ゲート前に全員集合。metaさんは現地集合です。半年ぶりの参加です。kai
8
6/24 21:18
ゲート前に全員集合。metaさんは現地集合です。半年ぶりの参加です。kai
富田新道入口で入渓準備。気合いが入っている皆さんです!kai
3
6/24 21:18
富田新道入口で入渓準備。気合いが入っている皆さんです!kai
みなさんの沢靴を拝見しました
meta
去年はkots氏と同じ地下足袋に沢サンダルでした。地下足袋は脇が破れ、サンダルは紐が切れそうなったので廃棄。履くのもめんどうでした。kai言
0
6/22 8:16
みなさんの沢靴を拝見しました
meta
去年はkots氏と同じ地下足袋に沢サンダルでした。地下足袋は脇が破れ、サンダルは紐が切れそうなったので廃棄。履くのもめんどうでした。kai言
meta
おお、これは私のかもしかスポーツオリジナル渓流タビ6300円。ネットで購入。ネオプレーン製で濡れてもあったかい。あとは作業用の脚半。kai言
1
6/22 8:16
meta
おお、これは私のかもしかスポーツオリジナル渓流タビ6300円。ネットで購入。ネオプレーン製で濡れてもあったかい。あとは作業用の脚半。kai言
SUさんの上州屋の渓流シューズ でしたよね(^_^.)
meta
そうそう、特価品の安物ね。匿名。
0
6/22 8:17
SUさんの上州屋の渓流シューズ でしたよね(^_^.)
meta
そうそう、特価品の安物ね。匿名。
metaのはモンベルの沢シューズ ローカットのもの ハイカットはきつかったのでやめました。
6000円くらい?
1
6/22 8:17
metaのはモンベルの沢シューズ ローカットのもの ハイカットはきつかったのでやめました。
6000円くらい?
富田新道分岐手前の吊橋を降りて入渓
meta
0
6/22 8:26
富田新道分岐手前の吊橋を降りて入渓
meta
meta
1
6/23 19:22
meta
沢に降りる前の打ち合わせ su
0
6/22 8:07
沢に降りる前の打ち合わせ su
補助ロープを準備中
meta
0
6/22 8:28
補助ロープを準備中
meta
補助ロープを使い唐松谷出会つり橋から川床に。kai
1
6/22 8:10
補助ロープを使い唐松谷出会つり橋から川床に。kai
入渓!!
meta
1
6/23 19:23
入渓!!
meta
先に降りたすーさん
釣りの準備です
meta
滝を巻く為にロープをフィックスしたりとかなり待ち時間あったので小魚留の釜で2,3匹釣ってくると思ったのですが?kai言
1
6/22 8:36
先に降りたすーさん
釣りの準備です
meta
滝を巻く為にロープをフィックスしたりとかなり待ち時間あったので小魚留の釜で2,3匹釣ってくると思ったのですが?kai言
meta
0
6/23 19:23
meta
meta
0
6/22 8:44
meta
meta
1
6/22 8:46
meta
滝の手前を右に大きく巻きます
カイトさんがロープ準備してくれてます
meta
0
6/23 19:25
滝の手前を右に大きく巻きます
カイトさんがロープ準備してくれてます
meta
スーさんとコッツさんで
針の取り付け(笑)
meta
0
6/22 8:56
スーさんとコッツさんで
針の取り付け(笑)
meta
釣果はあがるのか(^^)
meta
小魚留ノ滝です。ここで魚は留まっているはずなんですが。kai言
1
6/22 9:00
釣果はあがるのか(^^)
meta
小魚留ノ滝です。ここで魚は留まっているはずなんですが。kai言
トラバースに入るメンバー。kai
0
6/22 9:19
トラバースに入るメンバー。kai
高さもあり鋭く切れ落ちているトラバース。ここも念の為フィックスする。kai
1
6/22 9:37
高さもあり鋭く切れ落ちているトラバース。ここも念の為フィックスする。kai
meta
懸垂下降の準備中です。kai言
1
6/22 9:49
meta
懸垂下降の準備中です。kai言
最後にカイトさんが懸垂
meta
0
6/23 19:26
最後にカイトさんが懸垂
meta
長沢谷出会。右の長沢谷の方が本流に見えるので注意!kai
0
6/22 10:14
長沢谷出会。右の長沢谷の方が本流に見えるので注意!kai
いよいよ水遊び開始です!kai
3
6/22 10:22
いよいよ水遊び開始です!kai
meta
su爺!先に行って酒のさかな釣ってよ!存在価値なくなるよ?kai言
1
6/22 10:26
meta
su爺!先に行って酒のさかな釣ってよ!存在価値なくなるよ?kai言
ナメ?
meta
0
6/22 10:28
ナメ?
meta
meta
0
6/22 10:33
meta
新緑がきれい
meta
0
6/22 10:34
新緑がきれい
meta
太ももまでつかりました
この日の水温は低かった
meta
2
6/23 19:28
太ももまでつかりました
この日の水温は低かった
meta
meta
2
6/22 10:42
meta
meta
2
6/22 10:43
meta
途中、土砂が谷を埋め水流が消える。kai
0
6/22 10:49
途中、土砂が谷を埋め水流が消える。kai
また水流復活。この間小落石が数回あり。上部に気を使い速やかに通過すること。kai
0
6/22 10:54
また水流復活。この間小落石が数回あり。上部に気を使い速やかに通過すること。kai
かいと隊長 ずぶずぶと 躊躇なくすすんでいかれます。 まもなくザックにも水が・・・・
meta
0
6/23 19:28
かいと隊長 ずぶずぶと 躊躇なくすすんでいかれます。 まもなくザックにも水が・・・・
meta
meta
0
6/23 19:29
meta
meta
0
6/22 11:14
meta
meta
0
6/23 19:31
meta
緑がいいです(^O^)
meta
2
6/23 19:31
緑がいいです(^O^)
meta
お昼です。同級生夫婦。kai
2
6/22 10:59
お昼です。同級生夫婦。kai
簡単な行動食ですませます。kai
おにぎりぱくついとります。META
1
6/22 11:00
簡単な行動食ですませます。kai
おにぎりぱくついとります。META
かなめさんの準備してくれたフルーツポンチ
山でこんなうまいもん食えるなんて(T_T)感謝!!
meta
4
6/22 11:23
かなめさんの準備してくれたフルーツポンチ
山でこんなうまいもん食えるなんて(T_T)感謝!!
meta
釣りをつるKOTS氏
釣果は・・・(T_T)
meta
1
6/22 11:28
釣りをつるKOTS氏
釣果は・・・(T_T)
meta
meta
ここを登れず巻くことに。kai言
0
6/23 19:31
meta
ここを登れず巻くことに。kai言
目の前の岩が落ちてきたらと思うと足がすくみます
巻き上がっているところ。kai言
0
6/22 11:43
目の前の岩が落ちてきたらと思うと足がすくみます
巻き上がっているところ。kai言
meta
巻き下りも微妙にやばい。kots氏は降りるも後続は懸垂下降にする。kai言
0
6/22 12:06
meta
巻き下りも微妙にやばい。kots氏は降りるも後続は懸垂下降にする。kai言
懸垂は今日がはじめてのhide爺。kai
1
6/22 12:08
懸垂は今日がはじめてのhide爺。kai
だいぶうまくなりましたkaname女史。kai
1
6/22 12:12
だいぶうまくなりましたkaname女史。kai
SUさん懸垂中 下から
meta
1
6/23 19:31
SUさん懸垂中 下から
meta
ゆとりのsu爺。上から。kai
2
6/22 12:15
ゆとりのsu爺。上から。kai
最後にKAITO隊長の懸垂
meta
1
6/23 19:31
最後にKAITO隊長の懸垂
meta
meta
1
6/22 12:30
meta
このあたりからへつりが多くなり、バンバン水に浸かります。kai
2
6/24 21:18
このあたりからへつりが多くなり、バンバン水に浸かります。kai
綺麗な滝
meta
4
6/23 19:31
綺麗な滝
meta
大きな岩だらけです。鹿の通った後に岩が落ちてきました。
1
6/22 10:46
大きな岩だらけです。鹿の通った後に岩が落ちてきました。
まさに自然美
meta
2
6/23 19:31
まさに自然美
meta
meta
1
6/23 19:31
meta
meta
1
6/23 19:32
meta
meta
0
6/22 12:51
meta
meta
1
6/23 19:32
meta
幕営適地で小休止。雨が強くなり全員カッパ着用。kai
1
6/22 13:09
幕営適地で小休止。雨が強くなり全員カッパ着用。kai
meta
水に浸かってへつるより、ちょっと危ないですが丸太渡りに挑戦。kai言
0
6/22 13:33
meta
水に浸かってへつるより、ちょっと危ないですが丸太渡りに挑戦。kai言
meta
落ちても釜深いしだいじないが、雨の中、全身ぬれねずみにはなりたくない。kai言
2
6/22 13:34
meta
落ちても釜深いしだいじないが、雨の中、全身ぬれねずみにはなりたくない。kai言
バランスよく渡ってくるmetaさん。kai
なんでドヤ顔なんでしょうか (笑) meta
5
6/22 13:15
バランスよく渡ってくるmetaさん。kai
なんでドヤ顔なんでしょうか (笑) meta
こちらも難なくクリアーkaname女史。kai
1
6/22 13:15
こちらも難なくクリアーkaname女史。kai
落ちるかと思ったhide爺。一人ぐらい落ちると面白かったのですが!kai
1
6/22 13:16
落ちるかと思ったhide爺。一人ぐらい落ちると面白かったのですが!kai
meta
0
6/23 19:32
meta
ここは以前、胸まで釜に浸かって滝に取り付いたところ。今回は右岸を巻く。kai
1
6/22 13:56
ここは以前、胸まで釜に浸かって滝に取り付いたところ。今回は右岸を巻く。kai
小雲取谷出会です。ここで小休止。kai
0
6/22 14:39
小雲取谷出会です。ここで小休止。kai
meta
1
6/22 14:42
meta
meta
1
6/23 19:34
meta
初めは簡単に登れる小滝ばかり。kai
1
6/24 21:18
初めは簡単に登れる小滝ばかり。kai
こういう感じ いいです(^O^)
meta
3
6/22 14:59
こういう感じ いいです(^O^)
meta
これも(^_^)
meta
2
6/23 19:34
これも(^_^)
meta
meta
1
6/23 19:34
meta
ここを登れず右岸を巻くことに。この判断は正しかったか今だ疑問です。滝に取り付かず見ただけで巻きが簡単に見えた。kai
1
6/22 15:47
ここを登れず右岸を巻くことに。この判断は正しかったか今だ疑問です。滝に取り付かず見ただけで巻きが簡単に見えた。kai
高巻きしてます。これが見た以上に大変。
枯れ葉でずるずる、下に浮石がたくさん。で、落石を落とさないように注意もひつようでした。
かなり高く巻きました。
meta
0
6/22 16:32
高巻きしてます。これが見た以上に大変。
枯れ葉でずるずる、下に浮石がたくさん。で、落石を落とさないように注意もひつようでした。
かなり高く巻きました。
meta
トラバース
meta
0
6/22 16:52
トラバース
meta
この日最後の難関を降りるmeta氏
シングルで懸垂します。
0
6/22 16:42
この日最後の難関を降りるmeta氏
シングルで懸垂します。
SL,CLがみんなを無事におろしてくれて最後に懸垂。感謝
meta
1
6/23 19:35
SL,CLがみんなを無事におろしてくれて最後に懸垂。感謝
meta
meta
2
6/23 19:36
meta
1340m地点でビバーク
手前のテントにKAITOさんKOTSさんSUさん
真ん中にKANMEKさん、HIDEさん
はじっこに小さく META
meta
本物の沢屋さんなら、タープにシュラフカバーだけ食料は現地調達なのだが、おじん達にそんなまねは出来ません。kai言
3
6/22 17:54
1340m地点でビバーク
手前のテントにKAITOさんKOTSさんSUさん
真ん中にKANMEKさん、HIDEさん
はじっこに小さく META
meta
本物の沢屋さんなら、タープにシュラフカバーだけ食料は現地調達なのだが、おじん達にそんなまねは出来ません。kai言
焚き火をしましたが雨でマキが濡れてるし意外と降ってきてつきませんでした。
meta
2
6/22 17:57
焚き火をしましたが雨でマキが濡れてるし意外と降ってきてつきませんでした。
meta
馬刺しの仕込みをしてくれてるKANAMEKさん
meta
九州にいるきゅうさん、差し入れありがとう。ほんとうまかった。kai言
4
6/22 18:07
馬刺しの仕込みをしてくれてるKANAMEKさん
meta
九州にいるきゅうさん、差し入れありがとう。ほんとうまかった。kai言
タテガミというレアな部位もあり ぶちうまかったです(広島弁) META言
meta
3
6/22 18:18
タテガミというレアな部位もあり ぶちうまかったです(広島弁) META言
meta
みんなで乾杯できなかったので代表してMETA BEERを
meta
そうなんです。到着時間が遅いうえに雨まで降る中、各自がいろいろやりなが、立ったまま飲み始めていました。kai言
4
6/22 18:19
みんなで乾杯できなかったので代表してMETA BEERを
meta
そうなんです。到着時間が遅いうえに雨まで降る中、各自がいろいろやりなが、立ったまま飲み始めていました。kai言
SUさん持参のポップコーン。
この容器が焚き火の火をおおきくするのに大活躍
meta
いつも、酒と駄菓子でいっぱいのsu爺のザックです。kai言
1
6/22 18:33
SUさん持参のポップコーン。
この容器が焚き火の火をおおきくするのに大活躍
meta
いつも、酒と駄菓子でいっぱいのsu爺のザックです。kai言
もちろんKANAMEさんの鍋 めちゃうまかったです。みんなおなかいっぱい
meta
1
6/22 19:16
もちろんKANAMEさんの鍋 めちゃうまかったです。みんなおなかいっぱい
meta
翌朝 みんな すばやく撤収です。
意外と雨降りました。
kai
0
6/23 5:28
翌朝 みんな すばやく撤収です。
意外と雨降りました。
kai
出発です
kai
0
6/23 5:53
出発です
kai
meta
0
6/23 19:36
meta
分岐の度に遡行図と25000/1図で確認
kai
0
6/23 6:17
分岐の度に遡行図と25000/1図で確認
kai
新緑きれい
meta
2
6/23 19:37
新緑きれい
meta
苔むした沢床が続きます。深い原生林に恵まれ増水や激流になることがないのでしょう。kai
3
6/24 21:18
苔むした沢床が続きます。深い原生林に恵まれ増水や激流になることがないのでしょう。kai
meta
1
6/23 19:37
meta
meta
苔を踏まないように水流を行く。kai言
2
6/23 19:37
meta
苔を踏まないように水流を行く。kai言
順調に進みます。
0
6/23 5:58
順調に進みます。
meta
0
6/23 6:59
meta
原生林に囲まれ一服。巨木が多い。kai
2
6/23 7:07
原生林に囲まれ一服。巨木が多い。kai
meta
0
6/24 21:18
meta
meta
0
6/23 7:35
meta
お水を確認できた最後のポイント
ここでお水を汲みました。
確か標高1600mくらい地点です。
meta
1
6/23 7:43
お水を確認できた最後のポイント
ここでお水を汲みました。
確か標高1600mくらい地点です。
meta
ここから稜線を目指します。
meta
2
6/23 8:24
ここから稜線を目指します。
meta
いよいよ源頭です。この辺がちょと急で落石の危険があり離れて歩きました。kai
1
6/23 7:58
いよいよ源頭です。この辺がちょと急で落石の危険があり離れて歩きました。kai
meta
0
6/23 8:25
meta
鹿の骨でした
meta
1
6/23 19:37
鹿の骨でした
meta
ササやぶを突破
meta
0
6/23 8:36
ササやぶを突破
meta
富田新道に出ました!!一安心
meta
1
6/23 8:43
富田新道に出ました!!一安心
meta
登山道は高速道路のようだ META言
kai
0
6/23 8:23
登山道は高速道路のようだ META言
kai
小雲取山の山頂です。足元に小さな標識が。
kai
8
6/23 8:41
小雲取山の山頂です。足元に小さな標識が。
kai
小雲取山
meta
0
6/23 8:57
小雲取山
meta
丘の上に小さな標識あり
meta
1
6/23 19:38
丘の上に小さな標識あり
meta
荷物をデポして雲取山山頂を目指します
meta
0
6/23 9:29
荷物をデポして雲取山山頂を目指します
meta
meta
0
6/23 19:38
meta
避難小屋
meta
0
6/23 9:30
避難小屋
meta
山梨側山頂標識
meta
0
6/23 19:38
山梨側山頂標識
meta
埼玉側でみんなで撮影。左端、正装しているのが私です。kai
8
6/23 9:21
埼玉側でみんなで撮影。左端、正装しているのが私です。kai
カンパ〜イ 宴会の始まりの合図 su
1
6/23 9:44
カンパ〜イ 宴会の始まりの合図 su
ビールの後、日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキーとまるで飲みほうだいの居酒屋状態。kai
5
6/23 10:01
ビールの後、日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキーとまるで飲みほうだいの居酒屋状態。kai
meta
1
6/23 10:34
meta
meta
0
6/23 10:55
meta
出て来る酒を全部制覇したsu爺。飲む為に山に来ていると!存在価値は余った酒の処分だけ。kai
1
6/23 10:01
出て来る酒を全部制覇したsu爺。飲む為に山に来ていると!存在価値は余った酒の処分だけ。kai
鍋も具だくさんでしめの麺までいけませんでした。kai
0
6/24 21:18
鍋も具だくさんでしめの麺までいけませんでした。kai
いつも通り潰れているkots氏 su
このあと下山
1
6/23 10:58
いつも通り潰れているkots氏 su
このあと下山
富田新道分岐まで落ちてきました。
meta
下山時、metaさんに水を吸って重たくなったロープを持ってもらいました。もちろん自己申告です。我がメンバーは口が裂けても、持ちましょうかなどと言わない。kai言
0
6/23 12:54
富田新道分岐まで落ちてきました。
meta
下山時、metaさんに水を吸って重たくなったロープを持ってもらいました。もちろん自己申告です。我がメンバーは口が裂けても、持ちましょうかなどと言わない。kai言
入渓下つり橋地点まで
meta
0
6/23 19:38
入渓下つり橋地点まで
meta
最後のこの林道歩き…長かった
meta
みなさんおつかれさまでした
3
6/23 14:29
最後のこの林道歩き…長かった
meta
みなさんおつかれさまでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する