ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 31808
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

釈迦ヶ岳〜羽鳥峰

2008年11月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:35
距離
8.5km
登り
819m
下り
804m

コースタイム

朝明渓谷駐車場 10:00→庵座大滝 11:20→(道を誤りガレ場昇降)→ルート復帰→
→松尾尾根の頭 13:35→釈迦ヶ岳 13:45→羽鳥峰 14:50→羽鳥峰峠15:00(昼食)15:40→朝明渓谷駐車場 16:35
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2008年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
この夏のゲリラ豪雨の爪痕は、アプローチすら難しい状態で、県道朝明渓谷線は途中の橋が通行止め、県民の森経由で迂回しなければいけません。

庵座谷の登山道の崩壊はすさまじいものがありました。
ロープが渡されている箇所もあれば、崩壊箇所の向こうの目印を頼りに見当をつけて巻かなければならなかったりもしました。

三段の滝は、左側をロープを頼りに登る急登。
ちょっと楽しいクライミング気分です。

倒木も激しく、目印を見失い、最後の鉄製の堰堤の先で、誤って右の沢へ入り、地図で急登と書かれている辺りのガレを登るハメに。
結局降り返して1時間半のロス。

実際のルートは左ですが、巨大な倒木が完全に登山道を塞いでいる状態でした。

しばらく岩だらけの沢を進むと、右手に目印あり。
そこから松尾尾根の頭まではロープ伝いの急登です。
それが終わると一気に広場に出て、そこが松尾尾根の頭。

釈迦ヶ岳山頂まではわずかな距離です。
猫岳の登山道もよく見えます。

釈迦ヶ岳へは少し藤原岳方面へ。
釈迦ヶ岳からは伊勢湾方面が一望できます。
縦走路へ引き返し、猫岳へ。

稜線伝いに時折笹を掻き分けて進み、猫岳への登りにかかりますが、これまでの登りで疲れた体には結構きついかもです。

それでも、ここから見る大ガレは圧巻です。

足場はしっかりしていますが、三重側に注意が必要な箇所も。
景色に見とれて踏み外さないように。

羽鳥峰の手前で白滝谷(滋賀県側)と朝明へ下るコースがありますが、昭文社(山と高原地図)では順序が逆になっているで注意。
実際の朝明への林道コースは、もっと羽鳥峰寄りにあります。

羽鳥峰はザレたピークで、滋賀県湖南アルプスのような感じです。
見晴らしがいいので、文字通りここで両手を伸ばすと飛べそうな気がするくらいです。

羽鳥峰峠からの下山路は、体力に余裕がある方以外は難しいかもしれません。
ここも豪雨の影響が濃く残っていましたが、庵座谷ほどではありませんでした。

ただ、前の人の足跡がなければ、少なからず迷う可能性があると思われます。
数カ所堰堤があり、そのどちらかに道はしっかりついてはいますが、ロープで下る箇所も結構あります。

林道出合から先は比較的歩きやすいですが、思ったよりも長く感じられました。
庵座大滝遠望
2007年05月30日 20:42撮影 by  PENTAX OptioE20, PENTAX Corporation
5/30 20:42
庵座大滝遠望
三段の滝
2008年11月10日 21:34撮影 by  PENTAX OptioE20, PENTAX Corporation
11/10 21:34
三段の滝
庵座谷
2008年11月10日 21:35撮影 by  PENTAX OptioE20, PENTAX Corporation
11/10 21:35
庵座谷
庵座谷右俣より松尾尾根
2008年11月10日 21:37撮影 by  PENTAX OptioE20, PENTAX Corporation
11/10 21:37
庵座谷右俣より松尾尾根
釈迦ヶ岳より伊勢湾
2008年11月10日 21:37撮影 by  PENTAX OptioE20, PENTAX Corporation
11/10 21:37
釈迦ヶ岳より伊勢湾
県境縦走路より大蔭のガレ
2008年11月10日 21:39撮影 by  PENTAX OptioE20, PENTAX Corporation
11/10 21:39
県境縦走路より大蔭のガレ
羽鳥峰
2008年11月10日 21:40撮影 by  PENTAX OptioE20, PENTAX Corporation
11/10 21:40
羽鳥峰

感想

紅葉が美しかったです。

ただ、風が強く、時にあおられそうになるくらいでした。

釈迦ヶ岳は鈴鹿山系でも最も崩壊が激しい山らしいので、今後も同じように登れるかは怪しいですね。


ルート誤りで時間をロスし、食事にありつけたのが夕方でした。
でも、ラーメンは美味しかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
釈迦ヶ岳 庵座谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら