ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3138462
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃百・里山巡り 鶏足山・鎌倉山・松倉山・鷲子山

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
13.7km
登り
845m
下り
824m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:28
合計
8:16
7:41
48
8:29
8:29
41
9:10
9:10
7
9:17
9:22
8
9:30
9:30
9
9:39
9:40
15
9:55
9:55
55
10:50
10:50
43
11:33
11:33
43
12:16
12:17
8
12:25
12:26
36
13:02
13:19
24
13:43
13:44
7
13:51
13:51
90
15:21
15:23
34
15:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回の山行で利用した駐車場は下記google mapのリンクを参照ください。

鶏足山駐車場
https://goo.gl/maps/X98LzwXn1sUwaw1P8

鎌倉山駐車場
https://goo.gl/maps/zRhXDLkV4SbyPQxc8

松倉山駐車場
https://goo.gl/maps/YxzW2oD1QGT1VK2u8

鷲子山駐車場
https://goo.gl/maps/7vy8P2sf2xNs5pU49
コース状況/
危険箇所等
危険は感じず。良く整備された登山道でした。
まずは鶏足山へ登ります♪
2021年05月03日 07:41撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 7:41
まずは鶏足山へ登ります♪
茶畑がすがすがしい。
2021年05月03日 07:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
5/3 7:43
茶畑がすがすがしい。
春の花がたくさん咲いています。
2021年05月03日 07:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 7:44
春の花がたくさん咲いています。
馬酔木?
2021年05月03日 07:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 7:46
馬酔木?
登山口に到着。
2021年05月03日 07:49撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 7:49
登山口に到着。
案内図。
2021年05月03日 07:49撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 7:49
案内図。
まずは焼森山を目指します。最初は林道歩き。
2021年05月03日 07:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 7:50
まずは焼森山を目指します。最初は林道歩き。
林道沿いにはチゴユリが。
2021年05月03日 07:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 7:54
林道沿いにはチゴユリが。
これはなんだろう。
2021年05月03日 07:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 7:56
これはなんだろう。
ヘビイチゴ
2021年05月03日 08:05撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:05
ヘビイチゴ
歩きやすい林道です。
2021年05月03日 08:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:04
歩きやすい林道です。
ファミリーコースに入ります。
2021年05月03日 08:08撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:08
ファミリーコースに入ります。
登山道です。
2021年05月03日 08:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:10
登山道です。
少し急登ですね。
2021年05月03日 08:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:20
少し急登ですね。
弛み峠に登り上げました。
2021年05月03日 08:22撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:22
弛み峠に登り上げました。
弛み峠からは穏やかで気持ちの良い尾根歩きとなります♪
2021年05月03日 08:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 8:26
弛み峠からは穏やかで気持ちの良い尾根歩きとなります♪
少し歩けば、焼森山山頂に到着!
2021年05月03日 08:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 8:30
少し歩けば、焼森山山頂に到着!
山頂からの見晴らしはとても良いです!
2021年05月03日 08:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/3 8:30
山頂からの見晴らしはとても良いです!
里山からの田園風景、好きです!
2021年05月03日 08:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/3 8:31
里山からの田園風景、好きです!
ピストンだとあれなので、弛み峠に別の道で戻ってみることにします。
2021年05月03日 08:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 8:33
ピストンだとあれなので、弛み峠に別の道で戻ってみることにします。
2021年05月03日 08:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:31
2021年05月03日 08:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 8:36
一度がっつりと谷に降ります。
2021年05月03日 08:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 8:43
一度がっつりと谷に降ります。
そしてここから少し登り返し!
2021年05月03日 08:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:48
そしてここから少し登り返し!
苔むしたみずみずしい登山道を進んでいく。
2021年05月03日 08:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 8:48
苔むしたみずみずしい登山道を進んでいく。
花が色々と咲いています。でも名前が分かりません。
2021年05月03日 08:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 8:50
花が色々と咲いています。でも名前が分かりません。
これは枝に寄生して咲いてます。
2021年05月03日 08:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
5/3 8:52
これは枝に寄生して咲いてます。
2021年05月03日 08:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 8:53
ミツマタの小径を通ってきたよう。ミツマタの季節にまた来てみたい!
2021年05月03日 09:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 9:04
ミツマタの小径を通ってきたよう。ミツマタの季節にまた来てみたい!
新緑が本当に気持ち良過ぎます!
2021年05月03日 09:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 9:07
新緑が本当に気持ち良過ぎます!
お!山頂か?
2021年05月03日 09:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 9:09
お!山頂か?
伝説の鶏足山はまだでした。汗
2021年05月03日 09:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 9:10
伝説の鶏足山はまだでした。汗
少し歩けば山頂!
2021年05月03日 09:16撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 9:16
少し歩けば山頂!
つつじ咲く山頂。良いですね!
2021年05月03日 09:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
5/3 9:17
つつじ咲く山頂。良いですね!
開けていて、とても展望が良いです!
2021年05月03日 09:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 9:19
開けていて、とても展望が良いです!
那須と高原山方面。
2021年05月03日 09:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 9:20
那須と高原山方面。
日光連山がうっすら見えています。
2021年05月03日 09:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 9:20
日光連山がうっすら見えています。
祠があります。弘法大師像がありました。
2021年05月03日 09:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 9:23
祠があります。弘法大師像がありました。
山頂銘板。
2021年05月03日 09:24撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 9:24
山頂銘板。
手の込んだ方位指針あり。
2021年05月03日 09:25撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 9:25
手の込んだ方位指針あり。
下山します。
2021年05月03日 09:34撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 9:34
下山します。
道中は標識がたくさんあって、非常に良く整備されています。
2021年05月03日 09:38撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 9:38
道中は標識がたくさんあって、非常に良く整備されています。
緑の森で深く深呼吸。リフレッシュ。
2021年05月03日 09:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 9:39
緑の森で深く深呼吸。リフレッシュ。
赤沢富士を通過。
2021年05月03日 09:41撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 9:41
赤沢富士を通過。
無事に戻ってきました。とても人気の山でした!
2021年05月03日 09:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 9:50
無事に戻ってきました。とても人気の山でした!
これは新茶?
2021年05月03日 09:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 9:51
これは新茶?
帰りは満車&路駐。待っている人も居て、急いで出ました。
2021年05月03日 09:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 9:53
帰りは満車&路駐。待っている人も居て、急いで出ました。
続いて鎌倉山へ登ります!町営の駐車場に停めてスタートします。
2021年05月03日 10:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 10:48
続いて鎌倉山へ登ります!町営の駐車場に停めてスタートします。
あれが鎌倉山か!
2021年05月03日 10:49撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 10:49
あれが鎌倉山か!
車道を歩き・・・
2021年05月03日 10:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 10:51
車道を歩き・・・
こんな滝も眺めつつ・・・
2021年05月03日 10:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/3 10:52
こんな滝も眺めつつ・・・
登山道へと入ります。
2021年05月03日 10:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 10:53
登山道へと入ります。
割とがっつりの直登。汗
2021年05月03日 10:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 10:54
割とがっつりの直登。汗
階段も結構きつい。
2021年05月03日 10:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 10:56
階段も結構きつい。
展望地より。
2021年05月03日 11:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 11:04
展望地より。
良い景色だね〜
2021年05月03日 11:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 11:04
良い景色だね〜
少し進むと・・・
2021年05月03日 11:05撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 11:05
少し進むと・・・
菅原神社に到着。
2021年05月03日 11:06撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 11:06
菅原神社に到着。
2021年05月03日 11:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 11:09
2021年05月03日 11:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 11:10
関東ふれあいの道です。どれだけ長い道なのだろう。たしか大平山でも見たような。
2021年05月03日 11:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 11:10
関東ふれあいの道です。どれだけ長い道なのだろう。たしか大平山でも見たような。
2021年05月03日 11:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 11:11
菅原神社から少し進むと、山頂です。
2021年05月03日 11:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 11:13
菅原神社から少し進むと、山頂です。
山頂からの景色。
2021年05月03日 11:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/3 11:15
山頂からの景色。
すぐ横には車道。ここまで車で来れるみたいです。汗
2021年05月03日 11:16撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 11:16
すぐ横には車道。ここまで車で来れるみたいです。汗
せっかくなので展望地でコーラを飲みました。
2021年05月03日 11:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/3 11:20
せっかくなので展望地でコーラを飲みました。
雲海が良いみたいですね。冬とかが良いのかな。
2021年05月03日 11:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 11:23
雲海が良いみたいですね。冬とかが良いのかな。
下山してきました。
2021年05月03日 11:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 11:35
下山してきました。
河原の風景、のどかで良いですね。BBQやっている人がいました。
2021年05月03日 11:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 11:36
河原の風景、のどかで良いですね。BBQやっている人がいました。
移動して、松倉山を目指します!オオムラサキ公園の駐車場を利用させて頂きます。
2021年05月03日 12:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 12:14
移動して、松倉山を目指します!オオムラサキ公園の駐車場を利用させて頂きます。
駐車場の藤の花。
2021年05月03日 12:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 12:15
駐車場の藤の花。
シロヤシオ。
2021年05月03日 12:16撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 12:16
シロヤシオ。
車道を少し進んで・・・
2021年05月03日 12:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:19
車道を少し進んで・・・
この看板の所を曲がる。
2021年05月03日 12:25撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 12:25
この看板の所を曲がる。
民家の間を抜けていく。
2021年05月03日 12:27撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 12:27
民家の間を抜けていく。
段々道が狭くなり・・・
2021年05月03日 12:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:31
段々道が狭くなり・・・
ここで林道と歩道が分岐。
2021年05月03日 12:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:33
ここで林道と歩道が分岐。
少し迷って、歩道をチョイス!汗
2021年05月03日 12:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:35
少し迷って、歩道をチョイス!汗
湿っぽい登山道。
2021年05月03日 12:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:36
湿っぽい登山道。
ブヨがたかってきます。汗 虫の季節が始まった…
2021年05月03日 12:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:42
ブヨがたかってきます。汗 虫の季節が始まった…
暗い登山道。
2021年05月03日 12:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:42
暗い登山道。
林道との出会い。駐車場もあります。
2021年05月03日 12:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:50
林道との出会い。駐車場もあります。
軽四だったら余裕かな。
2021年05月03日 12:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:51
軽四だったら余裕かな。
松倉山観音堂が見えて来ました。
2021年05月03日 12:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:54
松倉山観音堂が見えて来ました。
2021年05月03日 12:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 12:54
ブヨがうるさいので、先を急ぎます。
2021年05月03日 12:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 12:55
ブヨがうるさいので、先を急ぎます。
2021年05月03日 12:57撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 12:57
ここで初めて人と会いました。同じく栃木百名山をやっている方でした!本日、ここが6座目ということ!凄いです。楽しいお話ありがとうございました!
2021年05月03日 12:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 12:58
ここで初めて人と会いました。同じく栃木百名山をやっている方でした!本日、ここが6座目ということ!凄いです。楽しいお話ありがとうございました!
山頂へ到着!
2021年05月03日 13:05撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
5/3 13:05
山頂へ到着!
祠あり。
2021年05月03日 13:06撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 13:06
祠あり。
三角点には蝶々が。
2021年05月03日 13:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 13:15
三角点には蝶々が。
展望は無し!笑
2021年05月03日 13:06撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 13:06
展望は無し!笑
山頂銘板
2021年05月03日 13:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 13:17
山頂銘板
何故か考えるエネルギーを補給。笑 味は美味い。
2021年05月03日 13:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 13:10
何故か考えるエネルギーを補給。笑 味は美味い。
これも美味かったです。
2021年05月03日 13:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 13:11
これも美味かったです。
下山は林道を一気に下る。
2021年05月03日 13:25撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 13:25
下山は林道を一気に下る。
民家のツツジ。
2021年05月03日 13:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
5/3 13:40
民家のツツジ。
藤の花の大木。
2021年05月03日 13:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 13:46
藤の花の大木。
無事に駐車場へ!
2021年05月03日 13:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 13:55
無事に駐車場へ!
腹が減ったので、場所をお借りして・・・
2021年05月03日 13:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 13:56
腹が減ったので、場所をお借りして・・・
久しぶりにドラゴンフライでラーメンを作ります。
2021年05月03日 14:08撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 14:08
久しぶりにドラゴンフライでラーメンを作ります。
素ラーメンの出来上がり!笑 何か具材持ってこれば良かったよな。汗 でもいける♪
2021年05月03日 14:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 14:17
素ラーメンの出来上がり!笑 何か具材持ってこれば良かったよな。汗 でもいける♪
移動して本日最後の鷲子山の駐車場に到着。結構混んでます!一番遠い大駐車場しか空いてませんでした。
2021年05月03日 14:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 14:56
移動して本日最後の鷲子山の駐車場に到着。結構混んでます!一番遠い大駐車場しか空いてませんでした。
早速フクロウ(不苦労)ロードの始まりです。
2021年05月03日 14:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 14:58
早速フクロウ(不苦労)ロードの始まりです。
フクロウコレクションの始まり…笑
2021年05月03日 14:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 14:58
フクロウコレクションの始まり…笑
2021年05月03日 14:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 14:59
2021年05月03日 15:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:07
2021年05月03日 15:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:07
2021年05月03日 15:08撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 15:08
2021年05月03日 15:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:09
2021年05月03日 15:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:10
2021年05月03日 15:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:10
参道を進む。
2021年05月03日 15:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:09
参道を進む。
鷲子山上神社ですね。結構混雑してます。
2021年05月03日 15:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:11
鷲子山上神社ですね。結構混雑してます。
人気のパワースポットなのかな。
2021年05月03日 15:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 15:13
人気のパワースポットなのかな。
自分にも不苦労来て欲しい!笑
2021年05月03日 15:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 15:14
自分にも不苦労来て欲しい!笑
2021年05月03日 15:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:14
2021年05月03日 15:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:14
2021年05月03日 15:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:15
2021年05月03日 15:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:17
長めの階段を登って…
2021年05月03日 15:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:15
長めの階段を登って…
ここが山頂なのかな?
2021年05月03日 15:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 15:17
ここが山頂なのかな?
一応地図上のピークっぽい所にも寄ってみる。こちらは全然人が居ません。笑
2021年05月03日 15:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:20
一応地図上のピークっぽい所にも寄ってみる。こちらは全然人が居ません。笑
祠がありました。
2021年05月03日 15:21撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:21
祠がありました。
傾いた山頂銘板がありました。
2021年05月03日 15:22撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:22
傾いた山頂銘板がありました。
ふくろうロードの道標に従って進む。
2021年05月03日 15:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:26
ふくろうロードの道標に従って進む。
こう見えて、両脇にフクロウがいます。
2021年05月03日 15:32撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:32
こう見えて、両脇にフクロウがいます。
これは、撫でとかくては。笑
2021年05月03日 15:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:33
これは、撫でとかくては。笑
山屋としてこれも撫でました。
2021年05月03日 15:32撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 15:32
山屋としてこれも撫でました。
これも!笑 修行が報われますように。汗
2021年05月03日 15:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:35
これも!笑 修行が報われますように。汗
ニリンソウが綺麗に咲いています。
2021年05月03日 15:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 15:36
ニリンソウが綺麗に咲いています。
ニリンソウとフクロウ。
2021年05月03日 15:37撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
5/3 15:37
ニリンソウとフクロウ。
にゃんこが散歩してました。すり寄ってきました。
2021年05月03日 15:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
5/3 15:43
にゃんこが散歩してました。すり寄ってきました。
草食べたり…
2021年05月03日 15:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
5/3 15:45
草食べたり…
自由な散歩、楽しいね!
2021年05月03日 15:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
5/3 15:45
自由な散歩、楽しいね!
にゃんこポートレート。可愛い〜。癒し。
2021年05月03日 15:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
9
5/3 15:45
にゃんこポートレート。可愛い〜。癒し。
帰りに気付いた、階段の上の巨大フクロウ。汗 これは凄いとしか言いようがない。笑
2021年05月03日 15:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
5/3 15:48
帰りに気付いた、階段の上の巨大フクロウ。汗 これは凄いとしか言いようがない。笑
2021年05月03日 15:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:50
戻ってきました。充実した一日に感謝。ありがとうございました!
2021年05月03日 15:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
5/3 15:56
戻ってきました。充実した一日に感謝。ありがとうございました!

装備

MYアイテム
dera_san
重量:0.77kg

感想

栃木百名山を巡ってきました。
暑くなる前に、登っておきたい里山を4座。

どれも個性豊かな山々で、百名山に選ばれているのに納得。

ひとつの山を時間をかけて歩くスタイルが多いですが、
今回は車で移動をしながらそれぞれの山を短時間で登りました。
歩いて縦走するのとはまた違った新鮮さがありました。
走った事の無い道を車で移動するのも楽しかったです。

山中では色々な人との出会いもありました。
松倉山山頂で、同じく栃木百名山をやっている方との出会いも良かったです!
マニアックな松倉山の山頂で、楽しいお話が出来て良い思い出です。

下山後の車道歩きではまさかの恩人との再会もあり…
松倉山…なにやら不思議なパワーを持っている山に思えてきました。笑

鷲子山上神社も時間をかけて参拝したし…
不苦労が訪れることを祈りつつ…
楽しい一日に感謝です。

このGWは栃木百名山を中心に登ろうと思っていますが、
果たしてあと何座登れるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

県東の栃百!
おはようございます☀

最近痺れるような山行が多いですね😆
今回はまったりかつ急ぎめに県東の栃百4座やってきたんですね!栃百やっていると行く場所には困らないのはいいですよね👍

ちなみに鎌倉山ですが、写真と軌跡確認したところ、もしかしてなんですがピーク踏んでなくないですか?車で山頂手前の開けた場所まで行けるとは思いますが、その先に樹林帯に入ってちょっと行くと山名板があったはずなんですが...鎌倉山は栃百でも一番低い山なんですよね🗻

鷲子山はかつてはタンク裏の変な場所に栃百の山名板あったみたいなんですが、自分が行った時はもうそれはなくなっていたようでした。雨の中それを必死に探し、神社の方にも伺ったんですがもうなくなってしまったとのことで諦めがつきました😅
2021/5/5 7:48
Re: 県東の栃百!
kagerobo さん、こんにちは

鎌倉山、まじですか
車道の出会いの所に先行の方がいて、聞いたら…
「ここが山頂だ!」
って言っていたので、安心してしまいました
確かに!地形図見ると、216P踏んでないですね
これはやり直しですね
ありがとうございます。雲海の時期に再訪してみます

鷲子山も昔は山銘板あったのですか。
その辺、ちゃんと調査したり聞き取りしたりする点、
kageroboさんはやっぱりすごいです。
いつも感心してしまいます
2021/5/5 10:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら