【大谷嶺】 新窪乗越北尾根〜五色ノ頭北尾根
- GPS
- 08:16
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 2,096m
- 下り
- 2,094m
コースタイム
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:11
天候 | ・曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Evergreenさんの記録がとても参考になりました! https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2299652.html |
その他周辺情報 | ・黄金の湯 |
写真
感想
2週間ぶりのリハビリ登山は前回より少しボリュームを増やして安倍奥の大谷嶺。
まだまだ完治とは言えないものの、かなり回復してきているので歩き出しから前回のような脹脛の張りや呼吸の苦しさも無く、会話をしながら前回よりも少し速く新窪乗越に到着。
今回は新窪乗越北尾根を下り雨畑へと向かいます。
この尾根は思っていたよりも踏み跡明瞭で快調に進み特に苦労も無く行田橋に着きました。
樹林帯の雰囲気も良く、マムシも尻尾を振って出迎えてくれるたので印象は良いです。
行田橋を渡り雨畑林道に出るとぶっといタイヤの自転車が軽快に坂を登ってきました。
どうやら電動アシスト自転車で話を聞くと釣りに来たという事でした。
この方も静岡市から来たとの事で、私達も静岡市梅ケ島から来たので面倒臭いルートを説明すると、とても喜んでくれました!
地蔵橋で小休止。
橋の下の雨畑川はかなりの水量。
地蔵橋の袂から五色ノ頭北尾根に取り付きます。
この取り付きが核心!
ザレの急斜面は約80m。ここは中々のもので踏み込んだ足元がザレと一緒に下へと流されます。
ここを登り切ると難所は無いものの、しばらく急登が続き暑さも手伝い疲労が溜まりました。
途中にカラマツ林、小河内山方向の展望が望める場所があり休憩を挟みながら歩き2時半で五色ノ頭に到着。
ここからは一般ルートで大谷嶺を経由して新窪乗越から来た道を戻り下山しました。
今日は静岡県の天気が良く、とても暑い山行になりました。
週間天気予報を見ると晴れマークが並びいよいよ梅雨明けでしょうか。
今年の夏も楽しみな計画が沢山あるので、この調子で体力を戻すようトレーニングに励みたいです。
今回は限りなく地味でボリュームも大した事無い山行で付き合ってくれた2人には物足りなかったと思いますが、楽しく登ってくれた2人には本当に感謝です!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する