ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3330741
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ嶺(棒ノ折山) バテバテ💦縦走

2021年07月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
15.4km
登り
1,206m
下り
1,213m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:37
合計
6:51
9:39
9:39
39
10:18
10:19
22
10:41
10:49
4
10:53
10:54
27
11:21
11:21
24
11:45
11:50
13
12:03
12:04
16
12:20
12:21
10
12:31
12:39
19
12:58
13:00
20
13:20
13:21
3
13:24
13:24
42
14:06
14:06
17
14:23
14:24
10
14:34
14:40
23
15:03
15:05
43
15:48
15:48
18
16:06
16:06
2
16:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR八高線 東飯能駅・ノーラ名栗・さわらびの湯バス停
復路:JR奥多摩線 軍畑駅
JR東飯能西口降りてすぐ、4番バス停から。
湯の沢行き・名栗車庫行き・名郷行き、いづれも目的のノーラ名栗・さわらびの湯経由です。
IC可で629円。
2021年07月10日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/10 8:26
JR東飯能西口降りてすぐ、4番バス停から。
湯の沢行き・名栗車庫行き・名郷行き、いづれも目的のノーラ名栗・さわらびの湯経由です。
IC可で629円。
40分くらいでノーラ名栗・さわらびの湯に到着。20人くらい全員降車。
2021年07月10日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 9:15
40分くらいでノーラ名栗・さわらびの湯に到着。20人くらい全員降車。
棒ノ折山は2時半っと
2021年07月10日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:17
棒ノ折山は2時半っと
ピストンじゃないけど一応チェック
2021年07月10日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:17
ピストンじゃないけど一応チェック
バス停奥に色々施設があるみたいだけど、今回はスルー
2021年07月10日 09:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:20
バス停奥に色々施設があるみたいだけど、今回はスルー
バス停を出て左に進みます
2021年07月10日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:22
バス停を出て左に進みます
しばらくするとロックフィル式の有間ダムが見えて、ダムの上を歩いていきます
2021年07月10日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:29
しばらくするとロックフィル式の有間ダムが見えて、ダムの上を歩いていきます
ダムの上にはバイカーがたくさん
2021年07月10日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:30
ダムの上にはバイカーがたくさん
ダムを歩き切ったら右に方向に、ダム湖を見ながら進みます
2021年07月10日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:35
ダムを歩き切ったら右に方向に、ダム湖を見ながら進みます
ここからいよいよ登山道
2021年07月10日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:40
ここからいよいよ登山道
見なかったけど、カエルの卵っぽい泡々を結構みました
2021年07月10日 09:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:43
見なかったけど、カエルの卵っぽい泡々を結構みました
沢沿いに小さい滝がいっぱい
2021年07月10日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 9:54
沢沿いに小さい滝がいっぱい
はい、ゴルジュきましたー
2021年07月10日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/10 10:06
はい、ゴルジュきましたー
水量やや多めで靴が濡れるところもあったけど全然大丈夫
2021年07月10日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/10 10:06
水量やや多めで靴が濡れるところもあったけど全然大丈夫
裏から〜
2021年07月10日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/10 10:08
裏から〜
マイナスイオン炸裂に癒されながら足場をきにしつつ進むと、先に手を使いながら進む方が
2021年07月10日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 10:13
マイナスイオン炸裂に癒されながら足場をきにしつつ進むと、先に手を使いながら進む方が
階段じゃなくて岩場
大したことはないけど、濡れてるので滑らないように気をつけて
2021年07月10日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 10:15
階段じゃなくて岩場
大したことはないけど、濡れてるので滑らないように気をつけて
いやいや超えないでしょ💦
2021年07月10日 10:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 10:18
いやいや超えないでしょ💦
ここでゴルジェ帯は終わり、一旦普通の道に出て、対面にすぐ登山道
2021年07月10日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 10:38
ここでゴルジェ帯は終わり、一旦普通の道に出て、対面にすぐ登山道
最初がちょっと急登
この辺りから汗だらだらのゼェゼェになっていく。。。
2021年07月10日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/10 10:49
最初がちょっと急登
この辺りから汗だらだらのゼェゼェになっていく。。。
おぉ〜、高校生くらいの女の子が登ってて、”怖ーい”って叫んでる。
無事降りれたかな?
2021年07月10日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/10 10:54
おぉ〜、高校生くらいの女の子が登ってて、”怖ーい”って叫んでる。
無事降りれたかな?
ほぼ全域で木道は中の土がえぐれて歩き辛いですね
2021年07月10日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 11:14
ほぼ全域で木道は中の土がえぐれて歩き辛いですね
根っこ天国
全体的に根っこ多いのでつまづいたりすべったりに注意
2021年07月10日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 11:25
根っこ天国
全体的に根っこ多いのでつまづいたりすべったりに注意
ゼェゼェハァハァの苦しいさなか、明るい光のトンネル。
頂上の予感
2021年07月10日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/10 11:33
ゼェゼェハァハァの苦しいさなか、明るい光のトンネル。
頂上の予感
はい、頂上到着!
2021年07月10日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/10 11:34
はい、頂上到着!
標識高っか。3mくらいある
2021年07月10日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/10 11:52
標識高っか。3mくらいある
都心方向。
北から東が見渡せます
2021年07月10日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 11:45
都心方向。
北から東が見渡せます
ドクダミ科ハンゲショウ?
by Google Lens
2021年07月10日 11:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 11:54
ドクダミ科ハンゲショウ?
by Google Lens
はい、軍畑駅方面に下るよー。まだこれから始まる苦難にまだ気づいていない
2021年07月10日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 12:04
はい、軍畑駅方面に下るよー。まだこれから始まる苦難にまだ気づいていない
黒山到着!
ここで間違って小沢峠に進んでしまって、1kmくらい先で気付く。。。また登り返しでメンタル・フィジカル・時間削られる
2021年07月10日 12:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/10 12:21
黒山到着!
ここで間違って小沢峠に進んでしまって、1kmくらい先で気付く。。。また登り返しでメンタル・フィジカル・時間削られる
フラフラになりつつ戻れた
2021年07月10日 12:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 12:21
フラフラになりつつ戻れた
ちょっとした展望エリア。
奥に三頭山がきれいにみえる
2021年07月10日 13:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 13:30
ちょっとした展望エリア。
奥に三頭山がきれいにみえる
うーん、きれい
2021年07月10日 13:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/10 13:42
うーん、きれい
タコ足根っこ
2021年07月10日 14:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 14:09
タコ足根っこ
まーた登り
2021年07月10日 14:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 14:16
まーた登り
距離的に短い川井駅方面にエスケープしたい気持ちをグッとこらえて
2021年07月10日 14:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 14:24
距離的に短い川井駅方面にエスケープしたい気持ちをグッとこらえて
息も絶え絶えに岩茸石山(たかみずさんざん)到着!!
ここで1.5ℓ持ってきた水とポカリが尽きる
2021年07月10日 14:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 14:34
息も絶え絶えに岩茸石山(たかみずさんざん)到着!!
ここで1.5ℓ持ってきた水とポカリが尽きる
棒ノ折の山頂より遮るものがなくていい!
後はそれほどアップダウンは無いはず、と気持ちを奮い立たせる
2021年07月10日 14:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 14:35
棒ノ折の山頂より遮るものがなくていい!
後はそれほどアップダウンは無いはず、と気持ちを奮い立たせる
やっぱまだ登りあるよね。。。
2021年07月10日 14:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 14:50
やっぱまだ登りあるよね。。。
高水山は巻き道あって助かった。一本だけ木が通せんぼしてる☺
2021年07月10日 15:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 15:01
高水山は巻き道あって助かった。一本だけ木が通せんぼしてる☺
常福院着いたー
2021年07月10日 15:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 15:03
常福院着いたー
トイレで水を調達出来ないかと思ったら、この水は飲めませんとわざわざ注意がありました。
確かに雨水タンクだわ。。。
2021年07月10日 15:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 15:05
トイレで水を調達出来ないかと思ったら、この水は飲めませんとわざわざ注意がありました。
確かに雨水タンクだわ。。。
すごく雰囲気があっていいですね
2021年07月10日 15:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/10 15:06
すごく雰囲気があっていいですね
狛犬は本当に犬だ!
和犬だけど、口元やあばら辺りがオオカミ風にアレンジされてるらしいです
2021年07月10日 15:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 15:07
狛犬は本当に犬だ!
和犬だけど、口元やあばら辺りがオオカミ風にアレンジされてるらしいです
あとはひたすらどんどん下ります。結構荒れてるのとぬかるんでてペースが上がらない
2021年07月10日 15:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 15:35
あとはひたすらどんどん下ります。結構荒れてるのとぬかるんでてペースが上がらない
抜けたー!
2021年07月10日 15:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 15:43
抜けたー!
登山道口
2021年07月10日 15:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 15:43
登山道口
恒例になりつつある駅orバス停まで激走タイム。2km長〜い。
ここで帽子が無いことに気付く。多分岩茸石山のピークで休憩した時だけど、とても戻れない
2021年07月10日 15:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/10 15:46
恒例になりつつある駅orバス停まで激走タイム。2km長〜い。
ここで帽子が無いことに気付く。多分岩茸石山のピークで休憩した時だけど、とても戻れない
間に合ったー
おつかれ山でした☺
2021年07月10日 16:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/10 16:08
間に合ったー
おつかれ山でした☺

感想

奥多摩強化中ということで、ゴルジェ見たさに棒ノ折山へ!

コースは皆さんの記録を参考にしながら埼玉側のさわらびの湯からゴルジェ帯を抜けピークへ、その後は高水三山経由でJR奥多摩線の軍畑駅に下りることに。ピストンにならないし距離15km・累積標高1,500m程度だし、Fun登山になるなぁと期待満載。

ががっっ、今日はポカが多くて、まず2時間寝坊、財布忘れる、2ℓ携帯した飲み物が切れる、いつのまにやら帽子無くす、とアクシデントが連発😭

ただそれ以上に今日は色々と経験になりました。
というのも本当にバテバテになり、途中から下山出来ないのでは?と本気で考えるくらい。
汗が滝のようで、体全体から力が抜ける感覚で、急登では数歩ごとに立ち止まり、ボーっとして道標見てるのに別のルートに入ってしまうとか。
気温と湿度がこんなにも効くんだなぁと。無事に下山出来てホッとしてます☺

ゴルジュ帯は最高で、高水三山のアップダウンは歩きごたえがあり、常福院は雰囲気がとてもよく、終始楽しめる良いコースですよ👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら