男体山・半月山+華厳の滝、八溝山+袋田の滝
- GPS
- 168:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,378m
コースタイム
- 山行
- 0:04
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 0:25
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:38
- 山行
- 0:48
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:50
天候 | 晴れ (天気情報) https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=09150004&type=15&ba=kk |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
□八溝山駐車場〜袋田の滝50分 □袋田の滝〜宇都宮駅1時間35分 ■男体山:日光宇都宮道路清滝IC〜二荒山神社無料駐車場25分 (宇都宮駅〜二荒山神社駐車場1時間10分) □二荒山神社駐車場〜華厳の滝徒歩22分 ■半月山:二荒山神社駐車場〜半月山無料駐車場20分(夜間通行止め) □半月山駐車場〜大谷資料館1時間15分 |
その他周辺情報 | ■八溝山 https://www.daigo-kanko.jp/spot-0003.html ■袋田の滝 https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page001474.html ■中禅寺湖観光 https://www.tochigiji.or.jp/spot/s5902 ■日光二荒山(ふたらさん)神社 http://www.futarasan.jp/index.shtml ■大谷資料館 http://www.oya909.co.jp |
写真
感想
相棒からの日光白根山山行のリクエストがあり計画。日光白根山のロープウェイは5/5までで終了し夏季運行は5月末からということで北側にある菅沼登山口からの山行を計画。直前までヤマレコ記録を参照させていただいたものの、まだ北側斜面は雪山の様相。相棒は、雪山NG、鎖場NGということで、登山道が南側で残雪の少ない男体山に変更。予約していた宿が二荒山神社近くと言うことで、生涯二度目となる華厳の滝まで徒歩圏内であるなど何かと便利でした。
男体山は10年前の紅葉シーズンに公共交通機関利用で登ったことがあり、その時の印象はあまりいいものがありませんでした。東武日光駅からのバスは満席で、車なら30分程度の移動時間のところ、紅葉時期の大渋滞もあって2時間近く立ちっぱなしでくたびれたところに、男体山の後半の急騰続きに完全にノックダウンとなりました。10年経って2度目の登山はというと、やはり急登の連続に相当苦しめられました。しかし、10年前の雲だらけの景色と違って、今回雲を呼ぶ男と一緒だったのにもかかわらず好天で、頂上からの雄大な景色にほんの一瞬だけですが疲れも吹っ飛びました。下りの急坂も大変でしたが、10年前に眺められなかった絶景が見られて満足の山行となりました。下山後硫黄臭漂う宿の温泉にすぐに入れたことも高ポイントでした。翌日の半月山も展望台からの男体山の景色は素晴らしく、短時間なのでなお素晴らしく、いいお山でした。多くの方は、中禅寺湖畔から縦走されていたようです。
予備日が2日あったので、併せて茨城県最高峰の八溝山と近くの袋田の滝にも寄りました。男体山で体力を使うことはわかっていたので、体に優しい山ということで選びましたが、駐車場から2分で登頂とかつてない素晴らしい山でした。残念ながらご来光は見られませんでしたが、お参りさせていただいた頂上の八溝嶺神社は歴史的にずいぶんと著名なところで、御利益がありそうです。袋田の滝もいい眺めでした。
盛り沢山の山行プラス観光と大満足の山旅となりました。
■男体山(紅葉シーズンアクセス道渋滞の日光富士)
2011年10月09日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-140251.html
今回もコロナの影響を受けたので参考まで
■日本は新型コロナ対策優等生!欧米と比べたらさざ波程度です
https://www.youtube.com/watch?v=dzIQbMdWgB8
■松田学「人流抑制」「ゼロ・コロナ」は愚の骨頂!疫学的に正しい対策とは?
https://www.youtube.com/watch?v=BrxyR_YvLmA
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する