ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329550
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

『富士山』いかに混雑回避するか(富士宮口→御殿場八合→剣ヶ峰→富士宮口)

2013年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
yaonyaosuke2 その他3人
GPS
14:35
距離
14.0km
登り
1,566m
下り
1,547m

コースタイム

      
今回はガイド役に徹しています。
また、登山に慣れてない方との同行なのでゆっくりペースです。 

11:30 新富士駅(浅間神社+白糸の滝を観光)8月3日
↓レンタカー
17:00 富士市内ビジネスホテルで仮眠 8月3日
23:40 チェックアウト 8月3日
↓レンタカー
00:30 水ヶ塚公園駐車場 これより8月4日
↓タクシー
01:00 富士宮登山口(着)
01:30 富士宮登山口(準備運動後出発)

01:55 六合目

03:05 新七合目

04:20 元祖七合目

05:20 八合目(トイレ)これより御殿場ルート連絡路へ

06:10 御殿場ルート八合目

08:40 御殿場ルート鳥居(郵便局に寄る)

09:00 浅間大社奥宮

09:20 剣ヶ峰(朝食)

10:10 浅間大社奥宮(トイレ)これより富士宮ルートへ

10:40 九合五尺

11:00 九合目

12:15 八合目

13:10 元祖七合目

13:55 新七合目

15:25 六合目

16:00 富士宮登山口
16:10
↓タクシー
16:40 水ヶ塚公園駐車場
↓レンタカー
17:50 湯らぎの里(スーパー銭湯40分)
↓レンタカー
19:00 新富士駅(レンタカー返却)
 
天候 晴れ のち 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
     
新幹線にて新富士駅に向かい、
レンタカーを借りて水ヶ塚公園駐車場へ(駐車料金1000円)
ここからは深夜帯なのでタクシーで登山口に向かいました。

駐車場情報
http://www.fujisanpo.com/info/fujinomiya/transfer_parking.html

深夜0時ごろの入りは5割ほどだったと思います。
タクシーは何台も客待ちしていました。
 
コース状況/
危険箇所等
         
富士登山の富士宮ルートは
他のルートよりは短いものの急勾配が続きます。
また登山道と下山道が同じ道になってるので
御来光が終わった直後から特に混み合います。

富士登山で混雑を回避するには
御来光の時間を避けるのがベストです。

頂上での御来光に間に合うように行くと
トイレは混雑し登山道の頂上付近では酷い渋滞が
発生する時があります。

今回の行程では御来光は8合目付近で眺めれました。
トイレは混んでなく登山道の渋滞は殆んどなく快適でした。
頂上での御来光に拘らなければお勧めの行程です。

富士宮ルートは
7合目から上は岩場が多く登りづらいです。
初心者にとっては高山ということもあり辛い時間が続きます。

これを回避するには

・6合目からのプリンスルート(宝永山経由御殿場ルート)
・8合目からの御殿場ルート連絡路を経由しての御殿場ルート

この2点がオススメですが
高低差がほとんどなく楽に移動出来る
8合目からの御殿場ルート連絡路が特にオススメです。
注意点は何点かありますので下の参考URLをご覧下さい。
http://warazikan.main.jp/photo/ochuudou.html
http://www7b.biglobe.ne.jp/~fujisan60679/fujigote8.html

8合目から上の御殿場ルートは
富士宮ルートよりも比較的なだらかな道が続きます。
そして何よりも良いのは人が少ないことと、
富士五湖の1つの山中湖が眼下に見えることでしょう。

★その他情報

飲食物は山小屋で開いてる場合購入できます(料金は高め)
トイレは殆んどの場所で使用料は200円。頂上(奥宮)は300円。
焼印は山小屋1ヵ所につき200円(浅間神社本宮でも焼印あり)
   
水ヶ塚公園駐車場は満車の場合は
他の駐車場にまわされることがあるそうです。
駐車場の状況はtwitterで確認することが出来ます。
https://twitter.com/mizu_park_fuji
   
予約できる山小屋
八合目池田館
初日は浅間神社と白糸の滝を観光して早めに就寝しました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
初日は浅間神社と白糸の滝を観光して早めに就寝しました。
晩飯は鐘庵にて”桜えびのかき揚げそば”絶品です!
2013年08月05日 21:28撮影 by  iPhone 5, Apple
5
8/5 21:28
晩飯は鐘庵にて”桜えびのかき揚げそば”絶品です!
水ヶ塚公園駐車場。この時間だと入口近くは埋まってますが他はガラガラです。
2013年08月05日 21:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/5 21:28
水ヶ塚公園駐車場。この時間だと入口近くは埋まってますが他はガラガラです。
弾丸登山の看板。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
8/5 21:28
弾丸登山の看板。
六合目。静かに寝静まっています。焼印は下山のときに。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
六合目。静かに寝静まっています。焼印は下山のときに。
新七合目。外は満天の星空が広がり流れ星も10個は見れました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
新七合目。外は満天の星空が広がり流れ星も10個は見れました。
元祖七合目。このあたりになると空が明るくなってきました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
8/5 21:28
元祖七合目。このあたりになると空が明るくなってきました。
眼下には雲海が広がります。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
眼下には雲海が広がります。
キツイ登りが続きます。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
キツイ登りが続きます。
御来光。八合目の手前の稜線にて。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
8/5 21:28
御来光。八合目の手前の稜線にて。
八合目の山小屋。光が出ると暖かい。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
八合目の山小屋。光が出ると暖かい。
このトイレの横が御殿場ルートへの入口です。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
このトイレの横が御殿場ルートへの入口です。
ほぼ平坦な連絡路。振り返ると富士宮ルートの八合目が見えます。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
2
8/5 21:28
ほぼ平坦な連絡路。振り返ると富士宮ルートの八合目が見えます。
この階段を少し登ると御殿場ルートとの合流まであと少し。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
この階段を少し登ると御殿場ルートとの合流まであと少し。
ここで御殿場ルートと合流します。ここまで約10分ほどの道のりでした。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
ここで御殿場ルートと合流します。ここまで約10分ほどの道のりでした。
見下ろすと山中湖が見えます。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
4
8/5 21:28
見下ろすと山中湖が見えます。
御殿場ルート八合目。頂上まで最終の山小屋です。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
御殿場ルート八合目。頂上まで最終の山小屋です。
御殿場ルートの山小屋は少ないせいか賑わっていました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
御殿場ルートの山小屋は少ないせいか賑わっていました。
富士宮ルートに比べると断然に歩きやすい。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
富士宮ルートに比べると断然に歩きやすい。
登山道にはルートを示す標識があり迷うことはありません。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
登山道にはルートを示す標識があり迷うことはありません。
この日は富士登山駅伝があった他に自衛隊の方々の訓練日だったようです
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
8/5 21:28
この日は富士登山駅伝があった他に自衛隊の方々の訓練日だったようです
廃屋の山小屋。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
廃屋の山小屋。
走って降りるランナーさん。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
走って降りるランナーさん。
九十九折の登山道。ツアー客なのか団体がちょうど降りてくるところでした。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
九十九折の登山道。ツアー客なのか団体がちょうど降りてくるところでした。
わずかに残る雪渓。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
わずかに残る雪渓。
登りやすい道が続きます。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
登りやすい道が続きます。
写真24の団体さんと離合。すれ違いも楽々。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
写真24の団体さんと離合。すれ違いも楽々。
時間が経つにつれ雲がどんどん沸いてきます。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
8/5 21:28
時間が経つにつれ雲がどんどん沸いてきます。
御殿場ルートの頂上まであと少し!
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
御殿場ルートの頂上まであと少し!
鳥居が見えました!
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
鳥居が見えました!
郵便局はここに移転になっています。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
郵便局はここに移転になっています。
火口。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
8/5 21:28
火口。
剣ヶ峰に向かいます。後方には先ほどの郵便局が見えます。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
剣ヶ峰に向かいます。後方には先ほどの郵便局が見えます。
富士宮ルートの頂上には浅間大社の奥宮があります。遠くには最高峰の剣ヶ峰。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
富士宮ルートの頂上には浅間大社の奥宮があります。遠くには最高峰の剣ヶ峰。
浅間大社の奥宮。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
浅間大社の奥宮。
空が近い。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
8/5 21:28
空が近い。
剣ヶ峰まであと少し。最後の坂は急で滑りやすいのでご注意ください。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
3
8/5 21:28
剣ヶ峰まであと少し。最後の坂は急で滑りやすいのでご注意ください。
雪が残る火口。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
2
8/5 21:28
雪が残る火口。
測候所の跡。風化が激しいように思います。以前あった展望台には入れないようになっていました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
測候所の跡。風化が激しいように思います。以前あった展望台には入れないようになっていました。
山頂の碑。この日も大勢の人が順番を並んで写真を撮っていました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
2
8/5 21:28
山頂の碑。この日も大勢の人が順番を並んで写真を撮っていました。
測候所の跡。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
測候所の跡。
さて、下山です。富士宮ルートで下ります。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
さて、下山です。富士宮ルートで下ります。
九合五尺。だいぶガスってきました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
九合五尺。だいぶガスってきました。
途中ブル道があるので間違って進まないようにしましょう。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
途中ブル道があるので間違って進まないようにしましょう。
晴れると気持ちの良いぐらいの青空です。
2013年08月05日 21:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/5 21:28
晴れると気持ちの良いぐらいの青空です。
九合目の手前。ここの雪渓はいつ見てもデカイ。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
九合目の手前。ここの雪渓はいつ見てもデカイ。
九合目。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
九合目。
このような高山植物があちこちに咲いてました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
このような高山植物があちこちに咲いてました。
八合目。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
八合目。
この辺りが一番大変だったように思います。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
この辺りが一番大変だったように思います。
元祖七合目。半袖半パンの方もおられます。外国の人も多かったです。特に東南アジアの方々。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
元祖七合目。半袖半パンの方もおられます。外国の人も多かったです。特に東南アジアの方々。
宝永山が見えます。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
8/5 21:28
宝永山が見えます。
この付近の登山道の様子。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
この付近の登山道の様子。
新七合目。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
新七合目。
六合目。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
六合目。
ラストはなだらかな道のりでゴール新五合目へ。ガスが酷くなってきました。
2013年08月05日 21:28撮影 by  CX5 , RICOH
8/5 21:28
ラストはなだらかな道のりでゴール新五合目へ。ガスが酷くなってきました。
富士山登るなら、今でしょ!!これ意外と旨かったです。
2013年08月05日 21:28撮影 by  iPhone 5, Apple
5
8/5 21:28
富士山登るなら、今でしょ!!これ意外と旨かったです。
撮影機器:

感想

  
4度目の富士登山。

3年ほど前に登ったときは
足の痛さと息苦しさに難儀したのですが
街道歩きとマラソンをやってるおかげか、
ほとんど苦しむこともなくいけました。

人の多さが一番心配したのですが
印象的には例年通りだったように思います。
(3年前の時より少なかったかも・・・)

次は5度目。
いつかまた挑戦してみたいです。
1日に2度登る”2登”に興味津々です。

なお、
今回の富士山の記録は
以下のブログでもまとめてみました。

★やった!4度目の富士山登頂。
http://borabora.seesaa.net/article/371485683.html

★【富士山】混雑回避して楽に登る5つの方法
http://matome.naver.jp/odai/2137592645252791801
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6777人

コメント

情報ありがとうございます☆
nyaosukeさんお疲れ様でした
私は明日発、明後日早朝登頂予定のツアー参加に向けて、楽しく準備を進めております。初富士ですが、情報を参考に落着いて登ってきます

マイペースを乱さないよう、初めてですがフリープランでの参加を選択したので、8合目の迂回路は参考になるかも?但し、登りは夜間につき、明るい下りとなりそうですが。。

今日は少し天候が不順のようですが、明後日早朝は大きな崩れはなさそうですが。。 雲海か御来光のどちらかはこの目で見ておきたいものです
2013/8/6 23:24
inakabusさん、おつありです。
お、いよいよご出発ですね。

8合目の連絡路は誰も歩いてないので
夜だと少々不安になるかもしれませんねぇ。
僕が行ったときは既に夜が明けていたので
特に不安なく歩くことは出来ました

そうそう、夜は満天の星空が綺麗でした。
月は4時前ぐらいから昇る感じだったので
日の出までは真っ暗闇の星。
素晴らしかったです

初富士どうぞ楽しまれてきてください
 
2013/8/7 8:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら