ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320357
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳&東駒ケ岳【初めてのテント泊は長衛小屋】

2013年07月13日(土) ~ 2013年07月14日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:16
距離
22.4km
登り
3,150m
下り
3,219m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:50
休憩
0:31
合計
6:21
距離 12.6km 登り 1,859m 下り 1,888m
10:19
10:21
55
11:16
11:17
37
11:54
11:55
19
12:14
12:24
23
12:47
12:48
9
12:57
13:00
29
13:29
13:33
7
13:40
13:41
2
13:43
13:46
0
13:45
11
13:56
18
14:14
14:19
65
15:39
宿泊地
2日目
山行
5:55
休憩
1:01
合計
6:56
距離 9.8km 登り 1,292m 下り 1,342m
5:18
16
宿泊地
5:34
5:36
31
6:07
66
7:13
7:22
28
7:50
7:51
36
8:27
8:28
4
8:32
8:38
5
9:21
9:23
28
9:51
10:21
34
10:55
11:03
3
11:06
11:07
56
12:03
12:04
4
12:14
ゴール地点
【1日目】
北沢峠→長衛小屋(テント設営)
9:17(二合目コース)→10:19五合目→11:15小仙丈ヶ岳→12:12仙丈ヶ岳12:23→12:55仙丈小屋→13:41馬の背ヒュッテ→五合目→二合目登山口→15:50頃長衛小屋テント場

【2日目】
長衛小屋→6:06仙水峠→7:12駒津峰→8:31甲斐駒ケ岳→9:54駒津峰→10:59双児山→12:05北沢峠→12:15長衛小屋テント場
天候 7/13 曇時々雨
7/14 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)
ムーンライト信州
立川0:29→2:21甲府4:20→6:11広河原6:50→7:15北沢峠
帰り)
13:30北沢峠→14:00広河原14:10→16:05甲府16:48ビューやまなし→18:10高尾
(帰りのバスは20分程度遅れたので16:30頃着)
※北沢峠、広河原からの臨時便多数あり。広河原は結構混雑していました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
【仙丈ヵ岳】
帰りのルート場には雪渓を渡る箇所が複数あった。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
ムーンライト信州
直前まで白馬にするか南アルプスにするか迷ったが天気予報的には南アルプスが良いようなので南アルプスを選択。甲府駅下車
2013年07月13日 02:22撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 2:22
ムーンライト信州
直前まで白馬にするか南アルプスにするか迷ったが天気予報的には南アルプスが良いようなので南アルプスを選択。甲府駅下車
広河原バス停
2013年07月13日 06:34撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 6:34
広河原バス停
北沢峠BT
2013年07月13日 07:05撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 7:05
北沢峠BT
北沢峠と長衛荘
2013年07月13日 07:09撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 7:09
北沢峠と長衛荘
2013年07月13日 07:21撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 7:21
長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)のテント場
初のテント泊
試し張りも含めてテント設営は始めてなので結構手こずる
2013年07月13日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/13 9:02
長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)のテント場
初のテント泊
試し張りも含めてテント設営は始めてなので結構手こずる
仙丈ヶ岳2合目コース入口
テント設営等に手間取りようやく登山開始
2013年07月13日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 9:17
仙丈ヶ岳2合目コース入口
テント設営等に手間取りようやく登山開始
大滝頭(五合目)
2013年07月13日 10:19撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 10:19
大滝頭(五合目)
東駒ヶ岳方面も天気が悪そうです
2013年07月13日 10:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 10:40
東駒ヶ岳方面も天気が悪そうです
2013年07月13日 10:42撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 10:42
この辺りで雨が
降ってきたのでレインコートに着替え
ザックカバー装着
2013年07月13日 10:43撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 10:43
この辺りで雨が
降ってきたのでレインコートに着替え
ザックカバー装着
2013年07月13日 10:43撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 10:43
2013年07月13日 10:44撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 10:44
小仙丈ヶ岳到着
この後、仙丈ヶ岳に進むのだが風が強い
2013年07月13日 11:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/13 11:15
小仙丈ヶ岳到着
この後、仙丈ヶ岳に進むのだが風が強い
2013年07月13日 11:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 11:47
仙丈ヶ岳到着
ガスガスで展望ゼロ
雨はそれほどではないが風が凄まじい
2013年07月13日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/13 12:15
仙丈ヶ岳到着
ガスガスで展望ゼロ
雨はそれほどではないが風が凄まじい
2013年07月13日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 12:16
2013年07月13日 12:20撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 12:20
2013年07月13日 12:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 12:52
仙丈小屋
2013年07月13日 12:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 12:55
仙丈小屋
千丈小屋と仙丈ヶ岳
2013年07月13日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 13:06
千丈小屋と仙丈ヶ岳
2013年07月13日 13:08撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 13:08
2013年07月13日 13:11撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 13:11
2013年07月13日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 13:14
2013年07月13日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 13:14
2013年07月13日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 13:15
2013年07月13日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 13:15
2013年07月13日 13:20撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 13:20
2013年07月13日 13:20撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 13:20
2013年07月13日 13:23撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 13:23
2013年07月13日 13:23撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 13:23
2013年07月13日 13:23撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 13:23
馬の背ヒュッテ
2013年07月13日 13:42撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 13:42
馬の背ヒュッテ
2013年07月13日 13:48撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 13:48
2013年07月13日 13:50撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/13 13:50
2013年07月13日 15:59撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 15:59
長衛小屋に戻ってきました。
明日はここから東駒ヶ岳に
2013年07月13日 16:00撮影 by  iPhone 5, Apple
7/13 16:00
長衛小屋に戻ってきました。
明日はここから東駒ヶ岳に
【2日目】
2013年07月14日 06:02撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 6:02
【2日目】
【仙水峠】
2013年07月14日 06:06撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 6:06
【仙水峠】
2013年07月14日 06:07撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 6:07
遠くにオベリスク
2013年07月14日 06:07撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 6:07
遠くにオベリスク
2013年07月14日 06:39撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 6:39
駒津峰着
展望なし
2013年07月14日 07:13撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 7:13
駒津峰着
展望なし
2013年07月14日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 7:45
2013年07月14日 07:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 7:47
2013年07月14日 07:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 7:49
2013年07月14日 08:22撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 8:22
東駒ヶ岳登頂
2013年07月14日 08:33撮影 by  iPhone 5, Apple
7/14 8:33
東駒ヶ岳登頂
甲斐駒ケ岳道標
2013年07月14日 08:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/14 8:35
甲斐駒ケ岳道標
駒津峰に戻ってきたら富士山見える
2013年07月14日 09:54撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/14 9:54
駒津峰に戻ってきたら富士山見える
2013年07月14日 09:54撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 9:54
2013年07月14日 09:55撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 9:55
2013年07月14日 09:56撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 9:56
2013年07月14日 10:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 10:02
2013年07月14日 10:03撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 10:03
東駒ヶ岳も今なら展望良さそうだ
2013年07月14日 10:09撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
7/14 10:09
東駒ヶ岳も今なら展望良さそうだ
2013年07月14日 10:50撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 10:50
2013年07月14日 10:57撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 10:57
双児山着
2013年07月14日 10:59撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 10:59
双児山着
北沢峠に戻ってきました
2013年07月14日 12:05撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/14 12:05
北沢峠に戻ってきました

感想

【テント泊デビュー】
本来は昨年の槍ヶ岳の時にババ平でテントデビューする予定であったが
その際はふかくにもポールを無くしてしまいテント設営することなく槍沢小屋泊に変更したので今回が初めてのテント泊
北沢峠に着いてまずは長衛小屋にてテント泊の受付
1泊500円。念のため2泊で申し込む
ここに来る迄、テントの試し張りすらしたことが無かったので四苦八苦
時折、小雨が降ってきたこともあり結構あせる
テントの設営、エアマットの準備等で1時間ほどかかってしまった。
なんとか今日の寝床の準備を終えて仙丈ヶ岳登山に出発
長衛小屋近くの2合目登山口から
【仙丈ヶ岳】
危険箇所なく登りやすく下山もしやすい山だと感じた
ただし、稜線上にでてから雨はそれほどではないものの風が非常に強く
(特に小仙丈ヶ岳→仙丈ヶ岳→仙丈小屋間)
ときおり雨が顔にあたると痛いほど
ザックカバーもばたつきまくる
仙丈ヶ岳に登頂するものの展望は全くなし
道標を背に写真を撮ってもらった後、下山
下山は一旦来た道を戻って仙丈小屋分岐で仙丈小屋にくだり馬の背ヒュッテ方面に下るルートをとったが仙丈ヶ岳から仙丈小屋の間が一番風邪が強かった
後ろを歩いている方からザックカバーが外れていますという指摘を受けたのを気にザックカバーは外すことに
仙丈小屋を過ぎて暫くして漸く雨、風がおさまった
雨はともかく風がおさまったのはありがたかった
下山ルートは雪渓を何カ所か通過するが歩きやすい道であった。
下山後、テントに戻るとテントは無事であったので一安心
昨日寝ていないので一旦寝る。
【テント1泊目】
19時頃に起きて食事でもしようとコンロをつけようとするとガスはでるのだが火がつかない。
しかたないので尾西のわかめご飯を水をいれて作る
説明書きによれば水(15℃)の場合できるまで60分
そのうち暗くなってきたので予備のヘッドライトを付けると光が弱くつかいものにならない。しかたなくメインのヘッドライトを使用するが電池をあまり使いたくなかったので寝る。
翌日は4:00頃起床
昨日作っておいた尾西のわかめご飯を食す。
【東駒ヶ岳】
行きは仙水峠経由で東駒ヶ岳に
天気はあいかわらず曇り
途中GPSのセットを忘れたのにきずきGPSは途中から
仙水峠までのルート場にゴーロ地帯あり仙水峠から駒津峰までのルート場のどこかで
片方のトレッキングポールの尖端部分が外れていることに気づく
駒津峰についたがあいかわらず展望ゼロ
おまけに結構寒い。
どうするか迷ったが、風は昨日の仙丈ヶ岳ほど吹いているわけでもなく雨もぱらぱら程度なので先に進む
途中、直登コースとの分岐がある
もう一方のコースは一旦下ってまた登るようなので直登コースも考えたが天気がイマイチなのでもう一方のコースへ
(ただし、直登コースを選択されていた方が多かった気がする)
ガスガスのルート、ザレ気味の道を経てなんとか登頂。
展望ゼロなのは仙丈ヶ岳とまったく同じ
(事前の天気予報はよかったような気がするのだが)
展望がないので頂上でじっとしていてもしかたないので写真をとった後すぐ下山
駒津峰に戻ってきたころには展望も開けてきてようやく富士山とご対面
しばらく休憩した後双児山経由で下山
北沢峠に戻ってきたのが12:05
テント泊は2泊でとっていたのでもう1泊は可能なのだが
この時間であれば帰宅が可能なこと
天気がイマイチ、ストーブの火が着かない、トレッキングポールの片方の尖端部分が外れる、今回靴を変えたのだが靴のサイズ足りないのか下山時に親指が痛いということもありテント撤収決定
テントの設営と違い、撤収はスムーズに進み
北沢峠13:00のバスで帰る
(北沢峠からのバス、広河原からの甲府行きのバスいずれも臨時便が多数ありました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら