ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 321660
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

流石山のニッコウキスゲ楽しんできました(^^)/

2013年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他4人
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
602m
下り
584m

コースタイム

6:50指定駐車場−7:00送迎バン乗車−7:20送迎バン降車−7:50林道終点−8:35大峠−10:00流石山山頂(15分休憩)−11:15大峠−11:55林道終点−12:00送迎バン乗車−12:40観音沼森林公園駐車場(昼食)
天候 歩き出した時は曇り・・・大峠直前で雨模様になり、流石山山頂で強い雨になってしまいました。
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関谷の「道の駅」に集合、2台の乗用車で尾頭トンネルを抜け一路登山口まで。
帰り道は甲子温泉へ立ち寄り、入湯後 白河辺りで4号線に入り関谷へ戻りました。
コース状況/
危険箇所等
登りの登山道も既に ぬかるんでいましたが10時ころから雨が強く降り出し、下り時間帯の登山道は更に滑りやすくなっていて、滑って転ろび泥だらけになっている女性ハイカーもいましたので滑らぬように要注意です。
車の入れる林道終点まで・・・と思っていたら、途中で地元の方がサポートされる送迎用のバンがお出迎え
車の入れる林道終点まで・・・と思っていたら、途中で地元の方がサポートされる送迎用のバンがお出迎え
林道終点の駐車場所は狭く、マイクロバスやバンが方向転換出来なくなるので此処からシャトルしてくれるそうな
1
林道終点の駐車場所は狭く、マイクロバスやバンが方向転換出来なくなるので此処からシャトルしてくれるそうな
車で入れる林道の終点、松川街道・林道終点と書かれた石がありました。少し手前まで送迎バンが送ってくれました
1
車で入れる林道の終点、松川街道・林道終点と書かれた石がありました。少し手前まで送迎バンが送ってくれました
周辺地図を見てますが、三倉山方面は書かれてなく登山用の地図ではなさそう
周辺地図を見てますが、三倉山方面は書かれてなく登山用の地図ではなさそう
直ぐ横に「第16回・三倉山山開き」のポスター。
7月14日(日)って今日ですね
1
直ぐ横に「第16回・三倉山山開き」のポスター。
7月14日(日)って今日ですね
さらに進むと左10mに「一里塚」があるとの表示。
寄らずに、さっさと通り過ぎ
さらに進むと左10mに「一里塚」があるとの表示。
寄らずに、さっさと通り過ぎ
木の丸太を組み合わせた橋、支える石組は古い時代の物の様です。戊辰戦争よりもっと前かな〜
1
木の丸太を組み合わせた橋、支える石組は古い時代の物の様です。戊辰戦争よりもっと前かな〜
帰り道には通らなかった落差の大きい場所を通過中。ってことは往路はルート間違えた?
帰り道には通らなかった落差の大きい場所を通過中。ってことは往路はルート間違えた?
大峠のチョイ手前で雨が降り出し雨合羽を着用。その直ぐ先は開けている様で登りきると大峠でした
大峠のチョイ手前で雨が降り出し雨合羽を着用。その直ぐ先は開けている様で登りきると大峠でした
さーて、ここからは直登の連続のはず。でも、今日はニッコウキスゲを観に来たのでユックリ登りましょう
さーて、ここからは直登の連続のはず。でも、今日はニッコウキスゲを観に来たのでユックリ登りましょう
大峠の表示板。流石山へは1時間と書かれています
大峠の表示板。流石山へは1時間と書かれています
ガスが掛かっていて流石山の山頂方向は見渡せません
ガスが掛かっていて流石山の山頂方向は見渡せません
シモツケソウ、白いのはコメツツジでしょうか?それだと葉がチョイ大きいかな。一杯咲いていました
2
シモツケソウ、白いのはコメツツジでしょうか?それだと葉がチョイ大きいかな。一杯咲いていました
こちらはシモツケソウとウスユキソウ
2
こちらはシモツケソウとウスユキソウ
ハクサンフウロも一杯!
5
ハクサンフウロも一杯!
ハクサンフウロの一輪を接写撮影、俯きの蕾もみえます
ハクサンフウロの一輪を接写撮影、俯きの蕾もみえます
晴れていればなぁ・・・なんて贅沢言わない。ガスで霞んでいるのも味がありますョ
2
晴れていればなぁ・・・なんて贅沢言わない。ガスで霞んでいるのも味がありますョ
一面にニッコウキスゲが咲いているので雨の中、カメラのシャッター押しまくり
3
一面にニッコウキスゲが咲いているので雨の中、カメラのシャッター押しまくり
立ち止まって「きれい〜イイとこだね〜」と一向に前へ進みません(笑)
2
立ち止まって「きれい〜イイとこだね〜」と一向に前へ進みません(笑)
斜面を覆い尽くすキスゲの群落が右にも左にも
3
斜面を覆い尽くすキスゲの群落が右にも左にも
未だ雨は然程強くなく石ころが多い登山道は安心です
未だ雨は然程強くなく石ころが多い登山道は安心です
この辺りから砂利がなくなり土の登山道。チト注意必要
3
この辺りから砂利がなくなり土の登山道。チト注意必要
雨に濡れたニッコウキスゲは、より一層色が鮮やかに感じられます
2
雨に濡れたニッコウキスゲは、より一層色が鮮やかに感じられます
晴れてればなぁ・・・とヤッパリ思っちゃいますね
2
晴れてればなぁ・・・とヤッパリ思っちゃいますね
7/17訂正しました。:この花木、ウラジロヨウラクでしすね
1
7/17訂正しました。:この花木、ウラジロヨウラクでしすね
アザミも結構ありました
アザミも結構ありました
天候が如何動くか判らないので、早めに集合写真。本人が写ってない・・・何時ものことですけど
5
天候が如何動くか判らないので、早めに集合写真。本人が写ってない・・・何時ものことですけど
ミヤマシシウドの白い花の傍にウサギギク?(と思います)
ミヤマシシウドの白い花の傍にウサギギク?(と思います)
登りきったら稜線を頂上まで歩きます。意外と平坦でした
1
登りきったら稜線を頂上まで歩きます。意外と平坦でした
御歳78歳の小柄なお爺ちゃん。地元会津の方で、とっても元気です。この後で登頂記念写真シャッター押してくれました(嬉)
3
御歳78歳の小柄なお爺ちゃん。地元会津の方で、とっても元気です。この後で登頂記念写真シャッター押してくれました(嬉)
山頂付近はハクサンシャクナゲの群生地
2
山頂付近はハクサンシャクナゲの群生地
構図もバッチリ、お爺ちゃん撮影上手いね〜
大倉山までの縦走は雨が強いこともあり今回は断念!
3
構図もバッチリ、お爺ちゃん撮影上手いね〜
大倉山までの縦走は雨が強いこともあり今回は断念!
こっちは薄ピンクのシャクナゲ
1
こっちは薄ピンクのシャクナゲ
早々に頂上から帰途につきます。頂上付近から駆け下がり部分はクマザサが多かった
早々に頂上から帰途につきます。頂上付近から駆け下がり部分はクマザサが多かった
下りは流石に早いけど、写真を撮りながら足を止めるので其れなりの時間を使いますな〜
1
下りは流石に早いけど、写真を撮りながら足を止めるので其れなりの時間を使いますな〜
立ち止まって写真撮影良いけど、雨でカメラを濡らして駄目にしないでね
1
立ち止まって写真撮影良いけど、雨でカメラを濡らして駄目にしないでね
M川さんもスマホで撮影していたけど、スマホ濡れて大丈夫かなぁ
2
M川さんもスマホで撮影していたけど、スマホ濡れて大丈夫かなぁ
三本槍方面が少し見えだしたけど完全には見通せなかったです
3
三本槍方面が少し見えだしたけど完全には見通せなかったです
振り返ると流石山方面も一瞬ですがガスが切れましたので一枚
2
振り返ると流石山方面も一瞬ですがガスが切れましたので一枚
ケルンのある所まで下って来ました。大峠は直ぐ其処のはずです
ケルンのある所まで下って来ました。大峠は直ぐ其処のはずです
右手の方には沼原の調整池が微かに見えてます(写真上側中央の辺り)
1
右手の方には沼原の調整池が微かに見えてます(写真上側中央の辺り)
大峠には沢山のハイカーが居まして、此処でお弁当を食べてる方々が多かったですね
1
大峠には沢山のハイカーが居まして、此処でお弁当を食べてる方々が多かったですね
鏡ヶ沼への分岐まで戻りました。何時か天気の良い時に行ってみたいと思います
鏡ヶ沼への分岐まで戻りました。何時か天気の良い時に行ってみたいと思います
観音沼の駐車場へ戻り、昼食を摂る事にしました。近くにトイレや東屋もありますし・・・
観音沼の駐車場へ戻り、昼食を摂る事にしました。近くにトイレや東屋もありますし・・・
時々、弱い雨が降りますが道路横の木の下でお湯を沸かしカップ麺とオニギリ等でチョット遅めの昼食を済ませ甲子温泉へ出発
1
時々、弱い雨が降りますが道路横の木の下でお湯を沸かしカップ麺とオニギリ等でチョット遅めの昼食を済ませ甲子温泉へ出発
今回、立ち寄った那須甲子高原ホテル。日帰り入湯料は700円とチト高めですね
1
今回、立ち寄った那須甲子高原ホテル。日帰り入湯料は700円とチト高めですね
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

こんにちは(^O^)
雨の中の流石山、お疲れさまでした
天気はあいにくだったようですが
先週よりもニッコウキスゲがさらに咲き誇って、
まさに花盛りだったようですね
ホントに「晴れてればな〜〜」という感じですが
しっとりと雨に濡れた花々もまた良しですね
これだけ花が咲いていると、雨なんかにかまわず
カメラのシャッターが止まりませんね〜〜
お仲間たちとの楽しい雰囲気が伝わってきてなによりでした。
また次のレコを楽しみにしてますよ〜〜
ではまた
2013/7/17 16:05
kiiro-inkoさま、こんばんわ
コメントありがとうございます。Eメールは毎日チェックしているのですが、ヤマレコは時々・・・で、お返事遅くなってしまいました m(_ _)m

やっぱり晴れの日に登りたかったなぁと云うのが本音ですが、お天気ばかりは人の力では動かしようがありませんからねぇ(笑)

次の月・火曜は「歩こう会」の定例会で木曽駒ヶ岳に一泊で出掛ける予定です。定例会は女性会員も沢山参加されます(今回は26名の大所帯、バス一台貸切)ので、引率する側の私たち役員はチト大変かな〜と思っていますが、それも楽しみと考えて行ってきます。晴れればいいんですけどね。

8月に入ると有志6名で剱岳方面へ山小屋2泊の行程で出掛ける計画があり、これは今年一番の楽しみかな。
帰りましたら、ヤマレコにレポートいたしますので、是非ご覧になってください。

ありがとうございました。
2013/7/18 22:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
流石山・大倉山・三倉山 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら