ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 327315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳

2013年07月28日(日) ~ 2013年07月30日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
18.6km
登り
2,472m
下り
2,453m

コースタイム

一日目 9:15便ヶ島-9:55西沢渡-11:30大木の広場(〜11:45休憩)-12:40苔平(〜12:55休憩)-14:05薊畑-14:30聖平小屋

二日目 5:15聖平小屋-5:30薊畑-6:15小聖岳-7:05前聖岳-8:30聖平小屋

三日目 6:50聖平小屋-7:15薊畑-7:30西沢三角点-10:05西沢度-10:45便ヶ島
天候 一日目 晴れのち曇り・雨
二日目 雨
三日目 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
易老渡へ到る林道赤石線は崩落の恐れあり、大野地区から先が夜間通行止めになっており、8:30〜17:00のみ通行可となっています。そのため、下山は遅くとも16時までに、との事。
早朝出発の場合も前日の17時までにゲートを通過しないといけない模様。

ちなみに便ヶ島で車中泊する場合、専用駐車場有ります。(500円)
コース状況/
危険箇所等
下山後の温泉は152号線を8キロほど南下した所にある道の駅遠山郷併設の「かぐらの湯」を利用しました。近くにスーパーもありました。
以前は易老渡まで遠山川沿いに入ってたらしいですが、今は下栗の里を経由する山腹の林道(赤石線)を走ります。一部通行時間規制あるので、ご注意を。
2013年07月28日 07:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/28 7:25
以前は易老渡まで遠山川沿いに入ってたらしいですが、今は下栗の里を経由する山腹の林道(赤石線)を走ります。一部通行時間規制あるので、ご注意を。
便ヶ島。読みは、たよりがしま、っていう事を、来てから知りました(´∀`;)
テント場・自炊場・トイレあり。車中泊用Pは500円。
2013年07月28日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/28 9:13
便ヶ島。読みは、たよりがしま、っていう事を、来てから知りました(´∀`;)
テント場・自炊場・トイレあり。車中泊用Pは500円。
トンネルー!
林業用鉄道でも通っていたのか?と思い調べたところ、昭和40年代まで「遠山森林鉄道」なるものがあったとの事。今のこの道はレール跡の場所なんだなぁ。
2013年07月28日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/28 9:19
トンネルー!
林業用鉄道でも通っていたのか?と思い調べたところ、昭和40年代まで「遠山森林鉄道」なるものがあったとの事。今のこの道はレール跡の場所なんだなぁ。
とりあえず、青空!
2013年07月28日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 9:30
とりあえず、青空!
落葉樹が多く、紅葉の時期も素敵そう。
2013年07月28日 09:39撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 9:39
落葉樹が多く、紅葉の時期も素敵そう。
木の橋。
2013年07月28日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 9:52
木の橋。
???
2013年07月28日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 9:52
???
こっちが人が乗る用!
まさか、こんな山の中にアトラクションがあるとは・・・!
2013年07月28日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/28 9:53
こっちが人が乗る用!
まさか、こんな山の中にアトラクションがあるとは・・・!
廃屋・・。造林小屋跡。
2013年07月28日 10:00撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 10:00
廃屋・・。造林小屋跡。
銀竜草ー!かっこいい名前
2013年07月28日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 12:28
銀竜草ー!かっこいい名前
薊畑より!
茶臼〜光への縦走路かなぁ。
このときは、明日、あの道を歩けるかも!と期待してました(´∀`;)
2013年07月28日 14:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/28 14:07
薊畑より!
茶臼〜光への縦走路かなぁ。
このときは、明日、あの道を歩けるかも!と期待してました(´∀`;)
立ち枯れの木が良い雰囲気
2013年07月28日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 14:10
立ち枯れの木が良い雰囲気
マルバダケブキと言うらしい。
2013年07月28日 14:11撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/28 14:11
マルバダケブキと言うらしい。
セットで。
2013年07月28日 14:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/28 14:11
セットで。
これは多肉植物?
黄色が綺麗
2013年07月28日 14:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/28 14:15
これは多肉植物?
黄色が綺麗
防鹿柵の中で咲いていました。柵の外と中では花の種類も数も全く違っており。。
南アルプスの鹿害は深刻なのだなぁと思う一方、鹿も悪気があって食べてるわけではないので、、何とも言いがたいとこだけどなぁ・・。
2013年07月28日 14:16撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 14:16
防鹿柵の中で咲いていました。柵の外と中では花の種類も数も全く違っており。。
南アルプスの鹿害は深刻なのだなぁと思う一方、鹿も悪気があって食べてるわけではないので、、何とも言いがたいとこだけどなぁ・・。
シナノオトギリ?
2013年07月28日 14:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/28 14:24
シナノオトギリ?
聖平ー!良い雰囲気ー!
2013年07月28日 14:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/28 14:26
聖平ー!良い雰囲気ー!
ニッコウキスゲ
2013年07月30日 21:12撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/30 21:12
ニッコウキスゲ
マツムシソウ
2013年07月30日 21:13撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/30 21:13
マツムシソウ
ヤマハハコ
2013年07月28日 14:31撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 14:31
ヤマハハコ
あれは上河内岳?
2013年07月28日 14:33撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 14:33
あれは上河内岳?
ちょっとその先も見えた!
2013年07月28日 14:33撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 14:33
ちょっとその先も見えた!
この先は青空
2013年07月28日 14:33撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 14:33
この先は青空
この先に聖平小屋。
2013年07月28日 14:35撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/28 14:35
この先に聖平小屋。
木道が良い雰囲気
2013年07月28日 14:37撮影 by  iPhone 5, Apple
7/28 14:37
木道が良い雰囲気
小屋到着!なんと、おいしいフルーツポンチでもてなして下さいました!癒されるー!
小屋のスタッフさんたちも気さくな方たちばかりでなんだかアットホーム(´∀`)!
2013年07月28日 15:12撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/28 15:12
小屋到着!なんと、おいしいフルーツポンチでもてなして下さいました!癒されるー!
小屋のスタッフさんたちも気さくな方たちばかりでなんだかアットホーム(´∀`)!
今日の宿ー!広々としたテント場。水も自由に使用させていただけました。トイレもなんと水洗!
この日はテントも沢山。
2013年07月28日 15:47撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/28 15:47
今日の宿ー!広々としたテント場。水も自由に使用させていただけました。トイレもなんと水洗!
この日はテントも沢山。
晩御飯ー!今日は以前友達にプレゼントしてもらったフリーズドライご飯&ビーフシチュー!
そして就寝。
2013年07月28日 16:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/28 16:19
晩御飯ー!今日は以前友達にプレゼントしてもらったフリーズドライご飯&ビーフシチュー!
そして就寝。
翌朝。雨はまだ降っていなかった。
2013年07月29日 05:12撮影 by  iPhone 5, Apple
7/29 5:12
翌朝。雨はまだ降っていなかった。
マルバダケブキのお花畑
2013年07月29日 05:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/29 5:43
マルバダケブキのお花畑
小聖岳手前からの稜線は風と雨
2013年07月29日 06:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/29 6:14
小聖岳手前からの稜線は風と雨
とりあえず前聖。
奥聖まで行きたかったけれど、風が強く吹く場所があるとの事で、無理は止そうと諦めました。
また次回!
2013年07月29日 07:04撮影 by  iPhone 5, Apple
7
7/29 7:04
とりあえず前聖。
奥聖まで行きたかったけれど、風が強く吹く場所があるとの事で、無理は止そうと諦めました。
また次回!
チシマキキョウ
2013年07月29日 07:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/29 7:35
チシマキキョウ
これは三日目。
レンズが曇っている訳ではありません。
2013年07月30日 07:13撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 7:13
これは三日目。
レンズが曇っている訳ではありません。
そうでした。このあたり、静岡県側は特種東海製紙さんの社有林だった!近いうち、東海フォレストさんのバスにもお世話になりそう。
2013年07月30日 07:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 7:13
そうでした。このあたり、静岡県側は特種東海製紙さんの社有林だった!近いうち、東海フォレストさんのバスにもお世話になりそう。
キノコびっしり
2013年07月30日 07:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 7:41
キノコびっしり
苔もびっしり
2013年07月30日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 7:54
苔もびっしり
今回撮影した唯一の生き物が蛙って、ちょっと切ない。
2013年07月30日 09:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 9:29
今回撮影した唯一の生き物が蛙って、ちょっと切ない。
こんなに増水。
2013年07月30日 10:05撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 10:05
こんなに増水。
林道より。
2013年07月30日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 11:16
林道より。
帰りは418号と153号を利用し、一般道で帰路につきました。易老渡は自宅(豊田)から高速を使わずに行けちゃう、貴重な登山口なのだと再認識。
2013年07月30日 14:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 14:13
帰りは418号と153号を利用し、一般道で帰路につきました。易老渡は自宅(豊田)から高速を使わずに行けちゃう、貴重な登山口なのだと再認識。
撮影機器:

感想

一ヵ月半ぶりのテント泊!しかも二泊三日!
今回実は、去年行きたかったけれども、振られてしまった黒部五郎岳のリベンジのつもりで休みを申請していました。
が、、なんと今回も黒部五郎岳方面の天気が芳しくないとの予報。

黒部五郎岳は入山口から距離がある&稜線歩きが長いので天気が悪いと帰れなくなるリスクも高い。。
迷った結果、天気が比較的良さそうで、以前から気になっていた易老渡からの聖〜上河内〜茶臼の周回ルートに決めました。

易老渡までの林道は未舗装部分も多いですが、特に車の底を擦る事も無く無事に到着、一日目はぼちぼちの天気で、薊畑に出たときには稜線の一部も見ることができました。
翌日の天気予報は事前情報では降水確率50パーセント。ですが、テント畳んで、出発して30分ほどで雨がパラパラ、小聖からの稜線ではまぁまぁの風が吹いており次第に雨も本格的になってまいりました。前聖に着いたときには写真を取りあえず撮影。ついでに翌日の天気予報が悪化したとの話を伺い、茶臼方面へ向かう気持ちはどこかへ飛んでいきました(´∀`;)。

こうなったらこのまま下山か、せっかく休みがあるから山の中でのんびりしていくか。…貴重な休み、のんびりしていこう!
ただ、雨がザーザー降りで濡れ鼠状態でテントで一日過ごす気にもならず、この日は素泊まりで聖平冬季小屋に宿泊させて頂きました。

冬季小屋には、私と同じようにテン泊→小屋泊まりに変更した方も何組かみえ、色々な山の話を教えてもらったりしながら、まったりのんびり。中々素敵な時間を過ごせて幸せでした(∩´∀`)∩

最終日は下山だけ!上河内岳ピストンも検討したけど、朝三時の風雨の音に、また次回、ということに。
下山は、小屋でお隣だった滋賀の方とご一緒させてもらい、山トークをしているうちにあっという間に西沢渡。
昨日&今日の雨で増水した川を眺めつつ「木のハシゴ渡って足を滑らせたら死ぬよね」と、今度は手動ロープウェー乗ってみました。楽しかったけど、意外に進まないので一人で乗るのはちょっと大変かも!

今回下山時、ヒルに食われたと、ヒルよけを履いている方々に何度か出会いました。私は特に被害は無かったですが、家で片付けをしているときに水筒の隙間からヒルが出てきてびっくり。

南アルプス、ヒル、危険、と、しっかりインプットされました 笑

今回初の南アルプス深南部でしたが、期待していた聖からの明石岳、周回ルートのお花畑等は見れなかったのは残念でした。が、のんびり、まったりと色々な方に出会い、雨上がりの苔の森も楽しめた山行でもありました。
南アルプス深南部、近くていい所!また来よう(´∀`)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら