ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 334759
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

【那須岳周遊】 茶臼岳 朝日岳 三本槍岳

2013年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
samoa その他1人
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
747m
下り
1,044m

コースタイム

山頂駅-(0:30)-茶臼岳山頂-(1:10)-朝日岳山頂-(0:30)-清水平-(0:30)-三本槍岳山頂-(1:00)-峠の茶屋避難小屋分岐-(0:50)-山麓駅駐車場
天候 晴れ時々くもり 昼過ぎは山はガスの中へ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
那須ロープウェイ山麓駅まで車
その後、ロープウェイで山頂駅へ
コース状況/
危険箇所等
朝日岳の肩に至るまでの岩が多い部分に多少注意が必要な程度
おそらくペースは早め
デッパ写真 山麓駅にて
2013年08月17日 06:48撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/17 6:48
デッパ写真 山麓駅にて
ロープウェイで楽ちんコンタ上げ
2013年08月17日 07:40撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 7:40
ロープウェイで楽ちんコンタ上げ
ホツツジ
2013年08月17日 22:50撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:50
ホツツジ
いきなりの急登に少し息が上がる
2013年08月17日 07:58撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 7:58
いきなりの急登に少し息が上がる
もう山頂?
2013年08月17日 08:02撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 8:02
もう山頂?
1つめの茶臼ピーク
2013年08月17日 08:11撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/17 8:11
1つめの茶臼ピーク
無限地獄とよばれる火口
もくもくと煙を吹き出す
2013年08月17日 08:14撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 8:14
無限地獄とよばれる火口
もくもくと煙を吹き出す
シラネニンジン?
2013年08月17日 22:50撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:50
シラネニンジン?
続く剣が峰と朝日岳
2013年08月17日 08:36撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/17 8:36
続く剣が峰と朝日岳
茶臼と朝日の間にある避難小屋
2013年08月17日 08:39撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 8:39
茶臼と朝日の間にある避難小屋
かっこいい朝日をバックに
2013年08月17日 08:44撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 8:44
かっこいい朝日をバックに
オプタテシケ山を彷彿とさせる懐の深さ
2013年08月17日 08:45撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/17 8:45
オプタテシケ山を彷彿とさせる懐の深さ
岩塔が目立つ尾根を行く
2013年08月17日 22:50撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:50
岩塔が目立つ尾根を行く
ミヤマシャジン
2013年08月17日 22:50撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:50
ミヤマシャジン
鎖場?もある
2013年08月17日 08:55撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 8:55
鎖場?もある
朝日肩の少し手前 岩稜を回りこむ
2013年08月17日 08:58撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 8:58
朝日肩の少し手前 岩稜を回りこむ
肩からピークへの最後の登り
2013年08月17日 22:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:51
肩からピークへの最後の登り
茶臼岳全景
2013年08月17日 09:15撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 9:15
茶臼岳全景
進む三本槍方面
2013年08月17日 09:21撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 9:21
進む三本槍方面
朝日ピークにて これで2つ目
2013年08月17日 09:22撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/17 9:22
朝日ピークにて これで2つ目
三本槍へ続く稜線は気持ちがいい
2013年08月17日 22:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/17 22:51
三本槍へ続く稜線は気持ちがいい
ブルーベリーもといクロマメノキ
2013年08月17日 09:39撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 9:39
ブルーベリーもといクロマメノキ
ミヤマアキノキリンソウ
2013年08月17日 22:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:51
ミヤマアキノキリンソウ
1900峰を振り返る 端正な形
2013年08月17日 09:48撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 9:48
1900峰を振り返る 端正な形
三本槍岳まであと少し なぜ三本槍と呼ばれるのだろう
2013年08月17日 10:03撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 10:03
三本槍岳まであと少し なぜ三本槍と呼ばれるのだろう
三本槍ピーク 3つめ
2013年08月17日 10:50撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/17 10:50
三本槍ピーク 3つめ
タカネオミナエシ?
2013年08月17日 10:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 10:52
タカネオミナエシ?
シモツケソウ
2013年08月17日 22:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:51
シモツケソウ
ネバリノギラン
2013年08月17日 22:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:51
ネバリノギラン
1900峰から三本槍 ちょっと印象が変わる
2013年08月17日 11:26撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 11:26
1900峰から三本槍 ちょっと印象が変わる
ミヤマダイモンジソウ
2013年08月17日 22:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:51
ミヤマダイモンジソウ
茶臼岳と剣が峰
2013年08月17日 22:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/17 22:51
茶臼岳と剣が峰
ノリウツギだろうか?
2013年08月17日 22:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:52
ノリウツギだろうか?
なにか要塞のように見える茶臼岳
2013年08月17日 12:05撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/17 12:05
なにか要塞のように見える茶臼岳
ヒヨドリバナ
2013年08月17日 22:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 22:52
ヒヨドリバナ
剣が峰と朝日岳 山の色と空の色の良いコントラスト
2013年08月17日 12:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/17 12:16
剣が峰と朝日岳 山の色と空の色の良いコントラスト
鬼ヶ島のような茶臼をバックに
2013年08月17日 12:25撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 12:25
鬼ヶ島のような茶臼をバックに
下山 お疲れ様でした
2013年08月17日 12:38撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/17 12:38
下山 お疲れ様でした
宇都宮の後輩を呼び出し、餃子をむさぼる
2013年08月17日 17:47撮影 by  SH-10D, SHARP
2
8/17 17:47
宇都宮の後輩を呼び出し、餃子をむさぼる
復活した餃子のビーナス
2013年08月17日 18:16撮影 by  SH-10D, SHARP
2
8/17 18:16
復活した餃子のビーナス

感想

今回が大学の同期の谷マンに誘われて、日帰りで那須の山を訪れた。全く未踏の山域なのでドキドキだ。

日付が変わるくらいに千葉からきた谷マンに、新宿で拾ってもらう。
登り坂に少し弱いミラで東北道を快走し、那須湯元へ。湯元のセブンイレブンの横で仮眠を取る。
朝ごはんにカップ麺とおにぎりをかきこみ、那須ロープウェイの山麓駅へ。
今回は完全に日和って、最初のコンタ上げを文明の利器にたよる。

少しユーモアな、添乗員の話を聞きながら4分ほどで1680mの世界へ。下界の方には雲海が広がっている。

さっそく砂礫の道を登って、茶臼岳を目指す。
いわゆる若い火山らしい山容で、砂礫の斜面にはイタドリがパイオニア植物として分布を広げていく。
いきなりの急登に少し息は上がり気味だが、どんどんピークは近づいてくる。
花はシラネニンジンが目立ち、ちょうど夏と秋の端境期といったところだ。

そんなことを考えているうちにお鉢に到着。少し歩くと、鳥居の立つピークが迎えてくれる。
30分ほどで1つ目のピークに到着。楽すぎはしないかと思うが、こんなのもありだ。
お鉢の地面からは、火山ガスがかすかに吹き出している。

気温はそんなに高くないが日差しのため暑く感じる。水分補給をしっかりして、次のピークを目指す。
モクモクと煙を吹き出している無限地獄と呼ばれる火口を観察しながら、残りの外輪を歩いて、朝日岳の間にある峠へいったん標高を下ろしていく。

峠には避難小屋がある。
ここから望む朝日岳は、2つの鋭い岩尾根に囲まれた谷を中央に持ち、さながらオプタテシケ山のような懐の深さを感じさせる。

手前にはだかる剣が峰は左から巻き、岩尾根に入っていく。
尾根上は、四角に近い規則的な形の岩が出ており、時折足元に気を配る場面がある。
危ういところにはしっかりと鎖が張られている。
岩尾根の一番険しい部分は右から巻きあがるように登山道が付いている。岩壁にそってのトラバースだ。
そうして、肩に登りつめればピークまではすぐだ。

2つ目のピークを落とす。特にガイドブック等のCTを見てはいなかったが、3山を周遊するのには、それなりに時間がかかるだろうと考えていたが、ここまではわずかに2時間強。
少し、早めのペースになっているのもあり、、三本槍まで行き、下山までして昼過ぎくらいかといったところだ。
お手軽にここまで様々なタイプの山を楽しめるなら、お得な山行だ。

少し雲が増えてきたのが気になるが、気を取り直して三本槍方面に向かう。
朝日の肩から下り始めると、ここまでの火山らしい岩や砂礫が目立つ感じから、一変、樹林帯から高山帯への移行の境目のような植生が広がる環境となる。


いい雰囲気の稜線となっている1900m峰を超え南平へ。もう、植物の時期にきたらいいだろうなといったところだ。
オトギリソウやネバリノギランなどの植物を見ることができた。
振り返って1900峰を見ると意外と端正な形をしている。

ハイマツに囲まれた道を緩やかに登ると三本槍岳に着いた。
登山道はここまでに比べると人が少ないように感じたが、山頂にはお昼を楽しむ人々が多くいた。
ここまでのピークとは違い、山頂のボッコや周辺の山座図がある。
尾瀬や日光、安達太良などの著名な山は分かるのだが、それ以外は全く分からず。
曇りがちだが、視界の限り続く山にその奥深さを感じる。公共機関利用なら甲子まで縦走するのがよさそうだ。
のんびり休憩してきた道を引き返す。

雲が増えてきたので、崩れるかとおもいきや青空が再び増えてきた。
青空に映える茶臼や朝日などの山々を楽しみながら、峠から茶臼の山腹を横切って駐車場へ下山した。
下山した途端、山はガスに覆われてしまったが、いい山だった。

その後は、鄙びた温泉を求めて甲子温泉を目指す。目論見通り、とてもいい雰囲気の温泉に大満足。存分に汗を流す。

帰り道、宇都宮に帰省中の後輩を思いつきで呼び出すと、ムチャぶりにも関わらず晩ご飯に付き合ってくれた。
持つべきものは、いい後輩だということを実感し、再び東北道を走って帰宅。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら