ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 326462
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳・根石岳(八ヶ岳)

2013年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
1,051m
下り
1,031m

コースタイム

6:30 唐沢鉱泉
7:40 唐沢鉱泉・渋ノ湯分岐
8:30 黒百合ヒュッテ
9:55 東天狗岳
10:25 根石岳
10:30 根石山荘
10:50 根石岳
11:25 東天狗岳
11:40 西天狗岳
12:30 第二展望台
12:50 第一展望台
13:20 枯尾の峰分岐
14:00 唐沢鉱泉
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉まで自家用車で移動
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは唐沢鉱泉位置口にあります。
大きな危険個所はありませんが、唐沢鉱泉・渋ノ湯分岐-黒百合ヒュッテ間は滑りやすいです。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
スタートの唐松鉱泉
ぶれてしまいました・・・
スタートの唐松鉱泉
ぶれてしまいました・・・
ヤマホタルブクロ
3
ヤマホタルブクロ
唐沢鉱泉源泉
ギンリョウソウ
黒百合ヒュッテまでの林内にポツリポツリ出ていました
2
ギンリョウソウ
黒百合ヒュッテまでの林内にポツリポツリ出ていました
ギンリョウソウ
こちらはまだ出始め
ギンリョウソウ
こちらはまだ出始め
黒百合ヒュッテ
ここで15分ほど休憩
黒百合ヒュッテ
ここで15分ほど休憩
ヤマハハコ
まだ咲き始め
1
ヤマハハコ
まだ咲き始め
イワオトギリ
テント場からの一枚
テント場からの一枚
ヨツバシオガマ
カラマツソウ
朝露に濡れて、花子が開いていない
1
カラマツソウ
朝露に濡れて、花子が開いていない
今日の目標「天狗岳」
1
今日の目標「天狗岳」
シラタマノキ
一面コケモモの絨毯
1
一面コケモモの絨毯
コバノコゴメグサ
1
コバノコゴメグサ
コバノコゴメグサ
マクロレンズにて
1
コバノコゴメグサ
マクロレンズにて
チョウジコメツツジ
1
チョウジコメツツジ
東天狗岳山頂より西天狗岳
4
東天狗岳山頂より西天狗岳
コマクサ
イブキトラノオ
タカネニガナ
ミヤマウイキョウ
1
ミヤマウイキョウ
東天狗岳〜根石岳間より硫黄岳
東天狗岳〜根石岳間より硫黄岳
イワベンケイ
花は黒ずんで、もう終わりが近い
1
イワベンケイ
花は黒ずんで、もう終わりが近い
イワベンケイ
こちらは雌花
1
イワベンケイ
こちらは雌花
ミヤマミミナグサ
1
ミヤマミミナグサ
コウメバチソウ
まだ蕾
1
コウメバチソウ
まだ蕾
イワオウギ
リンネソウ
バイケイソウ
花が白っぽいタイプ
1
バイケイソウ
花が白っぽいタイプ
バイケイソウ
花が緑色のタイプ
1
バイケイソウ
花が緑色のタイプ
西天狗岳山頂より東天狗岳
西天狗岳山頂より東天狗岳
コケモモ
標高の高い場所では、まだ花
1
コケモモ
標高の高い場所では、まだ花
コケモモの実
標高の低い場所では、既に実が大きい
コケモモの実
標高の低い場所では、既に実が大きい
ゴゼンタチバナ
コイチヨウラン
たまたま足元にあったのを発見
2
コイチヨウラン
たまたま足元にあったのを発見
コバノイチヤクソウ
1
コバノイチヤクソウ
キバナノヤマオダマキ
唐沢鉱泉周辺にチラホラと
1
キバナノヤマオダマキ
唐沢鉱泉周辺にチラホラと

装備

個人装備
デジタル一眼レフ
1
Nikon D700
一眼レフ
1
Nikon F100
広角レンズ
1
28mm F1.8G
マクロレンズ
1
105mm F2.8G
望遠ズームレンズ
1
70-200mm F2.8G
カメラ備品
1
フィルター、フィルム等
レインウェア(上下)
1
防寒着
1
スパッツ
1
タオル
2
帽子
1
時計
1
携帯電話
1
財布
1
昼食
1
おやつ
1
水筒
1

感想

一年ぶりの天狗岳登山
昨年は8月後半の登山だったため、高山植物も殆ど生えていませんでした。
そこで、今年は8月前のリベンジ登山!
結果としては、色々な高山植物を見ることが出来て大満足!!

ルートとしては昨年歩いたルートを逆回りで
ただし、黒百合ヒュッテからは天狗の奥庭へ行かず、中山峠方面から東天狗岳の頂上へ

天気はというと午前中は晴れていましたが、12時頃から山の上は雲の中・・・
奇しくも昨年と同じような状況でした。
途中からは、たま〜に雨粒?が当たるような状況でいつ雨具を着ようか悩んでいましたが、それも取り越し苦労。
下山時には晴れていました。

下山後は車に荷物を置き、これまた昨年のリベンジだった唐沢鉱泉へ入りました。
すごくのんびりした感じで、ゆっくりと入浴できました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

ありがとうございます
いつもきれいな花の写真を見せていただきありがとうございます

当日の気温は何度くらいなんでしょう
京都北山は結構暑く出かけるのに二の足を踏んでしまいます
2013/7/31 20:11
返信遅くなりすみません
olddreamerさん、返信遅くなりすみません

当日の気温ですが、おそらく登山口が朝で20°前後、下山時で25°前後だったと思います。
また、山頂付近では15°前後(歩くと熱いが、長時間止まると寒い)だったと思います。

確かに、あの低標高部の暑さがなければもっと楽に上れるのですが・・・

コメント、ありがとうございました。
2013/8/8 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら