ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3245765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳から千畳敷 -ハードな稜線歩き

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:32
距離
21.8km
登り
3,244m
下り
1,504m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
1:39
合計
9:33
3:51
20
スタート地点
4:15
4:16
8
4:39
4:40
24
5:04
5:10
1
5:11
5:11
17
5:28
5:30
3
5:33
5:36
27
6:03
6:08
1
6:09
6:10
12
6:22
6:24
34
6:58
7:03
16
7:19
7:23
19
7:42
7:45
4
7:49
8:03
47
8:50
8:54
11
9:05
9:13
49
10:02
10:08
60
11:08
11:12
48
12:00
12:06
39
12:45
12:46
5
12:51
13:13
11
13:24
千畳敷駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スキー場の駐車場に駐車。林道終点の駐車場は使えない。
コース状況/
危険箇所等
池山尾根から空木岳山頂:歩きやすい。残雪極僅か。
空木岳山頂から極楽平:アップダウン厳し目。水場がないので注意。残雪極僅か。
極楽平から千畳敷:急斜面に残雪。下りは慎重に。
家族旅行の下見のため(という方便で)中央アルプスへ。
千畳敷とロープウェイの下見が目的。
まずは空木岳から。林道終点の駐車場は使えない。
2021年06月05日 04:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 4:39
家族旅行の下見のため(という方便で)中央アルプスへ。
千畳敷とロープウェイの下見が目的。
まずは空木岳から。林道終点の駐車場は使えない。
池山の水場でこのあとの長丁場のためにたっぷり補給。
2021年06月05日 05:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 5:19
池山の水場でこのあとの長丁場のためにたっぷり補給。
今日のゴールの千畳敷が彼方に見える。
歩いたら最高だろうなーとこの時はまだ前向き。
2021年06月05日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 7:25
今日のゴールの千畳敷が彼方に見える。
歩いたら最高だろうなーとこの時はまだ前向き。
これから行く稜線。一見穏やかに見えるこの稜線。しかし歩くとかなりハード。
2021年06月05日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/5 7:25
これから行く稜線。一見穏やかに見えるこの稜線。しかし歩くとかなりハード。
振り返ると南アルプスがすべて見えている
2021年06月05日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 7:34
振り返ると南アルプスがすべて見えている
もう少しで空木岳山頂
2021年06月05日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 7:55
もう少しで空木岳山頂
到着すると西側に御嶽山がまず目に飛び込んできた
2021年06月05日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/5 7:55
到着すると西側に御嶽山がまず目に飛び込んできた
こっちの稜線も歩きたい(千畳敷から空木〜越百山から破線を下るルートも考えたけれど破線がかなりハードっぽいのでやめた)
2021年06月05日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/5 8:05
こっちの稜線も歩きたい(千畳敷から空木〜越百山から破線を下るルートも考えたけれど破線がかなりハードっぽいのでやめた)
塩見の横に富士山も頭を出している。
富士山の可視地域は南アルプスのおかげで東西でかなり違うようだ。
2021年06月05日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/5 8:06
塩見の横に富士山も頭を出している。
富士山の可視地域は南アルプスのおかげで東西でかなり違うようだ。
伊吹山。その左には琵琶湖の向こうの武奈ヶ岳。180kmぐらい見通せていることになる
2021年06月05日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 8:06
伊吹山。その左には琵琶湖の向こうの武奈ヶ岳。180kmぐらい見通せていることになる
浅間山と蓼科山の真ん中に190km彼方の至仏、燧ヶ岳が見えている。
2021年06月05日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 8:08
浅間山と蓼科山の真ん中に190km彼方の至仏、燧ヶ岳が見えている。
空木は中間点。ここからが本番です。
今日は千畳敷ホテルに泊まるのでゆったり休憩。
2021年06月05日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 8:14
空木は中間点。ここからが本番です。
今日は千畳敷ホテルに泊まるのでゆったり休憩。
木曽殿山荘に向けて激下る。雪が付いていたら厳しそうだ。
2021年06月05日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 8:30
木曽殿山荘に向けて激下る。雪が付いていたら厳しそうだ。
池山尾根からの登りとは違い完全な岩稜帯。下りに時間がかかる。
2021年06月05日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 8:33
池山尾根からの登りとは違い完全な岩稜帯。下りに時間がかかる。
ヤバい。こんなペースであそこまで着くのかしら。
2021年06月05日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/5 8:41
ヤバい。こんなペースであそこまで着くのかしら。
激下るとワイルドな登りが待っている
下に見える小屋はまだ営業せず。千畳敷まで補給ができないのもポイント。
2021年06月05日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/5 8:54
激下るとワイルドな登りが待っている
下に見える小屋はまだ営業せず。千畳敷まで補給ができないのもポイント。
南駒ヶ岳もまた迫力がある
2021年06月05日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/5 9:23
南駒ヶ岳もまた迫力がある
違った表情を見せる空木岳。
2021年06月05日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/5 9:45
違った表情を見せる空木岳。
一見歩きやすそうな穏やかな稜線。歩きやすそうなのは見た目だけ。
2021年06月05日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/5 9:50
一見歩きやすそうな穏やかな稜線。歩きやすそうなのは見た目だけ。
縦走路と空木岳、南駒ヶ岳。いい景色すぎる
2021年06月05日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/5 10:18
縦走路と空木岳、南駒ヶ岳。いい景色すぎる
長大な池山尾根と南アルプス
2021年06月05日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 10:19
長大な池山尾根と南アルプス
北に目を向ければ宝剣を中心に木曽駒ヶ岳が鎮座。
絶景で歩みが何度も止まる。今日は時間制限がないのがいい。
2021年06月05日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/5 10:19
北に目を向ければ宝剣を中心に木曽駒ヶ岳が鎮座。
絶景で歩みが何度も止まる。今日は時間制限がないのがいい。
それにしてもこの稜線なかなかハード。。表銀座のそれを想像していた自分が甘かった。
2021年06月05日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/5 10:26
それにしてもこの稜線なかなかハード。。表銀座のそれを想像していた自分が甘かった。
たまに鎖などもあって余計に体力を消費する。
2021年06月05日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 10:46
たまに鎖などもあって余計に体力を消費する。
下っては登り。果てしない
2021年06月05日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 11:05
下っては登り。果てしない
たまに雪を踏む。アイゼンは結局千畳敷の降りまで使わなかった。
2021年06月05日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 11:06
たまに雪を踏む。アイゼンは結局千畳敷の降りまで使わなかった。
この絶景が自分にパワーをくれる
2021年06月05日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 11:08
この絶景が自分にパワーをくれる
ようやく檜尾岳についた。14時チェックインだからのんびり休憩(バテバテ)
2021年06月05日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/5 11:24
ようやく檜尾岳についた。14時チェックインだからのんびり休憩(バテバテ)
ポツンと一軒家。クラファンかふるさと納税で寄付を募っていたな。確かに有人小屋があったら縦走の幅が広がる。寄付しておくか。
2021年06月05日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/5 11:24
ポツンと一軒家。クラファンかふるさと納税で寄付を募っていたな。確かに有人小屋があったら縦走の幅が広がる。寄付しておくか。
振り返るとだいぶ歩いてきた
2021年06月05日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 11:24
振り返るとだいぶ歩いてきた
檜尾岳と島田娘の間に距離は短いけれどいやらしい残雪。
2021年06月05日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/5 11:57
檜尾岳と島田娘の間に距離は短いけれどいやらしい残雪。
一見すぐそこに見える
2021年06月05日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 11:26
一見すぐそこに見える
しかし細かなアップダウンと岩稜歩きで時間がかかる
2021年06月05日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 12:11
しかし細かなアップダウンと岩稜歩きで時間がかかる
南アルプス。下に駒ヶ根橋も見えている
2021年06月05日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/5 12:44
南アルプス。下に駒ヶ根橋も見えている
ようやく極楽平へ。一泊装備とはいえ予定より時間かかった。
2021年06月05日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/5 13:01
ようやく極楽平へ。一泊装備とはいえ予定より時間かかった。
予定より早く着いたら三ノ沢岳行っちゃおうとか考えていたけれど無理。水もないし。
2021年06月05日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 13:04
予定より早く着いたら三ノ沢岳行っちゃおうとか考えていたけれど無理。水もないし。
極楽平からの下りでついにピッケルの出番。でも足元トレランシューズに軽アイゼンですな😨
2021年06月05日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/5 13:19
極楽平からの下りでついにピッケルの出番。でも足元トレランシューズに軽アイゼンですな😨
この傾斜と雪質に対して足元の装備が心許なさすぎた。ズルズル。
2021年06月05日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/5 13:23
この傾斜と雪質に対して足元の装備が心許なさすぎた。ズルズル。
5分で下るつもりが時間かかった。装備大事。でも残りの行程95%は快適に歩けたから良しとする。
2021年06月05日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/5 13:36
5分で下るつもりが時間かかった。装備大事。でも残りの行程95%は快適に歩けたから良しとする。
ようやく千畳敷に到着。ふー、疲れた。
2021年06月05日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/5 13:48
ようやく千畳敷に到着。ふー、疲れた。
余裕で日帰りできる時間だけれど今日はホテルのお世話になります
2021年06月05日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/5 13:51
余裕で日帰りできる時間だけれど今日はホテルのお世話になります
バッチリ補給。
2021年06月05日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 14:02
バッチリ補給。
見てるこっちが怖い
2021年06月05日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/5 13:59
見てるこっちが怖い
そしてコーヒータイム
2021年06月05日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/5 14:32
そしてコーヒータイム
もう少しで夏道出てきそう。
2021年06月05日 15:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/5 15:43
もう少しで夏道出てきそう。
よる七時過ぎに夕陽で赤く染まる南アルプス。
次の日は天気もイマイチだったのでそのまま下山。
2021年06月05日 19:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/5 19:16
よる七時過ぎに夕陽で赤く染まる南アルプス。
次の日は天気もイマイチだったのでそのまま下山。

感想

この夏に家族とロープウェイから木曽駒ヶ岳を極めたいのでその下見に。千畳敷ホテルの予約情報を見てみると、ちょうど週末空いていたので一泊することに。

ロープウェイで登って周辺の山を登って宿泊>下山が楽だろうけれど、天気も良さそうなので池山尾根から千畳敷に下ろう。空木から千畳敷は情報が少なくアイゼン・ピッケル持参。さらに宿泊装備といつもより装備は重め。登り累積2800メートルだし、気持ちよさそうな稜線だし、少しキツイぐらいかなと完全に油断していました。。

空木までは雪もほぼなく快適な登り。空木岳からは雨が降ったあとだからか視界がものすごく良好。遠く武奈ヶ岳、燧ヶ岳まで見えるとは思わなかった。
空木からがこの縦走の本番。まず岩場を下って登り返し。この時点でけっこうな足応え(笑)絶景のなか東川岳、熊沢岳、檜尾岳と3つの百高山を超えていくこのルート、山と高原地図に「非常に厳しいコース」と記載されているが確かにそのとおり!細かなアップダウンと岩場の上り下りを繰り返すので消耗が激しい。皆様も計画は慎重に。

でも今日は宿泊。チェックインは14時だし焦らずのんびり景色を見ながら歩いているとなんとか極楽平に到着。余裕があったら三ノ沢岳登ろうかと思っていた自分が恥ずかしい。(時間はあるけれど水がない!)
極楽平から千畳敷への下りは急斜面にベッタリと雪が付いていて、ついにアイゼン・ピッケルを出す。しかし足元の装備が心もとなく油断すると滑落間違いなしなので慎重に。
ちょうどチェックイン時刻前に着いたのでソースカツ丼で栄養を補給。部屋から南アルプスの絶景を見ながらゆっくり就寝。翌日は天気イマイチなので登山はせず、お目当てのロープウェイを使ってらくらく下山。思ったよりハードな縦走路でしたが絶景の連続で最高に楽しめました!

檜尾岳の直下の避難小屋を有人小屋にするというクラウドファンディングが立ち上がってた。確かにここに有人小屋は必要だと肌身を持って感じたので寄付しようかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人

コメント

お疲れさまでした
こんにちは、長野県民です。
逆回りの縦走を妄想計画中です。
このエリアの稜線上の雪の心配は無くなっているようですが、極楽平⇔千畳敷で軽アイゼンと12本歯のどちらか迷っています。
良い景色、良い写真、良いレコ、お疲れさまでした。
2021/6/7 11:09
Re: お疲れさまでした
コメントありがとうございます。
県内に素晴らしい山があってうらやましい限りです。
実績としては軽アイゼンでも可ですがやや心許なかったです。傾斜が強い区間は前爪があるアイゼンだと安定して登れると思います。
残りの区間で荷物になるので悩ましいですよね😅
雪解けも加速していますし、当日の硬さや荷物の量にもよるのでご参考まで!
2021/6/7 13:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら