ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

涼しく、花美しく、最高峰No.2☆北岳で、お昼寝したら・・

2013年07月12日(金) ~ 2013年07月13日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:02
距離
12.2km
登り
1,783m
下り
1,783m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
広河原山荘  6:32
白根御池分岐  6:50
大樺沢二俣  8:13
八本歯のコル 10:45
途中昼寝  40分位
北岳山頂  12:30−12:40
肩ノ小屋  13:13

肩ノ小屋  17:30
北岳山頂    17:51−18:20
肩の小屋    18:40

2日目
肩の小屋    5:30
小太郎尾根分岐 5:41
右俣コース
大樺沢二俣   6:45
広河原山荘   8:19
天候 1日目
2日目 
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■北岳へのアクセス 芦安駐車場からバスから乗合タクシー
北岳には一般車両規制があり、芦安よりバスか乗り合いタクシーの利用になります。芦安駐車場よりバスかタクシーで広河原の登山口に向かいます。カーナビに下記住所をセットしてください。駐車場住所=山梨県南アルプス市芦安芦倉1570
南アルプス市営芦安駐車場案内図pdf
http://www.minami-alpskankou.jp/image/rinjithushajou.pdf
乗合タクシー時刻は日によって違いますので、要確認
タクシーは1名1100円  芦安→広河原(登山口)
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/taxi.htm
バス 甲府・身延・新宿
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/index.htm
南アルプス登山ガイド
http://www.southalps.com/index.html
コース状況/
危険箇所等
広河原山荘〜大樺沢二俣 

とくに問題無し快適な登山道です。

大樺沢二俣〜八本歯のコル

ここから雪渓を登ります。レコに軽アイゼンとかアイゼン無しで登れると
記載されているので、軽アイゼンの方が多かったのですが、実際は無理です。
安全を考えるなら、ピッケルとアイゼン10本以上が必要です。
軽アイゼンでストックの場合は雪渓で滑落した場合は止められません。
私はピッケル持参で、軽アイゼン6本で行きましたが、登りでもスリップしました。3回程度軽く滑ったけどピッケルで止めました。雪質が良くないです。
ここは午前中に通過しないと苦戦するとおもいます。

また、表面が柔らかく中は固いのでステップが蹴り込みが苦労します。
10本アイゼン以上が快適です。
また、雪渓を下るのは軽アイゼンでは滑落覚悟しないとグリップしないようです。
プチ滑落を3名上から見ました。

雪渓を抜けると、急登と階段が始まり、3000mの苦しさを感じられますが
危険箇所はありません。

八本歯のコル〜北岳山頂

岩場や簡単な鎖場がありますが、注意すればとくに危険な場所や残雪はありません。

右俣コース
夏道の登山道で、危険箇所もありません。
雪渓を歩きたくない、暑さは苦手な方にはここを登りに使うのもオススメです。





朝から芦安parkingrvcarcarは混雑しています。乗り合いタクシーで広河原に。
ここでもかなり涼しい〜happy01
2013年07月12日 05:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 5:12
朝から芦安parkingrvcarcarは混雑しています。乗り合いタクシーで広河原に。
ここでもかなり涼しい〜happy01
広河原に到着。
2013年07月12日 06:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 6:23
広河原に到着。
ん〜涼しい〜快適に登山ができそう。
2013年07月12日 06:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 6:29
ん〜涼しい〜快適に登山ができそう。
北岳もキレイに
見えてるな〜
南アルプスを世界自然遺産登録を準備しているようですが、止めて欲しい。逆に壊れて失うものが多いと思います。
2013年07月12日 06:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10
7/12 6:30
北岳もキレイに
見えてるな〜
南アルプスを世界自然遺産登録を準備しているようですが、止めて欲しい。逆に壊れて失うものが多いと思います。
2013年07月12日 06:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 6:31
爽やか南アルプスの
風が〜good
2013年07月12日 06:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 6:31
爽やか南アルプスの
風が〜good
広河原山荘前
いよいよ弾丸北岳に出発します。
計画は日帰り・・・
2013年07月12日 06:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 6:32
広河原山荘前
いよいよ弾丸北岳に出発します。
計画は日帰り・・・
2013年07月12日 06:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 6:33
登山道も冷たい
水が流れ嬉しいね〜
2013年07月12日 06:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 6:46
登山道も冷たい
水が流れ嬉しいね〜
白根御池コースは暑いぞ〜
なので・・・当然 大樺沢で行きます。
2013年07月12日 06:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 6:50
白根御池コースは暑いぞ〜
なので・・・当然 大樺沢で行きます。
2013年07月12日 06:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 6:55
冬の間に荒れた場所も。
2013年07月12日 07:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 7:03
冬の間に荒れた場所も。
2013年07月12日 07:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 7:04
2013年07月12日 07:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8
7/12 7:06
とにかく快適に高度を稼ぎます。
2013年07月12日 07:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 7:08
とにかく快適に高度を稼ぎます。
団体さんの後に付いて、歩きながら休憩と思ったら。最後尾の方が・・・急行が通過します〜
あれれ・・・止まって頂ありがとうございました。
休めない〜
2013年07月12日 07:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 7:15
団体さんの後に付いて、歩きながら休憩と思ったら。最後尾の方が・・・急行が通過します〜
あれれ・・・止まって頂ありがとうございました。
休めない〜
水の宝庫ですな〜
2013年07月12日 07:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 7:24
水の宝庫ですな〜
2013年07月12日 07:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 7:37
とにかく快適です。気分は軽井沢
冷たい風が樹林帯を流れて来ます。
来て良かったよhappy01
苦行の越後に行ったご褒美だ。 [[scissors]]
2013年07月12日 07:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 7:51
とにかく快適です。気分は軽井沢
冷たい風が樹林帯を流れて来ます。
来て良かったよhappy01
苦行の越後に行ったご褒美だ。 [[scissors]]
2013年07月12日 07:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 7:52
2013年07月12日 07:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 7:58
もう雪渓が間近に。
2013年07月12日 08:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
7/12 8:02
もう雪渓が間近に。
トイレも設置されています。
2013年07月12日 08:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 8:13
トイレも設置されています。
大樺沢二俣に到着。
ここまで涼しいから2時間切って着いた。
2013年07月12日 08:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 8:13
大樺沢二俣に到着。
ここまで涼しいから2時間切って着いた。
北岳バットレス・・・ここは秋がキレイです。
2013年07月12日 08:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
7/12 8:14
北岳バットレス・・・ここは秋がキレイです。
今回は熱中症対策に梅干も・・・
そして冷たい氷テルモスに入れて持参。
水を追加して、
夜まで冷たい水が確保できました。
2013年07月12日 08:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/12 8:17
今回は熱中症対策に梅干も・・・
そして冷たい氷テルモスに入れて持参。
水を追加して、
夜まで冷たい水が確保できました。
さて軽アイゼンを装着して出発
2013年07月12日 08:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 8:17
さて軽アイゼンを装着して出発
2013年07月12日 08:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 8:29
八ヶ岳も見えますね。
2013年07月12日 08:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 8:49
八ヶ岳も見えますね。
2013年07月12日 08:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 8:49
2013年07月12日 09:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/12 9:33
軽アイゼン6本でここまで来ましたが滑る。
雪渓では役不足でした。
ピッケル持っていたのが救いですね。
2013年07月12日 09:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 9:33
軽アイゼン6本でここまで来ましたが滑る。
雪渓では役不足でした。
ピッケル持っていたのが救いですね。
あそこまで行けば雪渓は終わり。
すれ違って下る方は軽アイゼンは役に立たない
怖いと申してました。私もここは下りに使わない
予定です。雪渓は12本ないと・・・ね。
2013年07月12日 09:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 9:43
あそこまで行けば雪渓は終わり。
すれ違って下る方は軽アイゼンは役に立たない
怖いと申してました。私もここは下りに使わない
予定です。雪渓は12本ないと・・・ね。
こんにちは。今日は快適に登山しています〜
雪渓は涼しいよ。
天気も最高で、山頂の景色を楽しみに登ってます。
2013年07月12日 09:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
7/12 9:43
こんにちは。今日は快適に登山しています〜
雪渓は涼しいよ。
天気も最高で、山頂の景色を楽しみに登ってます。
2013年07月12日 10:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 10:02
やっと雪渓を登りきる。
ここまで良い感じで進んでるな〜
数名の方が下りで滑ってました。
チェーンじゃな・・・・
2013年07月12日 10:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 10:02
やっと雪渓を登りきる。
ここまで良い感じで進んでるな〜
数名の方が下りで滑ってました。
チェーンじゃな・・・・
いよいよ急登開始。
八本歯のコルまで階段急登です。
呼吸も厳しい3000メートル
2013年07月12日 10:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 10:14
いよいよ急登開始。
八本歯のコルまで階段急登です。
呼吸も厳しい3000メートル
見上げれば、まだまだ・・・
2013年07月12日 10:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 10:16
見上げれば、まだまだ・・・
八本歯のコルに到着。
やや苦しんで登って来ました〜
2013年07月12日 10:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 10:45
八本歯のコルに到着。
やや苦しんで登って来ました〜
これ、キタダケソウかな。
2013年07月12日 10:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
7/12 10:55
これ、キタダケソウかな。
間ノ岳に続く稜線
2013年07月12日 10:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
7/12 10:55
間ノ岳に続く稜線
そして富士山。
大混雑してると思い、北岳に来たけど
結果的に来て良かったです。
2013年07月12日 10:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 10:56
そして富士山。
大混雑してると思い、北岳に来たけど
結果的に来て良かったです。
北岳山荘。 
昨年の秋は農鳥までの縦走で
お世話になりました。
2013年07月12日 11:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 11:02
北岳山荘。 
昨年の秋は農鳥までの縦走で
お世話になりました。
まだ遠い山頂。
2013年07月12日 11:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 11:02
まだ遠い山頂。
高度を上げると、
どんどん [[flower]] [[flower]] が
増えていきます。
2013年07月12日 11:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 11:07
高度を上げると、
どんどん [[flower]] [[flower]] が
増えていきます。
2013年07月12日 11:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 11:07
間ノ岳方面との分岐
2013年07月12日 11:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 11:38
間ノ岳方面との分岐
たぶんこのあたり・・・で岩にごろり。
横になる・・
涼しくて、
あまりの気持ちよさにhappy01sleepy40分程度・・・寝てしまった〜
あまりにも気持ち良かった幸せな時間。
2013年07月12日 11:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
7/12 11:45
たぶんこのあたり・・・で岩にごろり。
横になる・・
涼しくて、
あまりの気持ちよさにhappy01sleepy40分程度・・・寝てしまった〜
あまりにも気持ち良かった幸せな時間。
2013年07月12日 11:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 11:46
2013年07月12日 11:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 11:46
また眠い〜 あと少しで山頂です。
2013年07月12日 12:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 12:01
また眠い〜 あと少しで山頂です。
うわ〜shinetulip [[flower]] [[flower]] [[flower]] 天空のお花畑です。
2013年07月12日 12:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 12:04
うわ〜shinetulip [[flower]] [[flower]] [[flower]] 天空のお花畑です。
間ノ岳に続くキレイな稜線です。
今日、歩いてる人は最高ですね。
2013年07月12日 12:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
7/12 12:04
間ノ岳に続くキレイな稜線です。
今日、歩いてる人は最高ですね。
2013年07月12日 12:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 12:16
少し、鎖のアトラクションして山頂へ
強い風が吹いて、少し寒かった。
2013年07月12日 12:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 12:21
少し、鎖のアトラクションして山頂へ
強い風が吹いて、少し寒かった。
ここもスゲ−な。 [[flower]]
2013年07月12日 12:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 12:25
ここもスゲ−な。 [[flower]]
着いた。
2013年07月12日 12:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 12:29
着いた。
北岳山頂に到着です。
少し風も吹いて寒かった・・・
3回目の北岳ですが、いつ来ても素晴らしい
絶景です。1より登るのキツイけど・・
最高の2の山goodshine
2013年07月12日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
16
7/12 12:30
北岳山頂に到着です。
少し風も吹いて寒かった・・・
3回目の北岳ですが、いつ来ても素晴らしい
絶景です。1より登るのキツイけど・・
最高の2の山goodshine
あちらが1きっと原宿状態でしょう。
こちらは静かに絶景を楽しんでますよ。
2013年07月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 12:33
あちらが1きっと原宿状態でしょう。
こちらは静かに絶景を楽しんでますよ。
鳳凰三山
2013年07月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 12:33
鳳凰三山
仙丈ヶ岳
2013年07月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/12 12:33
仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
2013年07月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 12:33
甲斐駒ヶ岳
ベテラン山ガール
2013年07月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 12:33
ベテラン山ガール
肩の小屋に向かいます。
2013年07月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 12:33
肩の小屋に向かいます。
何度見てもキレイな稜線です。
2013年07月12日 12:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 12:38
何度見てもキレイな稜線です。
皆さん大きなザックで縦走連休ですね。
2013年07月12日 12:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 12:38
皆さん大きなザックで縦走連休ですね。
肩の小屋が見えました。
2013年07月12日 12:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 12:46
肩の小屋が見えました。
八ヶ岳・秩父方面
2013年07月12日 12:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 12:52
八ヶ岳・秩父方面
2013年07月12日 12:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 12:58
2013年07月12日 12:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 12:58
2013年07月12日 12:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 12:59
2013年07月12日 13:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 13:00
2013年07月12日 13:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 13:03
2013年07月12日 13:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 13:03
肩の小屋・・・何か帰りたくない気分になり。
下山する予定でしたが、ふと泊まってしまいました。
明日は休みだし、朝に弾丸下山して昼帰ると
自宅に [[phone]] 連絡・・・・
なんかマッタリ〜
まっ・・近々Jr.が富士山目指すので、高度順化にも役立つかな。余裕で登るオヤジ・・・
2013年07月12日 13:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 13:13
肩の小屋・・・何か帰りたくない気分になり。
下山する予定でしたが、ふと泊まってしまいました。
明日は休みだし、朝に弾丸下山して昼帰ると
自宅に [[phone]] 連絡・・・・
なんかマッタリ〜
まっ・・近々Jr.が富士山目指すので、高度順化にも役立つかな。余裕で登るオヤジ・・・
お花畑をしばし散策。
良い時間を過ごしてます〜
急いで下山すると味わえない時間ですね。
2013年07月12日 15:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 15:20
お花畑をしばし散策。
良い時間を過ごしてます〜
急いで下山すると味わえない時間ですね。
2013年07月12日 15:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 15:23
肩ノ小屋の晩ご飯です。
美味しく頂いております。
連泊の方はおかずが違い
焼き魚でした。
2013年07月12日 16:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/12 16:41
肩ノ小屋の晩ご飯です。
美味しく頂いております。
連泊の方はおかずが違い
焼き魚でした。
食後・・またまたまお散歩
2013年07月12日 17:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/12 17:10
食後・・またまたまお散歩
2013年07月12日 17:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 17:10
小屋で知り合ったお二人は北岳は初めて。
天候を見ると、あまり良くないと話したら・・
山頂に今から行くと・・・
そして、一緒に行きませんか :idea: のお誘い。
暇だし・・食後の運動でご一緒しました。
2013年07月12日 17:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 17:14
小屋で知り合ったお二人は北岳は初めて。
天候を見ると、あまり良くないと話したら・・
山頂に今から行くと・・・
そして、一緒に行きませんか :idea: のお誘い。
暇だし・・食後の運動でご一緒しました。
本日2度目の山頂に。 :-D
ガスってます・・・
[[star]] お二人とも北岳初登頂できて良かったですね。次は間ノ岳まで縦走を楽しんでください。
2013年07月12日 17:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/12 17:51
本日2度目の山頂に。 :-D
ガスってます・・・
[[star]] お二人とも北岳初登頂できて良かったですね。次は間ノ岳まで縦走を楽しんでください。
cafe珈琲をごちそうして頂きました。
結構寒いので、とても美味しい。
2013年07月12日 19:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/12 19:02
cafe珈琲をごちそうして頂きました。
結構寒いので、とても美味しい。
おはようございます。 happy01
2013年07月13日 04:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 4:30
おはようございます。 happy01
[[fuji]]朝です。4時30
2013年07月13日 04:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7
7/13 4:32
[[fuji]]朝です。4時30
モルゲンロートは微妙ですが、鳳凰三山。
2013年07月13日 04:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/13 4:39
モルゲンロートは微妙ですが、鳳凰三山。
そして富士山。
あちらは、大混雑のご来光ですか。
2013年07月13日 04:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
7/13 4:39
そして富士山。
あちらは、大混雑のご来光ですか。
一瞬、太陽が顔を見せてくれました。
山ガールさんの
ステキなシルエットが演出してくれました。
2013年07月13日 04:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10
7/13 4:45
一瞬、太陽が顔を見せてくれました。
山ガールさんの
ステキなシルエットが演出してくれました。
朝ご飯 
2013年07月13日 04:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/13 4:56
朝ご飯 
朝5時30 下山開始。
山頂はガスですね〜
2013年07月13日 05:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:28
朝5時30 下山開始。
山頂はガスですね〜
2013年07月13日 05:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:28
2013年07月13日 05:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:32
2013年07月13日 05:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:34
昨日は予定外で泊まりましたので、
少しハイペースで下山してみます。
2013年07月13日 05:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/13 5:36
昨日は予定外で泊まりましたので、
少しハイペースで下山してみます。
2013年07月13日 05:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:41
2013年07月13日 05:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/13 5:41
2013年07月13日 05:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:41
2013年07月13日 05:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:42
2013年07月13日 05:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/13 5:45
2013年07月13日 05:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:50
二俣にどんどん下ります。
2013年07月13日 05:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 5:53
二俣にどんどん下ります。
2013年07月13日 05:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/13 5:54
2013年07月13日 06:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 6:02
樹林帯を下って大樺沢の雪渓脇にでました。
下りは雪渓脇の夏道をいきます。
2013年07月13日 06:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 6:24
樹林帯を下って大樺沢の雪渓脇にでました。
下りは雪渓脇の夏道をいきます。
2013年07月13日 06:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 6:29
結構早いペースで下って来ました。
途中で立ち話も何度か有りましたが・・・
2013年07月13日 06:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 6:45
結構早いペースで下って来ました。
途中で立ち話も何度か有りましたが・・・
数千人の登る登る・・登山者が居て下山時間にだいぶ渋滞ロスがありました。
バス増発で20台とか・・・busbusbusbusbus
乗合タクシーもチャーター便・・・
後半は無理にすれ違い。失礼しました。
富士山から逃げて来たのか〜と思うくらい。
2013年07月13日 08:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/13 8:02
数千人の登る登る・・登山者が居て下山時間にだいぶ渋滞ロスがありました。
バス増発で20台とか・・・busbusbusbusbus
乗合タクシーもチャーター便・・・
後半は無理にすれ違い。失礼しました。
富士山から逃げて来たのか〜と思うくらい。
無事に広河原山荘に下山
3時間切ったから少し早かったけど・・・
あの大混雑が無ければ2時間で来れたな〜

お二人さん飛ばして大変でしたが、良く付いて来られましたね。 :-D [[scissors]]
コンタクトの予備が無く眼鏡何度も落下して・・
走る走る〜弾丸下山でした。 [[scissors]]
2013年07月13日 08:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 8:19
無事に広河原山荘に下山
3時間切ったから少し早かったけど・・・
あの大混雑が無ければ2時間で来れたな〜

お二人さん飛ばして大変でしたが、良く付いて来られましたね。 :-D [[scissors]]
コンタクトの予備が無く眼鏡何度も落下して・・
走る走る〜弾丸下山でした。 [[scissors]]
そしてこの橋を渡るとホット一息。
2013年07月13日 08:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/13 8:20
そしてこの橋を渡るとホット一息。
広河原・・
北岳はガスです。予報は昼から雨でしたが・・・
[[spa]] に入り [[wt-clear]] 灼熱地獄の東京に帰ります。
2013年07月13日 08:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/13 8:21
広河原・・
北岳はガスです。予報は昼から雨でしたが・・・
[[spa]] に入り [[wt-clear]] 灼熱地獄の東京に帰ります。

感想

夏の3連休は、家族サービスもいろいろあるので
縦走は控えて、単発で涼しい登山を目指す。

いつもなら富士山に行くけど・・・たぶん最悪の混雑を予測。
そ〜北岳なら良いだろう。基本は日帰りで行けるな〜
弾丸・北岳に向ました。
家から芦安まで、(八ヶ岳)美濃戸より近く3時間切るのも
魅力です。

parkingrvcar芦安に4時30到着。
かなり混雑していました。乗合タクシーの行列に並び
5時10分に出発

広河原に着くと、涼しいの、一言happy01
これなら、調子良く登れる〜notenote

登山道に入っても樹林帯にも風が流れて、カラダを程よく
アイシングしてくれます。
北岳に来て、最高のコンディションでした。

大樺沢を抜けるまでは絶好調で登り続け、少し滑った雪渓も
涼しい風を流してくれました。

先日の越後熱中登山を反省に氷水 などの持参や、ザックの軽減・・
など暑さ対策は万全でしたが、それより北岳は涼しかった。

白根御池・草すべりコースは登って来た方に伺うと地獄の
暑さだったようです。

やはり雪溶け水が流れる川と雪渓の存在は大きいかと思いました。

雪渓を抜けると、八本歯のコルまで階段急登りと3000メートル級の
洗礼を受ける事になります。
皆さん呼吸が苦しく、階段をコツコツ登る繰り返し・・・
そしてコルに到着。1時間以上登るとややうすい空気にもなれて
と絶景に酔いしれます。

涼しい風に絶景。そして沢山の花花 を見ていたら
思わず・・・悪魔のささやきsagittarius
大きな岩で、ごろっとしたら・・約40分も寝てしまつた〜
寝転んで空を見ていただけなのに・・・・カラダが動かなくなりました。

そして山頂に。 ガスも無く 天気で最高の眺望でした。
やっぱり北岳は良いな〜最高です。
そして下山を開始。肩の小屋でいつもの休憩をしていたら・・・
またまた悪魔がささやいた。泊まっていきなよ〜
帰るの損だよ〜 sagittarius
いろいろ考えて、明日の朝に弾丸下山して昼頃にhouse帰れば良いか〜
して許可を頂、3回通過はせずに肩の小屋に宿泊する事と
なりました。
ここの小屋番さんには、昨年の秋・北岳・白根三山に初雪が降り、
農鳥まで縦走する私に親切なアドバイスをして頂いたので、
いつか泊まろうと思っていました。

ザックを置いて、周囲をのんびりお散歩。 は沢山あり
ボーット過ごしました。
そして小屋に戻り、北岳を今回初登頂のお二人といろいろお話。
天気を見ると、明日は6時に少し晴れて、その後はガス。
昼頃から となっている事を教えると・・・・・
晩ご飯を終えてから、山頂目指す話に。
行きません・・・・と言われ、本日2回目の山頂を目指す事に。

ガスってましたが、山頂の位置関係が解らないほどではなく
周囲も少し見えたので良かったと思います。
明日はどうなるか解らないと、以前に赤岳で吹雪の体験をしてから
山頂には行ける時に行くべし・・・ですね。

そして翌日は少しだけ が見えてセーフでした。
昨日のお二人と小屋を出ましたが、
私はトレーニングのために少しトバシテ下山するので
無理に付いて来ないで下さいねと伝えましたが、
結果的にはお二人も頑張って、爆走〜かなり早く下山しました。
しかし、登ってる登山者の数は吉田登山口に向かうと思わせる
もの凄い人で待機、待機の連続で、最後は止まってくれ〜と
言ってしまいました。下れなかった〜
あれが無ければ2時間半程度で下山したかも〜悔しい

下山後には芦安で に入り、予定通りに昼過ぎには
house到着。東京はまるで東南アジアの気候ですな〜

北岳は3回目で、楽でもなくキツクも無いし、ご褒美も
沢山くれる良い山です。

次はいよいよJr.の最高峰に行かねば、チャンスは夏休み
平日しか無いでしょう〜
それが終わったら北アに進軍

最後に小屋でお世話になったお二人さん
これからどんどん楽しい縦走をしてください。
思い出の残る小屋は沢山増えると良いですね
また、何処かでお会いしましょう。 rock

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1583人

コメント

・・・・・・(T_T)
北岳、晴れてたんですか〜(T_T)
ヤマテン予報だと13日は午後から曇りのち雨で、しかも稜線は風速14m〜17m、翌日も似たような天気とかで、これはうちの力量では無理だと諦めたんです〜
諦めたのに〜
諦めたのに〜〜
貴重な三連休だったのに〜〜〜(T_T)

ヤマテン的には北アも八ヶ岳も全滅、丹沢、奥秩父、高尾も怪しげってことで、
三日間食い倒れてジム行って「GIジョー」見に行ったワタチ…(T_T)
2013/7/16 12:01
入山は12日でした・・・失礼
SOULdCATさん

こんにちは。連休は残念でしたね〜
ヤマテンの予報はたぶん正解だと思います。

日程の記載を間違えてまして、12日の入山でした。
13日は早朝に少し晴れ、後に霧。昼から雨の予報でした。
12日も夜からガスが多くなり、10メートルを超える風は吹いてましたね〜
下山する土曜日の早朝も15メートル程度の風は稜線で吹いていたので、「GIジョー」は正解です。

土曜日に沢山、北岳を登る団体さんや、登山者が居ましたが、あまり好天は望めなかったと思いますよ。

またまだ夏山はこれから〜
チャンスは沢山あるので、涼しいアルプスに是非
お出かけください。
2013/7/16 16:56
涼しくて良かったね〜〜
ヒトが頑張ってお仕事したり法事で走り回ってた三連休に何という事をgawk
GIジョーさえ見に行く暇は無かった・・・
新幹線で 飲んでたけど

青空ゲットいいな〜〜〜shine
たっぷり涼めていいな〜〜〜shine

40と77の写真の花は残念ながらハクサンイチゲ〜〜〜
2013/7/16 19:39
39番の写真の者です。
こんにちは。ちょうどcarolさんと八本歯のコルを上がって来られる時に、標識のところにいた者です。
「身体はきつくないけど、息があがるよね、、、」とか「雪渓、アイゼン噛まない!」とか「絶対12本じゃないとキツいよ〜」とか、おしゃべりしました。ちなみに写真右側に私の右手が写っております。

縦走の練習に来たから今日は日帰りなんだ〜、とおっしゃってましたが、肩ノ小屋に泊まられたのですね!
それ正解でしたね!

あの日は本当にお天気良くて、あれから北岳山荘に着いて、間ノ岳に向かったのですよ。
本当に最高の眺めでした!

北アに行かれるとのこと、私も狙ってますので、
またお会い出来ると嬉しいです。

どうぞ、これからも怪我のないように、楽しい山旅を
2013/7/16 22:31
やっぱりハクサンイチゲか〜
teku姉さん

3連休ご苦労様でした。
でもね〜私も急いで 下山をして、
子供を映画に連れて行きの〜
翌日は法事ですよ

来年はキタダケソウの場所を教えて〜

八本歯と山頂の間に咲いてるのは
知ってるけど、 の偏差値は30なんで・・・
2013/7/17 0:08
間ノ岳良かったですね〜
azusanさん コメありがとうございます。

良く覚えています〜
大樺沢まで涼しかったので、調子良く日帰りしょうと
トバシテましたが、コル手前からペースダウンしていました〜苦しい時にお会いしましたね

北岳の山頂付近から、間ノ岳を眺めて
今日は稜線歩きは最高だな〜って
先ほど会ったった方々は間ノ岳か・・・良いなって
見ていました。

あの天気と気候で結局泊まってしまい〜
結果的には良かったです。

7月下旬からは、北アがメインで9月頃まで
いろいろ計画しています。

また、どこかでお会いできたら
いろいろお話をお聞かせください。

お互いに安全登山で・・・楽しい山旅を
楽しみましょうgood
2013/7/17 0:29
発見!!
二俣から北岳山荘分岐まで同じペースで苦しんだ者です。
覚えてますかね。

滑落見ちゃいましたね〜。
怖かったです。

あれからazusanと間ノ岳まで行ってきましたよ。
天気は最高でした。

ではまたどこかで。
2013/7/17 23:56
亀コメですいません。急に泊まれることが素晴しい
青い空が眩しくて輝いてますね
白い雪渓が涼しそうでいいですね
緑に縁どられた間ノに続く稜線が素晴しいですね!

あ〜晴れた夏山に行きたい(>_<)
急にポンと泊まれる余裕も欲しい(>_<)
まして平日山行…

carolさんと北岳でお会いしたのは「去年の♪夏の頃…」じゃなくて^^;晩秋のころを思い出します。

この3連休も仕事、最終日はほぼ徹夜、今週の土曜日も仕事の山に埋もれて行けない日々

要は羨ましい限りです
北アに富士山!お気をつけて
2013/7/17 23:59
金曜日、晴れて良かったですね!
北岳は本当にいつも登山者が多いですよね〜
年々多くなっている気がします。
(どこもですが)

以前はそんなでも無かったんですが・・・・。
好きな山なんですけど
あまり人が多いと敬遠したくなりますよね。
富士山もですが。

そして山はやっぱり晴れ ると
スカッとしますね
2013/7/18 1:01
どーも
tatu8さん

無事に楽しまれたようですね。
間ノ岳は良かったでしょう〜

私も帰る計画だったのに、あの後に昼寝なんかして
のんびり過ごしてしまいました。

軽アイゼンじゃ滑落する雪質です。
私も重いから12本持参せずを6本にして
万一の場合にピッケル持って行きましたが・・・
チェースパイクじゃ滑落するね〜
翌日のレコにも滑落があったと書いてありました。

では、安全に夏山を楽しんでください。
2013/7/18 8:31
初雪の北岳でしたね〜
naotosasさん

仕事ご苦労様です。
お会いしたのは10月19日ですね〜
白根三山に初雪が降った日です。

北岳山荘に泊まった皆さんは間ノ岳で
おばかな私だけ、農鳥まで縦走したときでした。

仕事と天気の隙間を狙って登りました。
私の場合は自宅で夜できる仕事もあるので・・・
遊んだ翌日は夜な夜なディスクワークしています。

是非次ぎは夏の涼しいアルプスに仕事背負わず
ザック背負ってお出かけください。
2013/7/18 8:41
あんなに混むとは・・・
Pengin22さん

こんにちは。金曜日は で良かったですが・・下山の混雑はしびれました。

1パーティー50とか 続いて100とか・・・・
バス15台分とすれ違う〜
気持ち良く下山していたらペースが乱れて辛かった
です〜 北岳は登山道が狭いので待ちが多いようで・・
小屋泊なら雑魚寝でしょう〜

ペンさんを見習って

南アでもそろそろ、静かな深南部デビューですかね〜
2013/7/18 8:47
初めてましてm(__)m
No.88の写真をみて、アレ…?!
せっかくの御来光シーンにフレームインしてしまい、失礼いたしました(>_<)
初めてあの場所から見る富士山と日の出の美しさに、感動のあまり涙が出そうでした。

綺麗な写真に収めていただけて、とても嬉しい偶然に感謝です。
2013/7/26 16:20
驚きです〜
xxxSeixxxさん こんにちは。

88の方でしたか〜
失礼しました。意識的に してます。

xxxSeixxxさんの後ろシルエットと
コラボがとても良い絵だったので、使わせて頂きました。お顔が入ってないので・・・・
この場でお礼申し上げます。happy01

ご来光はいつ見ても素晴らしいですよね。  
夏の山旅を安全に楽しんでください。
2013/7/27 17:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら