皇海山クラシックルート❣️
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 14:06
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 2,322m
- 下り
- 2,302m
コースタイム
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:21
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 10:37
天候 | 薄曇り一時パラパラ雨 しかし眺望は初めから最後まで |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・〜一ノ鳥居 始めだけ舗装路、その後砂利道 ・〜庚申山荘 登山道始まり 沢沿いのグリーンシャワー 高度を上げると少し急になり、山ツツジが綺麗 ・〜庚申山 岩場、ハシゴ、鎖場 若干濡れていて足元悪い箇所あり 変化に富んだ大岩の景色はとても面白い ・〜薬師岳 ほどなく展望が開ける 笹原や落ち葉の道もトレースはそこそこ ピンクリボンを追えば問題なし ・〜鋸山 岩場、鎖場多し 高度感ありそれなりの難度 土が滑りやすい箇所以外は 足はちゃんとあり、楽しめました ・〜皇海山 鋸山からのロープ場、下りが一番の難所 足元が崩落していて滑りやすい ロープがないと無理 ↑しかし登りはロープなしでも大丈夫 皇海山山頂手前はずっと急登 |
その他周辺情報 | 《宿泊地》 ●庚申山荘 https://kajikasou.info/camp/ 素泊り 2080円 快適な避難小屋 寝具60組あり。 水場は小屋内と小屋前にあり便利。 バイオトイレは故障してバイオではない 管理人さん土曜はいました。 《日帰り温泉・避難小屋代金支払い》 ●国民宿舎 かじか荘 https://kajikasou.info 日帰り入浴はコロナの関係で15時まで。 タオルもつかず800円は高いと思ったが ヌルヌルの気持ちの良い泉質に大満足♡ 施設もとても綺麗です。 《食事》 grill&steak 妙月坊 https://ggmy400.gorp.jp/ 日光東照宮の坊を改装した素敵な店 店内はシック、庭を眺めながら ゆったり食事できる |
写真
さすがのハイシーズン、宿泊者は40人超
管理人さんいました。
aさんの野菜&チキン、
私はドライ蛸を水で戻して
Sさんの黒霧島をお湯割りで戴く。←少〜し
食後はミニカヌレとコーヒー。満足♪
就寝時マナーの悪い人多く私は寝そびれ
感想
足尾の山域は初めて。登山を始めた多くの人がそうするように私もまずは近場関東の100名山へと足を運んだものの皇海山は何故か残ってしまってました。足が向かなかったのは六林班〜袈裟丸の藪山のイメージがつきまとったせいかもしれません。しかし山は行ってみなければ分からないものです。銀山平から一歩足を踏み入れれば、庚申山荘までの沢沿いの森のなんと美しいこと!初っ端から驚き。笹藪の続きのイメージだった庚申山は水が滴る巨岩の岩山、鋸山へは花の稜線、松木沢本谷越しに見る日光連山の絶景、何よりも皇海山の山容に惚れ惚れしてしまいました。皇海山、優勝です。これはもう一度来なければなりません。松木川を遡行してニゴリ沢からモミジ尾根〜国境平〜皇海山〜鋸山から中倉山への周回ルートを成し遂げたい。誰か付き合ってくださいませ。
前回雨と雷に撤退していたクラシックルート、
今回はワイワイ3人(ワイワイは2人か?)で
楽しんで来ましたー❣️
曇ってたおかげでバテることなく快適、
それでいて眺望も素晴らしく♡
シャクナゲ、シロヤシオも美しく♡
ロングルートでタフでしたが
下山後お風呂も入る余裕もあり、
大満足の山行でした。
同行のaさん、
安定の歩きとペースメイク
Sさん、
共同装備や命の水を持って下さり、
車出し&運転も。
お2人とも大変お世話になりました❣️
ありがとうございます。
またご一緒させて下さいませ❤️
また、内反小趾ですが
ヒーリングモイストパッド、セカンドスキン使用で ほとんど痛みなく、久しぶりにロキソニン飲まない登山ができましたー♡
靴づれでお悩みの方にもオススメです。
[スペンコ] Spenco セカンドスキン・ドレスキット 47-260 (オレンジF) [並行輸入品] https://www.amazon.co.jp/dp/B004UOTVF2/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_CTJRHJNRCDSXW93F8GA0?_encoding=UTF8&psc=1
もっと沢山入ったのもあるようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する