記録ID: 3293905
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳〜横岳〜硫黄岳はパス💦🌸お花畑はボチボチ開園🌸
2021年06月21日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:37
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,546m
- 下り
- 1,528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 9:37
距離 13.2km
登り 1,546m
下り 1,546m
14:39
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️〜曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
15台駐車可 4:40am着で7台目でした。 ※帰りは路駐が数台ありました |
写真
撮影機器:
感想
久々に早起きをして、八ヶ岳稜線歩きに出掛けました。
今年の八ヶ岳のお花達はだいぶ遅めのよう。ホテイラン、ツクモグサ以外のお花情報がなかなかアップされてこなかったので、いつ行こうか、そして一番大事なお天気と休みとの兼ね合いもあり予定がズレズレになって、やっと行けました。
色々な花が咲き始めていましたが、まだまだ蕾の花も多く、お花畑はボチボチ開園、これからが本番といった感じ🌸
思い返せば、今まで景色を楽しむだけだった山歩きが、昨年ここ八ヶ岳の稜線で見たお花畑に感動し、山歩きの楽しみ方の幅が広がりました。
期待を裏切らない感動がココにはあります❗️
今日もたくさんのお花と絶景に、感動しました✨
※それにしてもコースタイム、おかしいなぁ…
ほぼ歩き通しで、1:45も休憩してないけどな…💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2031人
今日は 、kurakuraminさん
杣添尾根で横岳に登ってらっしゃいましたか
私が着いた時満車😢
止む無く路肩に駐車💦
それにしても横岳のお花畑、見事でしたねえ
kurakuraminさんの写真、とても素敵です
tantanも少し勉強せねば、反省しきりです
またどこかで、バッタリ、楽しみにしております
お疲れさまでした
tantanさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
えー⁈凄〜くニアァじゃないですかぁ🤣
多分、私が三叉峰のところで、美濃戸方面を向いて登山道に背を向けた状態でご飯食べていた時に、tantanさん達は、きっと横岳へ向かっていたんだと思います。
ん〜、残念っ❗️😭
またのバッタリに期待です✨
八ヶ岳の苔に愛いに行きた、🍀
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する