ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3249907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

浪漫あふれる古道 『道宗道』+高坪山

2021年06月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
12:34
距離
73.1km
登り
4,250m
下り
4,264m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:52
休憩
0:42
合計
12:34
距離 73.1km 登り 4,264m 下り 4,264m
0:54
10
スタート地点
1:04
39
1:43
1:44
37
2:21
12
2:33
6
2:39
52
3:31
3:32
3
3:35
3:38
27
4:05
12
4:17
4:24
29
4:53
19
5:12
12
5:24
6
5:30
7
5:37
18
5:55
6:03
46
6:49
7
7:00
7:02
9
7:11
7:12
10
7:22
17
7:39
7:43
17
9:05
9:09
39
9:48
17
10:05
18
10:23
67
11:30
11:40
11
11:51
11:52
96
13:28
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
小倉山登山口付近に自転車をデポ。
その後、自家用車で道の駅いなみへ。
道宗道踏破の帰りは自転車を使って行徳寺まで。
その後は156号線を自転車で下り、道の駅いなみで車を回収。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して危険箇所はありません。
高速道路かと思うほど、きれいに整備されています。
整備いただいている方、ありがとうございます。
とにかく体力勝負の尾根道です。
赤祖父山まで登ると、あとは20〜50mくらいのアップダウンが続き、地味に足に効いてきます。
最後に小倉山に登る足を残しておきましょう。
その他周辺情報 道宗道と言えば、瑞泉寺と行徳寺。
必ず行きましょう.(^^)
ここで待っていてくれたまえ
2021年06月05日 23:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 23:40
ここで待っていてくれたまえ
さて、長い一日が始まる・・・
道の駅いなみに駐車させてもらいました。
2021年06月06日 00:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 0:57
さて、長い一日が始まる・・・
道の駅いなみに駐車させてもらいました。
瑞泉寺
2021年06月06日 01:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/6 1:07
瑞泉寺
閑乗寺駐車場は満車
2021年06月06日 01:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 1:41
閑乗寺駐車場は満車
閑乗寺からの夜景
2021年06月06日 01:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 1:51
閑乗寺からの夜景
こっちに迂回路が設置されていました
2021年06月06日 01:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 1:59
こっちに迂回路が設置されていました
暗闇のササユリ
2021年06月06日 02:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 2:09
暗闇のササユリ
休憩場
2021年06月06日 02:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 2:35
休憩場
八乙女山山頂
2021年06月06日 02:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 2:43
八乙女山山頂
八乙女の大杉
2021年06月06日 02:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 2:44
八乙女の大杉
もうひとつの八乙女山
2021年06月06日 02:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/6 2:46
もうひとつの八乙女山
鳥居
2021年06月06日 02:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 2:54
鳥居
風穴
2021年06月06日 02:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 2:54
風穴
栃原峠
2021年06月06日 03:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 3:07
栃原峠
ここにも大杉が
2021年06月06日 03:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 3:07
ここにも大杉が
歩きやすい道
2021年06月06日 03:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 3:19
歩きやすい道
大寺山
2021年06月06日 03:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 3:39
大寺山
大寺山山頂
2021年06月06日 03:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 3:41
大寺山山頂
少しずつ明るくなってきました
2021年06月06日 04:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/6 4:01
少しずつ明るくなってきました
扇山山頂
2021年06月06日 04:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 4:09
扇山山頂
ここも歩きやすい道
2021年06月06日 04:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 4:12
ここも歩きやすい道
赤祖父山山頂
ここで夜明けか。
2021年06月06日 04:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 4:23
赤祖父山山頂
ここで夜明けか。
福光方面
2021年06月06日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 4:31
福光方面
高速道路
2021年06月06日 04:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 4:45
高速道路
福光方面も明るくなってきました
2021年06月06日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:06
福光方面も明るくなってきました
朝日
2021年06月06日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 5:08
朝日
鉄塔
2021年06月06日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:15
鉄塔
医王山方面
2021年06月06日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:16
医王山方面
道標はクマの遊び道具
2021年06月06日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:27
道標はクマの遊び道具
朽ち果てたリフト
2021年06月06日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:45
朽ち果てたリフト
あの辺りが高清水山かな
2021年06月06日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:47
あの辺りが高清水山かな
大きな池がありました
2021年06月06日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:50
大きな池がありました
モリアオガエルの卵
2021年06月06日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:52
モリアオガエルの卵
エンレイソウ
2021年06月06日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:52
エンレイソウ
サンカヨウ
2021年06月06日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/6 5:52
サンカヨウ
タムシバ
2021年06月06日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 5:55
タムシバ
高清水山山頂
2021年06月06日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/6 6:02
高清水山山頂
高清水山山頂(裏側より)
2021年06月06日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:02
高清水山山頂(裏側より)
これは何だろう・・・
2021年06月06日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:07
これは何だろう・・・
金沢まで見えます
2021年06月06日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:12
金沢まで見えます
お月様の頭
2021年06月06日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:15
お月様の頭
これは何だっけ・・・
2021年06月06日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:18
これは何だっけ・・・
白山かな?
2021年06月06日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:20
白山かな?
チョウがいました
2021年06月06日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:22
チョウがいました
ひだまり峠に向かいます
2021年06月06日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:23
ひだまり峠に向かいます
歩きやすい林道
2021年06月06日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:24
歩きやすい林道
かわいい道標
2021年06月06日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:32
かわいい道標
タニウツギ
2021年06月06日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:36
タニウツギ
高落場山登山口
2021年06月06日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:40
高落場山登山口
最初は急登・・・
2021年06月06日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:41
最初は急登・・・
ここも歩きやすい尾根道
2021年06月06日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:42
ここも歩きやすい尾根道
ブナが美しい
2021年06月06日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 6:47
ブナが美しい
ぞうさんブナ
2021年06月06日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:48
ぞうさんブナ
兜ブナ
2021年06月06日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 6:52
兜ブナ
高落場山山頂
2021年06月06日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/6 7:03
高落場山山頂
南砺市のへそ
ここまで来るのも大変
2021年06月06日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 7:15
南砺市のへそ
ここまで来るのも大変
朴峠
2021年06月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 7:26
朴峠
小屋跡
2021年06月06日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 7:27
小屋跡
この辺りは草が多い
2021年06月06日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 7:31
この辺りは草が多い
黄色のお花発見!
2021年06月06日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 7:43
黄色のお花発見!
あの辺りから落ちてきた・・・
2021年06月06日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 7:46
あの辺りから落ちてきた・・・
ここから高落場山へ行くんですね!
2021年06月06日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 7:50
ここから高落場山へ行くんですね!
高坪山方面を目指します
2021年06月06日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 7:50
高坪山方面を目指します
しばらく綺麗な道を行く
2021年06月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 7:58
しばらく綺麗な道を行く
フジ
2021年06月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:00
フジ
ここからスタート
2021年06月06日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:02
ここからスタート
安定の急登・・・
2021年06月06日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:04
安定の急登・・・
ここからまた林道
2021年06月06日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:19
ここからまた林道
真ん中左のポコが高坪山
2021年06月06日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:20
真ん中左のポコが高坪山
ここもタニウツギがいっぱい
2021年06月06日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:29
ここもタニウツギがいっぱい
雪渓が残っていました
2021年06月06日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:33
雪渓が残っていました
ここは小倉山方面
一旦スルー
2021年06月06日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:38
ここは小倉山方面
一旦スルー
高坪山を目指します
2021年06月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:41
高坪山を目指します
壁・・・
2021年06月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:52
壁・・・
高坪山登山口
2021年06月06日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 8:54
高坪山登山口
安定の急登・・・
2021年06月06日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 8:59
安定の急登・・・
高坪山山頂
2021年06月06日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/6 9:10
高坪山山頂
高落場山からの尾根道
ここを歩いてきた
2021年06月06日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 9:16
高落場山からの尾根道
ここを歩いてきた
シラタマノキ
2021年06月06日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 9:21
シラタマノキ
かわいいお花
2021年06月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 9:40
かわいいお花
ここも急登・・・
2021年06月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 9:42
ここも急登・・・
分岐まできました
2021年06月06日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 10:09
分岐まできました
ここにもモリアオガエルの卵が・・・
2021年06月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 10:26
ここにもモリアオガエルの卵が・・・
小倉山山頂
2021年06月06日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 10:27
小倉山山頂
きれいなブナ林
2021年06月06日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 10:36
きれいなブナ林
青空も見えて来た
※袴腰山
2021年06月06日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 10:39
青空も見えて来た
※袴腰山
急登、激下り・・・
2021年06月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 10:41
急登、激下り・・・
大笠山方面かな
2021年06月06日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 10:46
大笠山方面かな
菅沼集落が近くなってきた
2021年06月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 11:04
菅沼集落が近くなってきた
ようやく終止符か・・・
2021年06月06日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 11:11
ようやく終止符か・・・
ササユリ
2021年06月06日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 11:11
ササユリ
無事を報告
2021年06月06日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 11:14
無事を報告
行徳寺
2021年06月06日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/6 11:34
行徳寺
向かいの店で飲みたかったコーラを一気飲み!
2021年06月06日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/6 11:39
向かいの店で飲みたかったコーラを一気飲み!
菅沼集落と小倉山
2021年06月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 11:55
菅沼集落と小倉山
小倉山と尾根道
2021年06月06日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 11:57
小倉山と尾根道
途中の庄川峡
2021年06月06日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 12:10
途中の庄川峡
ここはガタガタ道
2021年06月06日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/6 12:31
ここはガタガタ道
長い一日、お疲れ様でした
2021年06月06日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/6 13:33
長い一日、お疲れ様でした

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

前から歩きたい、歩くなら完全踏破をしたいと思っていた道宗道。
秋口の紅葉見ながらの散策が良いかなと思っていましたが、クマップみてると例年より道宗道沿いの目撃が少ない。
これはチャンス!ということで完全踏破にチャレンジ。
昨年秋に道宗道を周回していたosamuinさんと同じコース取り、チャリデポ山行で。

金曜日の深夜、下調べで156号線の対岸道をチェック。
1区間、とてもロードバイクで走る気にならないところがあり、そこは156号線を使うことにしました。

土曜日深夜に小倉山登山口付近にロードバイクをデポ。
道の駅いなみに戻り、深夜の出発となりました。
天気予報は曇りのち晴れ。
気温も高そうな感じなので、涼しい夜のうちに高度を稼ごうということで、1時発にしました。

○道の駅いなみ〜瑞泉寺〜八乙女山〜赤祖父山
まずは瑞泉寺へ。
深夜のため、門は閉じていましたが、旅の無事を祈り出発。
閑乗寺公園はキャンパーで満員御礼。
夜景を堪能して、まずは八乙女山へ。
深夜のため慌てずやわやわペースで。
時々、ガサガサと音がなるたびにビビる。
相変わらず小心者です。(笑
八乙女山を越えるとしばし林道を歩き、途中から扇山方面へ。
扇山手前までは急登で息が上がりましたが、その後はゆったりとしたアップダウン。
呼吸を整え、足を休めながら赤祖父山へ。
夜明け前の通過を目指していましたが、おおよそ予定通りの通過となりました。

○赤祖父山〜高清水山〜高落葉山〜平スキー場
ここも時々急登がありますが、20〜50mの緩やかなアップダウンが続きます。
これが後から効いてくる。。。(^^ゞ
調子に乗って慌てると、小倉山までもたないかも・・・(笑
高清水山が案外遠く感じました。
途中のブナ林はきれいの一言。
高清水山手前の池付近はサンカヨウがまだ残ってくれていました。
高落場山から平スキー場への下りで、第一登山者発見。
一言二言声を交わし、先を急ぎました。
平スキー場周辺では大量の団体登山の方が・・・(^^)
皆さん、お年を召した方でしたが元気そのもの。
いつまでも山に登れるくらい元気に年を取りたいものです。

○平スキー場〜高坪山〜小倉山〜行徳寺
どうせ行くなら、ついでに高坪山へ。
これが後から大変なことに・・・(笑
高坪山へは長い林道歩きと、100mちょいの急登な登山道。
長い林道も微妙に高度が上がっていき、高坪山への登りでバテバテ・・・
とうとう登りで足が止まり始めました。(^^ゞ
その後、もう一度小倉山への登山口へ戻り、ここからまた急登・・・
10m登るごとに足が止まり始めました。
う〜ん、高坪山、また今度にしとけば良かったかな?
一番の核心部は小倉山からの下り。
道宗道トレイルの際、ここを登るのかと思うと、大変ですね。
激下りになることは分かってましたが、ここまでの下りとは。。。
最後、膝が笑っていましたが、なんとか小倉山登山口まで到着。
デポした自転車をセットアップし、行徳寺を目指しました。
足辛い。。。

○行徳寺〜道の駅いなみ
156号線も意外とアップダウンが多い。
軽めのギヤを回しながら、やわやわペダル。
核心部は大牧トンネル付近の登りだと踏んでいましたが、やっぱりそう。
一番軽いギヤを駆使し、なんとか登り終えると、あとはほぼ下り。
なんとか無事に道の駅いなみまで戻ってくることができました。

今日はドップリ山に浸かりたい・・・
まさにドップリと山に浸かった一日でした。
いつかまた全線を歩いてみたいですね(今度は逆方向からかな)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら