ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 31911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

玄倉〜山神峠〜ユーシン周辺

2008年12月09日(火) ~ 2008年12月10日(水)
 - 拍手
karamomo その他1人
GPS
32:00
距離
15.7km
登り
1,386m
下り
1,367m

コースタイム

9日
11:20玄倉ゲート-11:40境隧道-12:50山神峠-14:40玄倉林道-15:10ユーシン

10日
9:45ユーシン-10:00雨山橋-10:55雨山峠-11:40雨山-12:10檜岳-12:47伊勢沢ノ頭-13:20山神峠
〜境隧道への登山道(途中のコルから林道へ)〜林道〜玄倉林道〜15:00ゲート
天候 9日 雨
10日 くもり時々雨→くもり
過去天気図(気象庁) 2008年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■ルート
ゞ隧道〜山神峠
隧道を抜け、トラバースしつつ尾根に上がると階段があるシッカリした登山道。
途中からすぐ右に林道が並走しているのが見える。
ミツマタ(花)の尾根を登ると登山道は植生保護柵沿いになり、
その後崩落箇所のあるトラバースとなる。

∋蛙斉宗船罅璽轡
崩落箇所が多く、使用できない橋が多い。高巻き、トラバース力要。
曲がる箇所には立派な看板があり、各沢にも看板がある。迷うことは無い。
第8隧道近くは大きくえぐれて崩壊しており、
登山道は一度尾根に上がり、その後、ジグザグ降りるような道に変わっている。

ユーシン〜雨山峠:一般道
(1年前と比較すると、桟道ごと崩壊している箇所があり、
 今後も大水によりすぐに通行が困難になりそうな印象。)

け山峠〜伊勢沢ノ頭:一般道

グ棒沢ノ頭〜山神峠
初めて下る場合、要読図。
レール沿いに進み、その後は植生保護柵沿いに進むと峠に下りる。
途中、植生保護柵沿いの斜面が急になり、左の尾根に踏み跡が多くなるが、
左の尾根は蕗平橋に行く登山道に降りてしまう。(少し登り返せば峠)
(逆に、峠から見た伊勢沢ノ頭方面には踏み跡が色々あり、
 登り口がわかりづらい。)


■管理捕獲
今回も数十名のハンターがユーシンより西側、北側に入っていた。
保全センターの方もいた。やはり水曜は一般以外のハンターが山に入るそうだ。

境隧道
2008年12月10日 20:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:11
境隧道
隧道を抜けてすぐ登山道。
2008年12月10日 20:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:11
隧道を抜けてすぐ登山道。
尾根に上がると階段が続く。
2008年12月10日 20:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:11
尾根に上がると階段が続く。
登山道に並走している林道。すぐ横に見える。
2008年12月10日 20:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:11
登山道に並走している林道。すぐ横に見える。
植生保護柵から離れる。
2008年12月10日 20:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:11
植生保護柵から離れる。
崩壊地。
2008年12月10日 20:10撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:10
崩壊地。
山神峠が見えてきた。
2008年12月10日 20:10撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:10
山神峠が見えてきた。
山神峠。
2008年12月10日 20:10撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:10
山神峠。
同じく。(この赤ペンキの高度嫌〜。)
2008年12月10日 20:10撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:10
同じく。(この赤ペンキの高度嫌〜。)
です。
2008年12月10日 20:10撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:10
です。
早速崩れています。
2008年12月10日 20:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:09
早速崩れています。
下流に、水路のような人工物が見えました。
2008年12月10日 20:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:09
下流に、水路のような人工物が見えました。
ぽっかり開いた穴。危ないので近づけない。
2008年12月10日 20:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:09
ぽっかり開いた穴。危ないので近づけない。
トラバースも危ないので高巻きます。
2008年12月10日 20:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:09
トラバースも危ないので高巻きます。
高巻き。
2008年12月10日 20:08撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:08
高巻き。
ヘビ小屋沢。
2008年12月10日 20:08撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:08
ヘビ小屋沢。
道標。
2008年12月10日 20:08撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:08
道標。
途中の立派なベンチ。
2008年12月10日 20:08撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:08
途中の立派なベンチ。
板小屋沢。
2008年12月10日 20:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:07
板小屋沢。
その道標。
2008年12月10日 20:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:07
その道標。
道標ギリギリ歩きます。危ないよ。
2008年12月10日 20:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:07
道標ギリギリ歩きます。危ないよ。
雨が災いして…。
2008年12月10日 20:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:06
雨が災いして…。
谷に傾いた橋が普通に渡れません。
2008年12月10日 20:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:07
谷に傾いた橋が普通に渡れません。
モチノキ沢。
2008年12月10日 20:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:06
モチノキ沢。
その道標。
2008年12月10日 20:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:06
その道標。
ステキな橋は渡れなかった。
2008年12月10日 20:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:06
ステキな橋は渡れなかった。
林道が見えてきた。
2008年12月10日 20:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:05
林道が見えてきた。
ユーシンへの橋に氷。
2008年12月10日 20:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:05
ユーシンへの橋に氷。
2日目。ユーシン。
2008年12月10日 20:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:05
2日目。ユーシン。
林道からの登り。
2008年12月10日 20:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:05
林道からの登り。
雨山峠。
2008年12月10日 20:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:05
雨山峠。
雨山。
2008年12月10日 20:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:04
雨山。
檜岳。他パーティーに会いました。
2008年12月10日 20:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:04
檜岳。他パーティーに会いました。
伊勢沢ノ頭と山神峠への分岐。
2008年12月10日 20:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:04
伊勢沢ノ頭と山神峠への分岐。
下り始めて現れるレール。
2008年12月10日 20:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:04
下り始めて現れるレール。
再び山神峠へ。
2008年12月10日 20:03撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:03
再び山神峠へ。
帰りは境隧道に降りず、途中から林道に降りた。
2008年12月10日 20:03撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:03
帰りは境隧道に降りず、途中から林道に降りた。
水曜でハンターがたくさん入っていました。
2008年12月10日 20:02撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 20:02
水曜でハンターがたくさん入っていました。
by-koshiba
雨山峠に向けて
2008年12月10日 10:25撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
12/10 10:25
by-koshiba
雨山峠に向けて
雨山峠
2008年12月10日 10:40撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
12/10 10:40
雨山峠
男女を祭る 山神峠の祠
2008年12月10日 13:14撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
12/10 13:14
男女を祭る 山神峠の祠
峠ー西側
2008年12月10日 13:14撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
12/10 13:14
峠ー西側
峠ー東側
2008年12月10日 13:14撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
12/10 13:14
峠ー東側

感想

4つの破線ルートが交わる山神峠が気になっており、
今回、ユーシンとつなげることが出来た。
大体は予想通りだった。

今回の山行は楽しいはずだったが、非常に残念なことがあった。

管理捕獲(害獣駆除?)
先週に続き、今週も多くのハンターに遭ってしまった。

朝、ユーシンで天気が回復するのをのんびり待っていると、
「ドカーン」と銃声。
ユーシンの前でシカが撃たれてしまった。

ハンターの方は、「この辺りは、普段は猟はしない。」と言っていた。
今回は特別らしい。

ユーシンのノートには、登山者が書いた
「シカの子どもが以前より大きくなっていたのを見てうれしかった。」
というのがあった。
私も、今年ユーシンに何度か入り、シカの親子を見るのが楽しみだった。
秋になり、同じ親子のそばにオスジカがやってきたのを見て感動した。

それが、みーんな撃たれてトラックに積まれていた。
かなりショックだ。

亡くなったユーシンのご主人が可愛がっていたシカなのに…。
そばでいっしょに悲しんでいる気がした。

丹沢に入る登山者として、シカの食害など理解はしているつもりでも
やはり愛着のあるシカがいくなるのはとても残念だ。

現-ユーシンロッジ管理人に「山神峠」の崩壊は話に聞いていた。
想像してたより良かった(ロープの必要なし)が非常に危険を伴う。
雨のため足下はツルツル 一瞬も気を抜けなかった。

帰路の雨山峠ー伊勢沢ノ頭ー山神峠も初めての経路。
期待どおり。 新緑の頃 また歩きたい経路(大石山方面の眺めが良い)

次回は 玄倉からつなげてみたい。

シカ
食害被害は充分理解していた。しかし ユーシンを訪れる度に 親子で
草をはむシカを楽しみにしていた 毎回同じシカが姿を見せる。
頭数は決して多くない
なのに きょう数頭 撃ち殺されてしまった。

旧管理人のおばちゃんが シカが 小さい子供を見せに 
連れて来てくれるんだよ・・
と 話していたのを思い出し 悲しい。



 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら