ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 321584
全員に公開
ハイキング
甲信越

入笠山でお花見ハイキング

2013年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
pippi その他1人
GPS
06:14
距離
12.8km
登り
678m
下り
673m

コースタイム

沢入駐車場6:16 - 7:15山彦荘 - 7:35マナスル山荘 - 8:00入笠山8:11 - 8:38仏平峠 - 8:52大阿原湿原 -
9:45仏平峠 - 10:10山彦荘 - 入笠湿原散策 - 11:45ゴンドラ山頂駅 - 野草園散策 - 12:30沢入駐車場
天候 曇り やや風強し
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■中央自動車道 諏訪南ICを下りて、国道20号を甲府方面に戻り「富士見峠」交差点を 
        山側(入笠山林道)に入り、上っていくと沢入登山口に駐車場があります。
■駐車場    沢入駐車場(無料、トイレ有り) 30台ほど停められます。
         sleepy今回は前夜からの車中泊だったので、小淵沢ICを下りて「道の駅 蔦木宿」を利用しました。
        普通車で90台ほど停められます。
        外灯があるので、ヘッデンを持たずに歩くことが出来て、トイレも綺麗でした。
        温泉が併設されているので、楽な服装の方が多かったです。
        人気がある駅の様で、前夜22時過ぎに到着しましたが、駐車場は殆ど埋まっていました。
        「道の駅 蔦木宿」 http://www.tsutakijuku.jp/ (温泉の定休日は火曜日、祝日の場合は翌日)
        ※※ここから沢入駐車場は30〜40分かかります。
■マイカー規制 沢入登山口〜御所平峠まで約7km間 
        これからの規制期間 7/6〜7/28、8/3〜9/1、9/7〜10/6、10/12〜11/4
        規制時間 8:00〜15:00 問い合わせ 町産業課 電話0266-62-9342。
コース状況/
危険箇所等
■道は良く整備されていて、特に危険な箇所はありません。
■入笠山にはゴンドラで入ることが出来るので、年配の方や小さなお子さんも沢山見かけました。
■気象条件の良い時に出掛けると、360度の大展望!富士山や南・中央・北アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山々を見渡せます。
 日本百名山の22座を見ることが出来るそうです(驚)
■このコースには2箇所の湿原があります。この辺りでは珍しい高層湿原で、ミズバショウやスズランを楽しむことが
 出来るそうです。
■ゴンドラ山頂駅近くには、山野草公園があります。
 富士見パノラマリゾート  http://www.fujimipanorama.com/summer/index.php

■売店    諏訪南ICから下りるとコンビニが2軒、小淵沢ICからだと地図ではセブンイレブンがあるようですが
       確認出来ませんでした。
       山彦荘、マナスル山荘、ゴンドラ山頂駅
■トイレ   沢入登山口駐車場、山彦荘、マナスル山荘、ゴンドラ山頂駅にそれぞれ公衆トイレがあります。
沢入駐車場
6時の時点で[[car]]は5台でした
3
沢入駐車場
6時の時点で[[car]]は5台でした
熊に注意だそうです
2
熊に注意だそうです
良く整備されていますね
4
良く整備されていますね
ウツボグサ
引き戸の鹿柵は珍しい
「お邪魔します♪」
2
引き戸の鹿柵は珍しい
「お邪魔します♪」
花[[flower]]が増えてきました
ヒヨドリソウ
12
花[[flower]]が増えてきました
ヒヨドリソウ
キバナノオダマキ
17
キバナノオダマキ
コバイケイソウ
入笠湿原ではミズバショウ
も咲くそうです
入笠湿原ではミズバショウ
も咲くそうです
ノアザミ
アヤメ
見頃でした[[flower]][[flower]]
16
アヤメ
見頃でした[[flower]][[flower]]
アカツメクサ
山彦荘
湿原を一望できる場所に
建っています
2
山彦荘
湿原を一望できる場所に
建っています
山彦荘の隣にあるトイレtoilet
綺麗です(旦那さん談)
1
山彦荘の隣にあるトイレtoilet
綺麗です(旦那さん談)
クリンソウ
殆ど終わりの中ごく僅かに
13
クリンソウ
殆ど終わりの中ごく僅かに
変わった形のお花でした
10
変わった形のお花でした
ヨツバヒヨドリ
クガイソウ
マナスル荘
天文台がありました
星雲とか見てみたいshine
2
マナスル荘
天文台がありました
星雲とか見てみたいshine
入笠山の頂に向かいます
危険箇所を敷いて言えば
これぐらいでしょうか…
1
入笠山の頂に向かいます
危険箇所を敷いて言えば
これぐらいでしょうか…
調べます…
入笠山 16℃
360度の大展望です
11
入笠山 16℃
360度の大展望です
まずは日本一[[fuji]]
連休で賑わってそうですね
21
まずは日本一[[fuji]]
連休で賑わってそうですね
富士山の右には
南アルプスの山
[[wt-cloud]]がかかってて残念
3
富士山の右には
南アルプスの山
[[wt-cloud]]がかかってて残念
中央アルプス
こちらにも[[wt-cloud]]
3
中央アルプス
こちらにも[[wt-cloud]]
八ヶ岳も稜線が見えず…
でも気持ちの良い場所です
15
八ヶ岳も稜線が見えず…
でも気持ちの良い場所です
八ヶ岳の右には奥秩父
4
八ヶ岳の右には奥秩父
諏訪湖と
手前は入笠牧場taurus
3
諏訪湖と
手前は入笠牧場taurus
山々を眺めた後は
大阿原湿原へ
2
山々を眺めた後は
大阿原湿原へ
途中でエネルギー補給
12
途中でエネルギー補給
リス看板
放水は初めてみました
2
リス看板
放水は初めてみました
林道に出ると
そこから900m歩きます
2
林道に出ると
そこから900m歩きます
大阿原湿原に到着
ん?Σ:-o湿原はどこ??
2
大阿原湿原に到着
ん?Σ:-o湿原はどこ??
熊さんの…でしょうか??
4
熊さんの…でしょうか??
カケスの羽根
キレイな青色ですね
8
カケスの羽根
キレイな青色ですね
やっと湿原が見える場所へ
2
やっと湿原が見える場所へ
リス看板
手を抜きましたか??:-D
6
リス看板
手を抜きましたか??:-D
国内の高層湿原の分布では
最南端に位置するそうです
湿原としては乾燥度が高い
老年時代なのだそう
4
国内の高層湿原の分布では
最南端に位置するそうです
湿原としては乾燥度が高い
老年時代なのだそう
大群落ではありませんが
サギスゲの姿も
10
大群落ではありませんが
サギスゲの姿も
やや強い風でホワホワ感が
出てませんね(^^;)
4
やや強い風でホワホワ感が
出てませんね(^^;)
今度は入笠湿原に戻ります
ニョキニョキ林道横断中の
尺取虫
4
今度は入笠湿原に戻ります
ニョキニョキ林道横断中の
尺取虫
サワギク
林道途中で八ヶ岳の
ビューポイント
1
林道途中で八ヶ岳の
ビューポイント
ハナアブがお食事中
3
ハナアブがお食事中
分かりづらいですが
ホオジロですchick
17
分かりづらいですが
ホオジロですchick
ノイバラ
良い香りがしました(^^)
5
ノイバラ
良い香りがしました(^^)
ハクサンフウロ
ニッコウキスゲ
ゴンドラが動き出すと
人が増えますね
2
ゴンドラが動き出すと
人が増えますね
ノハナショウブ 
多くの栽培品種の生みの
親だそうです
5
ノハナショウブ 
多くの栽培品種の生みの
親だそうです
ノハナショウブが
見頃でした
7
ノハナショウブが
見頃でした
センジュガンピ
前日、旦那さんの実家に
行ったので義母から赤飯と
大福を頂きましたnotes
(大福は食べきれず…)
14
前日、旦那さんの実家に
行ったので義母から赤飯と
大福を頂きましたnotes
(大福は食べきれず…)
蜜集めに忙しい蜂
3
蜜集めに忙しい蜂
ヒョウモンチョウ
でしょうか??
10
ヒョウモンチョウ
でしょうか??
ヤマハハコ
恋人の聖地と呼ばれる
展望台があります
2
恋人の聖地と呼ばれる
展望台があります
エルタテハ
ヨツバヒヨドリにとまる
アサギマダラ
27
ヨツバヒヨドリにとまる
アサギマダラ
アゲハチョウ
蝶を良く見かけました
8
アゲハチョウ
蝶を良く見かけました
素敵なところですね
3
素敵なところですね
八ヶ岳、奥秩父方面が
良く見えます
7
八ヶ岳、奥秩父方面が
良く見えます
右を見ると
富士山、鳳凰三山、甲斐駒
5
右を見ると
富士山、鳳凰三山、甲斐駒
ここのところテレビtvでは
富士山特集が多いですね
今年は凄いことになりそう
7
ここのところテレビtvでは
富士山特集が多いですね
今年は凄いことになりそう
マウンテンバイクの
専用コースなどがあって
なかなか面白いお山[[mountain1]]です
2
マウンテンバイクの
専用コースなどがあって
なかなか面白いお山[[mountain1]]です
MTB楽しそう(^^)
カワラナデシコ
秋の七草のひとつです
16
カワラナデシコ
秋の七草のひとつです
名前調べてます(^^;)
6
名前調べてます(^^;)
ウツボグサ
白色は初めて見ました
6
ウツボグサ
白色は初めて見ました
シモツケ
キキョウ
ヤマホタルブクロ
4
ヤマホタルブクロ
白いノアザミ
こちらも初めて見ました
6
白いノアザミ
こちらも初めて見ました
甲斐駒ケ岳から延びる鋸岳
難易度高しのお山です
13
甲斐駒ケ岳から延びる鋸岳
難易度高しのお山です
花と展望を楽しみましたnotes
次回はお義母さんと(^^)
8
花と展望を楽しみましたnotes
次回はお義母さんと(^^)

感想

今回は入笠山に出掛けてきました。
この3連休、13日は旦那さんの方のお墓参り。15日は旦那さんが休日出勤。
空いている日は14日しかありません…。
旦那さんの実家は神奈川なので、そのまま西のお山に出掛けようということになりました。
山行はハイキング程度。お花も楽しめて、出来たら展望も…そんなリクエストに選ばれたのが入笠山でした。
ちょうど私の「行きたいお山リスト」に入っていたので、それも決定理由です(^^)

13日はお墓参りを済ませた後、実家で皆さんと食事。
15時から仮眠を取って、シャワーをお借りして(^^;)18時過ぎに出発です。
旦那さんはbeerbeerbeer飲んでいるので、私が運転です。
首都高の走行が苦手なので、下道を暫く使いましたが、すごく混んでましたねsweat01
それでも高速に乗ってからは順調に進み、22時過ぎには道の駅に到着しました。

朝は5時過ぎに起床、身支度を整えて沢入駐車場へ。30分程で着きました。
道はどこも整備されていて、とても歩きやすかったです。
早朝は人が少なかったのですが、ゴンドラが動き出す時間にはたくさんのハイカーが入ってきました。
有名なすずらんの花は跡形もなく葉のみでしたが、代わりにアヤメ、ショウブが見頃を迎えていました。
今回はびっくりする様な大群落はありませんでしたが、それでも色鮮やかな数種類の花々を見ることが出来たので満足です。
富士見パノラマリゾートのサイトを見ると花が入れ替わって咲くようで、近くに住んでいたら通いたいなと思うほどでした。
また楽しみは花ばかりではなく、展望も素晴らしかったです。
生憎曇りがちの天気でしたので、標高の高い山の頭は雲で隠れていましたが、360度を見渡せて、百名山のうち22座を
眺められるのは何ともお得!?な感じ。
山小屋も充実、トイレも綺麗。お山が初めての方を連れていったら喜ばれそうですね。
年配の方や小さなお子さんも歩かれていて、幅広い年代に愛されてそうなお山でした(^^)

そういえば、13日は嬉しいことが…。
お義母さんから「尾瀬に連れて行って欲しい」というリクエストを頂きましたnotes
私も旦那さんも「いつか一緒に尾瀬を歩きたいね」なんて話をしていたので、すぐに引き受けました。
ミズバショウの時期を希望されているので、白くてカワイイ頃に企画してみようと思います。
前に筑波山を一緒に歩いたことがあるので、脚は保証付き。
お義母さんは山野草が好きなので、入笠山でもお花の鑑賞会が出来たらいいな〜と思います。

◇今回確認出来た鳥◇キビタキ、シロハラ、ヒガラ、ホトトギス、カッコウ、ツツドリ
          コゲラ、ケラ類、メボソムシクイ、カケス、コマドリ、ウグイス
          オマケ ハルゼミ

2013 7 17 cloverchick pippi

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら