ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

笹尾根縦走、浅間峠〜三頭山、都民の森

2013年08月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
20.8km
登り
1,918m
下り
1,315m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
1:27
合計
9:03
7:07
65
8:12
8:27
47
9:14
9:15
10
9:25
9:31
11
9:42
9:42
15
9:57
10:00
29
10:29
10:29
24
10:53
10:56
13
11:09
11:09
18
11:27
11:28
10
11:38
11:41
5
11:46
11:56
15
12:11
12:11
19
12:30
12:31
3
12:34
12:34
87
14:01
14:07
5
14:12
14:26
2
14:28
14:28
13
14:41
14:42
2
14:44
14:44
3
14:47
14:47
25
15:12
15:18
25
15:43
15:46
6
15:52
15:54
4
15:58
16:10
0
16:10
ゴール地点
6:50 上川乗BS(〜7:06)※トイレ&身支度
7:16 浅間峠登山口
8:12 浅間峠(〜8:22)※小休止
9:15 日原峠
9:25 水場(〜9:35)
9:42 日原峠
9:58 土俵岳
10:29 小棡峠
10:53 丸山
11:10 笛吹峠
11:47 数馬峠・上平峠
12:31 西原峠
12:35 槇寄山
13:01 クメケタワ
14:06 大沢山
14:13 三頭山避難小屋(〜14:26)※小休止・昼食
14:41 三頭山・西峰
14:47 三頭山・中央峰
14:49 三頭山・東峰
15:43 鞘口峠
15:55 駐車場・バス停

天候 曇りのち小雨(濃霧)
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路>
○青梅線
 5:36 立川 − 5:47 拝島
○五日市線
 5:55 拝島 − 6:12 武蔵五日市
○西東京バス(数馬行)
 6:18 武蔵五日市駅BS − 6:50 上川乗BS

<復路>
○西東京バス
 16:45 都民の森BS − 17:35 武蔵五日市駅BS(予定より早着)
○五日市線・青梅線直通
 17:42 武蔵五日市 − 18:18 立川
コース状況/
危険箇所等
笹尾根はクメケタワまではアップダウンが少ないので総じて歩きやすいです。
ただし、夏場は藪が深いので注意。中には人の背丈ほどある藪もあります。

クメケタワから大沢山までは岩場の急登が続きます。1kmで300m近く高度を上げている所もあります。

大沢山から先は都民の森なので、歩きやすく整備が行き届いています。

出発時刻/高度: 07:07 / 437m
到着時刻/高度: 16:10 / 1015m
合計時間: 9時間3分
合計距離: 20.82km
最高点の標高: 1509m
最低点の標高: 416m
累積標高(上り): 1675m
累積標高(下り): 1100m

●総歩数(Door to Door):45,184歩
最近ここによく来ている気がします。
武蔵五日市駅。
2013年08月22日 06:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 6:14
最近ここによく来ている気がします。
武蔵五日市駅。
駅前から見える景色はガスで山頂が隠れています。
2013年08月22日 06:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 6:15
駅前から見える景色はガスで山頂が隠れています。
先月来た時より藪が濃くなっている気が…
2013年08月22日 07:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 7:16
先月来た時より藪が濃くなっている気が…
三頭山まで12.6Kmですか。もっと歩いた気がしますが気のせい?
2013年08月22日 08:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 8:12
三頭山まで12.6Kmですか。もっと歩いた気がしますが気のせい?
浅間峠の東屋で小休止して、ストックを装備します。
2013年08月22日 08:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
8/22 8:12
浅間峠の東屋で小休止して、ストックを装備します。
日原峠。
2013年08月22日 09:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 9:15
日原峠。
日原峠から水場まで5分です。
2013年08月22日 09:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 9:16
日原峠から水場まで5分です。
水量はそれなりに豊富でした。
2013年08月22日 09:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 9:25
水量はそれなりに豊富でした。
槇寄山。
2013年08月22日 12:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 12:35
槇寄山。
名前は知らないけど、立派なキノコ。
2013年08月22日 12:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 12:57
名前は知らないけど、立派なキノコ。
ここから先は都民の森ですね。
2013年08月22日 13:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 13:43
ここから先は都民の森ですね。
急登がきつかった大沢山。
2013年08月22日 14:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 14:06
急登がきつかった大沢山。
三頭山避難小屋は居心地良さそうです。
2013年08月22日 14:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 14:14
三頭山避難小屋は居心地良さそうです。
だーれもいない三頭山(西峰)。
2013年08月22日 14:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 14:42
だーれもいない三頭山(西峰)。
同じく中央峰。
2013年08月22日 14:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 14:47
同じく中央峰。
同じく東峰。
2013年08月22日 14:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 14:49
同じく東峰。
鞘口峠まで来ると下山した気分になります。
2013年08月22日 15:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 15:43
鞘口峠まで来ると下山した気分になります。
舗装路が見えると何故か安心します。
歩くなら断然土の上ですが。
2013年08月22日 15:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 15:50
舗装路が見えると何故か安心します。
歩くなら断然土の上ですが。
ゴール!!!
…ってバス停はもう少し先でしたね。
2013年08月22日 15:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 15:55
ゴール!!!
…ってバス停はもう少し先でしたね。
16:00のバスに乗り損ねたので、気を取り直してソフトクリームをいただきます。ちなみにマンゴー味です。
2013年08月22日 16:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/22 16:10
16:00のバスに乗り損ねたので、気を取り直してソフトクリームをいただきます。ちなみにマンゴー味です。

感想

今回は赤線繋ぎのための山行です。

過去に奥多摩湖〜三頭山、浅間峠〜高尾山を歩いていたので、間を埋めるべく
今回は浅間峠から三頭山まで歩いてみました。

○奥多摩湖〜三頭山のレポ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-307327.html
○浅間峠〜高尾山のレポ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-317000.html

武蔵五日市駅BS 6:18数馬行のバスに乗車したのは私一人でした。
天気が微妙な木曜の早朝から山に登る人は普通いないですよね(笑)。

貸切状態のバスで定刻通り上川乗へ。
まずはトイレを済ませ身支度をしたら出発です。

前に来たときは登山口を見落として行きすぎたりしましたが、今回は二度目なのでそんなヘマはやらかしません。
前回(7/12)から一か月余りしか経っていないのに登山道の藪がすこぶる成長していました。
しかも昨日の雨のせいで濡れているので、あっという間に全身湿気だらけになりました。
蒸し暑かったせいもあってタイムも伸びず、浅間峠へ登頂するのに56分を要しました(前回は40分)。

浅間峠の東屋で小休止を取り、ここからストックを装備します。
日原峠の水場は水量豊富で飲み放題、汲み放題なのがいいですね。
ただ、今回は4Lの水を用意していたので、水場で補給する必要はありません。
見学のためだけに水場まで下りてしまいました(笑)。

土俵岳で時計を見ると、当初計画より50分遅れているではありませんか。
浅間尾根でペースが上がらなかったのと日原峠の水場に寄った分、遅れているようです。
その後も丸山、数馬峠を約50分遅れのまま通過し、西原峠で遅れが1時間に達しました。
そんなに急ぐ必要はないのですが、計画通りに行ったとして都民の森BSに15時着の予定なので、1時間以上遅れると16時のバスに間に合わなくなります。
(次は最終の16:45)

若干焦りつつ、1時間の遅れをキープすべくペースアップします。
が、、、クメケタワを過ぎたあたりで諦めました。
大沢山までの道がキツくって…(泣)
稲村岩尾根の登りに比べると大したことないかもしれませんが、笹尾根の緩いアップダウンに慣れたところにあの岩登りはキツすぎます。
ペースも1.3km/h前後まで落ち込んでしまいました。

それでも大沢山へは1時間余りの遅れで到着しました。
大沢山は苦労して登った割には地味な山頂でややガッカリです(笑)。

急ぐのをやめたので三頭山避難小屋に見学がてら休憩に立ち寄ってみたり。
鷹ノ巣山避難小屋と同等かそれ以上にキレイな小屋でした。
ここでウイダーでドーピング&パンを食します。
保冷バッグを携行しているので、ウイダーは冷え冷えの状態で美味しくいただきました。

元気が出たところで、三頭山を目指しましょう。
長い階段を上って西峰へ。
天気のよい週末ならハイカーが沢山休憩している場所ですが、平日で雨が降りそうな濃霧のせいで誰一人いません。
というか今回の山行で山ですれ違った人は合計3人だけです。
(クメケタワでご年輩の男性、大沢山で夫婦)

西峰から直接鞘口峠を目指しても良かったのですが、せっかく三頭山まで来たので中央峰と東峰にも立ち寄っていきました。もちろん展望は一切ありません。
東峰から見晴台経由でブナの路に下りて鞘口峠を目指します。
途中の分岐で進路に悩みつつどうにか、15:55に駐車場まで下山しました。

このままバス停に直行すれば、16時のバスに間に合います。
間に合ったはずです。

何を考えたか、下山して真っ先に向かったのはベンチ(とテーブル)です。
汗だくの服を着替えたくて。この時、バスの事はすっかり忘れていました。
着替えている最中に走り去るバスが見えて、はじめてしまった!と(笑)。

まぁ、行ってしまったものは仕方ないので、栃の実売店に寄ってソフトクリームを食べてみたり、お土産を物色してみたり、45分有意義に過ごさせていただきました。

16:45のバスが意外な事に早着してくれたので、予定より早い電車に乗る事ができました。

なかなか厳しい山行でしたが、満足度は結構高いです。
次は深山橋から峰谷橋の赤線を繋がないとね。




※2013.8.24写真UP(過去記事の写真を縮小して容量を空けましたw)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら