記録ID: 3125309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
★感電注意★ 大岳山: バリエーションルート 〜矢越沢川右岸尾根〜
2021年05月01日(土) [日帰り]
東京都
tententeketen
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・檜原村では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、緊急事態宣言期間中のほぼ全ての公共駐車場を閉鎖しています。(神戸岩駐車場もトイレ利用以外は閉鎖されています。) ・北秋川から神戸川方面へ右折して100m程の左側路肩に駐車しました。 (地元の方、釣り、クライマー、ボルダラー皆さん利用されるようで混んでいることもあります。整然と駐車する必要あり。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【重要注意事項】 矢越沢川右岸尾根 取り付き点付近の獣避け<電柵> ※ 感電の危険性あり ※ 路肩崩壊 神戸川への転落の危険性あり 本当に恐かったです。 感電します。 これまでにも電柵には多少触れたことがあり、「ピリピリくるだろうな〜」 程度に軽く思っていたのですが、とんでもなかったです! 先に通過した相方は、路肩の崩落を飛び越えようとした瞬間、ネットを握ってしまい 「ギャー!」 という大声を上げました。(手から顎にかけて強烈な電気の刺激が走ったとのこと)それでも(大したことないだろう、ネットを握らなきゃいいんだよね)と、タカをくくっていた2番目通過の私は、やはり崩壊地通過の瞬間に肘がネットに触れてしまったのでしょう。肘から腰にかけて強烈な電気の刺激が走り、同じく 「ギャー!」 大声を上げてしまいました。 同時に足がバタついたのたと思います。路肩が多少崩れて小石が川へと落ちていきました。 結局、先に通過した相方に荷物を手渡しし、身軽になって電柵に触れないよう恐る恐る通過しましたが、二人ともしばらくはショックで心臓バクバクで、緊張が続きました。 確かに 「キケン」 「感電注意」 と表示がされています。 タカをくくってはいけないことを身をもって知りました。 下山後、色々インターネットで調べてみると、この電柵ゾーンはデンジャラスゾーンであることが分かりました。草で覆われていて分かりませんでしたが、転落すると15mもの高さから川に激突してしまう危険があるそうです。 感電したという情報は見ていませんが、本当に危険です。 無事に通過している記録もあることから、今回は草や地面が湿っていたことにも関係しているのでしょうか。(電気に詳しくないので分かりません) 矢越沢川右岸尾根に行かれる方は、別ルートから迂回されることを強くオススメします。 (ヤマレコの「みんなの足跡」もあることから心配しています…) <備考> 電柵通過部分はGPSが大きく乱れていますが、神戸川左岸に沿って歩いています。 ※その他コース状況 全体に急峻ですが、大岳山南西面の特徴である稜線直下の岩のバンドは拍子抜けする程全くなく、危険はありませんでした。 本日一番の危険箇所は、どう考えても電柵でした。 |
その他周辺情報 | 神戸岩 春日神社 ヒノハラテラス 神戸国際マス釣り場 |
写真
感想
山よりも電撃ショックがあまりにも強烈過ぎて…。
電柵は山村にとって、大切に育ててきた作物を獣害から守るための重要な設備です。遊びに来た我々がルールを守って気を付けなければいけないのだと、つくづく感じました。
特にバリエーションでは、道ではないところを通らせて頂いてるんですものね。今後は肝に命じます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人