記録ID: 321476
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
憧れ八ヶ岳!地蔵尾根から赤岳へ!
2013年07月13日(土) ~
2013年07月14日(日)
senpachi
その他1人
- GPS
- 09:25
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,820m
- 下り
- 1,718m
コースタイム
7月13日(土)
17:00 やまのこ村着(風呂あり・岩魚塩焼き・20:30就寝)
7月14日(日)
4:30 起床
5:20 やまのこ村出発(南沢ルート)
7:45 行者小屋着
〜朝食〜
8:30 行者小屋発(地蔵尾根ルート)
9:35 地蔵の頭
9:40 赤岳天望荘
10:30 赤岳頂上着
10:50 赤岳頂上発(文三郎尾根ルート)
12:00 行者小屋着
〜昼食〜
12:50 行者小屋発(南沢ルート)
14:45 やまのこ村駐車場
17:00 やまのこ村着(風呂あり・岩魚塩焼き・20:30就寝)
7月14日(日)
4:30 起床
5:20 やまのこ村出発(南沢ルート)
7:45 行者小屋着
〜朝食〜
8:30 行者小屋発(地蔵尾根ルート)
9:35 地蔵の頭
9:40 赤岳天望荘
10:30 赤岳頂上着
10:50 赤岳頂上発(文三郎尾根ルート)
12:00 行者小屋着
〜昼食〜
12:50 行者小屋発(南沢ルート)
14:45 やまのこ村駐車場
天候 | 曇り時々晴れ 山頂付近ガス・強風・寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:やまのこ村(前泊) |
コース状況/ 危険箇所等 |
南 沢:沢付近迷いやすい箇所あり。黄色リボンを目印にすれば大丈夫。 地蔵尾根:標高差360m。後半は胸を突く急登。見た目はきつそうだが いざ登ってみると案外いける。鎖・手すり階段のおかげ。 赤岳付近:風強い(帽子が飛ばされそう)寒い(10℃くらい) 頂上まで急登・ザレ・岩場続くが、ここは頑張るしかない。 文三郎尾根:急な岩場をゆっくり下る。 階段多いのでストックを先に着きながら降りると少し楽。 温 泉:鹿の湯(600円/人) |
写真
感想
いよいよ憧れ八ヶ岳へ!今回は赤岳登頂に焦点を絞り計画。
前日にやまのこ村へ宿泊させてもらうように1週間前に予約。
民宿のような雰囲気でとても居心地良いのが印象的でした。
南沢ルートを行者小屋まで
体がまだ寝ていて調子が上がらず・・・。妻はサクサク歩いて調子良さげ。
2時間25分かかってしまう。
地蔵尾根
特に後半は胸付く急坂の連続。しかし頑張れば登りきれます!
稜線へ飛び出た瞬間から強風がすごい!そして寒い。
赤岳まで
アタック開始!強風+寒さ+急勾配+これまでの疲労とがあいまって
中々前進できない。しかし一歩一歩進むしかない。
そして・・・標高2899m赤岳登頂に成功!素直にうれしい。
全体的に雲が多めだったことが少し残念。
文三郎尾根から行者小屋まで
階段が多く行者小屋までに膝がガクガク。
行者小屋前は多くの人で賑わっていた。
次はもっと経験を積み八ヶ岳を縦走してみたい。
※やまのこ村に駐車させてもらったが車のキーを預け忘れ
後ろの車のかたや従業員のかたに大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。
この場をお借りして謝罪します。申し訳ありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する