バスタ新宿より尾瀬号の夜行で出発。ガラガラで一人二座席を使わせてくれた。有難いが、心配でもある。尾瀬号が無くなったら困る。
2021年06月07日 21:52撮影
1
6/7 21:52
バスタ新宿より尾瀬号の夜行で出発。ガラガラで一人二座席を使わせてくれた。有難いが、心配でもある。尾瀬号が無くなったら困る。
尾瀬号は4時頃に戸倉に着。乗り換えのマイクロバスは15分ほど早く出してもらえて5時15分には鳩街峠に着くことが出来た。雲がちだがいい天気になりそうだ。
0
6/8 5:27
尾瀬号は4時頃に戸倉に着。乗り換えのマイクロバスは15分ほど早く出してもらえて5時15分には鳩街峠に着くことが出来た。雲がちだがいい天気になりそうだ。
今回は鳩街峠から東に入り、アヤメ平へ向かう。こちらは山ノ鼻ルートとは異なり登りの道。アヤメ平手前の最高点、中原山までは標高差400mほど。
0
6/8 5:49
今回は鳩街峠から東に入り、アヤメ平へ向かう。こちらは山ノ鼻ルートとは異なり登りの道。アヤメ平手前の最高点、中原山までは標高差400mほど。
尾瀬らしく木道が続き、トレッキングポールは使いにくい。テント泊装備が足腰に堪えるが、足元がいいだけマシか。
0
6/8 6:24
尾瀬らしく木道が続き、トレッキングポールは使いにくい。テント泊装備が足腰に堪えるが、足元がいいだけマシか。
1時間ちょい歩いて横田代に着くと一気に視界が開ける。至仏山の眺めが素晴らしい。
0
6/8 7:10
1時間ちょい歩いて横田代に着くと一気に視界が開ける。至仏山の眺めが素晴らしい。
池塘の周囲には小ぶりな水芭蕉がまだまだ咲いている。
0
6/8 6:50
池塘の周囲には小ぶりな水芭蕉がまだまだ咲いている。
テラスで一休み。トレポが使えないので疲れる。これは今回デビューのバルトロ75。ここまで何も問題はない。さすがに容量には余裕がある。
0
6/8 7:00
テラスで一休み。トレポが使えないので疲れる。これは今回デビューのバルトロ75。ここまで何も問題はない。さすがに容量には余裕がある。
木道でペースを上げすぎないようにゆっくり歩き、2時間ほどで中原山(1969m)到着。
0
6/8 7:31
木道でペースを上げすぎないようにゆっくり歩き、2時間ほどで中原山(1969m)到着。
さらに15分、「雲の上の楽園」アヤメ平到着。ずっといたくなるような場所だ。
1
6/8 7:48
さらに15分、「雲の上の楽園」アヤメ平到着。ずっといたくなるような場所だ。
ここ半年はずっとエルブルースを慣らしていたので久しぶりのクエストプライム。やはり軽くて楽だな。
0
6/8 7:45
ここ半年はずっとエルブルースを慣らしていたので久しぶりのクエストプライム。やはり軽くて楽だな。
湿原が終わると南側の展望に優れる縦走路となる。これは気持ちがいい。
0
6/8 8:00
湿原が終わると南側の展望に優れる縦走路となる。これは気持ちがいい。
遠くの谷間に片品村が霞んで見える。尾瀬は二度目だが、燧も至仏もまだ登れていないので新鮮な眺めだ。
0
6/8 7:57
遠くの谷間に片品村が霞んで見える。尾瀬は二度目だが、燧も至仏もまだ登れていないので新鮮な眺めだ。
分岐を左にやりすごして廃業した富士見小屋跡へ。
0
6/8 8:10
分岐を左にやりすごして廃業した富士見小屋跡へ。
小屋は廃業したがトイレは健在。尾瀬のトイレは総じてキレイだ。
0
6/8 8:12
小屋は廃業したがトイレは健在。尾瀬のトイレは総じてキレイだ。
階段を上って分岐に戻り、竜宮へ向けて北上。この辺りは日当たりが悪く残雪が多く残っている。このように木道が全て埋まって道が分からなくなる箇所もチラホラ。雪は柔らかく滑りにくくはなっていたが、木道を痛めるのでどちらにしろアイゼンは使えない。横から伸びる木々も邪魔で、気を取られると足元がズルリといく。
0
6/8 8:32
階段を上って分岐に戻り、竜宮へ向けて北上。この辺りは日当たりが悪く残雪が多く残っている。このように木道が全て埋まって道が分からなくなる箇所もチラホラ。雪は柔らかく滑りにくくはなっていたが、木道を痛めるのでどちらにしろアイゼンは使えない。横から伸びる木々も邪魔で、気を取られると足元がズルリといく。
ぬかるみ、露岩と荒れた道にペースが上がらない。
0
6/8 8:44
ぬかるみ、露岩と荒れた道にペースが上がらない。
残雪は下が空洞化している箇所も多く、下手に踏み抜くと怪我をする恐れも。これは中々に悪路だ…。荷物も重いので慎重に進む。
0
6/8 9:04
残雪は下が空洞化している箇所も多く、下手に踏み抜くと怪我をする恐れも。これは中々に悪路だ…。荷物も重いので慎重に進む。
急坂を下りることしばらく、平坦になってきた。そろそろ尾瀬ヶ原のようだ。
0
6/8 9:50
急坂を下りることしばらく、平坦になってきた。そろそろ尾瀬ヶ原のようだ。
尾瀬ヶ原到着!また来ました。
0
6/8 10:05
尾瀬ヶ原到着!また来ました。
振り返るとこの辺りは水芭蕉の大群落になっているようだ。シーズン中は見事なんだろうな。
0
6/8 10:06
振り返るとこの辺りは水芭蕉の大群落になっているようだ。シーズン中は見事なんだろうな。
この時期は遅い花がチラホラする程度だ。
0
6/8 10:07
この時期は遅い花がチラホラする程度だ。
竜宮十字路。至仏山はこの時期は閉山中。うーん、ザックのウエストハーネスが当たる場所が痛くなってきた。パラゴン58と同じ症状だな…。
0
6/8 10:18
竜宮十字路。至仏山はこの時期は閉山中。うーん、ザックのウエストハーネスが当たる場所が痛くなってきた。パラゴン58と同じ症状だな…。
竜宮小屋と燧ヶ岳。ここのベンチをお借りして一休み。日差しは強いが、山から下りてくる風は冷ややかで心地よい。水芭蕉も終わり尾瀬は閑散期となるが、気候的には暑くもなく寒くもない絶好の時期だ。
0
6/8 10:19
竜宮小屋と燧ヶ岳。ここのベンチをお借りして一休み。日差しは強いが、山から下りてくる風は冷ややかで心地よい。水芭蕉も終わり尾瀬は閑散期となるが、気候的には暑くもなく寒くもない絶好の時期だ。
目的地の見晴に到着。相変わらず素晴らしいロケーション。一昨年に初めて訪れた時からここで宿泊してみたかった。
0
6/8 11:02
目的地の見晴に到着。相変わらず素晴らしいロケーション。一昨年に初めて訪れた時からここで宿泊してみたかった。
見晴テント場は燧小屋さんが管理。ここはなんと撤収時間の規定がなく、朝イチで燧に登って来て昼頃に撤収しても1泊で済む。これはありがたい。
0
6/8 11:16
見晴テント場は燧小屋さんが管理。ここはなんと撤収時間の規定がなく、朝イチで燧に登って来て昼頃に撤収しても1泊で済む。これはありがたい。
一年ぶりでテントの張り方を忘れ、あーだこーだでここまで1時間半もかかってしまう。ボトムも何だかダルダルしている。シーズン前には復習しとかないとダメだな…。
0
6/8 12:38
一年ぶりでテントの張り方を忘れ、あーだこーだでここまで1時間半もかかってしまう。ボトムも何だかダルダルしている。シーズン前には復習しとかないとダメだな…。
見晴を散策。ここで半日くらいのんびり過ごすのもいい。
0
6/8 12:54
見晴を散策。ここで半日くらいのんびり過ごすのもいい。
ラーメン食べたい。
0
6/8 12:55
ラーメン食べたい。
こんなウッドデッキがあったかな?
0
6/8 12:57
こんなウッドデッキがあったかな?
まだ昼過ぎなので尾瀬ヶ原の散策に出発。
0
6/8 13:08
まだ昼過ぎなので尾瀬ヶ原の散策に出発。
温泉小屋は休業中で人気がない。
0
6/8 13:22
温泉小屋は休業中で人気がない。
三条の滝を見ようと思ったが、疲労もあって途中で引き返してきた。尾瀬ヶ原とは結構高低差があり、登り返すのは嫌だ。やっぱりシーズン最初のテント泊はキツイ。
0
6/8 13:59
三条の滝を見ようと思ったが、疲労もあって途中で引き返してきた。尾瀬ヶ原とは結構高低差があり、登り返すのは嫌だ。やっぱりシーズン最初のテント泊はキツイ。
後はぐるっと回って見晴に戻ればいいかな。風が強く、少し肌寒くなってきた。
0
6/8 13:59
後はぐるっと回って見晴に戻ればいいかな。風が強く、少し肌寒くなってきた。
ワタスゲ。
0
6/8 14:03
ワタスゲ。
この葉はなんだろう。
0
6/8 14:07
この葉はなんだろう。
吊り橋、
0
6/8 14:11
吊り橋、
東電小屋を眺めて竜宮十字路〜見晴へ。
0
6/8 14:20
東電小屋を眺めて竜宮十字路〜見晴へ。
マイテントに戻りました。16時か。まだお腹も空いていないし、疲れたので少し横になるか。朝の6時から行動してるんだもんな。
0
6/8 16:00
マイテントに戻りました。16時か。まだお腹も空いていないし、疲れたので少し横になるか。朝の6時から行動してるんだもんな。
今回の秘密兵器、モンベルのエコソープで顔と手を洗ってサッパリしてやると思っていたのに、元から水場に石鹸が備えてあるじゃないか!尾瀬は生活用水の処理が確りしているので、普通に石鹸が使えるのか…?なんだ…。
0
6/8 16:09
今回の秘密兵器、モンベルのエコソープで顔と手を洗ってサッパリしてやると思っていたのに、元から水場に石鹸が備えてあるじゃないか!尾瀬は生活用水の処理が確りしているので、普通に石鹸が使えるのか…?なんだ…。
しばらくウトウトしてからテラスで夕食。ちょっと寝すぎた。
0
6/8 19:31
しばらくウトウトしてからテラスで夕食。ちょっと寝すぎた。
あれよあれよという間に陽が沈み…
0
6/8 19:46
あれよあれよという間に陽が沈み…
空は一面の星空に!うわー。
0
6/8 20:33
空は一面の星空に!うわー。
食事を終えて散策に出る。かなり冷えてきて息が白い。7〜8℃のようだ。
0
6/8 20:38
食事を終えて散策に出る。かなり冷えてきて息が白い。7〜8℃のようだ。
こうして見ていると、流れ星なんてものは全然珍しいものじゃないんだなと気付く。
1
6/8 20:51
こうして見ていると、流れ星なんてものは全然珍しいものじゃないんだなと気付く。
この景色を見るためだけにでも、来る価値はあった。
0
6/8 20:58
この景色を見るためだけにでも、来る価値はあった。
では寝ましょう。今回は登山をしないのでのんびり夜を過ごせた。こういうのも贅沢だ。
0
6/8 21:23
では寝ましょう。今回は登山をしないのでのんびり夜を過ごせた。こういうのも贅沢だ。
4時半に目が覚めてしまった。深い霧に沈む早朝の尾瀬を人々が散策している。
0
6/9 4:36
4時半に目が覚めてしまった。深い霧に沈む早朝の尾瀬を人々が散策している。
6時頃にようやく晴れてきた。
1
6/9 5:55
6時頃にようやく晴れてきた。
美しい尾瀬の一日が始まる。
0
6/9 5:56
美しい尾瀬の一日が始まる。
この霧が尾瀬の豊かな自然を育んでいるんだな。
0
6/9 6:00
この霧が尾瀬の豊かな自然を育んでいるんだな。
見晴の朝をのんびり楽しんだのでそろそろ撤収しよう。樹林の中ながら今の時期にはまだ虫は少なく、快適なテント泊でした。
0
6/9 7:07
見晴の朝をのんびり楽しんだのでそろそろ撤収しよう。樹林の中ながら今の時期にはまだ虫は少なく、快適なテント泊でした。
では出発。平坦でいいテント場でした。また来たいね。
0
6/9 7:47
では出発。平坦でいいテント場でした。また来たいね。
8時ですでに気温は20℃になっている。暑い日になりそうだ。Tシャツ&アームカバースタイルでいこう。
0
6/9 7:58
8時ですでに気温は20℃になっている。暑い日になりそうだ。Tシャツ&アームカバースタイルでいこう。
今日は鳩待峠に14時には着いていればいいので、時間は有り余っている。テラスを見つける度にしばらく休憩。常に時間を気にしている登山では考えられないな。はあ〜。
0
6/9 8:40
今日は鳩待峠に14時には着いていればいいので、時間は有り余っている。テラスを見つける度にしばらく休憩。常に時間を気にしている登山では考えられないな。はあ〜。
前回見逃した竜宮。
0
6/9 8:53
前回見逃した竜宮。
日差しは強いが、今日も渡る風は涼しく本当にすばらしい気候。緑は輝き、水は光る。別天地とはこのことだ。これから東京に帰るのが何だか不思議なくらい。
0
6/9 9:28
日差しは強いが、今日も渡る風は涼しく本当にすばらしい気候。緑は輝き、水は光る。別天地とはこのことだ。これから東京に帰るのが何だか不思議なくらい。
山ノ鼻に到着。テント場・ビジターセンターは閉鎖しているが、山小屋は営業しているのでそれなりに人がいる。
0
6/9 10:14
山ノ鼻に到着。テント場・ビジターセンターは閉鎖しているが、山小屋は営業しているのでそれなりに人がいる。
ソフトを食べたりお土産を買ったりして過ごす。豆乳ソフトはあんまり好みの味ではなかった。健康食品だなコレは。
0
6/9 10:30
ソフトを食べたりお土産を買ったりして過ごす。豆乳ソフトはあんまり好みの味ではなかった。健康食品だなコレは。
かなり暑くなってきた。
0
6/9 11:29
かなり暑くなってきた。
さすがに手持ち無沙汰になってきたので出よう。
0
6/9 11:45
さすがに手持ち無沙汰になってきたので出よう。
至仏山〜小至仏山〜悪沢岳の稜線を見上げる。あそこもいずれ歩きたい。
0
6/9 12:32
至仏山〜小至仏山〜悪沢岳の稜線を見上げる。あそこもいずれ歩きたい。
最後の急登を越えて…
0
6/9 12:41
最後の急登を越えて…
13時、鳩待峠に帰着!1時間以上早く着いたので1本早いバスに乗れそうだ。
0
6/9 12:52
13時、鳩待峠に帰着!1時間以上早く着いたので1本早いバスに乗れそうだ。
頭を水で流し、エコソープで顔と手を洗ってスベスベに。これは最高。
2021年06月09日 13:00撮影
0
6/9 13:00
頭を水で流し、エコソープで顔と手を洗ってスベスベに。これは最高。
戸倉に戻って一時間潰す。バスターミナル隣の建物には日帰り入浴の温泉があるようだ。ちょうど時間はあったが、今回はパス。
2021年06月09日 13:53撮影
0
6/9 13:53
戸倉に戻って一時間潰す。バスターミナル隣の建物には日帰り入浴の温泉があるようだ。ちょうど時間はあったが、今回はパス。
19時に新宿到着。今回もいい旅でした。
2021年06月09日 19:10撮影
0
6/9 19:10
19時に新宿到着。今回もいい旅でした。