記録ID: 3288739
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(継子岳)濁河から〜三ノ池ブルー、雷鳥
2021年06月20日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:22
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,331m
- 下り
- 1,337m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 10:22
距離 15.0km
登り 1,333m
下り 1,337m
14:36
ゴール地点
天候 | ☆晴れベース、登山日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
☆御嶽パノラマラインの紅葉の季節は一見の価値があるとか。ぐにゃぐにゃの林道が延々と、20キロ以上だったかな。車酔いする人は助手席に座ったらダメ、自ら運転するしか酔いを防止する方法は無いと断言します、笑。覚悟してください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆御嶽山6合目・標高1,800mの濁河温泉街終点にある小坂口ルート登山口から9合目・標高2,798m、人気の山小屋の五ノ池小屋を目指しました。小屋の眼前には御嶽山で2番目に高い 摩利支天山・標高2,959m がそびえています。今回歩いた最も高いポイントは 継子岳・標高2,859mです。 ☆歩き出してしばらくはどこか南アルプスに似た雰囲気のシラビソの原生林を歩きます。その後は比較的なだらかな木道と石段の尾根を登って行って八合目お助け水へ、小坂ルートに水場はありません。八合目を過ぎると、森林限界突破は間もなくです。背丈の低いハイマツに風景が一変したら、とりあえずのゴール五ノ池小屋はもうすぐ、頑張りましょう。 ☆黒沢口ルートの起点である中の湯駐車場の標高は1,818m、山頂は3,067mで、標高差は約1,249mになります。ちなみに二ノ池の標高は2,905Mです。黒沢口ルートの方が全般的に斜度がきつく、登った感はこちら側に軍配が上がります。女人堂から上部は森林限界を突破し、日差しを遮るものが無くなります。そのせいもあるかもしれません。 ☆黒沢口ルート、小坂口ルート共に御嶽山を代表するルートで、御嶽山ファンとしてはどちらも捨て難いですね。歩きたいルートや山、宿泊する山小屋によって選びたいです。 ☆女人堂から三ノ池へのトラバース道は崩落のため通行止めとなっていますが、今秋開通するかも〜という情報が入ってきました。何とか紅葉の季節までにお願いしたいですね。 |
その他周辺情報 | ☆時節柄、直帰です。 |
写真
撮影機器:
感想
☆白山の翠ヶ池(標高2,600mくらい?)に行くか?
☆御嶽山の三ノ池(標高2,720m)に行くか?
前日まで悩んで悩んで・・・御嶽山に決めました。白山も御嶽山も何度も登っているお気に入りの山ですが、実は白山は平瀬道、御嶽山は小坂口ルートは共に一度も歩いたことが無いんです。山友のkuri2013さんご夫婦が金曜日から五ノ池小屋に二連泊されているとのこと、ではご挨拶に行きましょうということでこちらに向かいました。
白山もそうですが、御嶽山も登山者の期待を裏切らないですね。自宅から200キロ程車を走らせるだけでこんなに素晴らしいお山に登れることに感謝です。次は中の湯駐車場から登ろうかな、9月中旬から下旬に久しぶりに開通(祈願)の三ノ池〜女人堂トラバース道を歩いて紅葉の御嶽山を堪能したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2172人
相変わらず、いいタイミング狙いますね〜♪
ニシさん、お元気ですか?
毎週月曜日には週末の天気予報が気になって😁、週間予報を見て一喜一憂しています。ニシさんも同じかな?😁😁。
距離的になかなか東の名山に行けないのですが、今秋は谷川岳に行きたいなと。ニシさんのお気に入りの山ですね。またその時は情報をお聞きするかもしれませんので、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する