ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313556
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

小雲取谷(雲取山)

2013年06月22日(土) ~ 2013年06月23日(日)
 - 拍手
GPS
33:00
距離
19.8km
登り
1,848m
下り
1,839m

コースタイム

6月22日 6:30天祖山登山口ゲート-8:30唐松谷出会-10:15長沢谷出会-14:40小雲取谷出会-17:00幕営地

6月23日 6:00幕営地-8:20富田新道-8:40小雲取山-9:20雲取山-9:40小雲取山11:10-富田新道-13:10唐松谷出会-14:20天祖山登山口ゲート
天候 6月22日 土曜日 曇りのち時々雨
6月23日 日曜日 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路 3:00浦安ー首都高ー中央道八王子ICー牛丼屋で朝食ー6:15天祖山登山口
復路 14:30登山口ー河辺駅前梅ノ湯ー20:00浦安
コース状況/
危険箇所等
天祖山登山口ゲートは閉まってます。道路工事が続いています。
ゲート付近に数台、八丁橋付近に数台の駐車スペースがありますが、帰りには完全にうまってました。
大ダワ林道は通行止めです。小雲取谷出会の下流部で土砂崩れの為です。下から見た状況からですが、完全に通行困難です。幅は100メールぐらいか、高さは50メール以上ありそうで滑落死亡事故もおきてます。
一般登山者がここを迂回するのは無理です。沢登りの方が下山に使う場合は小雲取出会あたりで大雲取谷に下り、崩壊地を通過後登りやすいところから上がるしかないでしょう。かなりの時間を要すると思います。

大雲取谷 唐松谷出会から入渓した場合すぐに小魚留ノ滝に行く手をはばまれます。左岸を巻きますがかなり高度があり、ロープをフィックス、トラバース後懸垂下降しました。30メートルロープを使用。6人全員が通過するのに1時間半ほどかかりました。沢慣れた方ならロープなしでも何とかなると思います。
小雲取谷までもう1っ箇所ロープを使い巻きましたが、前回kots氏と二人の時は登ってます。巻く場合、垂壁の懸垂下降になりロープが必要です。20メートルで十分。
以後、ロープを使う滝は無し。
小雲取谷出会まで幕営適地数箇所あり。

小雲取谷 出会後、1時間ちょっとで7メートルの滝があります。ガイドには左右どちらも登れるとあるも、我々には厳しそうに見えたので右岸より高巻きましたが、見た目より厳しく30メートルロープいっぱいに使い大木を支点にフィックス。途中には支点となるようなものはなく、涸れ葉が厚く積もった泥壁の急斜面です。支点を取るまで、高度と不安定な足元にシビレました。ロープを使い滝を登った方が良かったきがします。以後ロープ使用は無し。
この滝を登ったあと、15分ほどの右岸高台に幕営適地があります。1340メートル地点、右から枝沢の入る手前です。他に適地はあまりありませんでした。

登山届けは奥多摩駅登山ポストにだしました。または日原の派出所で出せます。

お風呂は河辺駅前、梅の湯。混んでましたが洗い場を待つようなことはなく、食堂もすぐに座れました。ただ、注文後、品物が来るまで時間がかかりました。飲み物でもすぐに来ない。
隣の東急の駐車場で4時間まで無料。
ゲート前に全員集合。metaさんは現地集合です。半年ぶりの参加です。kai
2013年06月24日 21:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/24 21:18
ゲート前に全員集合。metaさんは現地集合です。半年ぶりの参加です。kai
富田新道入口で入渓準備。気合いが入っている皆さんです!kai
2013年06月24日 21:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 21:18
富田新道入口で入渓準備。気合いが入っている皆さんです!kai
みなさんの沢靴を拝見しました
meta

去年はkots氏と同じ地下足袋に沢サンダルでした。地下足袋は脇が破れ、サンダルは紐が切れそうなったので廃棄。履くのもめんどうでした。kai言
2013年06月22日 08:16撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 8:16
みなさんの沢靴を拝見しました
meta

去年はkots氏と同じ地下足袋に沢サンダルでした。地下足袋は脇が破れ、サンダルは紐が切れそうなったので廃棄。履くのもめんどうでした。kai言
meta
おお、これは私のかもしかスポーツオリジナル渓流タビ6300円。ネットで購入。ネオプレーン製で濡れてもあったかい。あとは作業用の脚半。kai言
2013年06月22日 08:16撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 8:16
meta
おお、これは私のかもしかスポーツオリジナル渓流タビ6300円。ネットで購入。ネオプレーン製で濡れてもあったかい。あとは作業用の脚半。kai言
SUさんの上州屋の渓流シューズ でしたよね(^_^.)

meta

そうそう、特価品の安物ね。匿名。
2013年06月22日 08:17撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 8:17
SUさんの上州屋の渓流シューズ でしたよね(^_^.)

meta

そうそう、特価品の安物ね。匿名。
metaのはモンベルの沢シューズ ローカットのもの ハイカットはきつかったのでやめました。
6000円くらい?
2013年06月22日 08:17撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 8:17
metaのはモンベルの沢シューズ ローカットのもの ハイカットはきつかったのでやめました。
6000円くらい?
富田新道分岐手前の吊橋を降りて入渓

meta
2013年06月22日 08:26撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 8:26
富田新道分岐手前の吊橋を降りて入渓

meta
meta
2013年06月23日 19:22撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:22
meta
沢に降りる前の打ち合わせ su
2013年06月22日 08:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/22 8:07
沢に降りる前の打ち合わせ su
補助ロープを準備中

meta
2013年06月22日 08:28撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 8:28
補助ロープを準備中

meta
補助ロープを使い唐松谷出会つり橋から川床に。kai
2013年06月22日 08:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 8:10
補助ロープを使い唐松谷出会つり橋から川床に。kai
入渓!! 

meta
2013年06月23日 19:23撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:23
入渓!! 

meta
先に降りたすーさん
釣りの準備です

meta

滝を巻く為にロープをフィックスしたりとかなり待ち時間あったので小魚留の釜で2,3匹釣ってくると思ったのですが?kai言
2013年06月22日 08:36撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 8:36
先に降りたすーさん
釣りの準備です

meta

滝を巻く為にロープをフィックスしたりとかなり待ち時間あったので小魚留の釜で2,3匹釣ってくると思ったのですが?kai言
meta
2013年06月23日 19:23撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:23
meta
meta
2013年06月22日 08:44撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 8:44
meta
meta
2013年06月22日 08:46撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 8:46
meta
滝の手前を右に大きく巻きます
カイトさんがロープ準備してくれてます

meta
2013年06月23日 19:25撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:25
滝の手前を右に大きく巻きます
カイトさんがロープ準備してくれてます

meta
スーさんとコッツさんで
針の取り付け(笑)

meta
2013年06月22日 08:56撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 8:56
スーさんとコッツさんで
針の取り付け(笑)

meta
釣果はあがるのか(^^)

meta

小魚留ノ滝です。ここで魚は留まっているはずなんですが。kai言
2013年06月22日 09:00撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 9:00
釣果はあがるのか(^^)

meta

小魚留ノ滝です。ここで魚は留まっているはずなんですが。kai言
トラバースに入るメンバー。kai
2013年06月22日 09:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:19
トラバースに入るメンバー。kai
高さもあり鋭く切れ落ちているトラバース。ここも念の為フィックスする。kai
2013年06月22日 09:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 9:37
高さもあり鋭く切れ落ちているトラバース。ここも念の為フィックスする。kai
meta

懸垂下降の準備中です。kai言
2013年06月22日 09:49撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 9:49
meta

懸垂下降の準備中です。kai言
最後にカイトさんが懸垂
meta
2013年06月23日 19:26撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:26
最後にカイトさんが懸垂
meta
長沢谷出会。右の長沢谷の方が本流に見えるので注意!kai
2013年06月22日 10:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:14
長沢谷出会。右の長沢谷の方が本流に見えるので注意!kai
いよいよ水遊び開始です!kai
2013年06月22日 10:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/22 10:22
いよいよ水遊び開始です!kai
meta

su爺!先に行って酒のさかな釣ってよ!存在価値なくなるよ?kai言
2013年06月22日 10:26撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 10:26
meta

su爺!先に行って酒のさかな釣ってよ!存在価値なくなるよ?kai言
ナメ?

meta
2013年06月22日 10:28撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 10:28
ナメ?

meta
meta
2013年06月22日 10:33撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 10:33
meta
新緑がきれい

meta
2013年06月22日 10:34撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 10:34
新緑がきれい

meta
太ももまでつかりました
この日の水温は低かった
meta
2013年06月23日 19:28撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/23 19:28
太ももまでつかりました
この日の水温は低かった
meta
meta
2013年06月22日 10:42撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/22 10:42
meta
meta
2013年06月22日 10:43撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/22 10:43
meta
途中、土砂が谷を埋め水流が消える。kai
2013年06月22日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:49
途中、土砂が谷を埋め水流が消える。kai
また水流復活。この間小落石が数回あり。上部に気を使い速やかに通過すること。kai
2013年06月22日 10:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:54
また水流復活。この間小落石が数回あり。上部に気を使い速やかに通過すること。kai
かいと隊長 ずぶずぶと 躊躇なくすすんでいかれます。 まもなくザックにも水が・・・・

meta
2013年06月23日 19:28撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:28
かいと隊長 ずぶずぶと 躊躇なくすすんでいかれます。 まもなくザックにも水が・・・・

meta
meta
2013年06月23日 19:29撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:29
meta
meta
2013年06月22日 11:14撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 11:14
meta
meta
2013年06月23日 19:31撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:31
meta
緑がいいです(^O^)

meta
2013年06月23日 19:31撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/23 19:31
緑がいいです(^O^)

meta
お昼です。同級生夫婦。kai
2013年06月22日 10:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/22 10:59
お昼です。同級生夫婦。kai
簡単な行動食ですませます。kai

おにぎりぱくついとります。META
2013年06月22日 11:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 11:00
簡単な行動食ですませます。kai

おにぎりぱくついとります。META
かなめさんの準備してくれたフルーツポンチ
山でこんなうまいもん食えるなんて(T_T)感謝!!

meta
2013年06月22日 11:23撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
4
6/22 11:23
かなめさんの準備してくれたフルーツポンチ
山でこんなうまいもん食えるなんて(T_T)感謝!!

meta
釣りをつるKOTS氏

釣果は・・・(T_T)

meta
2013年06月22日 11:28撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 11:28
釣りをつるKOTS氏

釣果は・・・(T_T)

meta
meta

ここを登れず巻くことに。kai言
2013年06月23日 19:31撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:31
meta

ここを登れず巻くことに。kai言
目の前の岩が落ちてきたらと思うと足がすくみます

巻き上がっているところ。kai言
2013年06月22日 11:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/22 11:43
目の前の岩が落ちてきたらと思うと足がすくみます

巻き上がっているところ。kai言
meta

巻き下りも微妙にやばい。kots氏は降りるも後続は懸垂下降にする。kai言
2013年06月22日 12:06撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 12:06
meta

巻き下りも微妙にやばい。kots氏は降りるも後続は懸垂下降にする。kai言
懸垂は今日がはじめてのhide爺。kai
2013年06月22日 12:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 12:08
懸垂は今日がはじめてのhide爺。kai
だいぶうまくなりましたkaname女史。kai
2013年06月22日 12:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 12:12
だいぶうまくなりましたkaname女史。kai
SUさん懸垂中 下から
meta
2013年06月23日 19:31撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:31
SUさん懸垂中 下から
meta
ゆとりのsu爺。上から。kai
2013年06月22日 12:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/22 12:15
ゆとりのsu爺。上から。kai
最後にKAITO隊長の懸垂

meta
2013年06月23日 19:31撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:31
最後にKAITO隊長の懸垂

meta
meta
2013年06月22日 12:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 12:30
meta
このあたりからへつりが多くなり、バンバン水に浸かります。kai
2013年06月24日 21:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 21:18
このあたりからへつりが多くなり、バンバン水に浸かります。kai
綺麗な滝

meta
2013年06月23日 19:31撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
4
6/23 19:31
綺麗な滝

meta
大きな岩だらけです。鹿の通った後に岩が落ちてきました。 
2013年06月22日 10:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/22 10:46
大きな岩だらけです。鹿の通った後に岩が落ちてきました。 
まさに自然美

meta
2013年06月23日 19:31撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/23 19:31
まさに自然美

meta
meta
2013年06月23日 19:31撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:31
meta
meta
2013年06月23日 19:32撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:32
meta
meta
2013年06月22日 12:51撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 12:51
meta
meta
2013年06月23日 19:32撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:32
meta
幕営適地で小休止。雨が強くなり全員カッパ着用。kai
2013年06月22日 13:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 13:09
幕営適地で小休止。雨が強くなり全員カッパ着用。kai
meta

水に浸かってへつるより、ちょっと危ないですが丸太渡りに挑戦。kai言
2013年06月22日 13:33撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 13:33
meta

水に浸かってへつるより、ちょっと危ないですが丸太渡りに挑戦。kai言
meta

落ちても釜深いしだいじないが、雨の中、全身ぬれねずみにはなりたくない。kai言
2013年06月22日 13:34撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/22 13:34
meta

落ちても釜深いしだいじないが、雨の中、全身ぬれねずみにはなりたくない。kai言
バランスよく渡ってくるmetaさん。kai

なんでドヤ顔なんでしょうか (笑) meta

2013年06月22日 13:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/22 13:15
バランスよく渡ってくるmetaさん。kai

なんでドヤ顔なんでしょうか (笑) meta

こちらも難なくクリアーkaname女史。kai
2013年06月22日 13:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 13:15
こちらも難なくクリアーkaname女史。kai
落ちるかと思ったhide爺。一人ぐらい落ちると面白かったのですが!kai
2013年06月22日 13:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 13:16
落ちるかと思ったhide爺。一人ぐらい落ちると面白かったのですが!kai
meta
2013年06月23日 19:32撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:32
meta
ここは以前、胸まで釜に浸かって滝に取り付いたところ。今回は右岸を巻く。kai
2013年06月22日 13:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 13:56
ここは以前、胸まで釜に浸かって滝に取り付いたところ。今回は右岸を巻く。kai
小雲取谷出会です。ここで小休止。kai
2013年06月22日 14:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 14:39
小雲取谷出会です。ここで小休止。kai
meta
2013年06月22日 14:42撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 14:42
meta
meta
2013年06月23日 19:34撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:34
meta
初めは簡単に登れる小滝ばかり。kai
2013年06月24日 21:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 21:18
初めは簡単に登れる小滝ばかり。kai
こういう感じ いいです(^O^)

meta
2013年06月22日 14:59撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
3
6/22 14:59
こういう感じ いいです(^O^)

meta
これも(^_^)

meta
2013年06月23日 19:34撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/23 19:34
これも(^_^)

meta
meta
2013年06月23日 19:34撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:34
meta
ここを登れず右岸を巻くことに。この判断は正しかったか今だ疑問です。滝に取り付かず見ただけで巻きが簡単に見えた。kai
2013年06月22日 15:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 15:47
ここを登れず右岸を巻くことに。この判断は正しかったか今だ疑問です。滝に取り付かず見ただけで巻きが簡単に見えた。kai
高巻きしてます。これが見た以上に大変。
枯れ葉でずるずる、下に浮石がたくさん。で、落石を落とさないように注意もひつようでした。
かなり高く巻きました。

meta
2013年06月22日 16:32撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 16:32
高巻きしてます。これが見た以上に大変。
枯れ葉でずるずる、下に浮石がたくさん。で、落石を落とさないように注意もひつようでした。
かなり高く巻きました。

meta
トラバース

meta
2013年06月22日 16:52撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/22 16:52
トラバース

meta
この日最後の難関を降りるmeta氏
シングルで懸垂します。
2013年06月22日 16:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/22 16:42
この日最後の難関を降りるmeta氏
シングルで懸垂します。
SL,CLがみんなを無事におろしてくれて最後に懸垂。感謝

meta
2013年06月23日 19:35撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:35
SL,CLがみんなを無事におろしてくれて最後に懸垂。感謝

meta
meta
2013年06月23日 19:36撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/23 19:36
meta
1340m地点でビバーク
手前のテントにKAITOさんKOTSさんSUさん
真ん中にKANMEKさん、HIDEさん
はじっこに小さく META

meta

本物の沢屋さんなら、タープにシュラフカバーだけ食料は現地調達なのだが、おじん達にそんなまねは出来ません。kai言
2013年06月22日 17:54撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
3
6/22 17:54
1340m地点でビバーク
手前のテントにKAITOさんKOTSさんSUさん
真ん中にKANMEKさん、HIDEさん
はじっこに小さく META

meta

本物の沢屋さんなら、タープにシュラフカバーだけ食料は現地調達なのだが、おじん達にそんなまねは出来ません。kai言
焚き火をしましたが雨でマキが濡れてるし意外と降ってきてつきませんでした。

meta
2013年06月22日 17:57撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/22 17:57
焚き火をしましたが雨でマキが濡れてるし意外と降ってきてつきませんでした。

meta
馬刺しの仕込みをしてくれてるKANAMEKさん

meta

九州にいるきゅうさん、差し入れありがとう。ほんとうまかった。kai言
2013年06月22日 18:07撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
4
6/22 18:07
馬刺しの仕込みをしてくれてるKANAMEKさん

meta

九州にいるきゅうさん、差し入れありがとう。ほんとうまかった。kai言
タテガミというレアな部位もあり ぶちうまかったです(広島弁) META言

meta
2013年06月22日 18:18撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
3
6/22 18:18
タテガミというレアな部位もあり ぶちうまかったです(広島弁) META言

meta
みんなで乾杯できなかったので代表してMETA BEERを

meta

そうなんです。到着時間が遅いうえに雨まで降る中、各自がいろいろやりなが、立ったまま飲み始めていました。kai言
2013年06月22日 18:19撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
4
6/22 18:19
みんなで乾杯できなかったので代表してMETA BEERを

meta

そうなんです。到着時間が遅いうえに雨まで降る中、各自がいろいろやりなが、立ったまま飲み始めていました。kai言
SUさん持参のポップコーン。
この容器が焚き火の火をおおきくするのに大活躍

meta

いつも、酒と駄菓子でいっぱいのsu爺のザックです。kai言
2013年06月22日 18:33撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 18:33
SUさん持参のポップコーン。
この容器が焚き火の火をおおきくするのに大活躍

meta

いつも、酒と駄菓子でいっぱいのsu爺のザックです。kai言
もちろんKANAMEさんの鍋 めちゃうまかったです。みんなおなかいっぱい

meta
2013年06月22日 19:16撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/22 19:16
もちろんKANAMEさんの鍋 めちゃうまかったです。みんなおなかいっぱい

meta
翌朝 みんな すばやく撤収です。

意外と雨降りました。
kai
2013年06月23日 05:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 5:28
翌朝 みんな すばやく撤収です。

意外と雨降りました。
kai
出発です

kai
2013年06月23日 05:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 5:53
出発です

kai
meta
2013年06月23日 19:36撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:36
meta
分岐の度に遡行図と25000/1図で確認

kai
2013年06月23日 06:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 6:17
分岐の度に遡行図と25000/1図で確認

kai
新緑きれい

meta
2013年06月23日 19:37撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/23 19:37
新緑きれい

meta
苔むした沢床が続きます。深い原生林に恵まれ増水や激流になることがないのでしょう。kai
2013年06月24日 21:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 21:18
苔むした沢床が続きます。深い原生林に恵まれ増水や激流になることがないのでしょう。kai
meta
2013年06月23日 19:37撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:37
meta
meta

苔を踏まないように水流を行く。kai言
2013年06月23日 19:37撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/23 19:37
meta

苔を踏まないように水流を行く。kai言
順調に進みます。
2013年06月23日 05:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/23 5:58
順調に進みます。
meta
2013年06月23日 06:59撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 6:59
meta
原生林に囲まれ一服。巨木が多い。kai
2013年06月23日 07:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/23 7:07
原生林に囲まれ一服。巨木が多い。kai
meta
2013年06月24日 21:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:18
meta
meta
2013年06月23日 07:35撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 7:35
meta
お水を確認できた最後のポイント
ここでお水を汲みました。
確か標高1600mくらい地点です。

meta
2013年06月23日 07:43撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 7:43
お水を確認できた最後のポイント
ここでお水を汲みました。
確か標高1600mくらい地点です。

meta
ここから稜線を目指します。

meta
2013年06月23日 08:24撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
2
6/23 8:24
ここから稜線を目指します。

meta
いよいよ源頭です。この辺がちょと急で落石の危険があり離れて歩きました。kai
2013年06月23日 07:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 7:58
いよいよ源頭です。この辺がちょと急で落石の危険があり離れて歩きました。kai
meta
2013年06月23日 08:25撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 8:25
meta
鹿の骨でした

meta
2013年06月23日 19:37撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:37
鹿の骨でした

meta
ササやぶを突破

meta
2013年06月23日 08:36撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 8:36
ササやぶを突破

meta
富田新道に出ました!!一安心

meta
2013年06月23日 08:43撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 8:43
富田新道に出ました!!一安心

meta
登山道は高速道路のようだ META言

kai
2013年06月23日 08:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 8:23
登山道は高速道路のようだ META言

kai
小雲取山の山頂です。足元に小さな標識が。
kai
2013年06月23日 08:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/23 8:41
小雲取山の山頂です。足元に小さな標識が。
kai
小雲取山

meta
2013年06月23日 08:57撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 8:57
小雲取山

meta
丘の上に小さな標識あり

meta
2013年06月23日 19:38撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 19:38
丘の上に小さな標識あり

meta
荷物をデポして雲取山山頂を目指します

meta
2013年06月23日 09:29撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 9:29
荷物をデポして雲取山山頂を目指します

meta
meta
2013年06月23日 19:38撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:38
meta
避難小屋

meta
2013年06月23日 09:30撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 9:30
避難小屋

meta
山梨側山頂標識

meta
2013年06月23日 19:38撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:38
山梨側山頂標識

meta
埼玉側でみんなで撮影。左端、正装しているのが私です。kai
2013年06月23日 09:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/23 9:21
埼玉側でみんなで撮影。左端、正装しているのが私です。kai
カンパ〜イ 宴会の始まりの合図 su
2013年06月23日 09:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/23 9:44
カンパ〜イ 宴会の始まりの合図 su
ビールの後、日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキーとまるで飲みほうだいの居酒屋状態。kai
2013年06月23日 10:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/23 10:01
ビールの後、日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキーとまるで飲みほうだいの居酒屋状態。kai
meta
2013年06月23日 10:34撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
1
6/23 10:34
meta
meta
2013年06月23日 10:55撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 10:55
meta
出て来る酒を全部制覇したsu爺。飲む為に山に来ていると!存在価値は余った酒の処分だけ。kai
2013年06月23日 10:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 10:01
出て来る酒を全部制覇したsu爺。飲む為に山に来ていると!存在価値は余った酒の処分だけ。kai
鍋も具だくさんでしめの麺までいけませんでした。kai
2013年06月24日 21:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 21:18
鍋も具だくさんでしめの麺までいけませんでした。kai
いつも通り潰れているkots氏 su

このあと下山
2013年06月23日 10:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/23 10:58
いつも通り潰れているkots氏 su

このあと下山
富田新道分岐まで落ちてきました。

meta

下山時、metaさんに水を吸って重たくなったロープを持ってもらいました。もちろん自己申告です。我がメンバーは口が裂けても、持ちましょうかなどと言わない。kai言
2013年06月23日 12:54撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 12:54
富田新道分岐まで落ちてきました。

meta

下山時、metaさんに水を吸って重たくなったロープを持ってもらいました。もちろん自己申告です。我がメンバーは口が裂けても、持ちましょうかなどと言わない。kai言
入渓下つり橋地点まで

meta
2013年06月23日 19:38撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
6/23 19:38
入渓下つり橋地点まで

meta
最後のこの林道歩き…長かった
meta

みなさんおつかれさまでした
2013年06月23日 14:29撮影 by  FinePix Z900EXR, FUJIFILM
3
6/23 14:29
最後のこの林道歩き…長かった
meta

みなさんおつかれさまでした

感想

天気がいまいちの沢登り&テント泊でした。
なんか前回登った大雲取谷と違うように感じる部分もあり、6人パーティーのため時間がかかりました。
(記憶力が弱いのか、状況が変わってるのか?)
幕営地は狭いですが、3つ張れました。

2日目は割りとすんなりルートを確認出来て登山道まで辿り着きました。
展望は無く真っ白でしたが、kanameさんの美味しい料理を堪能しました。

荷揚げ(アルコール、新聞紙、等)を欲張りすぎたせいか、筋肉痛です。


懸垂下降の動画を追加しておきます。
metaさん



kanameさん



suさん



kaitoさん


半年ぶりにmetaさんを迎えての沢登りです。

直前まで台風の接近で危ぶまれた山行でしたが、何とか天気が回復して実施できました。午後からは時々雨模様となりましたが十分に沢を楽しめました。

失敗と言えば小雲取谷の7メートルの滝を巻いたことでしょうか。かえって危険だった気がします。かなりの高度の高巻きになり、トラバースもロープをフィックスしないと通過できない急斜面。懸垂地点はか細い木の根を支点に取るという綱渡り状態でした。
素直に滝を直登すればもっと時間も短縮できたでしょう。なんとなく皆の滝を登りたくないと言うオーラを感じて巻いたのですが、いつも通り強引に取り付けばよかったと反省しています。

原則、滝は直登でしょう!取り付いてダメだったら、それから巻けばいいでしょう!今登らなくて何時登るのでしょう?

まあ、滝の直登にこだわるのは私だけでして、大雲取谷で私が取り付きでまごまごしている間に釣り人の巻きみちでさっさと登ってしまう人達です。
巻きばかりやっていたのでは沢登りの楽しみが半減してしまうと思うのは私だけですかね?

今年初のテント持ちの沢登り懸垂下降等ロープの使用が多く楽しい山行きになりました。
初日の天気が雨・曇りと恵まれませんでしたが焚き火も出来て自然も十分堪能致しました。
いつものkanameさんの絶品料理も味わえ楽しいひと時を過ごせました、期待されていた魚釣りで魚影はあるものの釣れなかった事が非常に残念でした。次回には雪辱を果たしたいと思います。
沢初参加のmetaさんの体力には脱帽ですお疲れさまでした。

山がもっと好きになった。そんな山行でした。

沢登りは総合力が上がる、山の恩師が自分に教えてくれた言葉はまさしくそのとおりだとおもいました。
クライミング、ルートファインディング、読図、ロープワークいろいろなものを駆使して乗り越えていく・・・まだまだそんな感じのさわりの部分だけですが、あじわうことができたと思います。

もう一つ言われた言葉 「尾根は山の顔、谷は山の心。」 
自然のあるべき姿、うつくしさ、厳しさを沢登りは垣間見せてくれました。
たった一回経験した人が言っていい言葉ではないのですが、言われたことを思いだした時、素直にそうだなと感じられました。回数重ねるともっとそう思えるのだと思います。

今年の夏、沢登りをするのが楽しみです。

と、まじめか!! という感じで、らしくない感想を書きましたが本当によかったです。

 最後に、落石はほんとに怖かった。音がしたと思ったらドプン!!近くに巨大な石が・・当たったら即死ですね。ほんとに気をつけなければいけないですね。

参加させてくださったKAITOさん感謝です。
いつも面倒見てくださるKOTSさんありがとうございました。
SUさん たくさんのお菓子、おつまみありがとうございました。
KANAMEKさん おいしいご飯ありがとうございました。
HIDEさん ワインありがとうございました。
みなさんとお話できお酒も酌みかわせ充実した時間を過ごせました。

またぜひ参加させてください。今回もいっぱい勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら