ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317709
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳( ;-`д´-)

2013年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
murasaki7 その他1人
GPS
11:15
距離
25.3km
登り
1,456m
下り
1,458m

コースタイム

05:10 大清水駐車場(発)
 ↓  (50分)
06:00 一ノ瀬休憩所
 ↓  (55分)
06:55 三平峠
 ↓  (20分)
07:15 尾瀬沼山荘(着)
 ↓  (休憩5分)
07:20 尾瀬沼山荘(発)
 ↓  (20分)
07:40 尾瀬沼ビジターセンター(着)
 ↓  (休憩5分)
07:45 尾瀬沼ビジターセンター(発)
 ↓  (15分)
08:00 長英新道分岐
 ↓  (1時間55分)
09:55 ミノブチ岳(着)
 ↓  (休憩10分)
10:05 ミノブチ岳(発)
 ↓  (25分)
10:30 俎グラ(着)
 ↓  (休憩5分)
10:35 俎グラ(発)
 ↓  (20分)
10:55 燧ヶ岳・柴安グラ(着)
 ↓  (休憩10分)
11:05 燧ヶ岳・柴安グラ(発)
 ↓  (10分)
11:55 ミノブチ岳
 ↓  (1時間45分)
13:40 長英新道分岐
 ↓  (20分)
14:00 尾瀬沼ビジターセンター(着)
 ↓  (休憩15分)
14:15 尾瀬沼ビジターセンター(発)
 ↓  (20分)
14:35 尾瀬沼山荘
 ↓  (20分)
14:55 三平峠
 ↓  (45分)
15:40 一ノ瀬休憩所
 ↓  (45分)
16:25 大清水駐車場(着)

  登り 6時間00分(+休憩25分)
山頂休憩    10分
  下り 4時間25分(+休憩15分)
 総時間 11時間15分
天候 <アクアライン風速16Mのため40km規制>

5:00〜10:00くらいまでは曇り。
強風まではいかない風が汗かいた
体に心地よかった。

7:50ビジターセンターでは17℃

俎グラではめっちゃ強風。
立ってるとフラつきました。
柴安グラでは中風くらい。

森の中での登りは暑くて
ハンカチで度々汗を拭いながら
登りました。
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
00:50 アクアライン
 ↓
(関越自動車道)
 ↓
03:20 沼田IC出口
 ↓
04:20 大清水駐車場
コース状況/
危険箇所等
☆登山ポスト
 どこだったんだろぉ
 書かずに登ってしまいました(´;ω;`)

☆沼田IC〜大清水
 コンビニ・ガソスタ共に3件以上。
 マック・すき家・スーパーなど
 食事処もありました。
 綺麗めな温泉もありました。

☆大清水〜一ノ瀬
 森林の中。浅い砂利の舗装された道
 傾斜めちゃ緩やかで歩きに問題なし
 ※一ノ瀬休憩所にトイレ有り。

☆一ノ瀬〜尾瀬沼山荘
 舗装された岩の階段と木道。
 歩き安くて問題なし。
 めちゃキツい登りではありませんが
 登りつづきで汗かきました。
 ※尾瀬沼山荘にトイレあり。

☆尾瀬沼山荘〜長英新道
 木道で歩き安く平らで問題なし。
 ※木道から出て写真撮ってる方がいました。
  尾瀬の植物のためやめましょう。
 ※ビジターセンターにトイレあり。

☆長英新道〜俎グラ
 前半は泥の中をぐちょぐちょと歩きました。
 靴が半分以上埋もれてしまう感じのとこもあり
 それが長く続き精神的にヤバかったです。
 泥道が終わると傾斜がキツくなってきて
 ゴツゴツ石の階段と笹の葉のコラボ。
 いつまで続くのか…って感じで無心でひたすら
 登ってました。危険な感じはなかったです。
 俎グラ直下は大きな岩をよじ登る感じで少し
 楽しかったです('∀`)
 
☆俎グラ〜柴安グラ・燧ヶ岳
 一旦下って上りを開始するとこに雪有り。
 距離は短いですが傾斜がそれなりにあって
 登りは踏み跡を慎重にたどっていけましたが
 下りは踏み跡をたどっていても滑って少し
 怖かったです(o;TωT)o"
 ※山頂は20人くらいいて少し広かったです
 
彼氏家にて車に乗り込み
尾瀬に出発ヽ(*´∀`)ノ
ドラちゃんも一緒♪
3
彼氏家にて車に乗り込み
尾瀬に出発ヽ(*´∀`)ノ
ドラちゃんも一緒♪
大清水駐車場。
4:20で残り2台!
第二駐車場?わ
5:00でまだ30台以上
停めれそうな感じ
大清水駐車場。
4:20で残り2台!
第二駐車場?わ
5:00でまだ30台以上
停めれそうな感じ
大清水で標高1180m
目標の燧ヶ岳わ2356m
大清水で標高1180m
目標の燧ヶ岳わ2356m
大清水登山口から
燧ヶ岳の日帰りピストン
開始(・ω・)
1
大清水登山口から
燧ヶ岳の日帰りピストン
開始(・ω・)
大清水〜一ノ瀬までの
3.2kmはひたすらこの
歩きやすい感じの道を
緩やかぁに登りつつ…
大清水〜一ノ瀬までの
3.2kmはひたすらこの
歩きやすい感じの道を
緩やかぁに登りつつ…
一ノ瀬無料休憩所
だったかな?
ここから三平峠まで2km
一ノ瀬無料休憩所
だったかな?
ここから三平峠まで2km
なかなか激流
ゴーゴー音が
カッコイイ(//∇//)
なかなか激流
ゴーゴー音が
カッコイイ(//∇//)
石ころの階段。
ずっと石ころ階段と
木の道の繰り返し
だから歩きにくさは
感じませんでした
石ころの階段。
ずっと石ころ階段と
木の道の繰り返し
だから歩きにくさは
感じませんでした
水のみ場?
みたいなとこ発見!
コップも置かれてました
水のみ場?
みたいなとこ発見!
コップも置かれてました
木の道
尾瀬っぽい道で
雰囲気でてきたぁ
(((o(*゜▽゜*)o)))
木の道
尾瀬っぽい道で
雰囲気でてきたぁ
(((o(*゜▽゜*)o)))
三平峠到着
イスもあるから
休憩できるね♪
1
三平峠到着
イスもあるから
休憩できるね♪
三平峠1762m
大清水が1180mだから
約600m登ったんだね
燧ヶ岳まで高さ的に
あと600m!
三平峠1762m
大清水が1180mだから
約600m登ったんだね
燧ヶ岳まで高さ的に
あと600m!
尾瀬沼山荘到着
トイレあるよー
尾瀬沼山荘到着
トイレあるよー
老若男女の方々が
休んでました
老若男女の方々が
休んでました
尾瀬沼とは。
…うん。実際行って
読んでみることを
オススメしますw
1
尾瀬沼とは。
…うん。実際行って
読んでみることを
オススメしますw
目標の燧ヶ岳が
姿を表した
うおおおおおお
(`・ω・´)
1
目標の燧ヶ岳が
姿を表した
うおおおおおお
(`・ω・´)
オゼソウ?
コバイケイソウ?
なんだかわからないけど
白いお花と燧ヶ岳と尾瀬沼
2
オゼソウ?
コバイケイソウ?
なんだかわからないけど
白いお花と燧ヶ岳と尾瀬沼
スミレかな?
紫色大好き
スミレかな?
紫色大好き
ハクサンチドリ?
これも紫で綺麗
2
ハクサンチドリ?
これも紫で綺麗
尾瀬沼山荘〜
ビジターセンターへは
優雅な木の道。
1
尾瀬沼山荘〜
ビジターセンターへは
優雅な木の道。
一級河川尾瀬沼!!
一級河川尾瀬沼!!
長蔵小屋到着!
昔の学校みたいな感じ
1
長蔵小屋到着!
昔の学校みたいな感じ
尾瀬沼ビジターセンター。
帰りはここで山バッジ購入
アイスとかドーナッツ
大福に冷たい飲み物も
売ってました
オコジョのポストカードも///
尾瀬沼ビジターセンター。
帰りはここで山バッジ購入
アイスとかドーナッツ
大福に冷たい飲み物も
売ってました
オコジョのポストカードも///
ビジターセンター7:50で
約17℃でした
ビジターセンター7:50で
約17℃でした
初めての尾瀬沼満喫♪
燧ヶ岳登山じゃなかったら
一周したい♪♪
2
初めての尾瀬沼満喫♪
燧ヶ岳登山じゃなかったら
一周したい♪♪
ニッコウキスゲ?
もしそうだったら
これが一面に咲き誇る
ってことかぁ(〃▽〃)
ニッコウキスゲ?
もしそうだったら
これが一面に咲き誇る
ってことかぁ(〃▽〃)
ヒオウギアヤメ?
もちろん紫
デジカメだと青色なった
ヒオウギアヤメ?
もちろん紫
デジカメだと青色なった
水芭蕉?
もお終わっちゃった
みたい(´;ω;`)
水芭蕉?
もお終わっちゃった
みたい(´;ω;`)
サギスゲ?
綿みたいにふわふわ
サギスゲ?
綿みたいにふわふわ
長英新道分岐
ここから登山道に
道が変わる
俎グラまで5.4km
長英新道分岐
ここから登山道に
道が変わる
俎グラまで5.4km
今までの歩きやすい
木道とか石の道が
嘘みたい(; ̄д ̄)
今までの歩きやすい
木道とか石の道が
嘘みたい(; ̄д ̄)
数字がかかれてる階段
100段で終わりかなぁ
って期待しながら登ってた…
1
数字がかかれてる階段
100段で終わりかなぁ
って期待しながら登ってた…
はじご発見!
この上が俎グラ頂上だ
って期待しながら登ってた…
1
はじご発見!
この上が俎グラ頂上だ
って期待しながら登ってた…
ゴツゴツな石だらけの
登りなんだけど笹の葉
みたいなのが被ってて
どこに石あるんだか
わからんちん
ゴツゴツな石だらけの
登りなんだけど笹の葉
みたいなのが被ってて
どこに石あるんだか
わからんちん
雪あったよぉ
涼しげな感じ
雪あったよぉ
涼しげな感じ
最後のハシゴ
これを登ったら…
俎グラはまだでしたw
最後のハシゴ
これを登ったら…
俎グラはまだでしたw
開けたとこに出たので
休憩しながら尾瀬沼を
撮ってたけど風が中々
強かった
開けたとこに出たので
休憩しながら尾瀬沼を
撮ってたけど風が中々
強かった
水分とエネルギーと
体力を少し補給して
さぁ行くぞ!
1
水分とエネルギーと
体力を少し補給して
さぁ行くぞ!
目指すは燧ヶ岳!
彼氏に撮ってもらった
3
目指すは燧ヶ岳!
彼氏に撮ってもらった
俎グラ
これ登らないと
燧ヶ岳行けないぢゃん
って途方に暮れる
3
俎グラ
これ登らないと
燧ヶ岳行けないぢゃん
って途方に暮れる
緑の中の彼氏を
パシャリww
緑の中の彼氏を
パシャリww
俎グラ到着!
風強すぎヤバすぎ
掴まってないと
フラつく
3
俎グラ到着!
風強すぎヤバすぎ
掴まってないと
フラつく
連峰さん綺麗ぢゃねぇか
ってテンションあがるw
毎回お馴染みパターンw
2
連峰さん綺麗ぢゃねぇか
ってテンションあがるw
毎回お馴染みパターンw
さっき休憩してたとこが
小さく見える
尾瀬沼も綺麗
さっき休憩してたとこが
小さく見える
尾瀬沼も綺麗
燧ヶ岳・柴安グラ
目前だから頑張るぞ
それにしても登山者多い
1
燧ヶ岳・柴安グラ
目前だから頑張るぞ
それにしても登山者多い
雪が見受けられる
確か少しだけ雪道
歩くって書いてあった
なぁって思いながら。
1
雪が見受けられる
確か少しだけ雪道
歩くって書いてあった
なぁって思いながら。
雪キタ━(゜∀゜)━!
登りはよかったけど
下りはステップあるにしろ
滑りやすくて怖かった
でもアイゼンはいらないね
雪キタ━(゜∀゜)━!
登りはよかったけど
下りはステップあるにしろ
滑りやすくて怖かった
でもアイゼンはいらないね
燧ヶ岳登頂
時間かかったキツかった
何故か俎グラより風弱い。
人が多いときは
写真撮影速やかに。
撮影してくださった
ご夫婦?カップル?の方
ありがとうございました
O(≧▽≦)O
9
燧ヶ岳登頂
時間かかったキツかった
何故か俎グラより風弱い。
人が多いときは
写真撮影速やかに。
撮影してくださった
ご夫婦?カップル?の方
ありがとうございました
O(≧▽≦)O
尾瀬ヶ原かなぁ
あっちも行ってみたく
なったよ
尾瀬ヶ原かなぁ
あっちも行ってみたく
なったよ
やっぱ大好き連峰さんww
やっぱ大好き連峰さんww
山頂人だらけ
ってことで時間もないし
写真だけ撮って
速やかに退散しました
1
山頂人だらけ
ってことで時間もないし
写真だけ撮って
速やかに退散しました
雲海チックな山々
これはこれで綺麗
1
雲海チックな山々
これはこれで綺麗
俎グラから下って
行きで休憩した
少し開けたとこ
からの下りのハシゴ。
こっから長英新道5km
くらいかな?
頑張るぞー゜(゜´Д`゜)゜
俎グラから下って
行きで休憩した
少し開けたとこ
からの下りのハシゴ。
こっから長英新道5km
くらいかな?
頑張るぞー゜(゜´Д`゜)゜
長英新道のぐちゃぐちゃ
泥沼の道。。
けっこうずっとこんな道
長英新道のぐちゃぐちゃ
泥沼の道。。
けっこうずっとこんな道
行きは人だかりだったから
スルーしたけど帰りは
人いなかったからセルフで
記念撮影(*^^)vv(^^)
4
行きは人だかりだったから
スルーしたけど帰りは
人いなかったからセルフで
記念撮影(*^^)vv(^^)
ありがとう燧ヶ岳!
貫禄あってカッコイイな
って下山してしみじみw
2
ありがとう燧ヶ岳!
貫禄あってカッコイイな
って下山してしみじみw
辛かったんだかんな><
でも登頂できて嬉しかったよ
またね燧ん(o・・o)/~
辛かったんだかんな><
でも登頂できて嬉しかったよ
またね燧ん(o・・o)/~
尾瀬沼山荘
帰りは人一人いなかった
ビジターセンターには
たくさんいました
尾瀬沼山荘
帰りは人一人いなかった
ビジターセンターには
たくさんいました
尾瀬沼山荘
また長い道のりを
大清水に向けて
出発(;´д`)
尾瀬沼山荘
また長い道のりを
大清水に向けて
出発(;´д`)
綺麗な沢
入りたくなる
綺麗な沢
入りたくなる
巨大なニョロニョロ
発見( ´艸`)
スマホより長いぞ
って2人で疲れ忘れて
騒いでたw
3
巨大なニョロニョロ
発見( ´艸`)
スマホより長いぞ
って2人で疲れ忘れて
騒いでたw
一ノ瀬に到着
そうそう、緑のマットで
足ガサガサやりました
一ノ瀬に到着
そうそう、緑のマットで
足ガサガサやりました
16:30大清水に到着
まだ車それなりにいるー
泊まりの人たちかなぁ
16:30大清水に到着
まだ車それなりにいるー
泊まりの人たちかなぁ
燧ヶ岳登山(_´Д`)ノォッカレ
これから家まで5時間
頑張るぞーー!
後ろにプーギーがww
5
燧ヶ岳登山(_´Д`)ノォッカレ
これから家まで5時間
頑張るぞーー!
後ろにプーギーがww
燧ヶ岳バッジゲット!
水芭蕉が目立ってて
尾瀬って感じ(´∀`)
1
燧ヶ岳バッジゲット!
水芭蕉が目立ってて
尾瀬って感じ(´∀`)

感想

7月は土日の仕事もあるし、彼氏も3連休・土日とも
仕事&地域の行事に参加と、山どころか会える時間も
ないし、7月の登山は無理。と思ってた。

唯一の休みの6日(土)も買い物の予定…買い物?
今ぢゃなきゃダメなの?ってことで彼氏を説得して
出発前夜にいきなり燧ヶ岳登山決定!!
ってことで金曜の仕事終わりにバナナと大福だけ
買って即行支度して仮眠40分で出発(´∀`)

アクアライン強風のため40km規制。風速16M。
風に煽られながら無事4時間で大清水に到着。
AM4時だけど沼田ICからのロマンティック街道は
尾瀬目的と思われる車で6,7台以上連なってた

AM4:20で大清水の駐車場残り2台!!
でも駐車スペースにテントが張られてる場所があり
これって有りなの?って彼氏と疑問に思ってました。
有りぢゃなければすごく迷惑に感じました。

体力と暑さ仕事の一週間だった彼氏は20分ほど仮眠。
エアコンの中でデスクワークのウチは朝飯たいむww
出発の準備を済ませているとバスが次々とやってきて
たくさんの人が下りてきました。
AM5:00には賑やかな大清水になってました
尾瀬沼が目的の人たちなのかなぁ(・ω・)
トイレをすませて

5:10燧ヶ岳登山開始

舗装された歩きやすい道をウォーミングアップを
かねて自然を楽しみながら彼氏と喋りながら歩く
いつものスタイル。いっつもなんだかんだ喋ってる

今回ウチが計画メモを作ったのに忘れてきたから
どこまでだいたいどのくらい。ってゆー明細が
わからずただひたすら歩く感じになっちゃった。
計画メモをつくるために調べてたときの記憶頼り。

一ノ瀬までの長いみちのりで長袖から半袖になり
木の階段と石の階段の傾斜ある道に突入。

緑のマットで足裏とかガサガサやって
尾瀬沼山荘に向けて整備された道を登る。

一ノ瀬まではオコジョx2とうるさかった彼氏が
なんだか静かになったから気にしながら登ってたら
到着したときから頭が痛かったみたい><
薬はもってきてあるから体調と相談しつつ
マイペースを維持しながら登る。
道が整備されてるので登りやすいのが
まだよかったかも。
汗を度々拭いながら無言で淡々と登ってたら
よおやく三平峠に到着。

彼氏も少し元気取り戻したみたいで安心
半分の高さ登ったねって話ししてたら
尾瀬沼発見キタ━(゜∀゜)━!
もおちょっとだねって木道を下ってくと
尾瀬沼山荘に到着( ´艸`)

トイレ済ませて10名ほどの休んでる先着者を
後にすぐ出発!!

ビジターセンターまでの道は木道の平坦な道なのに
尾瀬沼と燧ヶ岳・お花を見れて写真ばっかり撮って
時間かかりました

尾瀬沼山荘からはたくさんの人に出会いました。
みんな燧ヶ岳行くのかなぁって思いながら挨拶
かわしビジターセンター到着

ここも賑わってました
特別疲れた感もなかったので少し中を散策して
低空飛行するツバメに似た鳥を観察して出発

途中尾瀬沼の看板がある撮影によさそうな少し
広い場所が設けられてありました。
でもおじさんたちがそこから通路に少し漏れて
2通路しかない木道を塞ぐように立ち止まって
撮影してました。
通行人が来たときくらどいてほしかったです。
彼氏に先を歩いてもらっておじさんの背中に
ぶつかりそうになりながらなんとか通過しました。


長英新道分岐までは木道で左には尾瀬沼と燧ヶ岳
ってゆー観光だけで帰りたくなるような気分に
させるゆったりな道でした。

でも…

長英新道にはいってから the 登山道
って感じになってしかもぬかるみの長い登り道。
2週間前に群馬の武尊山で剣ヶ峰〜武尊神社までの
下りで嫌というほどの泥を体験したばっかりだから
「また(  ̄っ ̄)?」って彼氏と愚痴りながら
ぐちゃぐちゃべちゃべちゃと登ってました

休憩できそうな乾いてる広いスペースもなく
ノンストップで登る登る。

「疲れたー」「まだー?」のオンパレード
スパッツ着けないからズボン泥だらけ
汗かくしなんか暑いし眺望ないしひたすら感MAX

途中単独のお兄さんに「歩きづらいっすよね」的な
言葉をかけられてめちゃ同感して少し気力回復♪
何組みかの登山者を抜かしてその中の女性の方に
「若いから早いね」ってほめていただき?
ほめられると伸びるタイプの単純彼氏は元気回復w
下山してきた男性に「あ!山ガールさんだ」
って声をかけられたウチは女性とわかってもらえた
だけで嬉しくて元気回復ww 単純なウチらwW

徐々に泥沼から開放されてきたけど
こんどは階段やら石ころやら笹の葉祭りで
なんか永遠を感じました

ハシゴを登った先は頂上。
ってのを先の見えないハシゴがくるたびに
期待しては裏切られの繰り返し。
少しだけ開けた尾瀬沼を見れる場所で飲み物飲んで
すぐ出発。ほぼノンストップで最後のハシゴを
登りきりひらけた頂上チックな場所に到着


ヤッターヾ(@⌒ー⌒@)ノ


とか思ってたけど周りを見渡すと二つのモリモリ
柴安グラと俎グラだと感じる。
え…燧ヶ岳、遠ッツ
まだまだぢゃん。
ってか、ここ…なに?
ミノブチ岳ってとこなのかなぁ。

とりあ腰を下ろして休憩。
同じくらいのペースで登ってたおじさん2人も
到着して休憩してました
さすがに休憩したくなりますよね(´;ω;`)

柴安グラと俎グラを両方眺められてイイかも

風がなかなか強いけど暑くて汗かいてたから
気持ちいい

疲れた体をなんとか立たせて俎グラ目指す

どんな道だったか記憶がないww
頂上直下が大きい岩を登ってく感じだったのは
覚えてるけど疲労困憊

よおやく俎グラ到着したけど風がMAX
ヤバイ強風でカメラ構えてたおじさんに
「風すごいねーこっちこんななのにちょっとしか
 離れてない柴安グラはすごい風弱いんだよ」
的な話をしていただき燧ヶ岳山頂がこんなぢゃ
ないことに少し安心

それにしても立ってるのも大変な強風に
写真をちゃっちゃかとって即行下る。
くだりおわると風もおだやかになってきた

燧ヶ岳までは残雪のちょっとした登りがあったけど
慎重に踏み抜きを歩けば大丈夫だった
そんなに長くはない岩場をのぼりきると
なんだかあっという間に山頂到着

疲れたぁ(o´Д`)

到着して即行石碑があったから記念写真を
取ろうとおもったけどおばさんたち3人が撮影中
だったからしばし待ちぼうけ。
あーだこーだなんだかんだで4分くらい待ってた。
混んでる山頂では速やかに。だね

夫婦?カップル?の方に写真とっていただき
無事登頂できましたぁ

それにしてもかなりの人がいる…
人混みが嫌いなウチら。
しかもここまで6時間もかかってるし
今日お家に帰らなきゃいけないし
帰るのに5時間くらいかかるから
ってことで巻きで写真だけとって
眺望して尾瀬ヶ原とか見て下山開始。

下山が苦手なウチ。彼氏と即行喧嘩。
下山開始即行5分以上ロスタイムしました(ノ∀`)W

彼氏の頭痛も治らなくて機嫌も損ねて
長英新道下山中ずっと無言

おかげで?下山が苦手で遅いウチとしては
それなりのペースで下りられた気が。
てゆーか比較的下りやすい道だった気がした。

途中おじさんパーティーを抜かしたとき
「降りるの早いね」って言われて有頂天だったけど
タイム的にそぉでもなかった件

泥の長英新道も思ってた以上には滑らなくて
下りやすかったけどすげー長かった
しかも八ヶ岳んときに発症した左肩からの
左腕の麻痺っぽいのと痛み
以上な肩こりの左肩が悲鳴をあげてるんだろぉな
って思いながら顔をゆがめて歩いてたけど
痛みに耐えられんくなってザック下ろして休憩


ふざけんな肩こりヽ(`Д´)ノ


尾瀬沼に到着して少しホッとした
尾瀬沼山荘まで平たんな木道なのに足が重くて
左腕が痛くてほとんど尾瀬沼見ずに木道だけみて
黙々と歩いてました

でもやっぱ尾瀬綺麗だから川泳ぐ魚見たり
今朝の撮影ポイントで写真とったり
彼氏ともいつのまにか仲直りしてて楽しく
ビジターセンターに到着

目的の百名山バッジGET
オコジョの写真で騒いでたらお店のお姉さんに
オコジョの説明してもらって余計無念
優しい感じのお姉さんが好印象でした♪
是非とも会いたいオコジョ
終始オコジョx2うるさかった彼氏。

尾瀬沼山荘から一ノ瀬までスイスイ下る。
足はパンパンだけど進むし止まらない。
一ノ瀬目前のとこで巨大なめくじを
彼氏が発見したときは疲れ忘れて写メってたW

よおやく一ノ瀬到着したけどこっからの
大清水までの道のりがめっちゃ長い
道じたいはスイスイ歩けるんだけど
気力も体力も残り2ぐらい。
喋るのも忘れてただただ歩いてたら後ろから
軽トラが来て抜かしてった…ん?
荷台に登山者乗ってたぁぁぁ


ほげーって感じで歩いてたら…
大清水キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
大清水キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

くぁぁぁぁぁってザック下ろしてお土産購入
着替えすませて車に乗り込みマック寄って帰宅


丹沢や富士山や八ヶ岳を超える
初の11時間の日帰り山行でした

疲れた――――――ってのが率直な感想
でも初尾瀬は花の時期とは合わなかったけど
魅力的な素敵な場所でした

燧ヶ岳山頂からみた尾瀬の景色
福島や群馬や新潟の山々の景色
尾瀬沼の木道を歩きながらの景色

次に尾瀬に来るときは秋の至仏山かな


燧ヶ岳と出会った方々に感謝
疲れたけど満足感ある楽しい登山でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2055人

コメント

はじめまして!
やっぱりそうでしたか!長栄の下りに見かけたときに、どっかで見たことあるなぁーと思ってて、今ようやくきずきましたよ!ヤマレコユーザーだって事が!今度見かけたらはいタッチお願いしまーす(笑い)
2013/7/7 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら