巻機山
- GPS
- 08:52
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,539m
- 下り
- 1,541m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口すぐのところより、一つ手前の第2駐車場のほうが、トイレなどがあったりして人気のようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は昨日の雨の影響もあってか、ぐちゃぐちゃの泥濘でした。 森林限界を超えるまでは、鬱蒼とした森の中をひたすら登ります。 巻機山頂〜割引岳のルートの途上に残雪路があります。滑落に気をつけてください。 そして、小さな虫がとんでもない量いて、人にまとわりついてきます。 なんと、虫除けスプレーも効きませんでした・・・ |
写真
感想
行って来ました。巻機山。
天候にも恵まれ、なかなか気分よく登山を楽しめました。
ただし、あの虫の量は凄まじい・・・・。
虫対策が必要です。虫除けスプレーはまったく効いてませんでした。
ハッカ油も効力なし。シーブリーズもダメ。
うーん、あとはネットを頭からかぶるしかないかな・・・・。
登り始めは、森の中でぬかるんだ登山道をひたすら登ります。
土が出てるところは滑りやすく、葉っぱが溜まっているところはグチョグチョ…。こんな感じがずっと続きます。
でも、森林限界を超えると、気持ちのよい登山道に早変わり。
天気も概ね良かったし、ほんと気持ちよかったなぁー
巻機山は山頂標識よりちょっと先に行ったケルンが積んであるところがピークだそうです。
山頂標識のあるところまで戻って、お昼タイム。
その後、雪渓をトラバースして割引岳へ。
初めての雪渓歩き。ちょこっとこけて肝を冷やしたけど、大したことはなく止まれて、ホッと一息。
割引岳山頂はガスってしまい特に何にも見えず
あとは来た道を戻って下山。
登りの時にあれだけ神経使って登ったルートなので、下りでは余計気を使います。
でも、バテバテな俺は、途中で尻餅ついちゃったけどね。。。
いやはや、なかなか疲れました。
下山後は、 ハツカ石温泉 ふれあいの湯 石打ユングパルナスへ。
広くて綺麗で、他のお客さんも少なくて、気持よく過ごせました。
montbellの会員の方はメンバーズカードをお忘れなく。200円引きになりましたよ。
残雪と新緑と水芭蕉を見に巻機山へ!!
意外と軽く考えてましたが、やはり埼玉からは遠い。。。しかも、やはり百名山だけあって、なかなか登りごたえがありました。
今回一緒だったメンバーは、一緒に登山を始めた仲間。自分だけが独身と言うことで(?)、自分一人だけ山行回数や経験が頭ひとつ抜けているけど(笑)、それでもメンバー各々が登山の楽しみ方をわかっているようで、そしてメンバー同士でそれを共有している、そんな仲良しのメンバーなのであった!
koukoukouさん。yonenokuraさん。ugamunenさん。
こんばんは。
昨日同じコースを歩いたteru-3と申します。
コースタイムからすると私のほうが前ですね。
レコの写真の「本日の成果」。なるほどでしたね
前日が大雨だったそうで、登山道は川だったとの事です。
天気も梅雨時にしてはまずまず。楽しい山旅が出来たようですね。
お疲れ様でした。
前日に登山された方々には申し訳なかったですが、雨のおかげで翌日は新緑と空気がきれいだったような気がします。
登山者も多く、色んな人たちと会話も出来てとても楽しい山行でした。teru-3さんもお疲れ様でした!
yonenokuraさん、こんばんわ。
鳳凰山でペース的に近しいものがある様なので
巻機山参考にさせて頂きます。
先日はお疲れ様でした。近しいペースだなんてとんでもないです。しかも、この山行はみんなでワイワイとゆっくり登ったものなので単独行ベースより遅めです。
でも、巻機山はとても良い山でした。新緑の季節と紅葉の季節が良いようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する