ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3288206
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳+四阿山

2021年06月20日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
10.5km
登り
1,001m
下り
1,006m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:51
合計
5:50
距離 10.5km 登り 1,011m 下り 1,012m
6:03
6:04
68
7:12
7:18
9
7:27
18
7:45
33
8:35
7
8:42
8:57
7
9:04
14
9:27
9:50
16
10:06
10:12
26
10:38
44
11:30
ゴール地点
天候 朝のうち霧雨、のち晴れ 気温14℃〜10℃ 風弱し
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平高原のホテル群から2km強で菅平牧場駐車場。
牧場入口の管理ゲートは早朝から開放。
登山口に一番近い第1駐車場は朝5時半で先着10台ほど。
長野市内から登山口まで35辧¬1時間。  
菅平牧場駐車料金は200円。帰りに管理ゲートにいた方に支払いました。
濃霧にけぶる麓の集落。
おどろおどろしいぞ…
2021年06月20日 04:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/20 4:58
濃霧にけぶる麓の集落。
おどろおどろしいぞ…
菅平牧場駐車場着。ほぼ雲の中です。
2021年06月20日 05:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/20 5:37
菅平牧場駐車場着。ほぼ雲の中です。
今日は根子岳と四阿山を周回予定。
先に根子岳へ向かいます。
2021年06月20日 05:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/20 5:37
今日は根子岳と四阿山を周回予定。
先に根子岳へ向かいます。
根子岳へは牧柵沿いに直進。
柵内には放牧された牛がいます。
2021年06月20日 05:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/20 5:51
根子岳へは牧柵沿いに直進。
柵内には放牧された牛がいます。
だいだい色のツツジの花が鮮やかです。
2021年06月20日 05:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/20 5:56
だいだい色のツツジの花が鮮やかです。
レンゲツツジですね。
ここら一帯、大群落になっていました。
2021年06月20日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/20 6:01
レンゲツツジですね。
ここら一帯、大群落になっていました。
足元にはアヤメかショウブか、その類の花。
露がびっしり付いてます。
2021年06月20日 06:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/20 6:04
足元にはアヤメかショウブか、その類の花。
露がびっしり付いてます。
30分弱であずまやに到着。
ここからの北アルプスの眺望に期待です!
2021年06月20日 06:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 6:07
30分弱であずまやに到着。
ここからの北アルプスの眺望に期待です!
・・・。
2021年06月20日 06:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/20 6:07
・・・。
…さて、牧場を離れ登山道らしくなってきました。
2021年06月20日 06:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/20 6:28
…さて、牧場を離れ登山道らしくなってきました。
道中、イチヤクソウみたいな花と、
2021年06月20日 06:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/20 6:51
道中、イチヤクソウみたいな花と、
イワカガミがたくさん咲いています。
2021年06月20日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/20 6:52
イワカガミがたくさん咲いています。
根子岳山頂着。祠が祀られています。
2021年06月20日 07:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/20 7:15
根子岳山頂着。祠が祀られています。
山頂からの眺望。実に絶景です笑
もう少しで晴れると信じて先に進みます。
2021年06月20日 07:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/20 7:20
山頂からの眺望。実に絶景です笑
もう少しで晴れると信じて先に進みます。
四阿山に向かってコルまで下ります。
右手は切れ落ちているので気をつけて。
2021年06月20日 07:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/20 7:23
四阿山に向かってコルまで下ります。
右手は切れ落ちているので気をつけて。
壁のような一枚岩。かなりの大きさです。
2021年06月20日 07:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/20 7:28
壁のような一枚岩。かなりの大きさです。
岩陰の花。
水気が多いおかげか生き生きしています。
2021年06月20日 07:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/20 7:30
岩陰の花。
水気が多いおかげか生き生きしています。
一枚岩の上の岩場に登ってみました。
2021年06月20日 07:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/20 7:33
一枚岩の上の岩場に登ってみました。
高い所に登っても眺望は相変わらず。
2021年06月20日 07:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 7:33
高い所に登っても眺望は相変わらず。
だんだん霧が濃くなってきたな…と思ったら、
2021年06月20日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 7:36
だんだん霧が濃くなってきたな…と思ったら、
メガネが曇ってました。お約束。
2021年06月20日 07:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/20 7:45
メガネが曇ってました。お約束。
メガネ拭いたら視界回復。
でも雲の中なのでこんなもんです。
2021年06月20日 07:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 7:46
メガネ拭いたら視界回復。
でも雲の中なのでこんなもんです。
眺望がないと、自然と足元の花に目が行きます。
イワカガミの花はあちこちで見られました。
2021年06月20日 07:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/20 7:48
眺望がないと、自然と足元の花に目が行きます。
イワカガミの花はあちこちで見られました。
四阿山とのコル周辺は水たまり多し。
2021年06月20日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/20 7:53
四阿山とのコル周辺は水たまり多し。
でもぬかるむほどではありませんでした。
2021年06月20日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/20 7:56
でもぬかるむほどではありませんでした。
あいにくの天気でテンションが上がらないけど、キミらにとっては恵みの天気なんでしょうな。
2021年06月20日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/20 7:59
あいにくの天気でテンションが上がらないけど、キミらにとっては恵みの天気なんでしょうな。
四阿山への登りに入りました。
2021年06月20日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 8:08
四阿山への登りに入りました。
急斜面が続きます。
濡れた木の根で足が滑るので要注意。
2021年06月20日 08:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/20 8:15
急斜面が続きます。
濡れた木の根で足が滑るので要注意。
四阿山のコース分岐着。
自己流予報ではそろそろ晴れてくるはずなんですが…
2021年06月20日 08:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 8:24
四阿山のコース分岐着。
自己流予報ではそろそろ晴れてくるはずなんですが…
ここだけ木の階段。
一部に傾いてぐらついている段があります。
2021年06月20日 08:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/20 8:32
ここだけ木の階段。
一部に傾いてぐらついている段があります。
山頂が近いことを予感させる祠を通り過ぎると、
2021年06月20日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/20 8:37
山頂が近いことを予感させる祠を通り過ぎると、
間もなく2354mの四阿山、初登頂。
…ですが何も見えませんな。
2021年06月20日 08:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/20 8:39
間もなく2354mの四阿山、初登頂。
…ですが何も見えませんな。
ここは長野県と群馬県との県境になるそうです。
2021年06月20日 08:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/20 8:39
ここは長野県と群馬県との県境になるそうです。
さらに先に進んでみます。
右に転がり落ちれば群馬県警、左なら長野県警が出動するのか…
2021年06月20日 08:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/20 8:41
さらに先に進んでみます。
右に転がり落ちれば群馬県警、左なら長野県警が出動するのか…
稜線上で、久しぶりにサクラの花を見ました。
2021年06月20日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/20 8:45
稜線上で、久しぶりにサクラの花を見ました。
2333mの三角点に到着。
標識もなく地味な存在。こっちは誰もいませんでした。
2021年06月20日 08:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/20 8:49
2333mの三角点に到着。
標識もなく地味な存在。こっちは誰もいませんでした。
なので三角点に腰かけ休憩。
淡い期待と知りながら、雲が抜けてくれることを願います。
2021年06月20日 08:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/20 8:53
なので三角点に腰かけ休憩。
淡い期待と知りながら、雲が抜けてくれることを願います。
でもやっぱりダメね。
今日はこんなもんでしょ。また来ます。
2021年06月20日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 9:06
でもやっぱりダメね。
今日はこんなもんでしょ。また来ます。
下山を始めて間もなく、何となく雲が切れてきたような。
2021年06月20日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/20 9:30
下山を始めて間もなく、何となく雲が切れてきたような。
おお雲海!さらに奥には北アルプスが。
一気に雲が抜けて行きます。
たまたま居合わせたお兄さんと一緒に喜び喝采。
2021年06月20日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
6/20 9:36
おお雲海!さらに奥には北アルプスが。
一気に雲が抜けて行きます。
たまたま居合わせたお兄さんと一緒に喜び喝采。
雲海越しの北アルプスがカッコいい!
2021年06月20日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
6/20 9:46
雲海越しの北アルプスがカッコいい!
自己流天気予報、1時間の誤差がありました。
2021年06月20日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/20 9:46
自己流天気予報、1時間の誤差がありました。
歩いてきた根子岳。
山の全容が見えるようになりました。
2021年06月20日 10:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/20 10:01
歩いてきた根子岳。
山の全容が見えるようになりました。
広い尾根を降りて行きます。
さすがは百名山、数えきれないくらいたくさんの人が登っていきました。
2021年06月20日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/20 10:12
広い尾根を降りて行きます。
さすがは百名山、数えきれないくらいたくさんの人が登っていきました。
振り返り見る四阿山。
山頂からの眺めは次回のお楽しみです。
2021年06月20日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/20 10:18
振り返り見る四阿山。
山頂からの眺めは次回のお楽しみです。
樹林帯の急な斜面を抜けると、再びレンゲツツジの群落が現れます。
2021年06月20日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/20 10:38
樹林帯の急な斜面を抜けると、再びレンゲツツジの群落が現れます。
シラカバ林とレンゲツツジ。
傾斜は緩やか、道も広くなりお散歩気分。
2021年06月20日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 10:59
シラカバ林とレンゲツツジ。
傾斜は緩やか、道も広くなりお散歩気分。
新緑のトンネルをくぐります。
2021年06月20日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/20 11:09
新緑のトンネルをくぐります。
小さな沢を二つ渡って、
2021年06月20日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/20 11:13
小さな沢を二つ渡って、
牧場脇の道に出ました。
あとは牧柵沿いに降りていくだけ。
2021年06月20日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/20 11:19
牧場脇の道に出ました。
あとは牧柵沿いに降りていくだけ。
すっかりいい天気になりました。
2021年06月20日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/20 11:20
すっかりいい天気になりました。
のどかで平和な景色を横目に下山しました。
2021年06月20日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/20 11:32
のどかで平和な景色を横目に下山しました。
撮影機器:

感想

長野に来て初の標高二千メートル超えとなる根子岳(2207m)と四阿山(2354m)に登ってきました。
北海道の最高峰・旭岳は2290mなので、これで自己最高標高記録更新です。

ちょうどレンゲツツジが満開を迎え、イワカガミの花の見ごろとも重なって楽しめました。

この日は晴れ予報でしたが、前日の雨を降らせた低い雲が残っていたため眺望なし。
四阿山からの下山途中、一気に雲が抜けていき、遠く北アルプスを眺めることができました。
あと1時間ずれていれば…と思いましたが欲を言えばキリがないですね。
また別の季節に登りに来ようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

みずみずしい!
awa3956さん、こんにちは。
自己最高標高記録更新、おめでとう(?)ございます。
北海道の最高峰って旭岳なのですね、全く意識していませんでした。
それにしても梅雨っぽくて、ぴしょぴしょみずみずしい写真ばかり、素敵です。
下山間際に晴れること、よくありますよね。
雲越しの北アルプスも素敵です。
2021/6/30 13:00
Re: みずみずしい!
uri-95さん、おはようございます。
そんなに高い山に登った感はないですが、無事記録更新です。
おめでたいかどうかはなんとも(^^)

ガスガスな写真ばかりですけど、みずみずしいと言っていただけると嬉しいです。
ものは捉えようですね。ありがとうございます。
それにしても下山する前に晴れてくれて良かったです。
諦めていた分、雲海越しに北アルプスが見えた時の喜びもひとしおでした。
2021/7/1 6:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら