ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3314276
全員に公開
ハイキング
近畿

朝熊ヶ岳 ↑宇治岳道↓朝熊岳道

2021年06月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.4km
登り
711m
下り
710m

コースタイム

であいの広場P - 朝熊駅 - (近鉄鳥羽線で移動) - 五十鈴川駅 - おはらい町 - 伊勢神宮(内宮)の宇治橋 - (宇治岳道) - 楠部山 - 一等三角点『朝熊山』 - 朝熊峠 - 金剛證寺 - 伊勢志摩スカイラインの朝熊山展望台 - 金剛證寺 - 朝熊ヶ岳 - 朝熊峠 - (朝熊岳道) - であいの広場P
天候 小雨 のち 晴
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
・朝熊岳道登山口の無料駐車場利用
・近鉄鳥羽線で朝熊駅から五十鈴川駅まで移動(\160円)
コース状況/
危険箇所等
・ヤマビルがあちこちで活動中のようで、献血を行っていました
であいの広場の駐車場から朝熊駅に向かいました
近鉄鳥羽線で五十鈴川駅まで(1時間に2本程度のようです)移動して宇治岳道の登山口を目指しました
1
であいの広場の駐車場から朝熊駅に向かいました
近鉄鳥羽線で五十鈴川駅まで(1時間に2本程度のようです)移動して宇治岳道の登山口を目指しました
伊勢市の街中のカタツムリ
1
伊勢市の街中のカタツムリ
おはらい町通りでは、朝早く(7時12分)から赤福のお店が営業していました
2
おはらい町通りでは、朝早く(7時12分)から赤福のお店が営業していました
おはらい町通りでイソヒヨドリの♀が何かをくわえたまま屋根の上で鳴いていました
3
おはらい町通りでイソヒヨドリの♀が何かをくわえたまま屋根の上で鳴いていました
伊勢神宮の内宮の五十鈴川にかかる宇治橋
少し前に、NKHのブラタモリで再放送されていました
4
伊勢神宮の内宮の五十鈴川にかかる宇治橋
少し前に、NKHのブラタモリで再放送されていました
宇治岳道の道標
山頂の55町まで1町ごとに、道標が設置されています
2
宇治岳道の道標
山頂の55町まで1町ごとに、道標が設置されています
歩き始めてすぐに、ヤマビルが靴から上にヒルクライムしていました
2
歩き始めてすぐに、ヤマビルが靴から上にヒルクライムしていました
宇治岳道の南斜面は蛇紋岩の岩場なのかな?
2
宇治岳道の南斜面は蛇紋岩の岩場なのかな?
三等三角点『楠部峠』284.74m
2
三等三角点『楠部峠』284.74m
ホタルガ
伊勢志摩スカイランを渡る宇治岳道の橋
伊勢志摩スカイランを渡る宇治岳道の橋
一等三角点『朝熊山』
477.96m
2
一等三角点『朝熊山』
477.96m
朝熊峠で朝熊岳道が合流
朝熊岳道は朝熊峠が二十二町
1
朝熊峠で朝熊岳道が合流
朝熊岳道は朝熊峠が二十二町
地面で給水中のカラスアゲハ
3
地面で給水中のカラスアゲハ
宇治岳道の上部でもヤマビルが靴から上がってきました
宇治岳道の上部でもヤマビルが靴から上がってきました
金剛證寺の仁王門
3
金剛證寺の仁王門
金剛證寺の連間の池のスイレンが満開でした
4
金剛證寺の連間の池のスイレンが満開でした
金剛證寺の施設の屋根の上にセッコクが着床していました
1
金剛證寺の施設の屋根の上にセッコクが着床していました
神がかった所に生育するセッコク、花後の若い果実
2
神がかった所に生育するセッコク、花後の若い果実
ツチガエル
木の幹にも着床していたセッコク
3
木の幹にも着床していたセッコク
伊勢志摩スカイラインの展望台駐車場からの朝熊ヶ岳
2
伊勢志摩スカイラインの展望台駐車場からの朝熊ヶ岳
伊勢志摩スカイラインの展望台駐車場からの磯部岳道の稜線
中央のピークが山伏峠
1
伊勢志摩スカイラインの展望台駐車場からの磯部岳道の稜線
中央のピークが山伏峠
天空のポスト
鳥羽港と鳥羽の島々
答志島、神島、菅島など
遠景の渥美半島の伊良湖岬方面はぼんやりと見える程度でした
冬晴れの日の早朝などには富士山が見えることもありました
4
鳥羽港と鳥羽の島々
答志島、神島、菅島など
遠景の渥美半島の伊良湖岬方面はぼんやりと見える程度でした
冬晴れの日の早朝などには富士山が見えることもありました
散歩道の散策道
サツマシジミ
朝熊ヶ岳の山頂部でも、ヤマビルが靴から上がってきました
朝熊ヶ岳の山頂部でも、ヤマビルが靴から上がってきました
朝熊ヶ岳の山頂(555m)
2
朝熊ヶ岳の山頂(555m)
ツマグロヒョウモン♂♀♂
3
ツマグロヒョウモン♂♀♂
朝熊岳道の登山口の登山者数計測カウンターは2021年3月31日に廃止されていました。
1日平均65人がカウントされていたとのことでした
1
朝熊岳道の登山口の登山者数計測カウンターは2021年3月31日に廃止されていました。
1日平均65人がカウントされていたとのことでした
■朝熊ヶ岳の花など
ウバメガシのドングリのでき始め
1
■朝熊ヶ岳の花など
ウバメガシのドングリのでき始め
クチナシ
アブラチャンの果実
1
アブラチャンの果実
ムラサキシキブ
クマヤナギの果実
2
クマヤナギの果実
クマヤナギの果実
5
クマヤナギの果実
クマヤナギの蕾(花期は7〜8月)
クマヤナギの蕾(花期は7〜8月)
ノイバラ
ヒメシャラの太い幹と落下した花
1
ヒメシャラの太い幹と落下した花
高木のヒメシャラの上部
高すぎて肉眼では花が見えないでしょう
1
高木のヒメシャラの上部
高すぎて肉眼では花が見えないでしょう
小さなヒメシャラの木は、低いところで花が見られました
2
小さなヒメシャラの木は、低いところで花が見られました
落下していたヒメシャラの花のサイズ(直径約2〜2.5cm)
ナツツバキ(直径5〜6cm)よりもかなり小さいようです
3
落下していたヒメシャラの花のサイズ(直径約2〜2.5cm)
ナツツバキ(直径5〜6cm)よりもかなり小さいようです
ヒメユズリハの若い果実
1
ヒメユズリハの若い果実
ミヤマウズラの若葉
2
ミヤマウズラの若葉
シライトソウ
小さな個体が見られました
2
シライトソウ
小さな個体が見られました
ムラサキニガナ
シソバタツナミ
イナモリソウの果実
1
イナモリソウの果実
朝熊七草
ミスミソウ
3
朝熊七草
ミスミソウ
朝熊七草
アサマリンドウの若葉
2
朝熊七草
アサマリンドウの若葉
朝熊七草
テイショウソウの虫にかじられた若葉
2
朝熊七草
テイショウソウの虫にかじられた若葉
朝熊七草
アサマギクの多くは花が散っていました
1
朝熊七草
アサマギクの多くは花が散っていました
朝熊七草
アサマギク
2
朝熊七草
アサマギク
朝熊七草
チャボトトトギスの若葉は、あちこちで見られました
4
朝熊七草
チャボトトトギスの若葉は、あちこちで見られました

感想

【伊勢市おはらい町通りで餌をくわえて鳴いていたイソヒヨドリのメス】


雨あがりで、予想通りヤマビルが沢山出没していました。足に上ってくるヤマビルを除去しながらの行動となりました。
この日は被害はないだろうと思っていましたが、帰宅後に流血があったことが分かりました。山上で何か足首が痛いと思っていました。
長靴をはいて登られている方を2人見かけましたが、ヤマビル対策なのかな?
日差しが出できて、非常に蒸し暑い日となりました。
今回も新たな発見がありました。

【バックナンバー 朝熊ヶ岳周辺】
・2月16日 (2021年) 『京路山 ↑五知駅↓五十鈴川駅 〜だるま太陽の御来光』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2930771.html
・2月20日 (2021年) 『朝熊ヶ岳 ↑磯部岳道↓宇治岳道』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2939229.html
・5月2日 (2021年) 『朝熊ヶ岳の春の花々 ↑二瀬橋↓朝熊岳道』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3131375.html
・6月29日 (2021年) 『朝熊ヶ岳 ↑宇治岳道↓朝熊岳道』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3314276.html
・9月5日 (2020年) 『朝熊ヶ岳 〜チャボホトトギスがちょぼちょぼと咲き始めた』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2549883.html
・10月1日 (2020年) 『朝熊ヶ岳 〜朝熊六草が見られました』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2613969.html
・11月9日 (2019年) 『朝熊ヶ岳からの御来光』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2099126.html
・11月16日 (2019年) 『朝熊ヶ岳で富士山と御来光を拝んで伊勢神宮へ』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2110249.html
【朝熊ヶ岳(伊勢志摩スカイラインの朝熊山展望台)からの御来光】


・12月8日 (2019年) 『朝熊ヶ岳 〜伊勢湾越しの雪山の絶景(富士山・南アルプス・御嶽山・白山・伊吹山』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2137531.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら