰。
2021年04月24日 11:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 11:22
もう少しでスズヶ峰。
基本、人の来ない山なので山頂の碑もありませんが、スズヶ峰山頂ゲット。
2021年04月24日 11:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 11:31
基本、人の来ない山なので山頂の碑もありませんが、スズヶ峰山頂ゲット。
少し下ってお昼ごはん。
2021年04月24日 11:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 11:40
少し下ってお昼ごはん。
元気復活。
2021年04月24日 11:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
4/24 11:47
元気復活。
頑張ってご飯も食べて満足げな表情。
2021年04月24日 11:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
12
4/24 11:47
頑張ってご飯も食べて満足げな表情。
少し下ってジャンクションピーク手前。
2021年04月24日 12:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 12:13
少し下ってジャンクションピーク手前。
ここを登れば荷物が軽くなる。
2021年04月24日 12:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 12:13
ここを登れば荷物が軽くなる。
さっとテントを張って、平ヶ岳行ってきます。
今度は荷物が軽いので楽に歩けます。
(荷物が軽すぎることに気づいていません)
2021年04月24日 12:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
4/24 12:50
さっとテントを張って、平ヶ岳行ってきます。
今度は荷物が軽いので楽に歩けます。
(荷物が軽すぎることに気づいていません)
なぜかここで立ち止まってテントを振り返りました。
虫の知らせ?
2021年04月24日 12:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/24 12:52
なぜかここで立ち止まってテントを振り返りました。
虫の知らせ?
大事なミスに気づかず一番向こうに見える平ヶ岳を目指します。
2021年04月24日 12:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/24 12:53
大事なミスに気づかず一番向こうに見える平ヶ岳を目指します。
こっちから来てもやっぱり平ヶ岳は遠い。
2021年04月24日 13:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/24 13:03
こっちから来てもやっぱり平ヶ岳は遠い。
途中の小休止で、ようやくミスに気づきました。
お昼ごはん、テントに置いてきちゃったようです。
装備を確認して、非常食等でしのげそうなので続行です。
2021年04月24日 14:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/24 14:06
途中の小休止で、ようやくミスに気づきました。
お昼ごはん、テントに置いてきちゃったようです。
装備を確認して、非常食等でしのげそうなので続行です。
途中で一緒だったお兄さんがいるはず。頑張って追いかけます。
2021年04月24日 14:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 14:09
途中で一緒だったお兄さんがいるはず。頑張って追いかけます。
歩いても歩いても遠い。
2021年04月24日 14:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/24 14:15
歩いても歩いても遠い。
歩きやすい平原が広がっています。
2021年04月24日 14:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/24 14:23
歩きやすい平原が広がっています。
きれいな雪を掘り起こして水分補給。
2021年04月24日 14:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
4/24 14:28
きれいな雪を掘り起こして水分補給。
まだまだ。。。
2021年04月24日 14:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/24 14:47
まだまだ。。。
先行の1人と2人が見えました。
2021年04月24日 14:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 14:55
先行の1人と2人が見えました。
2度めの百名山「平ヶ岳」山頂ゲット。 冬はこの気象観測ポールが目印。 南極点っぽい感じが気に入りました。
2021年04月24日 15:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
13
4/24 15:21
2度めの百名山「平ヶ岳」山頂ゲット。 冬はこの気象観測ポールが目印。 南極点っぽい感じが気に入りました。
念願の冬季平ヶ岳なので、私も。
2021年04月24日 15:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
4/24 15:22
念願の冬季平ヶ岳なので、私も。
もう1枚。
2021年04月24日 15:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
4/24 15:23
もう1枚。
たぶん、このあたりが行き止まりの標識のあたり。
2021年04月24日 15:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/24 15:26
たぶん、このあたりが行き止まりの標識のあたり。
去年の7月に来たときはこんな感じでした。
2020年07月24日 11:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
7/24 11:44
去年の7月に来たときはこんな感じでした。
標識看板の頭だけ見えているのかな。
2021年04月24日 15:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
4/24 15:28
標識看板の頭だけ見えているのかな。
正解はこちらの看板でした。hulaayaさん撮影(半年前の2020年10月12日撮影)のお写真をお借りしました。結構、積もっているんですね。ありがとうございます!
2020年10月12日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
10/12 8:25
正解はこちらの看板でした。hulaayaさん撮影(半年前の2020年10月12日撮影)のお写真をお借りしました。結構、積もっているんですね。ありがとうございます!
たぶんここが平ヶ岳最高標高地点。
2021年04月24日 15:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 15:29
たぶんここが平ヶ岳最高標高地点。
こちらもちょうど9ヶ月前の写真。
木の生え化が同じだ。
少し掘り起こせば、山頂の碑を見つけられたんだなぁ。。。
2020年07月24日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/24 11:36
こちらもちょうど9ヶ月前の写真。
木の生え化が同じだ。
少し掘り起こせば、山頂の碑を見つけられたんだなぁ。。。
来たことのある場所を思い出して浮かれています。
が、おやつもテントに置いてきちゃったので、、、
2021年04月24日 15:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 15:30
来たことのある場所を思い出して浮かれています。
が、おやつもテントに置いてきちゃったので、、、
きれいと思われる雪で、おやつ。
2021年04月24日 15:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/24 15:35
きれいと思われる雪で、おやつ。
意外に美味しい。
甘ったるい着色料のかき氷は食べる気がしないが、今年の夏はこれが良いかも。
2021年04月24日 15:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
4/24 15:37
意外に美味しい。
甘ったるい着色料のかき氷は食べる気がしないが、今年の夏はこれが良いかも。
あまりのんびりすると、お夕飯が真っ暗になりそう。
テントに戻って水も作らなければ。。。
2021年04月24日 16:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 16:01
あまりのんびりすると、お夕飯が真っ暗になりそう。
テントに戻って水も作らなければ。。。
このためにぶら下げてきたソリ。
2021年04月24日 16:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/24 16:07
このためにぶら下げてきたソリ。
テントに食料とおやつを置いてきてしまったことに後悔しているのか、いつものように滑りたがりません。それとももう子供じゃなくなりつつあるのかな?
2021年04月24日 16:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 16:11
テントに食料とおやつを置いてきてしまったことに後悔しているのか、いつものように滑りたがりません。それとももう子供じゃなくなりつつあるのかな?
てくてく歩くだけなので、、、
2021年04月24日 16:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/24 16:29
てくてく歩くだけなので、、、
背中を後押しして滑らせます。(強制)
2021年04月24日 16:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 16:53
背中を後押しして滑らせます。(強制)
お茶も残りわずかなので、氷。
2021年04月24日 17:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 17:06
お茶も残りわずかなので、氷。
だんだん子供らしさが無くなってきたきもするなぁ。。。なんて考えながら。。。
2021年04月24日 17:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/24 17:11
だんだん子供らしさが無くなってきたきもするなぁ。。。なんて考えながら。。。
テントに戻ってサンドイッチにかぶりつき、水を作ってから夕飯。 午後の昼ごはんを食べそこねたのでリクエストに合わせて温かいラーメンを食べて、コンビニのおつまみで晩酌。
パッキングの都合上、お酒は娘が担ぎ上げてくれたチューハイと梅酒。しみじみ味わって就寝。
月明かりが明るい。
2021年04月24日 19:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
4/24 19:21
テントに戻ってサンドイッチにかぶりつき、水を作ってから夕飯。 午後の昼ごはんを食べそこねたのでリクエストに合わせて温かいラーメンを食べて、コンビニのおつまみで晩酌。
パッキングの都合上、お酒は娘が担ぎ上げてくれたチューハイと梅酒。しみじみ味わって就寝。
月明かりが明るい。
■2日目 3:33起床
翌朝は予報通りの曇空。
朝食はお気に入りのお茶漬けとコーヒーの後、テント撤収。
重い荷物を背負って山奥を歩く。
2021年04月25日 07:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/25 7:21
■2日目 3:33起床
翌朝は予報通りの曇空。
朝食はお気に入りのお茶漬けとコーヒーの後、テント撤収。
重い荷物を背負って山奥を歩く。
まあまあな斜面トラバースも多い。
荷物が大きいので心配な箇所はロープで安全確保。
2021年04月25日 09:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/25 9:07
まあまあな斜面トラバースも多い。
荷物が大きいので心配な箇所はロープで安全確保。
ここのトラバースもロープで。
荷物が小さければ大丈夫そうですが、安全第一で。
2021年04月25日 09:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/25 9:26
ここのトラバースもロープで。
荷物が小さければ大丈夫そうですが、安全第一で。
景鶴山北側斜面は2人で交互にトップを交代しながら。
ここは滑り落ちたくないです。
わかりにくいですが、娘がトップで先に登っているところを下から上を撮った写真です。
2021年04月25日 09:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
4/25 9:31
景鶴山北側斜面は2人で交互にトップを交代しながら。
ここは滑り落ちたくないです。
わかりにくいですが、娘がトップで先に登っているところを下から上を撮った写真です。
こっちから尾瀬ヶ原を眺めるのは新鮮な風景。
2021年04月25日 10:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/25 10:30
こっちから尾瀬ヶ原を眺めるのは新鮮な風景。
日本300名山景鶴山山頂ゲット。 300名山はコレクション対象外ですが。。。
直下の斜面取り付きから1時間かかったけど、安全第一。
2021年04月25日 10:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
4/25 10:34
日本300名山景鶴山山頂ゲット。 300名山はコレクション対象外ですが。。。
直下の斜面取り付きから1時間かかったけど、安全第一。
帰りは帰りで、えっ???というルート。
2021年04月25日 10:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/25 10:53
帰りは帰りで、えっ???というルート。
行き止まりかと思うようなところを下ります。
2021年04月25日 11:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/25 11:13
行き止まりかと思うようなところを下ります。
何度か登ったり下ったりしながら、尾瀬ヶ原方面を目指します。
2021年04月25日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/25 11:57
何度か登ったり下ったりしながら、尾瀬ヶ原方面を目指します。
お昼にします。
2021年04月25日 12:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/25 12:07
お昼にします。
カレーパンを頬張る。 前は辛いって食べなかったんだけどなぁ。。。
2021年04月25日 12:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/25 12:11
カレーパンを頬張る。 前は辛いって食べなかったんだけどなぁ。。。
晴れたり小雨が降ったり。
後ろはさっき登ってきた景鶴山。
2021年04月25日 12:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/25 12:34
晴れたり小雨が降ったり。
後ろはさっき登ってきた景鶴山。
こっちは至仏山。
2021年04月25日 12:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/25 12:34
こっちは至仏山。
で燧ヶ岳。
2021年04月25日 12:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
4/25 12:34
で燧ヶ岳。
燧ヶ岳方面へ下っていきます。
2021年04月25日 12:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/25 12:37
燧ヶ岳方面へ下っていきます。
ぐんぐん下って尾瀬ヶ原に出ました。
2021年04月25日 14:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/25 14:11
ぐんぐん下って尾瀬ヶ原に出ました。
木道の踏み抜きがいらやらしい。 父は2回腰まで踏み抜き。
2021年04月25日 14:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/25 14:19
木道の踏み抜きがいらやらしい。 父は2回腰まで踏み抜き。
噂の。。。
2021年04月25日 14:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
4/25 14:27
噂の。。。
怖がらずに行っちゃいます。
2021年04月25日 14:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
4/25 14:28
怖がらずに行っちゃいます。
ゆっくり歩いてもらいました。
父は中央を歩きました。
2021年04月25日 14:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
4/25 14:30
ゆっくり歩いてもらいました。
父は中央を歩きました。
雪の尾瀬ヶ原も貸し切り。
誰もいません。
2021年04月25日 14:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/25 14:53
雪の尾瀬ヶ原も貸し切り。
誰もいません。
橋、、、もう一箇所。 こっちは手でつかまるところがないのが怖い。 荷物なければ楽勝なんだけどね。。。
二人で並んで手を繋いで渡りました。
2021年04月25日 15:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
4/25 15:15
橋、、、もう一箇所。 こっちは手でつかまるところがないのが怖い。 荷物なければ楽勝なんだけどね。。。
二人で並んで手を繋いで渡りました。
帰りの尾瀬ヶ原。広い〜。帰りも貸し切りが続きます。
2021年04月25日 16:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/25 16:13
帰りの尾瀬ヶ原。広い〜。帰りも貸し切りが続きます。
もう少しかな。
2021年04月25日 16:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/25 16:43
もう少しかな。
このあたりは水面がみえていました。
水芭蕉は3輪だけ。
2021年04月25日 16:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 16:47
このあたりは水面がみえていました。
水芭蕉は3輪だけ。
山の鼻小屋到着。 自販機でお茶を購入。 宿泊のオジサンがおいしそうなお夕飯。いいなぁ。 小屋のお兄さんからあったかい紅茶差し入れていただきました。
2021年04月25日 17:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/25 17:07
山の鼻小屋到着。 自販機でお茶を購入。 宿泊のオジサンがおいしそうなお夕飯。いいなぁ。 小屋のお兄さんからあったかい紅茶差し入れていただきました。
美味しかったです。 今度泊りにきますね! ありがとうございます。写真ではよくわかりませんが雪が降ってます。
2021年04月25日 17:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/25 17:09
美味しかったです。 今度泊りにきますね! ありがとうございます。写真ではよくわかりませんが雪が降ってます。
一服できて最後の登り。
2021年04月25日 17:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/25 17:19
一服できて最後の登り。
山の鼻ビジターセンターさんはまだ閉まっているようです。
2021年04月25日 17:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/25 17:25
山の鼻ビジターセンターさんはまだ閉まっているようです。
温度計。。。
2021年04月25日 17:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/25 17:26
温度計。。。
途中省略して、無事にゴールイン。ギリギリヘッデンなしで。
長かったけど、楽しかった。最高の山歩きでした。
2021年04月25日 18:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/25 18:57
途中省略して、無事にゴールイン。ギリギリヘッデンなしで。
長かったけど、楽しかった。最高の山歩きでした。

感想

娘が生まれる前から、ここだけはどうしても行きたかった憧れのルート。

昨年も計画を立てていましたが、緊急事態宣言で泣く泣く断念。
それでも、ロープワーク講習や、雪山ビバーク講習、検定試験などを受けて少しでも安全性を高めようという準備が役立ちました。
去年強行していたら失敗していたかもしれません。

今年はヤマレコでも参考になる情報が少なく、緊張のスタートでした。
そもそも鳩待峠の駐車場に駐車できるのかが最初の難問。
病院を終えて急いで出発。大丈夫かなと思う反面、ダメならどうしよう。
と迷いながら到着。何とか駐車できたのですが、翌朝目が覚めると、上の段にもたくさん駐車中。
着いた時にはロープで仕切られていた気がするのですが、、、

ルーティーンの朝食を終えて早速出発。
他の皆さんはほとんどが至仏山を目指すようです。

こちらは二人で誰よりも大きな荷物を背負って、まずは山の鼻を目指します。

冬道を選択しましたが、出だしで早速の渡渉で娘は靴を水没。

さらに上流で川沿いのトラバースは危険を感じロープで安全確保しながら通過。
ここも予想通りにのおかげで猫又川へ向かって滑落していきましたが、ロープのおかげで川に転落せずに済みました。まあ、あの荷物で、あの雪じゃそうなるね。その先は懸垂降下で抜けて左股分岐点。

いよいよ始まった長い登りも乗り越えて、何度滑り落ちても登り直し、オトナな山、スズヶ峰を越え、憧れのジャンクションピークに到着。
どこでも好きな場所を選べる。
景色を取るか安全を取るか。
明日は天気が下り坂なので安全優先で樹林帯の中にテント設営。

おやつと午後食を持って(持ったつもりで)平ヶ岳へ行ってきます。

去年、長くて暑くて苦しかった思い出の平ヶ岳山頂へ。 あの時に見た、「この先通行止め」の看板。 いつか裏から回ってやる!との決意も実現。
お昼ご飯をテントに置き忘れるという間抜けなハプニングは、平ヶ岳特製のかき氷コーヒー味とココア味に。
誰も来ない場所だから楽しめる景色と経験を持って帰ります。

自然の山の中で、雪を溶かしてお湯を沸かしてコーヒーを飲む。
コーヒーに合うお菓子を見つけて持っていきたい。

お酒は、缶チューハイ350、ガラスびん入の梅酒。
これも気の利いたおつまみが欲しいなぁ。
娘と乾杯できるまであと9年少々。。。

テントの防寒対策。19時の外気温−1℃。以前はエアーマットと折りたたみマットの2枚重ねでしたが、かさばるし重いので、100円ショップの薄ーい銀マット2枚重ね+折りたたみマットに変更。 シュラフカバーも使わなくても寒さは全く感じなかった。
シュラフが湿っぽくなったのでハクキンカイロは持っていかなかった。
今回はそれでも少し結露あり。

翌日は予報通りの下り坂の天気。大きく崩れる予報ではないので、予定通りの景鶴山へ。 北側からの急斜面からのアプローチで山頂へ。
今まで何度も来ていた尾瀬とは全く違う別の尾瀬の表情を見ることができ、好きな場所を好きなルートで歩ける残雪期のバリエーションルートを満喫。

踏板のない橋を渡ったり、木道上の雪を何度も踏み抜いてみたり、最後には雪が降ってきて長い長い冒険の山歩きを盛り上げてくれました。

来週以降はどんどん雪が無くなり、いつものようなグリーンシーズンが始まるのでしょう。

今回は、自分たちの持つ力をピッタリ使い切ってゴールできました。
もう少し実力や準備が足りなかったら失敗していたでしょう。
緊張と満足をたっぷりと味わうことのできる山歩きでした。

ヘルメット着用率 ゼロかな。
私は今回もヘルメットのおかげで助かりました。
この時期このクラスの山に入るには絶対あったほうがよいと思うのですが。。。

あの大荷物を背負って40km近く雪山を歩けるようになってくれて成長が感じられました。二人じゃなきゃ行けなかったなぁ。

途中で出会った皆さま、一瞬の会話だけでしたがありがとうございました。
これからも山を楽しまれて下さい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3206人

コメント

こんにちは!道中チョコチョコ一緒になりましたソロの僕です。

レコ読みまして平ヶ岳におやつ持ってくの忘れてたなら僕の食べなかったチョコレートあげれば良かった!と後悔しました。笑

親子仲良く登山とても羨ましいです。
また何処かのお山でお会いできることを楽しみにしてます。
2021/4/26 21:45
Re: 無題
TVM004さん、コメントありがとうございます〜

おやつの件、本人もだいぶ反省していました
こうやって忘れ物しないようになっていくんでしょう
テントを出るときにの会話:
(父)コーヒー持った?  (ペットボトルのコーヒーのつもり。一緒におやつのドーナツと同じ食料袋に入れてあったので、、、)
(娘)コーヒー持ったよー (まさかの粉。スティックコーヒーとココア。パウダーのみで、お湯も持たず。)
ということで確認不十分でした

チョコはなかったですが、一本満足×3+カロリーメイト1箱あったので十分でした
ただモソモソして食べにくくて、かき氷も予想外においしかったのでよかったです

なかなかの頻度で登っていらっしゃるんですね

きっとどこかでお会いできるでしょう
見かけたらぜひお声がけ下さい

そしてたまにはお子さんもお山で遊ばせてあげてください〜

景鶴山山頂で、すぐ下で2人でもがいていたのは気づかれました?
2021/4/27 12:45
参考になります
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。

今年は雪が少なくて、GW中だと、山の鼻〜JP間で苦労しそうな感じですね・・・。
GW直前の平ヶ岳、大変参考になる記録です。
ありがとうございます。
2021/4/27 9:10
Re: 参考になります
NARU24さん コメントありがとうございます!

2年前に登られていらっしゃるんですね
NARU24さんのレポートも参考にさせていただいておりました


24日時点では、猫又川の右岸が山裾に近い箇所の通過ですね
少し高巻いたりすれば問題なさそうですが。。。

左岸に渡れるのは1460mの合流点でした

リボンは見かけませんでしたが大丈夫でしょう

25日の夕方に雪が降ってましたが、もう積もるほどではないのでどうでしょうかね

楽しまれて下さい
2021/4/27 13:00
見るたび成長してますね!
こんばんは🌟
今回も厳しくも楽しい山旅だったようですね!

残雪期って、雪たっぷりの時より難しいんじゃないですか?
渡渉で踏み抜いて濡れた靴、そのまま履いて登ったのかな?笑顔だからそんな大変なこと感じさせないyamanamichan、凄いです!
本当に重そうな大きな荷物を背負って、40kmにも及ぶロングコース、しかもパリルート❗
文句も言わずに歩いてるんでしょうね、偉いなぁ。
顔つきや背丈も大人っぽくなってきた感じしますね。そのうち反抗期とか来るのかな?心配ですねー、お父さん😁

ちょうどお二人が景鶴山に向かう時、黄色い(リバーシブルなので花柄かも)ダウンを着た女性とすれ違いませんでしたか?
あの橋を渡って同じ山に行ったヤマレコ見たばかりです。(ヤマレコ友達です)

次は安全なグリーンシーズンの山でしょうか?
また楽しいレコ、待ってますね〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
2021/4/27 19:43
Re: 見るたび成長してますね!
grindelさん

楽しかったですよー
どうしても行ってみたかった山です
天気にも恵まれ、ギリギリ緊急事態宣言にもかからず、最高の条件が整いました。

たぶん、ここの山は真冬は登山口まで車で入れないのでさらに距離が延びラッセル地獄になると思います。 1年でこの1週間か10日間くらいだけの限定ルートだと思います。 難易度はそれほどでもないと思いますが、準備とタイミングでしょうか。

文句は言わないでしょー? 遊びに来てるんだから(笑)
今回はロングルートだったので、いつもより荷物を減らしましたが、水、お湯、お茶、ポカリなどの水分が重いし、ロープ、スコップなんかの安全装備もありまあまあの重さです。 

ここ数日、顔が変わってきてるみたいです。 日に焼けたせいもあるかもしれませんが。。。
反抗期は、、、 今は考えないようにしてマス。

景鶴山は結構大勢登りに来ていたようですね。
黄色のダウンって、夕べコメント書いた人かなぁ? フォロアーさんが大勢ですね。
10人くらいとすれ違いましたが、この人だとすると1時間くらいお早いお着きだったようです。
読み返してみるとgrindelさんと同じ香りがする。。。(笑)

もう1回、雪と戯れたかったのですが、連休はお天気が万全じゃないですね。
どうしようかなぁ。
2021/4/28 8:34
Re[2]: 見るたび成長してますね!
はい、コメント書かれたあの人です。
スーパー速い人なので、一緒に山に行くと大変ですよ💦
彼女は100、200踏破して、あと300達成まで残りわずか。rxvさんも同じですが
目指すものが大きくて凄いです❗
2021/4/28 8:48
Re[3]: 見るたび成長してますね!
速い人、今度は神山に行っちゃったんですね〜
神山、娘との初登山、思い出の山です。
いつの間にか火山規制は解除になったんですね。
300とは凄いです。パワフルですね。
景鶴山でお会いできていたら、きっと覚えていただけたのに残念です〜

と思ったらgrindelさんは娘との初百名山の大菩薩峰。

基本に戻って楽しみます〜
2021/4/28 11:06
スーパー親子ですね
こんにちわ。テント場と山頂で会った二人組です!テント場で見かけた時には、小柄な奥様かしらと思ったのですが、山頂下で会った時には明らかに可愛らしいチビ子だったので、超ビックリしました!大きな荷物を持ってこの距離を歩いてきたなんて!相棒とずっとお2人のことをうわさしてました!!くしゃみ出ませんでしたか??(^O^) 翌日は景鶴山まで行っていたんですねえ。2日間目いっぱい頑張って楽しんで、良い旅でしたね!平が岳は私が大好きな山です。おおらかで、優しく、真っ白で、平たく、2日目はイマイチの天気でしたが、初日は良い天気で良かったですね。
お会いした時に、とっさに、お2人の写真を撮りたい!と思って撮影させていただきました。とても可愛らしく、また恋人のような後ろ姿も撮っちゃいました!!ぜひお送りしたいです。
またどこかでお会いできたら嬉しいです!
2021/4/28 21:50
Re: スーパー親子ですね
sumikosan さん  
コメントならびにお写真ありがとうございました!
人のいない山だとツーショット写真が撮れないので、とてもうれしいです。
平ヶ岳、いいですよね。
これで、自分の夢がかなったので、今のところは満足感でいっぱいです。
しばらくして落ち着いたらきっとまた行きたくなる気がします。
またどこかで見かけたらお声がけください。
ありがとうございました!
2021/5/3 22:26
素晴らしいです!
素晴らしい記録です。
娘(10歳)さん、よく頑張りました
ピストンせずに景鶴山を経由したのも凄いです。
昨年は入山禁止でしたから、今年こそはというお気持ちよく分ります。私も昨年は泣きました。
本当にお疲れ様でした。
2021/5/2 0:10
Re: 素晴らしいです!
mtkenさん コメントありがとうございます。
広大な尾瀬ヶ原と鳩待峠は地味に疲れましたが、そこまでは二人とも楽しく歩けました。
ピストンは好きじゃないので、できるだけピストンルートにならないようにしていますが、今回はちょっと冒険だったので、状況次第でピストンも覚悟していましたが、景鶴山からの積雪期限定の景色も堪能でき、とても良かったです。

mtkenさんもかなり歩かれていらっしゃるようで、ちょっと古めのお写真とか渋くてカッコいいです!

これからも無理せず楽しんで歩きたいと思います。
ありがとうございました。
2021/5/3 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら