ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317115
全員に公開
ハイキング
大雪山

大雪山旭岳 姿見登山道 一日二座その2 百名山66座目

2013年07月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:57
距離
5.6km
登り
697m
下り
693m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:01
合計
1:55
10:54
12
11:07
11:07
50
11:57
11:58
5
12:03
12:04
8
12:11
12:13
28
12:41
12:41
10
12:51
12:51
1
12:51
ゴール地点
10:55 ロープウェイ姿見駅
11:07 姿見の池 大雪山愛の鐘
11:23 六合目 1800m
11:32 七合目
11:43 八合目
11:55 九合目
12:03 頂上 12:08
12:13 九合目
12:20 八合目
12:24 七合目
12:30 六合目
12:42 姿見の池 大雪山愛の鐘
12:51 ロープウェイ姿見駅

登山 1時間08分
下山 43分
往復 1時間56分
天候  晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
旭岳ロープウェイ駐車場の隣 公共無料駐車場に駐車
旭岳ロープウェイ駐車場は有料500円

旭岳ロープウェイ往復2,800円
http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/price/index.htm
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ姿見駅から姿見の池・大雪山愛の鐘までの間に残雪がある
踏み貫き心配は無いが、雪解け水が登山道を川のように流れている
公共無料駐車場

山麓駅前は有料ですが、そのすぐ隣に公共無料駐車場があります
トイレもあります
2013年07月04日 13:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
7/4 13:12
公共無料駐車場

山麓駅前は有料ですが、そのすぐ隣に公共無料駐車場があります
トイレもあります
旭岳ロープウェイ山麓駅(標高1100m)

とても綺麗な駅です
2013年07月04日 13:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 13:10
旭岳ロープウェイ山麓駅(標高1100m)

とても綺麗な駅です
とても眺望が良いです

朝イチに登った雌阿寒岳の雨がウソのようです
2013年07月04日 10:52撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 10:52
とても眺望が良いです

朝イチに登った雌阿寒岳の雨がウソのようです
姿見駅 5合目(標高1600m)到着

約10分で山上の駅 姿見駅に到着
乗ったのは赤の搬器でした
2013年07月04日 10:54撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 10:54
姿見駅 5合目(標高1600m)到着

約10分で山上の駅 姿見駅に到着
乗ったのは赤の搬器でした
旭岳登山情報

旭岳の情報がイラストを交えてとても丁寧に記載されます
2013年07月04日 12:54撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:54
旭岳登山情報

旭岳の情報がイラストを交えてとても丁寧に記載されます
姿見駅から旭岳方面の眺め

駅前からいきなり残雪があります
2013年07月04日 10:55撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 10:55
姿見駅から旭岳方面の眺め

駅前からいきなり残雪があります
駅前からすぐに残雪歩き
2013年07月04日 10:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 10:56
駅前からすぐに残雪歩き
旭岳を望む
2013年07月04日 10:58撮影 by  DSLR-A550, SONY
3
7/4 10:58
旭岳を望む
雪解け水が登山道を川のように流れています
2013年07月04日 10:59撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 10:59
雪解け水が登山道を川のように流れています
ここにも残雪
2013年07月04日 11:00撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:00
ここにも残雪
ロープウェイ姿見駅から400M

高山植物保護についての看板
2013年07月04日 11:01撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:01
ロープウェイ姿見駅から400M

高山植物保護についての看板
旭岳石室

いわゆる避難小屋です
2013年07月04日 11:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:07
旭岳石室

いわゆる避難小屋です
大雪山愛の鐘
昭和37年12月末北海道教育大学函館分校の山岳パーティーの遭難で死亡した10人の霊を慰めるために立てられた
2013年07月04日 11:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:07
大雪山愛の鐘
昭和37年12月末北海道教育大学函館分校の山岳パーティーの遭難で死亡した10人の霊を慰めるために立てられた
第五展望台分岐

旭岳へは指差した方向へ進みます
2013年07月04日 11:09撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:09
第五展望台分岐

旭岳へは指差した方向へ進みます
登山道にベンチ

2013年07月04日 11:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:10
登山道にベンチ

六合目

道標には標高1800mの記載
2013年07月04日 11:22撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:22
六合目

道標には標高1800mの記載
トムラウシ山方面
2013年07月04日 11:31撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
7/4 11:31
トムラウシ山方面
七合目
2013年07月04日 11:32撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:32
七合目
山頂方面

地獄谷へ向けて斜面が崩壊しています
2013年07月04日 11:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:33
山頂方面

地獄谷へ向けて斜面が崩壊しています
八合目

稜線が近づいてきました
2013年07月04日 11:43撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:43
八合目

稜線が近づいてきました
九合目

ガスが出てきました
2013年07月04日 11:55撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:55
九合目

ガスが出てきました
ニセ金庫岩

登山道がここで90度折れます
ここから最後の急登にさしかかります
2013年07月04日 11:57撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:57
ニセ金庫岩

登山道がここで90度折れます
ここから最後の急登にさしかかります
キバナシャクナゲ
2013年07月04日 11:58撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 11:58
キバナシャクナゲ
大雪山旭岳頂上 百名山66座目
2013年07月04日 12:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
7/4 12:05
大雪山旭岳頂上 百名山66座目
三角点タッチ
2013年07月04日 12:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:05
三角点タッチ
瓊多窟(ヌタック)の一等三角点についての解説
2013年07月04日 12:05撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:05
瓊多窟(ヌタック)の一等三角点についての解説
山座同定盤

残念ながら壊れておりあまり使い物になりません

2013年07月04日 12:06撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
7/4 12:06
山座同定盤

残念ながら壊れておりあまり使い物になりません

ロープウェイ方面へ下山開始します

霧が晴れるのを待ちたいところですが、時間がないので下山します
2013年07月04日 12:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
7/4 12:07
ロープウェイ方面へ下山開始します

霧が晴れるのを待ちたいところですが、時間がないので下山します
頂上からの眺め

残念ながら霧に包まれ、景色が見えません
2013年07月04日 12:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:07
頂上からの眺め

残念ながら霧に包まれ、景色が見えません
頂上は多くのハイカーで賑わっていました
2013年07月04日 12:09撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
7/4 12:09
頂上は多くのハイカーで賑わっていました
下山を始めてすぐ少しだけ霧が晴れてきました
2013年07月04日 12:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:12
下山を始めてすぐ少しだけ霧が晴れてきました
霧が晴れてきました
2013年07月04日 12:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:12
霧が晴れてきました
ニセ金庫岩

霧が晴れてきました
頂上で霧が晴れなかったのが残念!!
2013年07月04日 12:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:12
ニセ金庫岩

霧が晴れてきました
頂上で霧が晴れなかったのが残念!!
トムラウシ方面が見えてきました
2013年07月04日 12:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
7/4 12:12
トムラウシ方面が見えてきました
後旭岳・・・かな?
2013年07月04日 12:13撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:13
後旭岳・・・かな?
姿見池方面の眺め

登ってきた登山道です
今度はこの登山道を一気にくだります
2013年07月04日 12:17撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:17
姿見池方面の眺め

登ってきた登山道です
今度はこの登山道を一気にくだります
地獄谷方面

雪渓がついています
2013年07月04日 12:19撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:19
地獄谷方面

雪渓がついています
地獄谷
旭岳頂上稜線から地獄谷へかけて斜面が崩落しています
2013年07月04日 12:21撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:21
地獄谷
旭岳頂上稜線から地獄谷へかけて斜面が崩落しています
地獄谷
2013年07月04日 12:23撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
7/4 12:23
地獄谷
登山道と地獄谷
2013年07月04日 12:23撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:23
登山道と地獄谷
ロープウェイと姿見駅
2013年07月04日 12:26撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:26
ロープウェイと姿見駅
旭岳 噴気孔

地獄谷からガスが湧いています
2013年07月04日 12:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
7/4 12:29
旭岳 噴気孔

地獄谷からガスが湧いています
旭岳 噴気孔

地獄谷からガスが湧いています
左手にロープウェイの駅が見えます
2013年07月04日 12:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:29
旭岳 噴気孔

地獄谷からガスが湧いています
左手にロープウェイの駅が見えます
旭岳 噴気孔
2013年07月04日 12:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:33
旭岳 噴気孔
トムラウシ??
2013年07月04日 12:35撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:35
トムラウシ??
姿見の池まで降りてきました

旭岳頂上が姿を見せました
僕がいるときも晴れていれば良かったのに・・・
あぁ〜残念
2013年07月04日 12:42撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:42
姿見の池まで降りてきました

旭岳頂上が姿を見せました
僕がいるときも晴れていれば良かったのに・・・
あぁ〜残念
姿見の池からは遊歩道を下山します
ほぼ全区間に柵が整備されています
2013年07月04日 12:42撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:42
姿見の池からは遊歩道を下山します
ほぼ全区間に柵が整備されています
エゾノツガザクラ
2013年07月04日 12:42撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:42
エゾノツガザクラ
メアカンキンバイ
2013年07月04日 12:43撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:43
メアカンキンバイ
姿見の池からロープウェイ方面

この区間だけに残雪が多く有ります
2013年07月04日 12:44撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:44
姿見の池からロープウェイ方面

この区間だけに残雪が多く有ります
ロープウェイ姿見駅に到着
2013年07月04日 12:52撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:52
ロープウェイ姿見駅に到着
姿見駅駅舎

駅舎内の売店は多くの観光客で賑わっていました
2013年07月04日 12:53撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:53
姿見駅駅舎

駅舎内の売店は多くの観光客で賑わっていました
旭岳ロープウェイ

スイスガラベンダ社製の大型搬機
デザインが日本離れしています
2013年07月04日 12:59撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:59
旭岳ロープウェイ

スイスガラベンダ社製の大型搬機
デザインが日本離れしています
姿見駅から山麓駅方面への眺め
2013年07月04日 12:59撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 12:59
姿見駅から山麓駅方面への眺め
13:00 出発時刻です
2013年07月04日 13:00撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 13:00
13:00 出発時刻です
トムラウシ方面
2013年07月04日 13:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 13:04
トムラウシ方面
青の搬器

乗ったのは往復とも赤の搬器でした
2013年07月04日 13:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 13:04
青の搬器

乗ったのは往復とも赤の搬器でした
山麓駅に到着
2013年07月04日 13:10撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 13:10
山麓駅に到着
ありがとう北海道

千歳空港から神戸へ飛んで帰りました
2013年07月04日 19:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
7/4 19:27
ありがとう北海道

千歳空港から神戸へ飛んで帰りました
撮影機器:

感想

大雪山旭岳 二度目のチャレンジ
前回は昨年9月十勝岳から下山後、飛行機に乗までに時間が有るのでやってきた
しかし、その時はロープウェイ駐車場の大渋滞をみて、諦めて下山した

今回は・・・
本来の予定では前日、後方羊蹄山とセットで登るつもりだったが、荒天のためロープウェイが運休
そのため急遽北海道遠征最終日の今日に雌阿寒岳とセットで登る予定を組んだ
これには千歳空港18時45分発の神戸行きairplaneに乗るという制約がある
さらにcarレンタカーの契約返却時刻は16時。もっともこれは数千円で解決できる問題なのでレンタカー事務所には18時着がタイムリミット
逆算すると旭岳から15時には下山したい

朝イチに雨の雌阿寒岳に登り7時に雌阿寒温泉出発、途中でスマホにて旭岳ロープウェイホームページの運行情報を確認すると強風のため運転見合わせ・・・
念の為、旭岳ロープウェイに確認の電話をしたところ「昼からは運転するかも・・・」とのコト、あまり期待をせずにクルマを旭川方面へ走らせる


丸瀬布から高速道路に入るころになると晴れ間が、これは行けるかも??
と旭岳ロープウェイのホームページをインターネットで確認すると「徐行で運転中」との案内
ここまでノンビリ走っていたが、急いで旭岳を目指す


10:38大雪山ロープウェイ山麓駅前公共駐車場に到着
大急ぎで登山靴を履いて、リュックに手当たり次第適当に色々なものを入れてダッシュでロープウェイ駅へ、ギリギリで10:45発のロープウェイに乗れた
ロープウェイ係員の方に旭岳山頂までの登山道の状況やコースタイム等を聞く
それによると旭岳山頂まで足の速い人で登り2時間、下り1時間、千歳空港へは山麓から3時間あれば余裕で到着するとのコト
「今からだと18時45分の飛行機には間に合いますよ」
と安心するお言葉をいただく

<ロープウェイ姿見駅〜姿見の池・大雪山愛の鐘>
10:55ロープウェイ姿見駅に到着
姿見池・大雪山愛の鐘までは遊歩道を歩く
駅前にいきなり残雪が待ち受けている
残雪の上を歩き始めそのままクマザサ帯となる
さすが北海道最高峰だけあってこの地点からチラホラと高山植物のお花畑がお出迎え
残雪からの雪解け水が登山道を川のように流れている
登山道には飛び石が置いてあるが、対向者がいると渋滞してしまう
ゴアのシューズを履いているので、長靴のようにビシャビシャと水の中を歩いて先を急ぐ
坂のある残雪地帯を歩き、さらに階段を上がると姿見の池・大雪山愛の鐘に到着
大雪山愛の鐘をみなカンカンと鳴らしている

<姿見の池・大雪山愛の鐘〜九合目>
11:07スタート
今朝の荒天がウソのような穏やかな天気のもと歩く
今回の北海道遠征で一番良い天気
ここからは旭岳頂上へ一気に登る本格的な登山道
頂上へ向けて登ってゆく多くの登山者が一望できる
さて15時までに下山するには逆算すると13:30までに登頂しなければならない。
さて予定時間内に登頂できるか??

右手にはトムラウシ山〜十勝岳方面の大雪山系が一望できる
八合目までの登山道は旭岳頂上へ向けて比較的幅広い尾根の上ある。
トレースも多くあり、すれ違い追い越しを他人を気にすることなく簡単に行うことが出来る。
11:23六合目1800m
姿見の池から16分、ロープウェイ駅から28分で到着
まずまずのペースで15時までに下山は出来る手応えを感じた
このペースだと一合あたり20分かな??と思って登り始めたのですが
11:32七合目に9分で到着
この先も頂上まで一合辺り12分以内で登ることが出来た
八合目をすぎた付近からガスが出てきた

<九合目〜旭岳頂上>
九合目付近から先は傾斜がキツクなる、バテている登山者追い抜きながら登ることになる

山の肩に到達しニセ金庫岩が見えると登山道は90度向きを変え最後の登りにさしかかる
ガスが濃くなり視界が一気に落ち視界30m程度になる

12:03 大雪山旭岳2290m頂上に到達
ロープウェイ駅から1時間8分 姿見の池から56分と当初の予定の半分の時間で登頂できた
旭岳の山頂は広く、風も殆どなく多くのハイカーで賑わっているが残念ながら眺望は殆どない
眺望がないのなら長居は無用、僅か5分の滞在でそそくさと頂上をアトにする

<旭岳頂上〜姿見駅>
登ってきた登山道をひたすら引き返すのみ
ニセ金庫岩の付近から少しガスが晴れてきた
八合目を下回ると完全にガスは晴れ、右手に地獄谷・正面に姿見・左手にトムラウシ〜十勝岳方面が一望できる
そぅは言っても時間が気になるので一気に下山し姿見の池・愛の鐘に12:42に下山した
12:45発のロープウェイにはどぅあがいても間に合わないので、ココから先はユックリ歩いて12:51ロープウェイ姿見駅に到着

<姿見駅〜千歳空港>
13:00姿見駅発のロープウェイに乗り下山
13:20ごろcar駐車場を出発 千歳空港へ向う
旭川北インターを経由してcar南千歳のレンタカー会社へは16時過ぎに到着 レンタカーの延長料金を払わなくても済んだ
それどころか千歳空港17:05発の伊丹行きにも間に合ったのだが、残念ながら満席
神戸行き出発の18時45分まで時間が余ったので千歳空港万葉の湯にて入浴、今日一日の汗を流してからairplane飛行機に乗り込みました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2801人

コメント

快晴でよかったですね
keijikeijiさん、はじめまして。じゃないですね。

旭岳、天気予報では雨でしたが、予想が外れ、素晴らしい眺めが望めてよかったですね。

私達も山頂に居て、28の写真を撮らせて頂いただいた30の夫婦です。

あの後、お鉢平方面に向かい中岳温泉に下りましたが、残雪が多く、
大きな雪渓を横断するのに迷いかけました。でも、無事帰ってこれて一安心です。

今後も、百名山登頂頑張って下さいね。
2013/7/7 23:41
ありがとうございます
写真を撮っていただきありがとうございました。

ずっと荒天だった北海道遠征で唯一晴れたのが旭岳でした
しかし頂上ではガスっていて眺望が効かなかったのが唯一の心残りでした

manekinさんも奥様と山をエンジョイしてください
2013/7/8 8:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら