ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 326752
全員に公開
ハイキング
甲信越

荒沢岳(岩登りと尾根歩きの山)

2013年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
1,334m
下り
1,332m

コースタイム

05:45登山口
06:12前山06:16
06:58鎖場取付(これより岩場注意の看板がある地点)07:01
07:42前07:50
08:57山頂(食事休憩)10:01
10:45前10:50
11:23鎖場取付(これより岩場注意の看板がある地点)
12:10前山
12:39登山口

登り:2時間57分
下り:2時間33分
天候 晴れ→曇り。ガス
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・水場は登山口からすぐの場所にあるだけで他には無いので夏場に登るときは十分な水分を持っていったほうが良いと思います。

・登山口には駐車場とトイレがあります。

・岩場は傾斜が垂直以下で、浮石がほぼ無く、ホールドがしっかりしていてガバで持てるし足場もあるので、鎖に頼らずとも登れます。
ただ、下山する時と雨等で濡れている時は注意したほうが良いと思います。
案内図
2013年07月28日 05:41撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 5:41
案内図
登山口
2013年07月28日 05:42撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 5:42
登山口
前山の三角点
2013年07月28日 12:11撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 12:11
前山の三角点
前山から見る越後駒ヶ岳
2013年07月28日 06:14撮影 by  F08C, DoCoMo
1
7/28 6:14
前山から見る越後駒ヶ岳
前山から見る荒沢岳
2013年07月28日 06:14撮影 by  F08C, DoCoMo
2
7/28 6:14
前山から見る荒沢岳
鎖場取付
2013年07月28日 06:58撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 6:58
鎖場取付
鎖場
2013年07月28日 07:01撮影 by  F08C, DoCoMo
1
7/28 7:01
鎖場
梯子
2013年07月28日 07:03撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 7:03
梯子
鎖場
2013年07月28日 07:07撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 7:07
鎖場
梯子
2013年07月28日 07:09撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 7:09
梯子
ここまでの鎖場・梯子は序の口で、ここからさらに鎖場が続く。
2013年07月28日 07:12撮影 by  F08C, DoCoMo
1
7/28 7:12
ここまでの鎖場・梯子は序の口で、ここからさらに鎖場が続く。
オレンジ線を登る。
2013年07月28日 07:12撮影 by  F08C, DoCoMo
1
7/28 7:12
オレンジ線を登る。
鎖場
2013年07月28日 07:16撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 7:16
鎖場
鎖場
2013年07月28日 07:20撮影 by  F08C, DoCoMo
1
7/28 7:20
鎖場
鎖場
2013年07月28日 07:21撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 7:21
鎖場
鎖場
2013年07月28日 07:23撮影 by  F08C, DoCoMo
1
7/28 7:23
鎖場
鎖場
2013年07月28日 07:26撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 7:26
鎖場
鎖場
2013年07月28日 07:27撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 7:27
鎖場
2013年07月28日 07:43撮影 by  F08C, DoCoMo
7/28 7:43
前瑤ら見る荒沢岳
2013年07月28日 07:41撮影 by  F08C, DoCoMo
3
7/28 7:41
前瑤ら見る荒沢岳
頂上
2013年07月28日 08:58撮影 by  F08C, DoCoMo
2
7/28 8:58
頂上

感想

どこの天気予報もいまいちなので遠出はせずに近場で登ってみたい山を探した。
苗場山、巻機山、荒沢岳のうち苗場山はフジロックで湯沢の混雑が予想されるので敬遠、巻機山ヌクビ沢コースは紅葉が素晴らしそうなので秋に行くことにし、結果、荒沢岳に行くことにした。
今回の荒沢岳登山の核心部は前瑤亮蠢阿ら始まる岩場(鎖場)。
岩場(鎖場)は好きなので楽しみ♪

登山口に着くと駐車場にはすでに3台の車が駐車してあった。
登山ポストがあるので登山計画書に記入し提出する。

05:45登山開始。
まず、歩いてすぐの場所に水場がある。
そこから25分間(標高差約300m)は急登。
こんなに標高稼いでどうすんのと言わんばかりの延々と続く登りに少しうんざりしながら登っていくと三角点が現れる・・・前山の三角点だ。
急登はここで終わり、ここからは、じわじわと標高を稼ぎながら登る尾根歩きが始まる。
左右の景色はガスっていて良くはなかったが、天気が良ければ右に越後駒ヶ岳を見ながらの登りが楽しめそうです。

しばらく歩くと「これより岩場注意」の案内板が現れる。
ここから前瑤泙婆40分間(標高差約200m)岩場(鎖場)が始まる。
順調に鎖場、梯子を登っていくと見晴らしがよくなり、ゴツゴツした岩山が姿を現す。
この岩山の左側をトラバースし途中から直登し前瑤忙蠅襦(写真のオレンジ線参照)
登った感想はというと・・・とにかく長い。
しつこい。
延々と鎖場が続く。
1ヵ所1ヵ所の鎖場の長さはないのだが、それが数ヵ所、数十ヶ所ある。

ようやく岩場(鎖場)を終えて少し歩くと前瑤肪紊。
ここからの景色が今日の中では最高だった。(後は曇り。ガスっていた。)

あとは頂上まで再び尾根歩きとなる。
頂上手前で2ピークほどトラバースする岩場がありますが、ここまで登ってこれる技術と度胸があれば問題ないと思います。

頂上では、それぞれソロで登ってこられた2人と談笑しながら食事をしていたら
、あっという間に1時間が過ぎていました。
(何の変哲もない山の話なのに時間が経つのも気付かないくらい楽しいのは、なぜだろう???私が山人間になった証拠???)

下りは登ってきた道を折り返すだけでしたが、下りの岩場(鎖場)では正対で下りることを心がけました。
岩場(鎖場)では登りより下りのほうが気を遣い慎重になり時間がかかります。
12:39無事に下山完了。


この日、荒沢岳に登っていた人はソロの方が私を含め6人、5人組の団体が1組で静かな山行を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら