岩手山(柳沢コースピストン)
- GPS
- 05:30
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:27
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 特になし |
その他周辺情報 | 小岩井農場 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
梅雨の合間の平日の連休。天気図を確認すると東北地方だけが比較的天気が良さそうだったので、岩手山に登ってきました。
緊急事態宣言は解除されましたが今年初めての遠征になります。盛岡に前泊し、レンタカーで馬返し登山口に移動。天気は昼以降晴れるとのことでしたが、岩手山は分厚い雲に覆われ全く見えず、不安の中、9時前に登山口をスタートしました。
標高差1400mでしたが、意外にも傾斜は緩く、登りに選択した旧道は見晴らしもよく時々ガスが晴れ下界が見えたりで2時間程で非難小屋に到着。久しぶりに使ったストックが良かったのかも。
前方も時々ガスが晴れたりで、お鉢周りは反時計周りで周回しました。反時計周りだと登りのザレ場も少なくとも3時間程で山頂に到着しました。山頂からの眺めはイマイチでしたが時々ガスも晴れたりで、頂上付近の迫力は見ることができました。
また、岩手山は7月に頂上付近でもコマクサが見られるとのことでしたので少し時期が早いですが探してみましたが、何とか一カ所だけ見つけることができました。
下りは山頂直下のザレ場で苦戦。さらに下りに使った新道は道幅も狭く頭上も木が生い茂っていて、浮き石も多く歩きづらかったです。登り下りとも旧道のほうがいいと思います。
岩手山は7月の焼走ルートのコマクサや魅力的な他の登山ルートもあり、紅葉時期に三ツ石山への縦走や裏岩手縦走など日帰りではなくゆっくり時間を取ってまた訪れてみたいと思いました。帰りは岩手山がバッチリ見えました。天気はあまり良くありませんでしたがお花と火山に魅せられたら楽しい山行でした。
ちなみにこの岩手山が100名山の50座目。仕事の都合上3連休が難しく、泊まりがけの登山が難しいのであとどれくらい制覇できるのかと…‥
初めまして。
岩手山を訪れることは私には無理なのですが、写真やそのコメントから楽しませて頂きました。
やはり火山は歩くことが難しそうですね。
火山は仕事で富士山の山麓辺りを歩いただけなので今一つ実感がわかなかったのですが、 naribuu03さんの記録から少しばかり垣間見ることができたように思います。
コメントありがとうございます。
火山の山については結構多く歩いてきましたが、頂上付近の火口の迫力だけでなく途中から大きな石が多く出てきたり、山頂付近は赤土に変わったりとスタートから徐々に変化が見られるのも面白いです。
御嶽山の噴火以降は山によってはいつ被害にあってもおかしくない場所もあり、警戒しながら緊張感のある山行も魅力的だと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する