ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329336
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

八方尾根で、一年ぶりの山友と。本当のリハビリ登山。

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
245m
下り
247m

コースタイム

8:26八方山荘→10:30八方池11:00→13:07八方山荘。

注)ほぼコースタイムの倍の時間をかけて慎重に歩いています。
事情を察してご協力いただいたハイカーの方に感謝いたします。
天候 下界は、晴れ時々曇り。
おやまは、ガス。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒菱までは、車で林道を上がりました。
駐車場は広大ですが、9時過ぎには満車もあり得るかも。
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道、、、てよりは、遊歩道です。

とにかく、観光、ハイカーの方が多いです。
家族連れ、小さなお子様、老若男女、混雑による危険性があります。

唐松岳から下山の登山者の方は、配慮が必要かと思います。
白馬大雪渓から流れ出る木流川堤防に咲くキキョウ、、、ですよね。
2013年08月04日 20:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
10
8/4 20:55
白馬大雪渓から流れ出る木流川堤防に咲くキキョウ、、、ですよね。
(わからん1)
ムシトリナデシコと違うのかな?
河原に咲いてましたんで、余計わかりませんね。
2013年08月04日 20:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
8/4 20:55
(わからん1)
ムシトリナデシコと違うのかな?
河原に咲いてましたんで、余計わかりませんね。
リカロ、今日はお留守番。
帰ってきたら、とんでもないことになってました(驚。
2013年08月03日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
25
8/3 6:43
リカロ、今日はお留守番。
帰ってきたら、とんでもないことになってました(驚。
黒菱第さん3リフトとシモツケソウ。
ここで、Bebeさん達と待ち合わせ。
2013年08月04日 19:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/4 19:00
黒菱第さん3リフトとシモツケソウ。
ここで、Bebeさん達と待ち合わせ。
見事な色ですね。
カライトソウ。
2013年08月05日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
8/5 6:35
見事な色ですね。
カライトソウ。
シナノオトギリ、半透明っぽくて綺麗です。
2013年08月04日 21:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
8/4 21:02
シナノオトギリ、半透明っぽくて綺麗です。
オオバギボウシ、、、、、、でかすぎる!
2013年08月03日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
8/3 8:14
オオバギボウシ、、、、、、でかすぎる!
奥に、淡い色のシモツケソウ。
2013年08月03日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
8/3 8:16
奥に、淡い色のシモツケソウ。
これはアレアレ、、、ヤマハハコ。
2013年08月03日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/3 8:28
これはアレアレ、、、ヤマハハコ。
(わからん2)
コリャーいったいなんですか?
2013年08月03日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/3 8:34
(わからん2)
コリャーいったいなんですか?
エゾシオガマ、たぶん。
2013年08月05日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/5 6:36
エゾシオガマ、たぶん。
キバナノカワラマツバ。
よく知ってるでしょ、エッヘン。

実は、「八方尾根花散歩」ってリーフを買いました(笑。200円なり。
2013年08月05日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
8/5 6:36
キバナノカワラマツバ。
よく知ってるでしょ、エッヘン。

実は、「八方尾根花散歩」ってリーフを買いました(笑。200円なり。
イワシモツケ。
2013年08月04日 21:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
8/4 21:03
イワシモツケ。
キソチドリ。
2013年08月04日 21:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
8/4 21:03
キソチドリ。
シモツケソウ、いい色味ですねぇ。
2013年08月03日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
6
8/3 8:49
シモツケソウ、いい色味ですねぇ。
ハクサンボウフウ。
2013年08月04日 21:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
8/4 21:04
ハクサンボウフウ。
色がまだ赤茶になってませんが、タカネシュロソウかと。
2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/4 19:01
色がまだ赤茶になってませんが、タカネシュロソウかと。
ハクサンシャジンの群落。
2013年08月03日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/3 8:56
ハクサンシャジンの群落。
シロイホタルブクロ。
2013年08月04日 21:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
8/4 21:04
シロイホタルブクロ。
ミヤマクワガタ。
先週、南南アで見たのは全然大きかったです。
2013年08月03日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/3 9:10
ミヤマクワガタ。
先週、南南アで見たのは全然大きかったです。
アズマギク。
2013年08月03日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/3 9:11
アズマギク。
白い、ハクサンシャジン。
2013年08月04日 21:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
8/4 21:04
白い、ハクサンシャジン。
ハクサンタイゲキ。
2013年08月04日 20:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/4 20:57
ハクサンタイゲキ。
(わからん3)
ヒトリシズカでもないような?
Bebeさんが、何か言ってたけど忘れた。

わかった!マイヅルソウ。
2013年08月04日 21:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/4 21:05
(わからん3)
ヒトリシズカでもないような?
Bebeさんが、何か言ってたけど忘れた。

わかった!マイヅルソウ。
ダイモンジソウ。
2013年08月04日 21:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
8/4 21:05
ダイモンジソウ。
イワイチョウ。
2013年08月04日 20:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/4 20:57
イワイチョウ。
ユキワリソウ。
群落ってました。
2013年08月05日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/5 6:37
ユキワリソウ。
群落ってました。
ハクサンチドリ。
2013年08月04日 20:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
8/4 20:57
ハクサンチドリ。
endoさんには、奥が付き添います。
ガスってますね。
でも、人が多いです、、、。
2013年08月03日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
8/3 9:59
endoさんには、奥が付き添います。
ガスってますね。
でも、人が多いです、、、。
足のボルトを外す術後初めての登山。endoさん、汗だく、、、「汗撮って!!!」
って(笑。
2013年08月04日 20:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
21
8/4 20:58
足のボルトを外す術後初めての登山。endoさん、汗だく、、、「汗撮って!!!」
って(笑。
八方ケルン、かな。
2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/4 19:01
八方ケルン、かな。
クモマミミナグサ。
2013年08月03日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/3 10:11
クモマミミナグサ。
endoさんと奥。
前後を、Bebeさんと私で挟み、登山道の安全確保&追い抜く他のハイカーの方と調整です。
皆さん、ありがとうございました。
2013年08月03日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8
8/3 10:23
endoさんと奥。
前後を、Bebeさんと私で挟み、登山道の安全確保&追い抜く他のハイカーの方と調整です。
皆さん、ありがとうございました。
一輪だけ見つけたコマクサ。
2013年08月04日 19:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/4 19:11
一輪だけ見つけたコマクサ。
シロバナニガナ。
2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
8/4 19:01
シロバナニガナ。
チングルマのカホー。
2013年08月03日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/3 11:07
チングルマのカホー。
マツムシソウ。
2013年08月04日 20:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/4 20:59
マツムシソウ。
クガイソウの群落。
2013年08月03日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
8/3 11:12
クガイソウの群落。
ガスにたたずむヤマガール???
2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
8/4 19:01
ガスにたたずむヤマガール???
奇跡的にガすが取れたぁ〜。

八方池です。よかった〜。
2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/4 19:01
奇跡的にガすが取れたぁ〜。

八方池です。よかった〜。
お茶目な、ヤマガール(?)三人組。
ガールって言うには、ちょっとじゃないくらいトウが立ってる方がお二人ほど。
失礼しました。
2013年08月04日 19:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
21
8/4 19:13
お茶目な、ヤマガール(?)三人組。
ガールって言うには、ちょっとじゃないくらいトウが立ってる方がお二人ほど。
失礼しました。
カラマツソウ。
2013年08月03日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/3 11:28
カラマツソウ。
タカネナデシコ。
2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/4 19:01
タカネナデシコ。
携帯で、ナウ情報をお友達に送るヤマガールお二人さん。
2013年08月03日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8
8/3 12:02
携帯で、ナウ情報をお友達に送るヤマガールお二人さん。
お茶目な、お二人さん。
2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9
8/4 19:01
お茶目な、お二人さん。
キンコウカ。
2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
8/4 19:01
キンコウカ。
登山道に、ヤマネでしょうか?
2013年08月04日 21:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
14
8/4 21:06
登山道に、ヤマネでしょうか?
endoさん、お疲れさまでした。

2013年08月04日 19:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
7
8/4 19:01
endoさん、お疲れさまでした。

私たちは、Bebeさん一行と別れてキャンプ場に。

おっさん登場、、プチホテルどまりの御一行とは違いしょぼい夕食です。しかも、オッサンが作る。
リカロ、後ろでおこぼれを狙う。
2013年08月03日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
7
8/3 15:50
私たちは、Bebeさん一行と別れてキャンプ場に。

おっさん登場、、プチホテルどまりの御一行とは違いしょぼい夕食です。しかも、オッサンが作る。
リカロ、後ろでおこぼれを狙う。
まぁ、こんなもんでしょ。
明日は、リカロに留守番させて白馬日帰りピストンの予定だったのですが、、、、。

夜通し、リカロ、、べったり、、行かせないモード最高潮!
2013年08月03日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11
8/3 15:50
まぁ、こんなもんでしょ。
明日は、リカロに留守番させて白馬日帰りピストンの予定だったのですが、、、、。

夜通し、リカロ、、べったり、、行かせないモード最高潮!
朝、雨がポツリ、で虹。
リカロを連れて行ける岩岳山に、行く先を変更したのですが、
天気がはっきりしない。結局、撤収です。
2013年08月04日 19:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
8/4 19:02
朝、雨がポツリ、で虹。
リカロを連れて行ける岩岳山に、行く先を変更したのですが、
天気がはっきりしない。結局、撤収です。
時間が余ったので、大町温泉郷の薬師の湯に入り、大町登山博物館に。
2013年08月04日 09:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 9:44
時間が余ったので、大町温泉郷の薬師の湯に入り、大町登山博物館に。
名工、門田のピッケルと18世紀のアックス、まじアックスですね。
2013年08月04日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/4 18:44
名工、門田のピッケルと18世紀のアックス、まじアックスですね。
アイゼン。
2013年08月04日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 18:44
アイゼン。
こんな感じで、展示されてます。
2013年08月04日 09:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 9:48
こんな感じで、展示されてます。
松波さんの最後の手帳も展示されてました。
2013年08月04日 09:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 9:49
松波さんの最後の手帳も展示されてました。
カモシカ、、、、、剥製です。
2013年08月04日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 9:54
カモシカ、、、、、剥製です。
リカロ、それはカモシカの銅像だよ。
2013年08月04日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
8/4 18:45
リカロ、それはカモシカの銅像だよ。

感想

長年の山友である奈良のBebe1043さん、mutechanさん、endoさん、katadaさんと、白馬八方に行くことに。

転職したばかりで忙しく、中々山にけないBebe1043さんとは、3月の乗鞍、権現以来。
そのあおりで、あまりお山にはいけない
mutechanさん、endoさんとは、一年前の伊吹山以来です。katadaさんは、ご主人を亡くし、しばらく山を遠ざかっていたのでホント久しぶりですね。

昨年の伊吹のレコ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-205142.html

山には、様々な楽しみ方があります。かつて南南アをテント泊縦走、八ヶ岳で雪山を登った、感動と喜び。
しかしながら、八方尾根で同様の感動と喜びを味わえる。

次はどこに行きましょうかねendoさん、伊吹山かなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4日は、リカロにテントでお留守番させて、早立で白馬岳日帰りを目論んでましたが、前日お留守番させて帰ってみると、テント破ってるは、ポールにリードを巻きつけて身動きとれずになり、泣き叫んでたよう、、、、リカロ。
その夜は、べったり。
まぁ、止めときました。
お犬の勘かな、天気良くならなかったですね。

【1年ぶりのリハビリハイキング、でもこれは通過点ですから】

もう6〜7年前になりますが、秋の涸沢に紅葉ハイキングにご一緒して以来、Bebeさんをリーダーとする奈良在住の皆さんとは、折に触れ山行をご一緒しています。
この奈良組の中でendoさんは女性最高齢で、私の母と同世代。
お山歴は私たちよりはるかに長く、地元のサークルに入り、普段は地元の低山を歩き、日常では法隆寺までのウォーキングを日課とし、夏や秋のアルプス山行ではきちんとコースタイムで歩き切る、年齢からは想像がつかないスタミナと達者な足をお持ちの方でした。

3年前の秋。初冬の私たちとの山行のためのトレーニングに出かけた標高1000mに満たない山で、その事故は起こりました。
落ち葉が敷き詰められ、その下の路面の状況が判断つきかねる道で、足を取られ、尻餅をついた途端、そのまま斜面を50m滑り落ち、リーダーのBebeさんが駆け下りたものの意識はなく、Bebeさんが稜線まで駆け上がり、運良く携帯が繋がったことから救助要請し、無事ヘリに収容され、即手術となりました。

頭蓋骨、鎖骨、腰椎の骨折、左脚粉砕骨折。
この5月に大腿骨のピン(ボルト)除く手術を受け、この秋には腰椎のボルトを抜く手術を控えているそうです。

伊吹山のドライブウェイから山頂までの短いハイキングから1年。
日々の地道なリハビリにより、八方池を往復できるまでに回復したendoさん。
膝を深く曲げることができず、ダブルストックでバランスを取りながら、左足は大きく外側に回しながら、一歩一歩しっかりと進んで行く足取りは、後ろをついた私から見ても、本当に感動的でした。

この日、八方池の散策コースは、大勢の観光客、ハイカーで賑わっていました。
早くは歩けないendoさんは、すれ違いの難しい場所では、渋滞の先頭になることもあったものの、よけられる場所では山側に寄ってもらい、前後の方に先に行って頂けるよう、他のメンバーで最大限の配慮をしたつもりです。
概ね周りのハイカーの方にはその気持ちは伝わったようで、温かく見守っていただけたように思いますし、中には励ましてくださる方もいて、本当に嬉しかった。

ただ、復路、唐松岳から下山中と思われる男性登山者(3人組)は、余程下山を急いでいるのか、私たちにピッタリつき、早く歩けない苛立ちを隠すことなく、やっと道を譲れるだけのスペースが見つかったところで、先に行ってもらったわけですが、追い越しざま舌打ちしながら捨て台詞と共に、ドタドタと前を行く人を突き飛ばさんかの勢いで降りて行く後ろ姿は、山を歩く一人として、いやそれ以前に人間としてどうなのよ、と思わずにはいられませんでした。
彼らが駆け下りようとした前方や、また逆にこれから登ってくる人たちは、大半が登山者ではなく観光客。
お年寄りのグループや、幼稚園入園前の小さな子の手を引く若いお母さん、そんな人たちで溢れているのに、、、。


まぁいろいろあったものの、もうすぐ3年になろうとするendoさんのリハビリは、少しずつですが前進していて、本当によかったです。
endoさんのリハビリは、まだまだ続きます。
またお山を眺められる場所へ、リハビリハイキングに行きましょう。
そして、いつか必ず、また一緒にお山を歩きましょう。
私はその日が必ずくると、endoさんならきっと明るく、朗らかに、やり遂げてくれると、信じているのです。


お忙しい中久しぶりの遠出を楽しまれたBebeさん。
落ち着かれたら、是非またお声掛け下さい。
大峰縦走とか、期待してます。

mutechanさん、katadaさん、屋久島で味をシメた(?)山ガールポーズ。
なかなかイケてました。
また、ご一緒しましょう。




リーダーのBebe1043さんが忙しくなり、奈良組は山からずいぶん遠ざかっておりますが、Bebe1043さんがやっと都合がつきそうとのことで、ricalojpさんとricalonさんご夫妻との合流散策となりました。

白馬は昔、スキーで滑りに来て以来で楽しみに参加させていただきました。
急きょ決まったので、奈良組はパソコンを囲み、どこでもいいから宿泊先を決めようと必死でした。「プチホテルみそら野」に2泊しましたが、関西出身の気さくな人柄のご夫婦がオーナーで、朝・夕の食事が高級レストラン並でとても美味しかったです〜。

前置きが長くなりますが、私とkatadaさんは、1ケ月前に、屋久島の縄文杉と白谷雲水峡に行ってきました。リーダー不在の中、私の計画で、参加者3人はどうも不安げ…。でも、行ってみるとお天気に恵まれ、思い出に残るものとなりました。しばらく山にごぶさたしていて縄文杉コースでへとへと…。宮之浦岳は、ずいぶん高値の花になってしまいました…。

さてさて、今回の八方尾根は、リフトでスイスイ上がってくれて、高山植物が沢山楽しめる素敵な場所でした。山から入った私としては、こんなに楽して高山植物を楽しんで良いのかと心くすぐられる思いでした…。

ricalojpさんとricalonさんご夫妻のサポートでendoさんもコースを完走出来、自信がついたのではと思われます。奈良に帰ってからも疲れが出ていない様子で、先ほど作ったばかりというお手製のおかずを一品頂きました。

奈良組は翌日は栂池をリフトであがり散策、コースも八方尾根より段差が少なくまた趣が異なり楽しかったです。

ricalojpさんとricalonさんご夫妻、大変お世話になりました。
また、お会いできる日を楽しみにしています〜(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1643人

コメント

すごいですね。
こんばんは。tiheisen00です。ricalonさんは高山植物にお詳しいのですね。羨ましいです。参考にさせていただきます!
2013/8/10 23:38
いえいえ、まだお花一年生ですから、、、。
tiheisen00さん、こんばんは。

お花ですが、、、。
まだ私たちも勉強中なので。
お花については、とりあえず目についたものを写真に撮りまくり、帰宅してからお花図鑑等でしらべてます。
この場合、必ず葉っぱも一緒に撮るのが重要です。

とりあえず、撮ったお花の写真を生徒さんたちと一緒に調べてみたらいかがでしょう?
お山から帰っても、またお山の楽しみがありますよ。
2013/8/13 21:11
minnieさん、ありがとう。
写真の上手な方が、同日の八方尾根のお花を撮影すると、
こうなります。
Bebeさん、muteちゃん、endoさん、katadaさん、見てね。

八方尾根/唐松岳の花 2013 !!
http://flowerland.moo.jp/yamanobori/139mt-karamatu/karamatu-hana.html
2013/8/14 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら