ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320926
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

烈風の制裁と天空のお花畑の八ヶ岳山行(天狗岳・根石岳・赤岳)

2013年07月12日(金) ~ 2013年07月14日(日)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
mijinco その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
20:04
距離
21.3km
登り
2,053m
下り
2,441m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7/12 11:25渋の湯→15:00黒百合ヒュッテ
7/13 6:20黒百合ヒュッテ→6:25中山峠→8:00天狗岳(東天狗)→9:10根石山荘9:55→10:40オーレン小屋10:50→12:10赤岩の頭12:20→14:00赤岳鉱泉 
7/14 7:00赤岳鉱泉→7:40行者小屋7:45→(文三郎尾根)→10:05赤岳10:15→11:00赤岳展望荘11:45→(地蔵尾根)→12:45行者小屋13:10→15:05美濃戸→15:50美濃戸口

天候 7/12晴れ 7/13曇り強風 7/14曇り時々晴れ 8-14℃
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅から渋の湯までバス。帰りは美濃戸口から茅野駅へバス。
コース状況/
危険箇所等
道の状況:
 各登山道には危険箇所は特にありません。文三郎尾根に一箇所だけ崩壊しているため注意する箇所があります。迂回し横に少し、入れば大丈夫です。
 今回、歩けないほどの強風のため当初予定の硫黄岳、横岳縦走は回避しました。夏沢峠から赤岩の頭に抜けるコースも検討しましたが、さらに強風を避けて迂回し、オーレン小屋から赤岩の頭に進みました。このコースですと50m程度の強風域を通過する程度となります。また根石小屋で強風をしのぐため停滞することができます。
下山後:
風呂は500円で美濃戸口のみやげ物店にあります。茅野駅は蕎麦屋さんがおススメ。蕎麦だけでなく地元の豆腐やらトマトスライスやらで満腹になります。 
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
渋の湯から登山開始。アブの大集団がお出迎え。。。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:06
渋の湯から登山開始。アブの大集団がお出迎え。。。
黒百合ヒュッテ目指して。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:06
黒百合ヒュッテ目指して。
空に向けて気持ちよく木々が伸びています。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:06
空に向けて気持ちよく木々が伸びています。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:06
黒百合ヒュッテ到着。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:06
黒百合ヒュッテ到着。
天狗岳奥庭コース方面のルートはコチラ。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:06
天狗岳奥庭コース方面のルートはコチラ。
テント場ものびのびしていていい雰囲気です。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:06
テント場ものびのびしていていい雰囲気です。
シシウド
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:06
シシウド
積まれた薪のむこうで皆さん談笑。気温12度気持ちよい昼下がりです。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
7/15 13:06
積まれた薪のむこうで皆さん談笑。気温12度気持ちよい昼下がりです。
そろそろ影もながくなりました。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:06
そろそろ影もながくなりました。
晩御飯はハンバーグ。
2013年07月15日 13:06撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:06
晩御飯はハンバーグ。
ゆるゆるとした雰囲気の小屋。アチコチに木で作ったオブジェやら飾りがあります。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
ゆるゆるとした雰囲気の小屋。アチコチに木で作ったオブジェやら飾りがあります。
山本もたくさん。ボーっとしているのにもよい小屋です。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:07
山本もたくさん。ボーっとしているのにもよい小屋です。
日本の正しい朝ごはん。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
日本の正しい朝ごはん。
ちょっと曇り気味。風もあり。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:07
ちょっと曇り気味。風もあり。
樹林を抜けて天狗岳へ。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
樹林を抜けて天狗岳へ。
ゴゼンタチバナ。いたるところに咲いていました。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
ゴゼンタチバナ。いたるところに咲いていました。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:07
ツマトリソウ。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
ツマトリソウ。
コイワカガミ。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
コイワカガミ。
ハクサンシャクナゲ。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
ハクサンシャクナゲ。
コケモモ。可愛い花です。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
7/15 13:07
コケモモ。可愛い花です。
天狗岳。。。。視界なし。滞在不能ですぐルートをたどることに。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
天狗岳。。。。視界なし。滞在不能ですぐルートをたどることに。
強風のため一旦、根石小屋で停滞。御汁粉で体を温めます。雨でないのが救い。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
強風のため一旦、根石小屋で停滞。御汁粉で体を温めます。雨でないのが救い。
コマクサ。オーレン小屋にも沢山咲いてました。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
7/15 13:07
コマクサ。オーレン小屋にも沢山咲いてました。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:07
ガスの中、赤岩の頭を目指してまた樹林帯へ。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
ガスの中、赤岩の頭を目指してまた樹林帯へ。
幽玄〜。いいねぇ〜。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
幽玄〜。いいねぇ〜。
キンバイの仲間?
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
キンバイの仲間?
キバナノコマノツメ。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
キバナノコマノツメ。
ツマトリソウも梅雨に濡れてしっとり〜。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
ツマトリソウも梅雨に濡れてしっとり〜。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:07
ガスだらけ。それでも小屋到着の最後まで殆ど小雨もなくよかった〜。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:07
ガスだらけ。それでも小屋到着の最後まで殆ど小雨もなくよかった〜。
赤岳鉱泉で一風呂浴びたあとは美味しい食事。ビーフシチューでお腹一杯。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
赤岳鉱泉で一風呂浴びたあとは美味しい食事。ビーフシチューでお腹一杯。
赤岳鉱泉の収容は本日一杯!トイレ方面談話室も寝室に。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
赤岳鉱泉の収容は本日一杯!トイレ方面談話室も寝室に。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:07
ものすごい数のテント。ココだけでなくいたるところに・・・難民テント村の様相。
2013年07月15日 13:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:07
ものすごい数のテント。ココだけでなくいたるところに・・・難民テント村の様相。
朝のお食事の様子。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
朝のお食事の様子。
最終日、天気は持ち直して赤岳へ。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
最終日、天気は持ち直して赤岳へ。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
行者小屋のテント場。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
行者小屋のテント場。
さて休憩したらココから赤岳へ登り。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
さて休憩したらココから赤岳へ登り。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
文三郎尾根は長い階段もありますが比較的登りは楽。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
文三郎尾根は長い階段もありますが比較的登りは楽。
青空も覗きます。この時点では風もさほどなし。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
青空も覗きます。この時点では風もさほどなし。
このあたりのシヤクナゲは寒さと風のためか大きくなれなくて小ぶりです。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
このあたりのシヤクナゲは寒さと風のためか大きくなれなくて小ぶりです。
中岳、阿弥陀が雲が切れ見えてきました。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
中岳、阿弥陀が雲が切れ見えてきました。
赤岳の岩礁が聳えます。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
赤岳の岩礁が聳えます。
行者小屋がずーっと遠くになりました。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
行者小屋がずーっと遠くになりました。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
ちょっと長い階段上の登りがしんどいです。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
ちょっと長い階段上の登りがしんどいです。
阿弥陀に登る人が蟻のよう。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
阿弥陀に登る人が蟻のよう。
イワヒゲ。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
イワヒゲ。
ヨツバシオガマ。このあたりは高山の花が群生しています。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
ヨツバシオガマ。このあたりは高山の花が群生しています。
岩の周りには白の縁取りのように沢山の花が咲いています。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:08
岩の周りには白の縁取りのように沢山の花が咲いています。
いよいよ赤岳核心部へ。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
いよいよ赤岳核心部へ。
連休中日で頂上に向かう人下りる人でちょっ渋滞気味。
2013年07月15日 13:08撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:08
連休中日で頂上に向かう人下りる人でちょっ渋滞気味。
頂上は昨日程ではないものの強い風になってきました。ガスも出てきて。
2013年07月15日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:09
頂上は昨日程ではないものの強い風になってきました。ガスも出てきて。
豆科の高山植物?でしょうか。
2013年07月15日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:09
豆科の高山植物?でしょうか。
雲が切れるとまた大展望が。
2013年07月15日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:09
雲が切れるとまた大展望が。
赤岳展望荘が見えてきました。
2013年07月15日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
7/15 13:09
赤岳展望荘が見えてきました。
イワヒゲがここにも沢山。
2013年07月15日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
7/15 13:09
イワヒゲがここにも沢山。
赤岳を振り返りつつ急な岩を下ります。
2013年07月15日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:09
赤岳を振り返りつつ急な岩を下ります。
また天気は回復に向かいなごり惜しい風景ともおわかれです。
2013年07月15日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
7/15 13:09
また天気は回復に向かいなごり惜しい風景ともおわかれです。
2013年07月15日 13:09撮影 by  GXR S10 , RICOH
7/15 13:09
撮影機器:

感想

 今回の山行はなんといっても硫黄岳、横岳からの八ヶ岳大展望を鑑賞しつつ縦走と思っていました。

 しかし登山二日目想像を絶する風で根石岳小屋で停滞を余儀なくされ、オーレン小屋でよもや一泊待避となるところでした〜。小家主さんから迂回路の様子をアドバイス受け無事にルートをたどり赤岳鉱泉に到着。どうもありがとうございました。

 おかげさまで翌日最終日には素晴らしい展望の赤岳に久々対面!咲き乱れる高山植物は数え切れないほどに種類でやっぱり思い切って来てよかったです。地獄のような暑さの都会と天国のように爽やかで涼しい八ヶ岳。強風の制裁にあったもののそれもご愛嬌!いろいろハプニングもありましたけど、今度はもっと長逗留したいと思い帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら