ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329081
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 (登り)富士宮ルート〜(下り)プリンスルート

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
h_macchan その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:32
距離
11.8km
登り
1,575m
下り
1,575m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

富士宮口五合目 3:45出〜六合目 4:00着
六合目 4:10出〜新七合目 5:05着
新七合目 5:20出〜元祖七合目6:10着出〜八合目 7:10着
八合目 7:20出〜九合目 8:00着
九合目 8:10出〜九合目五勺 8:40着
九合目五勺 8:50出〜駒ヶ岳山頂 9:30着
食事、休憩他 9:45から40分〜剣ヶ峰 10:50着
※GPSログでは剣が峰まで行ってませんが、これは途中でザックを置いていったためです。
御殿場ルート口 11:20出〜七合目五勺 12:40着
七号目五勺 12:50出〜下り六号 13:15着
下り六号 13:15出〜宝永第一火口 13:40着
宝永第一火口 13:40出〜富士宮口五合目 14:30着 

※おぉ、延べ11時間近くもかかってる。

天候 六合目まで霧、七合目から上は晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き 水ケ塚駐車場からタクシーで富士宮口(4910円2割増し)
帰り 富士宮口からシャトルバスで駐車場まで(1120円)
コース状況/
危険箇所等
(富士宮口六合目〜山頂)
岩場とガレ場が多く、ジグザグの急登ですが、特に危険な個所はありません。
ただ、登りと下りが一緒なので譲り合い精神が必要ですね。

(御殿場ルートからプリンスルート)
山頂から七号目五勺まではガレ場の連続。石を落さないように注意しましょう。
下り六号からは砂走り。ここからは雲の中で視界が悪く標識に注意しました。
富士宮口に帰る場合は途中のプリンスルートへの分岐点に注意。
右側の宝永山標識方向に行きましょう。
このプリンスルートは結構砂走りっぽいので登りにはお勧めしません。
予約できる山小屋
八合目池田館
3:45 富士宮口五合目を出発。
雨です。
2013年08月03日 03:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/3 3:45
3:45 富士宮口五合目を出発。
雨です。
六合目から七合目の途中で晴れてきました。
お月さんもきれい。
2013年08月03日 04:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/3 4:24
六合目から七合目の途中で晴れてきました。
お月さんもきれい。
夜が明けてきました、
2013年08月03日 04:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/3 4:48
夜が明けてきました、
雲海がきれい。
2013年08月03日 04:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/3 4:56
雲海がきれい。
五合目を振り返ると雲の中。
2013年08月03日 05:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/3 5:14
五合目を振り返ると雲の中。
新七合目でご来光でした。
2013年08月03日 05:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/3 5:17
新七合目でご来光でした。
御来光山荘とはいい名前です。
2013年08月03日 05:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 5:17
御来光山荘とはいい名前です。
もう3000メートルか。
2013年08月03日 06:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 6:07
もう3000メートルか。
元祖七合目だそうだが新七合目と結構距離あるよね。
2013年08月03日 06:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 6:10
元祖七合目だそうだが新七合目と結構距離あるよね。
八合目到着。
ここまではまあまあ元気。
2013年08月03日 07:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 7:12
八合目到着。
ここまではまあまあ元気。
ご来光から帰る人もいて賑わってきました。
2013年08月03日 07:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/3 7:17
ご来光から帰る人もいて賑わってきました。
飛行機に乗っているみたいです。
2013年08月03日 07:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/3 7:24
飛行機に乗っているみたいです。
視界良好で寒くはなく結構暑いです。
2013年08月03日 07:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 7:30
視界良好で寒くはなく結構暑いです。
がんばれ。
2013年08月03日 07:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/3 7:36
がんばれ。
おばさんもがんばれ。
2013年08月03日 07:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/3 7:37
おばさんもがんばれ。
お金(硬貨)の刺さった木。
2013年08月03日 07:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 7:47
お金(硬貨)の刺さった木。
やっと九合目到着。
3460メートル。
結構きつくなってきました。
2013年08月03日 07:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 7:58
やっと九合目到着。
3460メートル。
結構きつくなってきました。
雪渓が少しだけありました。
酸素が薄いせいかハアハア状態です。
2013年08月03日 08:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 8:32
雪渓が少しだけありました。
酸素が薄いせいかハアハア状態です。
九号五勺。
胸突山荘とはすごい名前だ。
2013年08月03日 08:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 8:42
九号五勺。
胸突山荘とはすごい名前だ。
この鳥居を潜ると山頂らしい。
2013年08月03日 09:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/3 9:33
この鳥居を潜ると山頂らしい。
山頂駒ヶ岳到着。3718メートル。
2013年08月03日 09:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 9:38
山頂駒ヶ岳到着。3718メートル。
山頂には食堂まであるんだ。右側に浅間神社奥宮がありました。
2013年08月03日 09:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 9:40
山頂には食堂まであるんだ。右側に浅間神社奥宮がありました。
期間限定公開1。
2013年08月03日 09:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
8/3 9:55
期間限定公開1。
期間限定公開2。
2013年08月03日 09:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/3 9:56
期間限定公開2。
あれが剣ヶ峰だそうです。あれが有名な気象観測所か。
2013年08月03日 10:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 10:43
あれが剣ヶ峰だそうです。あれが有名な気象観測所か。
火山噴火口の後がよく見えます。
2013年08月03日 10:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/3 10:50
火山噴火口の後がよく見えます。
三角点。正確には3775.6メートルだそうだ。
2013年08月03日 10:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/3 10:56
三角点。正確には3775.6メートルだそうだ。
記念写真を一枚。
2013年08月03日 10:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
8/3 10:58
記念写真を一枚。
山頂の郵便局。皆さん、自分あてに出すそうです。
2013年08月03日 11:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 11:16
山頂の郵便局。皆さん、自分あてに出すそうです。
下は見えず。
2013年08月03日 11:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 11:16
下は見えず。
御殿場ルートの下りはじめ。
こちらは赤い色の火山岩が多いです。
2013年08月03日 11:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 11:24
御殿場ルートの下りはじめ。
こちらは赤い色の火山岩が多いです。
ミヤマオトコヨモギ
2013年08月03日 12:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 12:33
ミヤマオトコヨモギ
イワツメクサ
2013年08月03日 12:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 12:40
イワツメクサ
下り六号から雲の中となってしまいました。
2013年08月03日 12:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 12:53
下り六号から雲の中となってしまいました。
オンタデ。ほとんどがこればっかり。
2013年08月03日 12:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 12:56
オンタデ。ほとんどがこればっかり。
フジハタザオ
2013年08月03日 13:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:00
フジハタザオ
大砂走へ進みます。
2013年08月03日 13:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:01
大砂走へ進みます。
富士宮口に帰るには宝永山方面へ進みます。
2013年08月03日 13:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:16
富士宮口に帰るには宝永山方面へ進みます。
まっすぐ行くと宝永山ですが、なんも見えないためパスしました。
2013年08月03日 13:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:22
まっすぐ行くと宝永山ですが、なんも見えないためパスしました。
残念ながら火口は見えない。
2013年08月03日 13:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:39
残念ながら火口は見えない。
宝永山第一火口へ到着。
実はここから登り返しがはじまりつらい目に。
2013年08月03日 13:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:43
宝永山第一火口へ到着。
実はここから登り返しがはじまりつらい目に。
イワオウギ
2013年08月03日 13:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:52
イワオウギ
カラマツ。富士松ともいうらしい。
2013年08月03日 13:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:55
カラマツ。富士松ともいうらしい。
メイゲツソウ

2013年08月03日 13:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 13:57
メイゲツソウ

14:30 やっと帰還。
2013年08月03日 14:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/3 14:28
14:30 やっと帰還。
撮影機器:

感想

 初めての富士山登山です。
 8月の第一土曜日、しかも世界遺産ということで連日大賑わいなことはわかっていても行ってしまいました。どのルートにしようか迷いに迷ったあげく、登り富士宮口ルート、下りプリンスルートに決めました。

 午前2時半に水ケ塚駐車場到着。思ったよりも車は少なく7割くらいでした。シャトルバスは6時からということなのでタクシーで五合目まで行きましたが結構な雨です。大丈夫かな。

 午前3:45スタート。初めてヘッドライトをつけて登りました。六合目を過ぎるとなんと晴れてきました。ご来光まで見えてラッキー。それに思ったよりも人は少ないです。結局山頂近くになっても聞いていた渋滞はありませんでした。
 
 富士宮コースは特に難しくもないのですが、ただ、ひたすら登るだけでさすがに九合目を過ぎると酸素が薄いせいかヘトヘト。6時間かかってやっと登頂です。
とにかく日本一高い剣ヶ峰まで登り感激です。

 下りはプリンスルートで降りました。下り六号の有名な砂走りも経験しました。
若い人は走ってましたが、我々年寄りは危険です。止めといた方がいいです。あと、スパッツはあった方がいいです。富士宮口に帰る場合は途中の分岐点に注意してください。右の宝永山方面へ向かいましょう。それと登りをプリンスルートにするのはお勧めしません。砂走状態とまでは行きませんが、結構長い砂利道を登るのは厳しすぎると思います。山荘(トイレ)が2時間以上ないのもつらいし。

 富士山登山の感想としては登山というより修行の場という感じです。
もう一度登りたいかといえば???。富士山は他に3つのルートがあり他のルートは知りませんが、初心者や女性にはいろいろな面で富士宮ルートがいいのではないでしょうか。帰りに入山料千円払いバッチをもらいました。でも今日で終わりだそうです。なんでかな。


 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら