三ノ峰から別山 避難小屋泊で残雪と花の稜線歩き
- GPS
- 14:54
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,850m
コースタイム
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 4:04
- 合計
- 8:33
天候 | 6/2 晴 6/3 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
入山時には5台くらい空きがあり駐車できましたが、下山時には手前道路に10台以上はみ出して路駐していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
剣ヶ岩から三ノ峰避難小屋や別山直下は急峻で滑落すると洒落になりませんが、 道はしっかりしているので、注意して歩けば問題ありません。 何ヶ所か雪渓も残り、その上を歩くところもありますが、チェンスパの出番はありません。 上小池登山口から別山山頂まで、福井山岳会の方々がチェーンソーや熊手を持って、 登山道の草刈りをされていました。ただただ感謝です。 |
その他周辺情報 | 古い旅館だった鳩ヶ湯はきれいに改装されていましたが、休業中で入浴できませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
チェーンスパイク
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ココヘリ
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
モリーさん主催の奈良労山の企画山行で、三ノ峰から別山の稜線を堪能しました。
同じルートを10年前の7月に歩いたことがありますが、
その時は、上小池の駐車場に前夜泊しての日帰り山行でした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-271574.html
前回は別山平のニッコウキスゲの大群落に感動したのですが、
今回は残雪の別山や白山の展望が素晴らしく、
咲き始めたばかりのハクサンイチゲにも目を奪われました。
また、避難小屋泊をしたため、素晴らしいアーベントロートを夜の帳が下りるまで堪能できたのも忘れられそうにないひと時でした。
ただ、避難小屋での場所を確保しようと、剣ヶ岩への登りから、コバちゃんと二人で息を切らせて先行したのに、既に小屋が満員だったのには、報われない思いで力が抜けました。
とはいうものの、先行の方たちに少しずつ詰めていただき、女性二人分とその足元にもう一人分のスペースを確保でき、さらに、廊下の土間で休むつもりだったところ、別グループの方たちの足元にスペースを空けていただけて、楽に眠ることができました。
ご好意に感謝し、この場を借りてあらためてお礼申し上げます。
次に、避難小屋泊をするときは平日でなければならないかなと思う一方、逆の立場になったときには快く詰めることで、今回の恩返しをしなければと思います。
標高差 :1,492m
累積標高:上り1,835m/下り1,839m
※今回の荷重は16.5圓舛腓辰函I畸12堋度までしか担がず、歩荷訓練もサボリがちの身に
とっては久し振りの重い荷物でしたが、あまり苦にならず幸いでした。
※半年続いた気管支喘息が徐々に緩解するのと入れ替わるように、GW前に急に出た右股関節痛
ですが、MRI検査を受け、関節液が多い程度で骨や関節周囲には異常がなしの診断。
大腿骨頭壊死症の可能性だの、その場合の治療は人工骨頭置換術だの骨切術だのと、図まで
書いての説明は何だったのと思いましたが、結果が良ければそれでいいかな。
悪い所はまだたくさんあるし(^^;
とりあえず気が楽になって、痛みもなんとなく軽くなったようで、。。
久し振りに、あまり体に気を遣わず、軽い気持ちで登山を楽しめました。
※と思ったのですが、それも初日だけでした。
避難小屋のトイレが和式のぽっとん便所で、朝使おうとしたら股関節が痛くしゃがめない💧
なんとか無理してしゃがんだのですが、持病の登山性便秘(^^; で時間ばかりかかって、
その後は痛みが強くなり元の木阿弥。。。
和式なんて長らく使ったことがありませんでしたが、確かに関節には負担が強そうです。
とても遅くなりました。ようやく山行文提出ができました。
初めての山でしたので、黙々と歩くばかりで余裕がありませんでした。
地図を見たり花の写真を撮ったりしたかったですが無理でしたね。自分の荷物を軽くすることばかりで、少しでも皆さんに食べてもらえるような物を持って行けなかったのが悔しかったです。
これに懲りずにまたご一緒させてくださいね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。昨年でしたか金剛山一ノ鳥居のシモバシラの所でお会いしたyoritonです。三ノ峰から別山は厳しい登りが続きますが、雄大な景色と花の多さが魅力ですね。皆さん和気藹々と楽しんでおられる様子です。私、昨年6月21日に日帰りで行きました。前日大野の旅館泊で駐車場5時着でした。剣ヶ岩の下でバテてしまい、避難小屋で休憩するも回復せず、別山を目指したものの三ノ峰を下って2050m付近まで登り返した所で引き返しました。もう一度行きたいと思っていますが、避難小屋止まりは装備が無く、出来ませんので日帰りか、南竜で泊まるか検討しているところです。
yoritonさん。お久し振りです。
おかげさまで、三ノ峰から別山を楽しませていただきました。
でも、この山域のベストシーズンは7月半ばかなと、個人的には思います。
いろいろな花が咲き乱れ、中でも別山平のニッコウキスゲは圧巻でした。
南竜からでも稜線にニッコウキスゲがたくさん咲いて素晴らしいのですが、チブリ尾根を下ることになるので、別山平に行くのは難しいですね。
上小池の駐車場で前夜泊してピストンするか、シュラフ+αの装備をご検討されるのも、楽しみへの一歩かと思います。
差し出がましくて申し訳ありません
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する