ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

天川川合から弥山・八経ヶ岳・明星ヶ岳縦走

2013年08月11日(日) ~ 2013年08月12日(月)
 - 拍手
GPS
11:30
距離
26.9km
登り
2,271m
下り
2,253m

コースタイム

8/11       
10:20 川合登山口
12:25 林道出合
13:35 栃尾辻 12:20
15:25 高橋横手出合
15:40 狼平避難小屋 

8/12
04:00 狼平避難小屋
05:00 弥山小屋
05:02 弥山
06:20 八経ヶ岳
06:37 明星ヶ岳
07:10 日裏山
07:27 高橋横手出合
08:30 栃尾辻
09:17 林道出合
10:00 川合登山口
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:朝のうちガス後快晴
2日間共に猛暑日
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 近鉄下市口 9:20 奈良交通バス 天川川合 10:10
帰り 天川川合 10:14 洞川温泉 10:40 入浴後 12:25 下市口 13:54
便数少なく、時刻等要注意
コース状況/
危険箇所等
全コースよく整備された登山道で危険個所なし、数か所、倒木や崩落で若干の迂回あり、
栃尾辻から坪内へは通行止め(登山道及び林道消滅の為)

下山後の入浴は川合からバスで洞川温泉に行くか、天の川温泉に行くかバスの時刻により選択。
近鉄下市口駅
9時過ぎなのに猛暑!猛暑!
2013年08月11日 09:08撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 9:08
近鉄下市口駅
9時過ぎなのに猛暑!猛暑!
天川川合バス停
降りたのは私だけ!
座席はほぼ満員、皆、洞川温泉行きかな?
2013年08月11日 10:17撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 10:17
天川川合バス停
降りたのは私だけ!
座席はほぼ満員、皆、洞川温泉行きかな?
登山口
アスファルト、暑すぎ!!
2013年08月11日 10:19撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/11 10:19
登山口
アスファルト、暑すぎ!!
吊り橋を渡ります。
2013年08月11日 10:20撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 10:20
吊り橋を渡ります。
川は気持ちよさそう!
2013年08月11日 10:20撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 10:20
川は気持ちよさそう!
左折して弥山方面へ
2013年08月11日 10:22撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/11 10:22
左折して弥山方面へ
個人の敷地?
を通って山道に!
2013年08月11日 10:24撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/11 10:24
個人の敷地?
を通って山道に!
金網の登山道
2013年08月11日 10:40撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/11 10:40
金網の登山道
鉄塔横を通過
直射日光、暑すぎ!
2013年08月11日 11:06撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 11:06
鉄塔横を通過
直射日光、暑すぎ!
細尾根、風吹かず!!
汗かきまくり!
2013年08月11日 11:24撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 11:24
細尾根、風吹かず!!
汗かきまくり!
林道出会い!
あー暑い!
2013年08月11日 12:26撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 12:26
林道出会い!
あー暑い!
左の登山道に!
暑い!暑い!
2013年08月11日 12:29撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 12:29
左の登山道に!
暑い!暑い!
大日岳・稲村ヶ岳・バリゴヤの頭遠望
2013年08月11日 12:30撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 12:30
大日岳・稲村ヶ岳・バリゴヤの頭遠望
木陰がうれしい!
でも暑い!
2013年08月11日 13:07撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 13:07
木陰がうれしい!
でも暑い!
稜線は少し風が出てきた!
でもぬるい風!
2013年08月11日 13:29撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 13:29
稜線は少し風が出てきた!
でもぬるい風!
栃尾辻
ここでは泊まれない感じです!
2013年08月11日 13:36撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 13:36
栃尾辻
ここでは泊まれない感じです!
カナビキ尾根分岐
2013年08月11日 14:24撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 14:24
カナビキ尾根分岐
ナベの耳?辺りです。
標識無し!
2013年08月11日 15:01撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 15:01
ナベの耳?辺りです。
標識無し!
緑のじゅうたん
2013年08月11日 15:18撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 15:18
緑のじゅうたん
高崎横手分岐
2013年08月11日 15:25撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 15:25
高崎横手分岐
狼平への下り
2013年08月11日 15:26撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/11 15:26
狼平への下り
吊り橋から小屋が見えた!
2013年08月11日 15:40撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/11 15:40
吊り橋から小屋が見えた!
狼平避難小屋到着
2013年08月11日 15:41撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
8/11 15:41
狼平避難小屋到着
翌朝、登山開始!
まだ、真っ暗!
2013年08月12日 04:01撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 4:01
翌朝、登山開始!
まだ、真っ暗!
木製階段の連続
2013年08月12日 04:05撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 4:05
木製階段の連続
岩の稜線になる!
2013年08月12日 04:44撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 4:44
岩の稜線になる!
ガスの中の弥山小屋
2013年08月12日 05:00撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/12 5:00
ガスの中の弥山小屋
弥山山頂
2013年08月12日 05:02撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 5:02
弥山山頂
国見八方覗へ向かう!
2013年08月12日 05:08撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 5:08
国見八方覗へ向かう!
ガスって、真っ白!
2013年08月12日 05:10撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 5:10
ガスって、真っ白!
日の出!
ガスでぼんやり!
2013年08月12日 05:33撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/12 5:33
日の出!
ガスでぼんやり!
八経ヶ岳へ!
2013年08月12日 06:03撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/12 6:03
八経ヶ岳へ!
天女が鬼になってる!!
2013年08月12日 06:06撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/12 6:06
天女が鬼になってる!!
八経ヶ岳山頂
まだ、真っ白
2013年08月12日 06:19撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/12 6:19
八経ヶ岳山頂
まだ、真っ白
八経ヶ岳
上空にうっすら、青空が!
2013年08月12日 06:20撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
8/12 6:20
八経ヶ岳
上空にうっすら、青空が!
明星ヶ岳へ!
2013年08月12日 06:30撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 6:30
明星ヶ岳へ!
明星ヶ岳への分岐
2013年08月12日 06:32撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 6:32
明星ヶ岳への分岐
明星ヶ岳山頂
ここも、真っ白!
2013年08月12日 06:37撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
8/12 6:37
明星ヶ岳山頂
ここも、真っ白!
明星ヶ岳を振り返る!
2013年08月12日 06:46撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 6:46
明星ヶ岳を振り返る!
幻想的
2013年08月12日 06:46撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 6:46
幻想的
日裏山
2013年08月12日 07:09撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 7:09
日裏山
高崎横手分岐
2013年08月12日 07:27撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 7:27
高崎横手分岐
迷いそうな、稜線
2013年08月12日 07:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 7:51
迷いそうな、稜線
巻き道の連続
2013年08月12日 08:03撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 8:03
巻き道の連続
カナビキ分岐
2013年08月12日 08:05撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 8:05
カナビキ分岐
栃尾辻
2013年08月12日 08:31撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 8:31
栃尾辻
林道合流
2013年08月12日 09:16撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 9:16
林道合流
再び登山道
2013年08月12日 09:18撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 9:18
再び登山道
もう直ぐ登山口!
2013年08月12日 10:01撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 10:01
もう直ぐ登山口!
天川川合バス停
2013年08月12日 10:14撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 10:14
天川川合バス停
洞川温泉バス停
2013年08月12日 12:12撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8/12 12:12
洞川温泉バス停
撮影機器:

感想

 今回も北アルプス行きのトレーニングとして標高差1300mでロングコースである天川川合から八経ヶ岳を選択し一泊2日で縦走しました。
 登山口へは公共交通機関利用でアクセスします。
 1日目は狼平避難小屋泊なので時間にやや余裕があり、近鉄下市口駅を9時20分発の洞川温泉行きの奈良交通バスに乗車。
 さすがに日曜日もあり、バスはほぼ満車、定刻どおりに出発、約1時間で天川川合バス停に到着。
 このバス停で降車したのは私だけでした。あとの皆さんはそのまま洞川温泉に行くのでしょう。
 この日は各地で最高気温を更新するような暑さ、此処天川村も相当の暑さ、歩きだして直ぐに噴き出す汗・汗・汗。
 吊り橋下の天ノ川で川遊びをする人たちが涼しそうで羨ましく思いながら、炎天下の舗装路を登山口へ向かいます。
 弥山への登山口は民家の敷地の横を通り始まります。
 総重量12kgのザックに加えこの暑さが足取りを重くします。
 熱中症にならないようにこまめな水分補給と凍らせたペットボトルで冷やしたタオルにより顔や首筋を冷やしつつ高度を稼いでいきます。
 途中でお会いしたテント泊の大きなザックの方と栃尾辻辺りまで付かず離れず同行していましたが暑さのためなのか遅れだされ、狼平へは私が先に到着しました。
 避難小屋はとても綺麗で皆が大切に利用している事がうかがえます。
 到着時は誰もいなくて私一人でした。
 大汗をかいた、衣服を着替え、夕飯の支度をしていると、テント泊の方が到着され、早々にテント設営されていました。
 食事中に小学生の姉弟連れの親子が到着され、小屋に宿泊する旨の挨拶をされ、横の小川まで水遊びに行かれました。
 明日の朝は4時出発の予定で早く就寝したため、あまり会話もせず、出発時も寝ておられるみたいなので挨拶せずに出てきた為、失礼したかもしれません。
 ガスの立ち込めた登山道を1時間程で弥山小屋に到着。
 昨日の猛暑が嘘のように肌寒く防寒着を着こみ朝食(お粥にサケフレーク)をいただく。
 ガスにもやる日の出を撮影後、八経ヶ岳へ向かう。
 先月、 kinbouさんと来た時のオオヤマレンゲの可憐な天女が緑の(実)トゲトゲの鬼に変わっていました。
 八経ヶ岳の山頂もガスっていて展望なし、早々に明星ヶ岳に向かう。
 明星ヶ岳への分岐にザックをデポし、カメラ持参で山頂へ、此処も真っ白。
 あとは天川川合へ降るのみ、当初は11時台の洞川温泉行きのバスに乗車予定で下山していましたが、10時台のバスに間に合いそうな感じになってきたので、栃尾辻を過ぎた辺りからはほぼダッシュで下山する羽目に!
 何とか10時14分のバスに間に合い、洞川温泉に10時半に到着。
 しかし、温泉は11時の開店、半時間も無駄にしてしまい、おまけに入浴後に楽しみにしていた、ビールと食事は飲食店が全て満席状態で空席を待っていたら、12時台のバスに間に合わなくなり、帰宅が相当遅くなるので、我慢して飲まず食わずで帰りました。
 帰宅後、大好物の唐揚げとビールが用意されており、妻に感謝!感謝!でいただきました。

 今回の教訓は『下山後の計画も綿密に!』でした。笑。
 
 
 
 





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6525人

コメント

子連れの父です
失礼だなんてとんでもないです。こちらこそお騒がせしてすみませんでした。
またどこかでお会いできた時はお声掛けさせて下さい。
2013/8/27 13:18
お会いするのを楽しみにしています!
 夏山から帰宅後、体調を崩し、今週は山行きできませんでした。
 またお会いする日を楽しみにしています。
2013/8/30 12:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天川村川合から栃尾辻を経て天女の舞まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら