ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 321392
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山(七高山)-矢島口コース

2013年07月14日(日) ~ 2013年07月15日(月)
 - 拍手
waiwai5963 その他13人
GPS
32:00
距離
8.6km
登り
1,047m
下り
1,035m

コースタイム

7/14 13:05祓川P-13:15祓川神社-14:30七ツ釜避難小屋(泊)
7/15 6:15七ツ釜避難小屋-7:09九合目-8:15七高山山頂(休憩)8:58-10:49七ツ釜避難小屋-12:01祓川神社-12:17祓川P
天候 7/14 曇り時々雨
7/15 曇りのち雨、時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祓川駐車場から矢島口コース登山口へ
2013年07月14日 13:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 13:01
祓川駐車場から矢島口コース登山口へ
竜ケ原湿原
2013年07月14日 13:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 13:11
竜ケ原湿原
祓川神社
2013年07月14日 13:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 13:15
祓川神社
今晩の宿泊小屋、七ツ釜避難小屋
2013年07月14日 14:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 14:31
今晩の宿泊小屋、七ツ釜避難小屋
7/15朝5:00頃、小屋から北西方向。
雲海の切れ間に日本海、海岸線が確認できる\(^^@)/
2013年07月15日 05:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 5:12
7/15朝5:00頃、小屋から北西方向。
雲海の切れ間に日本海、海岸線が確認できる\(^^@)/
6:15登攀開始
康ケルンの脇を通って
2013年07月15日 06:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 6:17
6:15登攀開始
康ケルンの脇を通って
小雨の中雪渓を登る。
2013年07月15日 06:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 6:17
小雨の中雪渓を登る。
矢島口九合目の標柱
九合目と思うと元気が復活する(^O^)
2013年07月15日 07:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 7:09
矢島口九合目の標柱
九合目と思うと元気が復活する(^O^)
山頂まであと0.4Km
2013年07月15日 07:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 7:48
山頂まであと0.4Km
あと0.1Km
2013年07月15日 21:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 21:12
あと0.1Km
小屋出発から約2時間
鳥海山(七高山)山頂
2013年07月15日 08:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 8:16
小屋出発から約2時間
鳥海山(七高山)山頂
一等三角点へタッチ
2013年07月15日 08:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 8:17
一等三角点へタッチ
山頂から北方向を展望
雲の切れ間から、登ってきた雪渓が見える。
2013年07月15日 08:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 8:28
山頂から北方向を展望
雲の切れ間から、登ってきた雪渓が見える。
雲が薄くなり、お向かいの新山が顔を出す。
2013年07月15日 08:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 8:28
雲が薄くなり、お向かいの新山が顔を出す。
帰路、康新道から西方向を望む
2013年07月15日 09:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 9:40
帰路、康新道から西方向を望む
すっかり雲がなくなって、今日登った雪渓が確認できる。がんばったなぁ!
2013年07月15日 11:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 11:25
すっかり雲がなくなって、今日登った雪渓が確認できる。がんばったなぁ!
祓川ヒュッテが見えてきた。
もう少しだ。
2013年07月15日 11:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 11:59
祓川ヒュッテが見えてきた。
もう少しだ。
ほんの数分雲が切れ山頂を確認できた\(^o^)/
2013年07月15日 12:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
7/15 12:48
ほんの数分雲が切れ山頂を確認できた\(^o^)/
イワイチョウ
2013年07月14日 13:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/14 13:12
イワイチョウ
コヨウラクツツジ
2013年07月14日 13:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 13:47
コヨウラクツツジ
ショウジョウバカマ
2013年07月14日 13:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 13:51
ショウジョウバカマ
ミヤマキンバイ
2013年07月14日 14:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 14:31
ミヤマキンバイ
サンカヨウ
2013年07月14日 15:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 15:13
サンカヨウ
ヨツバシオガマ
2013年07月14日 15:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/14 15:14
ヨツバシオガマ
アオノツガザクラ
2013年07月15日 07:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 7:45
アオノツガザクラ
ベンケイソウ
2013年07月15日 07:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 7:49
ベンケイソウ
お花畑-1 アオノツガザクラ&イワカガミ
2013年07月15日 07:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 7:52
お花畑-1 アオノツガザクラ&イワカガミ
お花畑-2 イワイチョウ、ミヤマキンバイ
2013年07月15日 07:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 7:53
お花畑-2 イワイチョウ、ミヤマキンバイ
イワウメ
2013年07月15日 07:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 7:59
イワウメ
ミヤマキンバイ
2013年07月15日 08:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 8:01
ミヤマキンバイ
チョウカイフスマ
2013年07月15日 08:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
7/15 8:05
チョウカイフスマ
タテヤマウツボグサかな?
2013年07月15日 08:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 8:13
タテヤマウツボグサかな?
ハクサンボウフウ
2013年07月15日 08:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 8:13
ハクサンボウフウ
なんという名の植物だろう?
山頂で群生して揺れていると風情がある。
2013年07月15日 08:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/15 8:56
なんという名の植物だろう?
山頂で群生して揺れていると風情がある。
イワギキョウ開花直前
2013年07月15日 08:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 8:59
イワギキョウ開花直前
コケモモ&イワウメ
2013年07月15日 09:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 9:04
コケモモ&イワウメ
チョウカイアザミ
2013年07月15日 09:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 9:10
チョウカイアザミ
お花畑-3
2013年07月15日 09:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 9:13
お花畑-3
イワギキョウ開花
2013年07月15日 09:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 9:35
イワギキョウ開花
ハクサンシャクナゲ
樹が大きくなれないので、腰から下で咲いている
2013年07月15日 09:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 9:57
ハクサンシャクナゲ
樹が大きくなれないので、腰から下で咲いている
コバイケイソウの群生
2013年07月15日 10:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 10:21
コバイケイソウの群生
ズダヤクシュ
2013年07月15日 12:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 12:01
ズダヤクシュ
ミヤマスミレ
2013年07月15日 12:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 12:03
ミヤマスミレ
ツマトリソウ
2013年07月15日 12:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 12:04
ツマトリソウ
ウラジロヨウラク
2013年07月15日 12:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/15 12:04
ウラジロヨウラク
ミツガシワ
2013年07月15日 12:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/15 12:10
ミツガシワ
撮影機器:

感想

当初は百宅コースを登る計画だったが、連日の大雨の影響で林道の崩落箇所があり通行止めとなっていて、矢島口コースに変更する。
祓川駐車場で準備し、今晩宿泊予定の七ツ釜避難小屋を目指す。
登山口から2〜3分で祓川ヒュッテ、竜ケ原湿原に着く。
湿原の木道を進むと祓川神社に出る。
神社の前の小さな沢を越え雪渓を登る。
避難小屋までは処々雪が消えて登山道が出ているが、行程の殆どが雪渓の上である。
アイゼンなしでも登攀可能であるが、そこそこの斜度があり緊張する。
登山口から約1時間25分で小屋到着。
到着と同時に小雨が降って来た。

14名で満員状態の小さな避難小屋であるが内部は綺麗である。
トイレはない。

久々のメンバー集合で明るいうちから盛上り約5時間の懇親会。
勿論その後も登山談義を続ける人もいて、やがて静かになったと思ったら、屋根を打つ雨音が尋常ではなく、明日が心配になるが眠気の方が勝ったみたいだ。

朝4時半頃に起床、小屋の外に出ると上空の雲は多いが青空も見え日本海が確認できる。
これは幸先が良いと思いながら朝食、シュラフ等を小屋にデポし出発する頃になると雨が降って来る。強くなったり弱くなったりを繰り返しているが、山頂方面にはは黒い雲がかかっているので、雨具を着用して出発することにする。
この時期雨具を来ての登山は辛い、雨より汗の量のほうが多いような気がする。
雲の中なので霧雨状態は続いているが、途中で雨具を脱いで登る。

雪渓上りを終えて登山道に出ると、両脇にはアオノツガザクラ、ベンケイソウ、チョウカイフスマなど亜高山帯ならではの花が咲いている。

雲は多いが徐々に空も明るくなり時々日差しもあたるようになってきた。
小屋出発から約2時間で山頂到着。
すっかり雨もあがり、到着時時全く見えなかった向かいの新山のシルエットがみえ一瞬だが山頂をはっきり確認できるまで晴れてきた。

お湯を沸かしのんびりコーヒータイム・
なんという幸運、昨夜の大雨や出発時の雨具着用時には考えられないシチュエーションである。

戻りは片側断崖の尾根筋に開かれた康新道を下ることにする。
登山道脇には花も密集して咲いていて、雲が切れた時に見えた景観も素晴らしい。

途中で今朝登ってきた道と合流し、今度は雪渓を下ることになる。
ヤマレコで7月初めまでこの雪渓を滑走する記録を拝見するが、この一枚バーンでの滑走は快適だろう。

下山開始から約1時間50分七ツ釜避難小屋到着、デポした荷物を回収して再び雪渓を下る。
青空の下この長い雪渓を靴で歩いているとなんかもったいなくなる。
スキーで下ったらどれほど気持ち良いだろう。

小屋から約1時間で祓川駐車場到着。

駐車場の一角で昼食。
到着時は黒い雲が上空を覆ったが、調理している間に七高山山頂にかかっていた雲が薄くなり稜線のシルエットがぼんやりみえてきた。
全景を現してくれることを期待するが、雲の流れが早くなかなか山頂全体が見えなかった。しかしほんの数十秒だけ姿を現してくれ今日の幸運な山行の最後を締めてくれた。

帰りは山麓のフォレスタ鳥海のお湯で汗を流し帰路についた。

湿地帯あり、雪渓あり、岩稜帯あり、急登ありとバリエーションに富んだ登山路と沢山の花に出会えた山行であった。
そしてお天気に感謝。



















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

まだ残雪豊富
残雪の風景は、惹かれますね。
七ツ釜小屋は5月に近くを通りました。
10数名も泊まれるんですね。
下山途中の写真に七ツ釜小屋方面を確認できます。
たまには多人数も良いですね。
お天気次第で、今月中に鳥海へ行きたいと予定してます。同じコースです。
まだ残雪を歩けるかと思うと、嬉しくなります。

 ではまたよろしく
2013/7/17 18:35
こんばんは☆
調子は良さそうですね!

鳥海山はなかなか近づく機会がありませんが、ま、いずれは…と思っています。
残雪期に、周辺をウロウロして、鳥海山の写真を撮りたいと思うのですけどね
2013/7/18 2:17
hope55さんへ
hope55さんは5月にスキーで同じコースを通っていたんですね

まだ地形図をしっかり読めない私には残雪の登山は難しいと感じました
まあ団体だと読もうとしている間にトップが進んでしまい時々消化不良になったりしますが、いろいろな事を現場で教えてもらえるのはありがたいですね

hope55さんのように、どんな山でも単独山行できるように早くなりたいのですがね

早く梅雨があければいいですね。
2013/7/18 21:25
springさんへ
まだ鳥海山は行ってなかったのですね

今回のコースは、駐車場から数分で湿原があり、花を追って登山道を進んでいるといつの間にか山頂というようなコースでした。
もしかして springさんには酷なコースかも

岩手山に勝るとも劣らない存在感のある山で、ますます岩手山が好きになりました
2013/7/18 21:48
はじめまして
こんばんは、足跡からお邪魔しました。

鳥海山は憧れなんですけど、仙台から日帰りはきっついだろーなと思っていましたが小屋泊まりだと朝もゆっくり出発で行けそうな気がしてきました。

雪も残っていて初心者には厳しいかもしれないけど
お花もきれいでますます行きたくなりました。
2013/7/24 19:04
chise917さんへ
こんばんは。
コメントありがとうございます

鳥海山は私も憧れの山で登山始めて3年目で登ることができました
この時期ならちょいと早起きすれば、仙台からでも日帰り可能かなと感じました。
若干の が必要かな
小屋泊まりだと悠々ですね。

雪は緩んでいるから大丈夫と思いますよ。
但し雪見るとは滑りたくなる人には厳しいかな

是非お出かけ下さい。
花もですが、高い山から見える海岸線も素晴らしいですよ
2013/7/24 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら