ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328108
全員に公開
沢登り
中国山地東部

那岐山(蛇淵沢 左俣〜山頂〜Bコース)

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
6.2km
登り
727m
下り
719m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:06 第3駐車場出発
07:18 Bコース橋から入渓
07:28 出合の滝
07:50 レイソルの滝
07:56 右俣・左俣分岐→左俣へ
09:18 ゴーロ個所
09:25 沢を離れ尾根へ
09:58 登山道合流(山頂避難小屋西およそ30鍛賄澄
避難小屋にて休憩
10:11 出発
10:15 那岐山頂
10:23 ABコース分岐→Bコースへ
10:42 Bコース五合目標識
11:01 第3駐車場帰着
天候 晴れ 標高1100メートル付近からはガス
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第3駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
Bコース橋〜左俣
一般登山道ではありません。
ルートファインディング必要。
地図、コンパス必携。

右俣、左俣分岐までは前回と同じ
直登可能な滝が多く水量が少ない時であれば、
それほどの危険箇所は無いと感じる。
ただし右俣よりも倒木は多い。

写真┐諒岐は右へ取る。左俣の沢筋はこちらだが、
ここを左に入るとCコースに合流すると思われる(未確認)。

写真の滝は2段とも左岸から巻いた。
ここを越えもう一段滝(写真)を上がると沢は涸れ、
ゴーロとなる。
これを詰めると沢は笹藪に覆われる。

沢から尾根へ〜避難小屋
,汎韻犬地図、コンパス必携。
写真の個所から右(左岸)の尾根へ上がる。
取り付きから尾根〜植林帯までは背丈ほどの笹藪漕ぎとなる。
泥濘、滑りやすい。

10数分ほど行くと藪は終わり、
脛丈のシダが密生する植林帯歩きとなる。
尾根筋は顕著であるが、
ガスの際には分かり辛いかも知れない。
鹿のものと思われる踏み跡が無数にある。

稜線が近付くと再び笹藪が茂るが
前述の尾根程では無い。(およそ胸のあたりまで)
「奈義神」の岩を左に見ながら少し登ると
山頂避難小屋西およそ30檀婉瓩鉾瑤喀个襦

山頂〜Bコース
危険個所は特になし。
岩が多く、濡れていると滑る。
注意。
鉄人は準備も速い
今日も先に行かれた。
2013年08月03日 07:06撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 7:06
鉄人は準備も速い
今日も先に行かれた。
Bコース橋
ここから入渓
2013年08月03日 07:18撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 7:18
Bコース橋
ここから入渓
この岩が非常に滑る
2013年08月03日 07:24撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 7:24
この岩が非常に滑る
水量はさほど多くない
2013年08月03日 07:32撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 7:32
水量はさほど多くない
この滝の上段が
レイソルの滝
2013年08月03日 07:50撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
8/3 7:50
この滝の上段が
レイソルの滝
倒木が多くなる。
厄介。
2013年08月03日 07:59撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 7:59
倒木が多くなる。
厄介。
木の根がむき出しで水面まで伸びている。
ラピュタを思い出す。
2013年08月03日 15:53撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 15:53
木の根がむき出しで水面まで伸びている。
ラピュタを思い出す。
この分岐は右に取る
2013年08月03日 08:17撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 8:17
この分岐は右に取る
分岐を入ると水量がぐっと減る
2013年08月03日 08:23撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 8:23
分岐を入ると水量がぐっと減る
写真では分かりにくいが
2段滝になっている
左岸を巻く
2013年08月03日 08:30撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 8:30
写真では分かりにくいが
2段滝になっている
左岸を巻く
この滝は登り易かった
2013年08月03日 15:53撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 15:53
この滝は登り易かった
ゴーロ地帯
2013年08月03日 09:18撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 9:18
ゴーロ地帯
ここから沢を離れ
左岸の尾根へ上がる
2013年08月03日 09:21撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 9:21
ここから沢を離れ
左岸の尾根へ上がる
暫く背丈程の笹藪漕ぎ
2013年08月03日 09:25撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 9:25
暫く背丈程の笹藪漕ぎ
笹藪が終わり歩きやすくなる。
2013年08月03日 09:43撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 9:43
笹藪が終わり歩きやすくなる。
稜線が近付くと胸辺りまでの笹藪が出現
辺りを見渡せ、思いの他歩きやすい
2013年08月03日 09:50撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 9:50
稜線が近付くと胸辺りまでの笹藪が出現
辺りを見渡せ、思いの他歩きやすい
「奈義神」の岩の下に出る
2013年08月03日 09:54撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 9:54
「奈義神」の岩の下に出る
避難小屋が見えた!
2013年08月03日 09:56撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 9:56
避難小屋が見えた!
Cコース合流、
ほっとする。
2013年08月03日 09:58撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 9:58
Cコース合流、
ほっとする。
避難小屋の扉は非常に重い。
2013年08月03日 15:54撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 15:54
避難小屋の扉は非常に重い。
山頂より。
ガスで何も見えない。
2013年08月03日 10:15撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
8/3 10:15
山頂より。
ガスで何も見えない。
Bコース五合目標識
2013年08月03日 10:42撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 10:42
Bコース五合目標識
第3駐車場帰着
今日も盛況。
2013年08月03日 11:01撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/3 11:01
第3駐車場帰着
今日も盛況。

感想

那岐山の岡山県側には顕著な沢が3つあり、
東から淀川本谷 蛇淵沢 B沢、右俣、左俣とあります。

これまでにB沢と右俣は登ったので
今回は残った左俣(ひだりまた)を遡行しました。

難しい個所もそれほど無く、
慣れた方ならば全て直登出来そうな滝ばかりでした。

しかし今回は再び単独。(7月27日山乗渓谷は2人でした)
故に大事を取ってその都度巻きました。

沢を離れ尾根へ上がるルート、
私は左岸側の尾根へ上がり避難小屋のそばに出ましたが、
右岸へ上がり三角点峰へのルートもあるようです(未確認)。
ともにヤブコギは必須のようですが...。

アクアステルスの沢靴も大分慣れ、
どんな個所が滑る、滑らないが次第に分かって来ました。

以前のレポートの繰り返しになりますが、
この靴は沢以外の歩きが多い場合、大変重宝します。
(荷物を余計に持たなくて良い・履き替えの時間が無い・滑らない)

一つ注意点として、
今回のルートは(も)、ある程度の経験者であれば
問題無く登れるルートであると思います。

ただ、
逆に言えば登山を始めたばかりの方には
とてもオススメ出来ません。
単独の私が言うのも何ですが、
経験者と行かれる方が良いと思います。

左俣は、B沢、右俣と比較すると沢以外の歩きが多く
沢登りとしては楽しさも少なめですが、
ルートファインディングの練習にはとても良かった。
ほぼ予定通りの個所に出られたときのあの嬉しさ!

ガスってはいましたが、
今日も楽しい山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
那岐山Cコース往復・第三駐車場起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら