常念岳(一ノ沢) ヤリホの眺望サイコー!
- GPS
- 12:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 1,530m
コースタイム
0508 一ノ沢登山口(1300m)
0519 山の神(1480m)
0553 大滝ベンチ(1610m)
0612 エボシ沢(1750m)
0635 笠原沢(1900m)
0702 胸突八丁(2090m)
0722 最終水場(2250m)
0740 第2ベンチ(2400m)
0758 常念小屋(2460) 着
0811 発
0907 常念岳 着
0956 発
1043 常念小屋 着
1056 発
1304 一ノ沢登山口(1300m)
1319 駐車場 着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
タクシーは、登山口まで入ってこれます |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はきちんと整備されていて、問題ありません 常念小屋から常念岳の登りは石がガレていますが、浮き石もほとんどありません 登山ポストではなく、登山相談所があります 登山者カードを出さないと、おじさんに叱られます ヤマレコの山行計画を県警にメールで送ってあっても許してもらえません(笑) ちなみにおじさんは、4時から12時までの8時間勤務だそうです 下山後の温泉は、ほりでーゆー四季の里。ホテルみたいな建物で(実際宿泊できるらしい)、お風呂も広く、洗い場もいっぱいあり、とてもきれい! これで500円は安すぎる!! |
写真
感想
暑い! とにかく暑い! 下界はたまらんっ!! というわけで、涼みながらよい景色も楽しもうと思い、出掛けることにしました。
今回も単独行なので、コースは自由気ままです。涼しいから沢沿いかな? 景色はヤリホを拝みたいな、と思い、一ノ沢から常念岳を往復することにしました。
単独だと、話し相手がいなくてさびしい分、自分のペースで歩くことができます。仲間と歩いていると休憩が多く、休み過ぎた分なかなかペースが作れないんだけど、一人なら休みたいときに休めます。どちらかと言うと、水を飲んだり、チョコを口に入れたりする時間があれば、たっぷり休む時間はいらない人なので、
歩き始めると、似たような単独の方と一緒になりました。
一人は県内から来ているお兄さん。ほぼ同時に出発し、ずっとこの方のあとをつかず離れずついていく形となりました。ペースもあまり変わらず、おかげでいいペースができて、歩きやすくなりました。山頂では、写真を撮ってもらうこともできました。
もう一人は、これも同じく県内から来ている若奥様。先発されていて途中から私が先に行く形になりましたが、最終水場あたりからは会話しながら登る形になりました。
話を聞くと、このコースはもう3回目で、先週も立山・剣岳に行って来たというベテランさんでした。日帰りできそうなコースなど有益なを教えてもらいました。
さらにびっくりしたのは、常念小屋で旦那様と待ち合わせとか! 山で待ち合わせなんてカッコイイ!! 旦那様は燕岳から歩いてきて、常念岳に登った後、一緒に下山するそうです。旦那様の車は中房登山口に、奥様の車は一ノ沢登山口にあり、上手に車2台を使って縦走を楽しんでいるんだそうです。なるほど、このアイディアも使えそうです。
もちろん、ヤリホの眺望もサイコーでした。ずいぶん昔の蝶ヶ岳やおととしの西穂独標から見たときは秋だったので、やはりまだ雪の残るこの時期の山の姿は絵になりますね。
ヤリホが見えれば十分と思っていましたが、よく見ると涸沢小屋が見えたり、槍ヶ岳山荘が見えたりもしました。北から西を見れば、横通岳、大天井岳、西岳、東鎌尾根の縦走路が見え、南を見れば、蝶ヶ岳に続く縦走路が見え、結構アップダウンがきつそうだなとも思いました。でもこれだけ展望があるので、天気さえよければ気持ちよく歩けることでしょう。ぜひ、休みとお金を貯めて、のんびり歩いてみたいですね。
それ以外の山もたくさん見え、もっとちゃんと勉強してくればよかったと後悔しました。まあ、また来る口実ができましたね。
そうそう、コースの様子はというと…
前半は沢の音を聞きながら、木々の間を歩きます。所々に水場もあります。木陰で涼しく快適に歩くことができます。
胸突八丁からは登りがきつくなります。でも日当たりが良くなると花が咲き乱れていて、登りのきつさを忘れさせてくれます。その後もぐんぐんと高度を稼いでいきますが、木陰が多くあり、やっぱり快適です。
常念乗越は標高差400mの本格的な登りです。逃げも隠れもできません。もちろん木陰もありません。でも、ヤリホたちが「がんばれー」って応援してくれます。登るほどに遠くの山々も見え、疲れを忘れさせてくれます。
単独行ならではの出会いがあり、サイコーの眺望ありと、いろいろな楽しみを満喫した山行でした。残念なのは帰りのさびしい一人ドライブだけです…
登山者カードを出さないと、おじさんに叱られます
ヤマレコの山行計画を県警にメールで送ってあっても許してもらえません(笑)
に、爆笑しました。
わたしは、三股からでしたが、しれっとスルーしようとしたら呼び止められました。
今週中にレコのせたいと思ってます。
常念岳、なかなか楽しかったです。
コメントありがとうございます
北アルプスの登山口は、こういった相談所、指導所がたくさんあるみたいですね。安全のために働いてくださっていることに、感謝せねばと思っております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する