ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【矢筈を眺めに 8kgヴォッカ】 番屋山

2013年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.8km
登り
544m
下り
529m

コースタイム

8:10砂防壁脇駐車場−8:25馬場跡−8:45雨生ヶ池−9:17馬追沢分岐−10:08番屋山頂着(大休止)11:32−12:36雨生ヶ池−13:06馬場跡−13:16砂防壁脇駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【吉ヶ平山荘へは】車で
下田地区のサンゴマートからは約40分
JR加茂駅からは約60分


吉ヶ平山荘から先に進むと右手に10台ほど置けるスペースがあります。
さらに小さな橋を渡ると右手に大きな砂防があり駐車スペースが10台ほどあります。

その先も車で行けそうでしたが泥濘&車体の腹がこすれて難しいです。
現に1台が立ち往生しており救助要請していました。
ご注意ください。
コース状況/
危険箇所等
・鞍掛峠との分岐、馬場跡を過ぎると崩落箇所があり登山道が狭くなっています。
 注意して渡れば問題ありません。

・2ヶ所ほど急登にトラロープがありました。
 お子様や女性はお気をつけ下さい。


その他、特出すべき危険箇所はありませんでした。
旧下田村に入ってから30分ほどで吉ヶ平と栃尾の分岐です。
旧下田村に入ってから30分ほどで吉ヶ平と栃尾の分岐です。
ここから車のすれ違い困難な一本道に入ります。
1
ここから車のすれ違い困難な一本道に入ります。
途中、数ヶ所に清水がありました。豪快にイタダキマス!!
途中、数ヶ所に清水がありました。豪快にイタダキマス!!
豪雨の影響が多少あるようですが、上るに連れてさらに癒しの風景となります。
豪雨の影響が多少あるようですが、上るに連れてさらに癒しの風景となります。
途中から砂利道に入りました。ここまでくればもう少しです。
途中から砂利道に入りました。ここまでくればもう少しです。
吉ヶ平山荘に到着。
2
吉ヶ平山荘に到着。
消えかかってましたが付近の概要図を確認出来ます。
消えかかってましたが付近の概要図を確認出来ます。
車を砂防脇に置いていざ!出発。
1
車を砂防脇に置いていざ!出発。
入ってすぐにあります。
入ってすぐにあります。
源仲綱は頼政の息子とのこと。一応旅の無事をお願いしました。
源仲綱は頼政の息子とのこと。一応旅の無事をお願いしました。
だいぶエグられた跡がありますが問題なし。
だいぶエグられた跡がありますが問題なし。
アジサイ
馬場跡。 右は鞍掛峠(八十里方面)への分岐です。左の番屋山へ向かいます。
1
馬場跡。 右は鞍掛峠(八十里方面)への分岐です。左の番屋山へ向かいます。
番屋国有林
自然の木のアーチ♪人工じゃないよね?
自然の木のアーチ♪人工じゃないよね?
雨生ヶ池(雨乞ヶ池)。 ほとりは静かで過ごしやすいです。
4
雨生ヶ池(雨乞ヶ池)。 ほとりは静かで過ごしやすいです。
すでに標高555M。 日本国山頂と一緒(笑
すでに標高555M。 日本国山頂と一緒(笑
DSAさん!
こんなトコにもち●んぼの神様いました。ちょい細いけど・・・w
2
DSAさん!
こんなトコにもち●んぼの神様いました。ちょい細いけど・・・w
軽く崩落してる箇所もあります。
軽く崩落してる箇所もあります。
キノコさん
今山行、一発目の出会い。クワガタのメスが私に当たって落ちました。その後、少しだけ旅を共にしました♪
4
今山行、一発目の出会い。クワガタのメスが私に当たって落ちました。その後、少しだけ旅を共にしました♪
立派なブナ
立派なミズナラ
馬追沢との分岐。けど沢の方は踏み跡が薄かった。
馬追沢との分岐。けど沢の方は踏み跡が薄かった。
急登2ヶ所にはトラロープあり。
急登2ヶ所にはトラロープあり。
ん?
左手に若干視界が開けてきた!
ん?
左手に若干視界が開けてきた!
キノコさん2
キノコさん3
キノコさん4
粟???
粟ヶ岳でした。 下田側からも立派です!
2
粟ヶ岳でした。 下田側からも立派です!
三等三角点
山頂の二等三角点
山頂の二等三角点
守門とワタシ(露出ミス)
3
守門とワタシ(露出ミス)
守門とワタシ2
粟ヶ岳と青里岳。
2
粟ヶ岳と青里岳。
ちょこっと見えた矢筈岳。
1
ちょこっと見えた矢筈岳。
守門とチリトマ玉子IN。
ウマー(  Д )゜゜
2
守門とチリトマ玉子IN。
ウマー(  Д )゜゜
村上のノボラーさんと共に山座同定を愉しむ。
2
村上のノボラーさんと共に山座同定を愉しむ。
村上のノボラーさんと下山を共にする。(お互い、常に喋りっぱなしw
3
村上のノボラーさんと下山を共にする。(お互い、常に喋りっぱなしw
雨生ヶ池着。帰りはあっという間でした。
2
雨生ヶ池着。帰りはあっという間でした。
村上のノボラーさん、待って!!!早いっす!!!
1
村上のノボラーさん、待って!!!早いっす!!!

感想

先週の山行疲れが取れていないために近間の山を物色。

三条市役所に光明山の塩梅を伺うと・・・
 「素人さんは行かない方が良いよ!まだ足場がしっかりしてないからね!」
と遠まわしに(笑? お断りされたために、同じく三条市HPに掲載されてた
コチラ、 「番屋山」をチョイス。

初めて聞いた名前だったが光明山の2万5千分の1地図が一緒だったために即決。
この距離なら朝出ても良いかな?とすき家で朝食を食べてから出発した。

下田に入ってから30分ほどで吉ヶ平山荘に到着。
すると・・・結構な車が止まっており 挙句キャンプ道具まで用意されている。


 「アラー( ̄Д ̄;) 秘境かと思ったのにメジャーだった??」
と、恐々とオジサマに伺うと本日は渓流フォーラムとのこと。
新潟・福島のファミリーが集まって渓流釣り、BBQ、キャンプで愉しむとそうです。
挨拶を交わして先に進みます。


歩いて10分ほどで馬場峠に到着。
右は鞍掛峠(八十里越)、左は番屋山への標識がありました。
ちなみに右の鞍掛峠へは13.4km、守門の取り付きあたりになるのでしょうか。
興味深々ですが今回は無難に左手に進みます。

車がたくさんあったので何名様か番屋山に向かっていると思いきや蜘蛛の巣だらけ(笑
 「恐らく、後にも先にもワタシしかいないんだろうなぁ( ´_ゝ`)」
とか思いながら進むと早速の雨生ヶ池に到着。 とても静かで落着きます。


ここにも道標がありましたがすでに555Mとのこと。
取り付きですでに400M越えでしたからそんなもんでしょう。
さらに進みます。

とにかくかなり蒸し暑く湿気が多いこちらの番屋山。
雨生ヶ池を越えるとキノコ・キノコ・ピノコ・キノコ・・・・。
かなりの種類のキノコさんが迎えてくれますがどれも怪しいオーラが出ています。
(途中から気になりカメラで撮り始めた


池を越えたところでどこからかメスのクワガタが飛んできました。
どうせなので10分ほど一緒に散策してから自然に放ちました( ̄(エ) ̄)


急登を越えると左手に漸く視界が開けて粟ヶ岳が顔を覗かせます。
 「これは相当な眺望が期待出来そうネ!矢筈も見られるよネ!」
と胸躍らせて到着した山頂・・・。


視界ワルーイ(笑 ヾ(・ω・)


左手には粟、光明、青里、五剣谷、矢筈。
右手には未だに残雪纏う守門が見えますが。
んー、微妙です(笑


仕方ない・・・。
お湯を沸かしながらさらに奥に進み周回ルートを探すもスグに藪漕ぎに。
ダメっす。やはりピストンに成りそうげです。
地図では八十里越の道に出られそうですが、次回の鞍掛峠山行に取っておきます。

お湯を沸かしているとなんとノボラーさんがご登頂!
村上から来たこの方も周回ルートを探したいとのことで2人で進むもやはり敗退。
ワタシがチリトマを食している間に地図を広げて山座同定に入ります。
その間にも2人で山について話すのですが、この村上ノボラーさんの山行がアングラ過ぎてヨダレものでした。

山北・村上を含めて関川・胎内川流域、飯豊や朝日近辺も先日の雨の被害が大きいために南下してきて番屋山に辿りついたとのこと。

熱くなり話すこと30分w
2人で下りることにしました。
帰りは話しながらであっという間です。

下山途中で村上ノボラーさんが
 「折角だから加茂の猿毛岳に行こうと思います!」
って来たもんで 是非とも登山口までご案内させて頂く事になりました。


ってことで無事下山。
2人で車で猿毛岳の取り付きまで向かい、再会を誓ってお別れしました♪


番屋の山頂で矢筈と青里を眺める村上ノボラーさんの眼差しには熱いものを感じました。
住まいは遠いのですが、再会は案外近いかもしれません( ´_ゝ`)(遠い目


今回も熱い山行となりました!!!
ありがとうございました。ヾ(´∀`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

もはや
あんたはオレか!?と言いたくなるよな山の好みです。
この番屋山、時間がある時に登ろうかと思いっていましたが、またもや先を越されてしまいました。
私もそのうち、必ず行って来ます。

31枚目写真、この良さがわかる者は、私をおいて他にはいないはずです。
大谷ダムから続く山々。
右側に光明山、中央に烏帽子岳、そのやや右奥に白根山、でかいのが粟ヶ岳。
素晴らしい下田百名山(?)。
早く全制覇しなければ!光明山、一緒に行きません?


「やはりピストンに成りそうげです」
笑いました
2013/7/21 21:08
DSAさんへ
たぶん・・・?ですよ、
ヤマレコを観始めてDSAさんやlizhiさんの山行を読んでいるうちに
おのずと山の好みが寄っていったものと思われます(笑

やはり番屋山もチェックされていましたね(*・∀・)b
ワタシは前日に初めてお目にかかったんですよ。
三条市の観光課に光明山を遠まわしに云々・・・・(笑

下田百名山( ̄Д ̄;)
細かいの入れたらホントに百個くらいありそうな?
間違いないです、大谷ダムから解説出来るのはDSAさん以外には考えられません!(笑
烏帽子・白根山、まだ攻めきれていませんが光明山惹かれています♪

ほんとうは周回が良かったのですが、次回は右手の八十里越から登りで攻めてみます。
と、言いながらいつも新しい刺激を求めて再訪が少なくなっているという(笑
2013/7/22 12:06
池がきれい
ぷぷぷ(^m^)
DSAさんの「あんたはオレか!?」には大爆笑でした

きれいな池があるんですねー
渓流フォーラム?ってことは、その池みたいにきれいな水が流れてる渓流があるんだー
いいなー♪癒されそう。
きのこもいっぱいあって、この山アルガも好みです
ふふふ・・やだ 私まで好み似てきちゃう(笑)
                 でわでわ
2013/7/22 22:06
いいですねぇ〜
番屋山、ひっそりとしていて静かで良さそうな所ですね。
この蒸し暑い時期、草ぼうぼうの藪漕ぎは無理です、ピストンで良かったと思います。

青里山〜矢筈岳に登る前に光明山。
この順序、いいですねぇ〜。

あこがれてはいるものの、未だにこの山域にはなにも手つかずの状態です。

もう、そろそろ侵略開始しないと・・・・・・・
2013/7/22 22:10
アルガさんへ
ワタシも登りながら
ここDSAさん好きそうだわぁ〜(;・Д・)∵とか思ってたら
まさにそんなコメント頂き嬉しかったっす(笑
ちなみにキノコ見ながらアルガさん好きそうだわぁ〜とも思ってましたよ!

この池キレイですよね♪
ほとりに椅子持ってきて読書するには最高の場所です。
渓流フォーラム、かなり熱そうですが要事前申込みなんで断念しました。。。
帰りに大勢でBBQやってたんで指咥えながら帰途に就きました(笑

登山口も奥地にありますんでソコソコ手付かずのお山でした。
こんな静かなお山は長いこと残ってて欲しいですね〜♪
2013/7/23 12:11
lizhiさんへ
静かで善い山でしたね。
山頂に上りきったところ藪で視界がスッキリしないところも実は何か良かったです(笑

この時期はダメですね(汗
低木ならまだしもかなりヤル気のある藪でして大人しく引き下がりました(^^;
ですがそのうちにどなたかが尾根を踏破されそうな感じがしましたね!

lizhiさんは帰省を絡めて奥多摩なども回れるのが羨ましいです。
そして川内・下田を侵略し始めたら早そうです(笑( ´_ゝ`)

と申しますか、すでに粟ヶ岳は攻略済みですのであとは端から攻めて最後にアソコでしょうか!
遠巻きでも青里やアソコを眺めると胸が高鳴るので 実際初春に踏破することをイメージしますと脇から変な汗が出てきます
2013/7/23 12:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら